函館観光に欠かせない五稜郭!周辺のおすすめランチや駐車場情報も紹介 image

函館観光に欠かせない五稜郭!周辺のおすすめランチや駐車場情報も紹介

北海道函館市は、朝市や「100万ドルの夜景」とも称される夜景スポットなど、世界的にもよく知られている観光地です。その中でも、函館を代表する観光スポットして忘れてはいけないのが「五稜郭」。ここでは、五稜郭の形の謎や見どころだけではなく、おすすめのランチスポットや駐車場情報まで幅広く紹介します。

五稜郭の歴史

歴史

五稜郭が築造されたのは1864年 。1853年にペリー率いる「黒船来航」がきっかけとなりました。日米和親条約の締結により箱館開港が決まると、江戸幕府は松前藩領だった箱館周辺を幕府のものとし、箱館奉行所を設置しました。箱館奉行所は、松前藩の箱館奉行詰役所があった基坂(現在の元町公園)に置かれました。しかし、箱館湾から非常に近く、湾内からの艦砲射撃や奉行所の防御面を考慮し、 蝦夷地の管理と外国からの攻撃に対する防備の強化を目的に現在の場所へ移転 されました。その奉行所の転移の際に築かれたのが五稜郭です。ペリーの応接にも立ち会った著名な蘭学者でもある 武田斐三郎により設計建築 された五稜郭は、 日本でも珍しい星形要塞(稜堡式城郭) となっています。

もうひとつ、 五稜郭の歴史を語る上で重要な箱館戦争 。1867年、徳川幕府最後の将軍、 15代徳川慶喜が政権を朝廷に返還したことで、江戸幕府に終止符が打たれる こととなります。1868(明治元)年、明治政府を樹立した薩摩藩、長州藩、土佐藩らを中心とした新政府軍と、旧幕府勢力および奥羽列島藩同盟が戦った日本最後の内戦である戊辰戦争が起こります。その戊辰戦争の最後の戦いとなる箱館戦争は、旧幕府海軍副総裁であった榎本武揚が率いる旧幕府脱走軍が鷲ノ木(現在の茅部郡森町)へ到着し勃発。明治2年4月、新政府軍の反撃が開始され、脱走軍は次第に勢力を失い不利に。そして5月11日、明治新政府軍は箱館総攻撃を行うこととなります。戦いは道南一帯におよび、その上、五稜郭から北東2kmに旧幕府軍が急造した四稜郭で防戦していましたが、五稜郭との中間に位置する権現台場を新政府軍に占領され、わずか半日ほどで五稜郭方面へ敗走することになります。5月18日には榎本武揚率いる脱走軍が降伏することとなり、箱館戦争は終結。 戦争後、五稜郭は新政府に明け渡される こととなりました。

なぜ星形なのか

そもそも星形要塞は、 15世紀半ば以降イタリアで始まった建城方式 。五稜郭はヨーロッパ各地に作られた、外敵から街や人々を守るための城壁や堀などを巡らせた城塞都市をヒントにしました。この形を 西洋式土塁 といいます。この5つにとんがっている形は、 長野県佐久市の龍岡城にも採用されており、国内の建物はこの2つだけ 。堀で囲んだ星形の先端に大砲を設置できるようになっており、 五角形に飛び出していることで射撃の死角をなくし、箱館奉行所を効率よく敵から守れるようにする ため、星形要塞の形が採用されました。

また、五稜郭の出入口にあたるところには、 外から五稜郭の中を見えなくするための土塁で造られた「見隠塁」 が。出入口の3ヶ所にあり、正面と左右の両面には石垣が積まれています。さらに、五稜郭を形作る土塁は「本塁」と呼ばれ、1番外側に水堀を配置しています。本来であれば全ての稜堡と、稜堡の間の半月堡と呼ばれる五稜郭の正面入口を防御するための出塁を設置する予定でしたが、工事規模の縮小や予算の都合上の理由から、実際には南西側の1ヶ所のみに築かれました。

五稜郭の基本情報

開園時間

五稜郭公園は常時オープンしていますが、 郭内(堀の内側)は開園時間が決められています 4月~10月は5時~19時、11月~3月は5時~18時 となります。

料金

公園への入園は無料 です。ただし、 園内にある箱館奉行所では入館料が必要 になります。

所要時間

五稜郭のお堀の内側は、 東京ドームの約3倍の広さで、水堀の外周は約1.8km 。広大な面積をもつ五稜郭公園内には見どころがたくさんあり、自然を感じながらゆっくり散策するのがおすすめです。 30分くらいは最低でも確保しておきたい ところですが、五稜郭タワーや箱館奉行所をじっくり見て回りたいときは、 3時間くらい見積もっておくとよい でしょう。

交通アクセス

市電「五稜郭公園前」で下車し、徒歩約15分 函館駅からは函館バスの利用が便利 です。25、19、33系統バスに乗り「五稜郭公園入口」で下車しましょう。その他、函館駅から人気スポットに直行できる 五稜郭タワー・トラピスチヌシャトルバス の利用も可能です。

※交通機関のスケジュール等は予告なく変更になる場合があります。最新情報は公式サイトも合わせてご確認ください。

五稜郭周辺の駐車場

条件付き無料

1時間まで200円、30分ごとに100円加算 となる駐車場です。ただし、 函館市芸術ホール 函館市北洋資料館、函館美術館 にお越しの方は、 2時間無料で利用 できます。

穴場

時間を気にせず散策したり食事をしたいという人におすすめなのが、 最大料金の設定がある駐車場 。営業時間を気にせず、ゆっくり自分のペースで観光できるのもポイントです。前もって住所を確認し、難なく駐車スペースを確保しましょう!

■タイムズ函館五稜郭町

通常料金は40分220円、最大料金は駐車後24時間770円。

■タイムズ函館五稜郭町第2

通常料金は40分220円、最大料金は駐車後24時間880円。

■タイムズ函館五稜郭町第3

通常料金は40分220円、最大料金は駐車後24時間660円。

■リパーク函館五稜郭町

通常料金は40分200円、最大料金は駐車後24時間600円。

時期によっては特別料金になる場合も

桜の季節や大型連休、年末年始などの時期は、特別料金が設定される場合もあります 。繁忙期にお出かけの際は、必ず事前に下調べをしておきましょう!

五稜郭の見どころ

箱館奉行所

函館市民や観光客の憩いの場となっている、 五稜郭公園の中央に位置する箱館奉行所 。五稜郭への移転、箱館戦争を経て解体されましたが、 約140年が経ち2010年に部分復元が終了し、内部が一部公開 されています。厳選された材料と最高の技術を駆使して当時の様子を忠実に再現したたたずまいは、まるで幕末時代へ時間旅行をしたかのような気持ちにさせてくれます。また、箱館奉行所が解体された1871年以降も残された兵糧庫は、五稜郭遺内で唯一当時の姿をとどめています。毎年夏季に特別公開が行われており、幕末・明治維新の景観をより深く体感できるチャンスです。

五稜郭タワー

2006年に完成した高さ107mの展望台からは、特別史跡五稜郭の眺望だけではなく、函館山や津軽海峡、横津連峰の山並みを堪能 することができます。展望台は五稜郭と星形をモチーフにした構造をしており、タワー内には、 五稜郭の歴史を学ぶことができる展示スペース「五稜郭歴史回廊」 ガラスでできた床から下が見える「シースルーフロア」 が設けられています。その他、新選組副長から旧幕府軍陸軍奉行並に転じ、箱館戦争で舞台となった五稜郭で最期を迎えた 土方歳三のブロンズ像 も。新選組「鬼の副長」として名をはせ、激動の幕末を生きた土方歳三の生涯は、さまざまな小説やアニメ、ゲームなどにも登場し、歴史愛好家だけではなく若い世代にもファンが増えてきています。新選組ファンや歴史好きな人は要チェック!土方歳三像との写真チャンスも見逃してはいけません!

冬には雪を背景にイルミネーションも

12月1日~2月28日を目安に開催される「五稜星の夢」 。五稜郭公園の堀が約2000個の電球ライトアップされ、大きな美しい星形が浮かび上がります。公園内を散策しながら楽しんだり、五稜郭タワーの展望台から見下ろして楽しんだり、冬の思い出がより色濃くなること間違いなしです。

春に訪れるなら大注目の五稜郭の桜

楽しめる桜の種類

約1600本のソメイヨシノとヤエザクラ 。函館の二大花見スポットとして有名な桜の名所・五稜郭には、毎年、満開の桜を求めて多くの人が訪れます。

開花時期&見ごろ

平年値は開花が4月30日、満開が5月4日 となっています。 見頃は4月下旬~5月上旬 です。2020年の函館では、4月26日に開花し、5月1日に満開を迎えました。桜の季節になると、函館市公式観光情報や五稜郭タワーの公式ホームページでも桜情報を提供しているので、ぜひ参考にしてみてください。

ボートで堀からのお花見

五稜郭の二の橋近くにお店を構える野田貸ボート店。年季の入った木造ボートと強化プラスティック製のボート、合せて20艇を貸し出しています。 お堀の周りは約1.5kmで、所要時間はだいたい30~40分 。ボートに乗って水の上から桜を眺めると、いつものお花見とは違った桜の雰囲気を楽しむことができます。ゆっくり流れる時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。

夜桜ライトアップ

桜の開花にあわせて、夜間のライトアップも実施 されます。日中に見られる淡いピンク色の光景が光りに包まれ、昼間とはまた違った幻想的な雰囲気を味わうことができます。

五稜郭のおすすめなお土産

土方歳三グッズ

土方歳三の銅像が飾られている五稜郭タワーには、土方グッズがたくさん。 世辞の句がデザインされたTシャツや扇子、五稜郭タワーの公式キャラクター「GO太くん」も一緒に描かれた可愛らしい手ぬぐい もあります。その他、高幡不動の門前で和菓子屋さんを営んでいる老舗「高幡まんじゅう松盛堂」で作られる 土方歳三まんじゅうもお土産に人気 です。

五稜郭周辺のおすすめランチ

ジンギスカン

炭火亭

五稜郭公園前停留所付近にあるこちらのお店では、 2,500円~生ラム、ジンギスカンの食べ放題コース を堪能できます!炭火で焼いた薄くスライスされたオーストラリア産の生ラムは、臭みが少なく、他店では味わうことのできないおいしさです。観光後もすぐ行ける距離にあるので移動も少なく、おすすめです。

名前はまだ無い

ユニークなネーミングのこちらのお店は、五稜郭駅から徒歩約15分のところにあります。 お昼はラーメン屋さん として営業しており、 夜は塩ジンギスカン のお店に変身。昆布塩やタイム塩、唐辛子などを付けて食べるジンギスカンは絶品。一番人気「特選塩ネギジンギスカン」はマストで試していただきたい一品です。

ラーメン

あじさい

函館といえば塩ラーメン。なかでも トップクラスの人気を誇るのが「あじさい」 です。透き通ったスープはあっさりしながらもコクのある味わいで、こだわりのストレート麺との相性バッチリ!

函館麺や 一文字

丸鶏、鶏ガラ、南茅部産の昆布をふんだんに使った塩ラーメン 。海老油のふんわりした香りが特徴で、他にはない塩ラーメンを楽しむことができます。その他、つけ麺やワンタン麺もありメニューも豊富です。

五稜郭周辺で泊まりたいホテル

ドーミーインEXPRESS函館五稜郭

和室を除く全ての客室には、シモンズ社製のベッドが設置 されています。大浴場がない代わりに、 ラビスタ函館ベイの大浴場を無料で利用できるサービス付き 乗り合いの無料タクシーで送迎 してくれるので、移動も安心です。また、長期滞在に嬉しいランドリーコーナーが備わっており、貸し出し備品も充実しています。

ルートイングランティア函館五稜郭

五稜郭エリアで唯一の天然温泉を備えているホテル で、最上階14階から函館の景色を望むことができます。 公式ホームページから予約をすると、朝食が無料になるお得な特典も 。リラクゼーションルームや、無料ウェルカムコーヒーなど旅の疲れを癒やしてくれるサービスも充実しています。

ホテルマイステイズ五稜郭

五稜郭まで徒歩約10分 のところにあり、JR函館駅から車で10分、路面電車の停留所「五稜郭公園前」下車徒歩1分と好立地。 ファミリー向けにも利用できるトリプルルーム もあり、客室の種類が豊富。高層階北向きの客室からは、五稜郭公園を望むことができます。

函館の五稜郭で幕末の息吹を感じましょう!

日本でも珍しい星形の要塞「五稜郭」。戊辰戦争の局面のひとつで、新政府軍と旧政府軍によって繰り広げられた日本最後の内戦である箱館戦争の舞台となった重要なこの場所は、今や美しい自然に囲まれた憩いの場となっています。函館観光のメインスポットして、歴史を肌で感じてみてはいかがでしょうか。

※交通機関や施設の料金、時間等は予告なく変更になる場合があります。最新情報は公式サイトも合わせてご確認ください。

やってみよっか?

ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります



余暇のアイデア人気ランキング

特集連載

あなたにおすすめ

「いいね」すればするほど、あなたの好みに合った余暇プランがピックアップされます
ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります