
温泉施設が併設しているオススメキャンプ場4選 (岐阜、山梨、滋賀、奈良)
キャンプの醍醐味は、自然を遊び尽くすことですよね。そこに温泉という醍醐味を掛け合わせると、もっと充実したアウトドアを楽しめること間違いなしです。
今回は「温泉施設が併設しているキャンプ場」4選をご紹介するので、ぜひ参考にして温泉とキャンプを同時に楽しんでみて下さいね。
キャンプに行くと、お風呂に関してはシャワーで簡単に済ませてしまうことありませんか?1泊2日の弾丸キャンプだと、入らずに済ませてしまうなんてことも・・・。現代文明の便利さから離れて、自然の大変さを味わうのもキャンプの醍醐味の1つではありますが、 キャンプ場に隣接する温泉施設で贅沢な時間を過ごすのもオススメの楽しみ方 です。
今回は、キャンプ場から温泉へ簡単にアクセス可能!温泉施設が隣接しているキャンプ場4選をご紹介します。
「キャンプ+温泉」は最強の組み合わせ
キャンプは、サイトの設営から始まり、様々なアクティビティやバーベキューなど、1日を通して汗をかくことをしています。さらに、外で過ごすため、泥や砂などで思いのほか体も汚れてしまうものです。そんなふうに1日中楽しんだ後には、温泉に入ってスッキリと汗を流すことをオススメします。 最高に気持ちの良いこと間違いなし です!
キャンプ場は山間部や海沿いなどの自然あふれる場所にあることが多く、併設している温泉施設も絶景温泉である場合が多くあります。「今日はキャンプだからお風呂は適当でいいや」なんて思っていたらもったいない!ぜひ 「キャンプ+温泉」 という最強の組み合わせを楽しんでみて下さい。
オススメの温泉併設のキャンプ場も紹介するので、参考にしてみて下さいね!
温泉併設のオススメキャンプ場4選
ささゆりの湯オートキャンプ場(岐阜県)
岐阜県恵那市にある「くしはら温泉 ささゆりの湯」に隣接するキャンプ場です。キャンプ場から、約100mのところに温泉施設が位置しているので、徒歩でも簡単にアクセス可能。温泉施設内には、恵那の自然を楽しめるパノラマテラスや休憩スペース、レストランなどがあるので、キャンプで疲れた体をゆったりと休めることができます。お風呂も入れてレストランもあるので、連泊にはオススメのキャンプ場です。
区画サイトだけでなく、予約不要で利用できるフリースペースもあるので、思いつきのキャンプでも旅行途中の立ち寄りキャンプでもOK!グラウンドゴルフやマレットゴルフなどのアクティビティも楽しむことができます。族や仲間とワイワイ楽しむことができるのもオススメポイントです。
ほったらかし温泉キャンプ場(山梨県)
山梨県山梨市にある富士山を楽しむことができるキャンプ場です。隣接するほったらかし温泉のすぐ奥に位置するキャンプ場で、徒歩3〜4分でアクセス可能です。標高約700mに位置しており、絶景を楽しみながらのキャンプはもちろんのこと、夜や早朝に温泉に足を運べば、 ゆったり温泉に浸かりながら日の出や夜景を楽しむこと ができます。
キャンプ場は3段に別れており、どのサイトに宿泊しても絶景を楽しめる作りになっています。雄大な富士山の絶景と、温かい温泉で、ゆったりキャンプをしたい人にオススメのキャンプ場です。また、キャンプ場内には通常の区画サイトだけでなく、広々と使用できるサイトや柵がついたサイト、小屋付きサイトなどがあり、小さな子供連れでも安心して楽しめますよ!
十二坊温泉ファミリーキャンプ場(滋賀県)
滋賀県湖南市にあるファミリー向けのキャンプ場。十二坊温泉が併設しており、サイト数25の小さめのアットホームな雰囲気が特徴です。グループキャンプでの利用は不可のとなり1家族単位での利用となるので、落ち着いた空気感があります。アーリーチェックインの利用が無料でできるのもファミリーキャンプには嬉しい特典ですね。
このキャンプ場に併設する「十二坊温泉 ゆらら」には、通常の温泉だけでなく、 岩盤浴や温泉プール があります。温泉プールは夏季のみの利用ですが、子供も喜ぶこと間違いなしなので嬉しい施設です。また、体験工房やお食事どころもありますので、1日中楽しむことができます。温泉も男女のお風呂が日替わりで入れ替わるので、宿泊するなら2度楽しめますね!
TAWAキャンプ場(奈良県)
奈良県宇陀郡にあるTAWAキャンプ場は、天然温泉「お亀の湯」に隣接しています。温泉へは徒歩1分でアクセス可能で、温泉を目一杯楽しみたい方にはオススメのキャンプ場です。雨の日でも安心のデッキサイトもあるので、初心者の人でも気軽に楽しめます。
お亀の湯では、 大自然を望めるパノラマ露天風呂 があり、キャンプでもお風呂でも大自然を楽しみ尽くすことが可能です。施設内にあるお食事処「お亀庵」では、郷土料理を楽しむこともできるので、1食は地元の味を楽しんでみるのも良いかもしれませんね!
沢山遊んで、さっぱり汗を流そう!
キャンプの醍醐味は自然の中で遊び尽くすことでしょう。そして、汚れと汗を温泉でさっぱり流すこと。この2つの醍醐味を掛け合わせると、 心身共に大満足のアウトドア体験ができる こと間違いなしです。キャンプをしようと思うと、二の次三の次になってしまう「お風呂」をメインに計画を立ててみてはいかがでしょうか?
温泉施設が併設しているキャンプ場は、紹介したところ以外にも沢山あります。この4選を参考にしつつ、ぜひお気に入りの「温泉併設キャンプ場」を見つけてみて下さいね!
やってみよっか?