【2024年】関東で初詣をするならここ!パワースポットにもなっているおすすめの神社・お寺8選 image

【2024年】関東で初詣をするならここ!パワースポットにもなっているおすすめの神社・お寺8選

ここ数年、環境の変化も大きく慌ただしい日々を過ごした方も多いですね。

また、2023年は旅行や外出も解禁され、心機一転前向きに過ごしている方も多いのではないでしょうか。

2023年も残すところあとわずか。そして、また新たな年の幕開けがやってきます!

お正月の行事といえば初詣ですが、2024年の年明けは開運スポットへのお参りで運気アップしませんか。

関東近郊にはさまざまなご利益のあるパワースポットがたくさんあります。今回の記事では、清々しい気持ちで新年のスタートを切りたい方におすすめの神社・お寺をご紹介!

東京都内のおすすめ初詣スポット

初詣人出ランキング1位!良縁、厄除け、家内安全もおまかせ「明治神宮」

浅草寺や西新井大師を押さえ、初詣の参拝者ランキング1位に輝く明治神宮。 1月1日から3日にかけてなんと約300万人もの参拝客が訪れます 。そして、東京都渋谷区にあるというアクセスの便利さもポイント!

参拝ルートは複数あり、中でも大鳥居から三の鳥居までの参道は良縁アップに効果ありと言われています 。さまざまな儀式が行われる明治神宮神楽殿では、家族の無事と幸せを願う家内安全を始めとして、厄払い、受験生の合格祈願などが執り行われています。

◆明治神宮

  • 住所:代々木神園町1-1
  • 開門時間:1月 6:40~16:20 ※日の出、日の入りにあわせて毎月変わるため、最新情報は公式ウェブサイトでご確認ください。
  • 交通:原宿・明治神宮駅前下車徒歩1分(原宿口)
  • 駐車場:あり(第1駐車場60台・第2駐車場30台・第3駐車場30台)

開運のミニ干支絵馬をもらえちゃう「東京大神宮」

「東京のお伊勢様」とも呼ばれる東京大神宮 は、伊勢神宮の遥拝殿(離れた場所から参拝するための社殿)であり、東京五社にも数えられています。 神前結婚式創始の神社であることからも、縁結びのご利益ありとやってくる女性も多いとか 。ご神木の写真を撮ってスマホの待ち受けにすると良縁に恵まれるという噂も!

和紙で作られた女の子をモチーフにしたおみくじ「恋みくじ」や、鈴蘭の花の形がかわいらしいお守り「縁結び鈴蘭守」などがあり、かわいいもの好きにはたまりません。また、 その年の干支が描かれたかわいいミニ絵馬を記念にもらえると話題

令和2年からは日本画家がデザインした干支絵馬を授与しています。様々なモチーフのシルエットを「窓」に見立て、日本の古典に由来する紋様が広がる絵馬。美しい世界観で描かれる干支絵馬を毎年集めるのも素敵ですね。

◆東京大神宮

  • 住所:東京都千代田区富士見2-4-1
  • 初詣参拝時間(※予定):元旦 00:00~21:00・1月2日以降 6:00~21:00
  • 交通:飯田橋駅下車徒歩5分
  • 駐車場:なし

都内近郊(神奈川・埼玉・千葉)のおすすめ初詣スポット

どんな願いも叶えてくれる!?芦ノ湖の絶景も必見の「箱根神社」

神奈川県といえば、川崎大師や鶴岡八幡宮など定番の初詣スポットがたくさん。特に鎌倉は2022年の大河ドラマ(鎌倉殿の13人)ゆかりの地としても注目されました。そんな神奈川の初詣スポットの中でも一押しなのが、箱根大神を御祭神としてお祀りしている箱根神社。 勝負運や出世運、金運、恋愛運などあらゆる願いが叶うと言われているんですよ

本宮に続く5つの鳥居と、芦ノ湖に立つ「平和の鳥居」が見どころで、お隣には 「良縁の神」として女性人気の高いパワースポット・九頭龍神社 があります。

「和合(なかよし)御守」という、箱根伝統工芸の寄木細工を使った可愛いお守りも販売されており、カップルのデートにもおすすめ 。また、境内には根元が二股に分かれた「安産杉」があり、子孫繁栄や安産にご利益があります。箱根神社と九頭龍神社の両社参拝をすることで、神様の御利益が高まるとされているので、ぜひ箱根を訪れたら2つの神社に足を運んでみてください。

◆箱根神社

  • 住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
  • 初詣:各時間は 公式ウェブサイト をご確認ください。
  • 交通:伊豆箱根バス・元箱根バス「元箱根」下車徒歩約10分/箱根登山バス「元箱根港」下車徒歩約10分※10:00~16:00以外の時間は「箱根神社入口」にも停車します。(運行時間が異なる場合もあるので、箱根登山バスの公式ウェブサイトにてご確認ください)
  • 駐車場:あり(180台)

さらに詳しい情報について、以下記事も合わせてご覧ください。

えんむすびの木の前で良縁を願おう「三峯神社」

埼玉県には縁結びのご利益がある神社がいくつかあります。代表的な神社といえば、島根県・出雲大社にゆかりがあり、家族・友人・仕事すべての縁を結んでくれる川越氷川神社。そしてもう1箇所、 奥秩父山中にある三峯(三峰)神社は、樹齢800年のご神木からいただける「気」と良縁祈願成就のご利益がある「えんむすびの木」で有名な、自然の絶景あふれる神社 です。

夫婦であるいざなぎのみこと・いざなみのみことのが祀られていることから、 夫婦円満、子孫繁栄、厄除けのご利益がある とされています。そして2012年に話題になったのが、 辰年に現れた「龍神様」 。拝殿前の石畳に龍の姿が突如浮き上がったんです。その不思議な成り立ちからもパワーを感じる龍神様、 2024年は辰年 のため、必見ですよ!

ただ、三峯神社は標高1,100mの山奥にあり、アクセスが良いとは言えないのが難点。冬は道に雪が積もることもあるので、 マイカーではなくバスなどの公共交通機関を使うのがおすすめ 。バスで北関東の神社を巡ることができる初詣ツアーも開催されているので、ツアー利用も考えてみてもいいかもしれません。

◆三峯神社

  • 住所:埼玉県秩父市三峰298-1
  • ご祈願受付時間(※予定)12月31日23:00~1月1日17:00、1月2日・3日 7:00~17:00
  • 神札・お守り授与時間(※予定):1月1日0:00~18:00、1月2日・3日7:00~18:00
  • 交通:西武鉄道西武秩父駅からバスで75分
  • 駐車場:あり

さらに詳しい情報について、以下記事も合わせてご覧ください。

お堂巡りに参道散策!色んな楽しみ方ができる「成田山新勝寺」

平安時代に起こった「平将門の乱」平定のため開山され、以来1000年を超える歴史を刻む勝新寺。年間1,000万人を超える参詣者が訪れる、全国有数のお寺です。 国指定重要文化財5棟を始めとして見どころ満載の境内では、あらゆるご利益にあずかることができます

恋愛成就なら「光明堂」、開運厄除なら「釈迦堂」、出世や商売繁昌なら「出世稲荷」。学業成就などの特定のご利益ではなく、お願い事全般を叶えてくる「大本堂」。他にも交通安全の祈祷殿などがあるので、お願い事に合わせて参拝しましょう。 それぞれのお堂で御朱印をいただくことができるので、御朱印を集めている方は要チェック! 例年お正月の時期には特別なお守りも授与されていますので、こちらも是非チェックしてみてくださいね!

また、勝新寺参拝の楽しみのひとつと言えるのが参道を散歩すること! 仲見世通りには150店以上の飲食店が立ち並び 、名物のうなぎ料理や食べ歩きグルメ、スイーツも充実しているので、お土産探しをしてみてはいかが?

◆成田山勝新寺

  • 住所:千葉県成田市成田1
  • 初詣参拝時間:例年1年最初のお不動さまの御縁日である1月28日までお正月飾りが飾られ、毎日新春御護摩祈祷がされています。詳しい時間などは 公式ウェブサイト をご確認ください。
  • 交通:京成電鉄 京成成田駅またはJR線 成田駅より徒歩15分

さらに詳しい情報について、以下記事も合わせてご覧ください。

北関東(茨城・栃木・群馬)のおすすめ初詣スポット

東国最強のパワースポットと名高い「鹿島神宮」

茨城県鹿嶋市にある鹿島神宮は、日本各地のパワースポットをつなぐ「御来光の道」の最東端にあることから、「始まりの地」とも呼ばれる最強のパワースポット。 人生のターニングポイントにご利益があると言うから、まさに初詣にぴったりですよね

東京駅から直通バス(約2時間)も出ているので、気軽に訪れることができるのも嬉しいポイント。

境内に入ってすぐに目を引かれるのは綺麗な朱塗りの楼門 。江戸時代に建てられたこの門をくぐれば、外の世界とは違う太古の雰囲気を感じることができます。境内の奥にある「御手洗池(みたらしのいけ)」は素晴らしい透明度を誇っている癒やしスポット。その名のとおり茶屋で焼きたてのみたらし団子も召し上がることもできます。

お正月限定の木製の御朱印帳が毎年人気で、元旦すぐに売り切れてしまうので気になる方はチェックしてみてください!

◆鹿島神宮

  • 住所:茨城県鹿嶋市宮中2306-1
  • 初詣参拝時間:24時間参拝可能(社務所は8:30~16:30)
  • 交通:JR鹿島線・鹿島臨海鉄道 鹿島神宮駅下車 徒歩10分
  • 駐車場:あり(第1駐車場60台・第2駐車場55台)

さらに詳しい情報について、以下記事も合わせてご覧ください。

初詣とともに世界遺産観光も楽しめる「日光東照宮」

「日光の社寺」の1つとして世界遺産にもなっている日光東照宮の境内には、数多くの観光名所やパワースポットが点在しています。創建は1617年で、 徳川初代将軍・徳川家康が祀られていることでも有名 ですよね。

そんな日光東照宮は、仕事運、や勝運、大願祈願にご利益があるとされています 。五重塔や「見ざる、言わざる、聞かざる」で有名な三猿、牡丹の花に囲まれてうたた寝する眠り猫など、見どころを押さえて散策しましょう!

日光市内は日光東照宮だけでなく、数多くの観光スポットがあります。 初詣を終えたら、ドライブをしながら華厳の滝や中禅寺湖といった周辺スポットを巡ったり、温泉につかってぽかぽか温まるのもいいですね 。運気アップを狙いつつ、日光の大自然やグルメも楽しんでみてください。

◆日光東照宮

  • 住所:栃木県日光市山内2301
  • 元旦初詣(※予定):0:00~1:30 冬季通常拝観時間:9:00~16:00
  • 交通:東武バス日光「神橋」下車徒歩8分
  • 駐車場:あり(200台)

さらに詳しい情報について、以下記事も合わせてご覧ください。

奇岩や滝、杉の木立てから山全体のパワーを感じる「榛名神社」

戦国時代、武田信玄が矢を立て戦勝を祈願した矢立杉(やたてすぎ)がある榛名神社。 沢沿いの参道は深い森と奇岩・巨岩に囲まれ、自然のエネルギーを感じられる癒やしスポットでもあります 。実は昔はお寺だったこの神社。鳥居をくぐるとすぐに目に飛び込んでくる立派な随神門は、昔はお寺の山門だったそう。そして、本殿の前には重要文化財のひとつでもある双龍門が建っており、見事な龍の彫刻や水彩画を見ることができます。

他にも群馬県には、 「万葉集」の歌にも詠まれ、金運アップにご利益があるとされる伊香保神社 があります。自然の中をドライブしながら神社巡りをするのもいいですね。

◆榛名神社

  • 住所:群馬県高崎市榛名山町849
  • 初詣参拝時間(※予定):元旦0:00~17:00、1月2日以降7:00~17:00
  • 交通:群馬バス榛名神社前下車徒歩15分
  • 駐車場:あり(市営駐車場110台)

さらに詳しい情報について、以下記事も合わせてご覧ください。

番外編~神社参拝だけじゃない!開運に効果ありなスポット~

2024年は「辰年」!龍にちなんだに「江島神社」

「辺津宮(へつみや)」「中津宮(なかつみや)」「奥津宮(おくつみや)」の3社からなるのが江島神社(えのしまじんじゃ)です。江島神社が位置する江の島は、湧出以来、 ”龍神の坐すところ” と言われてきました。

縁結びの聖地として有名ですが、 江ノ島には天女と五頭龍の伝説が伝わり「龍」にとてもゆかりのある神社としても名を馳せています。 奥津宮の奥に御祭神が龍宮大神の「 龍宮(わだつみのみや) 」があるので、辰年の2024年に参拝するのにぴったりです。

観光地としても有名な江ノ島は、三が日は大変な混雑が予想されるため、日程を少しずらして訪れるのもいいですね。

◆江島神社

  • 住所:神奈川県藤沢市江の島2丁目3番8号
  • 初詣参拝時間(※予定):公式ウェブサイトをご確認ください。
  • 交通:小田急線「片瀬江ノ島」駅/江ノ島電鉄「江ノ島」駅 徒歩約20分
  • 駐車場:江の島・片瀬海岸周辺の有料駐車場をご利用ください。(詳細は こちら

その神々しい姿からみなぎるパワーをもらえる「富士山」

日本人なら一度はその目で見たいもののひとつが「富士山の初日の出」ではないでしょうか ?その頂きに昇る日の出はとても幻想的で、新年から清々しい気持ちになれること間違いなし。ご来光を拝みながら、今年も素敵な1年になるようにと願いをかけてみてはいかが?

初富士・初日の出を拝んだあとは、富士山をご神体としている浅間大社で初詣するというコースもおすすめ 。子宝や安産、恋愛成就など、女性には嬉しいご利益がたくさんある神社です。初詣期間中は、参拝で冷えた体が温まる甘酒やおしるこが販売されています。関東からはバスツアーなどでもアクセスできるので、ぜひチェックしてみてください。

◆浅間大社

  • 住所:静岡県富士宮市宮町1-1
  • 初詣参拝時間(※予定):元旦 0:00~19:00・1月2日・3日6:00~19:00
  • 交通:身延線富士宮駅より徒歩約10分
  • 駐車場:あり

新らたな年に福を呼び込む「秩父七福神巡り」

いつもとは違う新年を迎えたい方には、秩父七福神巡りがおすすめ 。インド・中国・日本の神様の組合せの七福神は幸福を招くとされており、秩父七福神巡りでは福の神ゆかりの7つのお寺を巡っていきます。

混雑する初詣スポットと比べて比較的ゆったりとお参りができ、穴場とも言えます 。心静かにお寺巡りをしながら、新しい年の福を願いましょう。

◆秩父七福神

  • 東林寺/宇根恵比寿
  • 惣円寺/八臂大弁財天
  • 金仙寺/聖山布袋尊
  • 鳳林寺/大悲毘沙門天
  • 円福寺/福寿大黒天
  • 大浜円福寺/延命寿老人
  • 総持寺/殿平福禄寿

2024年はどんな年にしたいですか?

初詣に訪れたい場所は見つかりましたか?年末年始の時期は開門閉門の時間(営業時間)が普段の時間から変更になっている可能性もありますので、公式ウェブサイトで事前に情報を調べておくと安心です。

また、お昼から夕方にかけてはたくさんの参拝者で非常に混雑するので、少し早起きをして早朝から参拝するのもおすすめです。新たな年の幕開けはいつだって期待で胸が膨らむもの。 2024年は一体どんな年にしていこうか、それぞれの想いを胸に初詣におでかけましょう!

※参拝時間などの詳細は変更になる可能性があります。おでかけ前に公式ウェブサイトをご確認ください。

特集・連載

やってみよっか?

ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります



余暇のアイデア人気ランキング

特集連載

あなたにおすすめ

「いいね」すればするほど、あなたの好みに合った余暇プランがピックアップされます
ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります