3泊4日 モロッコ周遊ツアー メルズーガほか6か所観光<貸切/マラケシュ発フェズ着/英語>by H.I.S.
ハイライト
概要
モロッコ
毎日
英語
送迎あり
食事(詳細はスケジュールをご確認ください)
おすすめポイント
プラン
プラン
スタンダードプラン
合計:
大人子供共通1人あたり:
デラックスプラン
合計:
大人子供共通1人あたり:
お手頃価格のホテルを利用するプラン。
費用を押さえて各都市観光を楽しみたい方におすすめです。
【主要スポット・宿泊地】
・1日目:アイトベンハッドゥ観光、ブーマン・ダデス宿泊
・2日目:メルズーガ(サハラ砂漠)観光&宿泊
・3日目:フェズ観光&宿泊
・4日目:フェズにて解散
【ツアーに含まれる食事】
・朝:2~4日目
・昼:1~3日目
・夜:1~3日目
概要
スケジュール
マラケシュご宿泊ホテルお迎え
アトラス山脈を越え、モロッコの特産品で100kgのアルガンツリーの実から僅か1リットル程しか取れないという、希少性の高い「アルガンオイル」を取り揃えるお店に立ち寄ります。

映画撮影でよくつかわれる、特異な建築様式によって建てられた集落です。
昼食
映画の街ワルザザート&バラの街カラデムグナ立ち寄り
<宿泊予定ホテル>
カスバ・ティザロイン、または同等スタンダードクラスホテル
*ブーマン・ダデス泊
ホテルにて朝食
メルズーガに向け出発
モロッコのグランドキャニオンと呼ばれるトドラ渓谷へ立ち寄ります。本家グランドキャニオンをコンパクトにしたような眺望で、世界中のロッククライマーが集う場所としても知られています。
TINEJDADのレストランにて昼食
夕暮れ時 メルズーガ(サハラ砂漠)に到着

サハラ砂漠に建つオーベルジュまたはテントにご宿泊いただきます。
※予約時に宿泊先のご希望を選択ください。
【オーベルジュ泊の場合】
チェックイン後オーベルジュにて夕食
【テント泊の場合】
ラクダに乗りキャンプ地まで移動(キャンプ地にて夕食)
<宿泊ホテル>
カスバ・モハユットまたは同等スタンダードクラス
オーベルジュにお泊りの場合は、当日の状況により、到着日の日の入り鑑賞時又は翌朝の日の出鑑賞時にラクダでビューポイントまでご案内します。
テント泊の方はオーベルジュにて朝食&シャワーを浴びていただいた後、フェズに向け出発となります。
フェズに向け出発
ミデルトにて昼食

過去、イスラム王朝の多くがこの地を首都としていました。フェズの旧市街は世界遺産として登録されています。
<宿泊ホテル>
ブルースカイ、または同等スタンダードクラス
ホテルにて朝食
各自チェックアウト/ツアー終了
参加場所
集合場所

解散場所

予約前の確認事項
予約前の確認事項
参加制限
- 基本はマラケシュ市内ホテルロビー集合となりますが、リヤドのホテルは車両が入れない場所にあることが多いため、催行会社指定の駐車場集合となります。
- 1名様参加時:シングルルーム利用
2名様参加時:ツイン又はダブルルーム利用
3名様参加時:トリプルルーム利用またはツイン or ダブル+エキストラベッド - モロッコでは車両走行時、全ての座席でシートベルト着用が義務付けられております。ツアー中は必ずシートベルトをご着用ください。
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 天候状況により日の出日の入りが見られない場合がございますが、返金はありませんのでご了承ください。
- ラクダ乗りがコースに含まれております。ラクダ騎乗中の事故等に関してはツアーの保証の対象外となる為、海外旅行保険(任意)の加入をお勧めします。
- 道中、適宜休憩を兼ね、写真スポット等へ立ち寄りながらご案内させていただくことがございます。
服装・持ち物
- 歩きやすい靴
- 動きやすい服装
- 峠を越えて砂漠まで向かいます。山道を多く通りますので、乗り物に弱い方は飲みなれた酔い止めの薬をご持参ください。
- キャンプ地にご宿泊の方はスーツケース等の大きなお荷物はベースとなるホテルにお預けすることができます。
- 11月~2月のサハラ砂漠は夜明け前、非常に冷え込みます(平均で摂氏0度前後、日によっては氷点下に下がります)。ダウンジャケット、手袋、使い捨てカイロなど、充分な冬の装備でお越しください。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「3以下」でお申し込みください。
ホテルグレードアップに加え、移動に専用車を利用するプライベートプラン!
テント内にはシャワー・トイレを完備しています。
【主要スポット・宿泊地】
・1日目:アイトベンハッドゥ観光、ブーマン・ダデス宿泊
・2日目:メルズーガ(サハラ砂漠)観光&宿泊
・3日目:フェズ観光&宿泊
・4日目:フェズにて解散
【ツアーに含まれる食事】
・朝:2~4日目
・昼:1~3日目
・夜:1~3日目
概要
スケジュール
マラケシュご宿泊ホテルお迎え

アトラス山脈を越え、モロッコの特産品で100kgのアルガンツリーの実から僅か1リットル程しか取れないという、希少性の高い「アルガンオイル」を取り揃えるお店に立ち寄ります。

映画撮影でよくつかわれる、特異な建築様式によって建てられた集落です。
昼食
映画の街ワルザザート&バラの街カラデムグナ立ち寄り
ブーマン・ダデス到着、チェックイン後ホテルにて夕食

<宿泊ホテル>
ホテル・クサルーカ・ダデス指定
ホテルにて朝食
メルズーガに向け出発
モロッコのグランドキャニオンと呼ばれるトドラ渓谷へ立ち寄ります。
本家グランドキャニオンをコンパクトにしたような眺望で、世界中のロッククライマーが集う場所としても知られています。
TINEJDADのレストランにて昼食
夕暮れ時 メルズーガ(サハラ砂漠)に到着

サハラ砂漠に建つオーベルジュ(ホテル)またはテントにご宿泊いただきます。
※予約時に宿泊先のご希望を選択ください。
【オーベルジュ泊の場合】
・トンブクトゥ、または同等デラックスクラスホテル
・チェックイン後オーベルジュにて夕食
【テント泊の場合】
・カスバ モハユット、または同等デラックステント
・ラクダに乗りキャンプ地まで移動(キャンプ地にて夕食)
※テント内にシャワー・トイレが完備されています。
オーベルジュにお泊りの場合は、当日の状況により、到着日の日の入り鑑賞時又は翌朝の日の出鑑賞時にラクダでビューポイントまでご案内します。
テント泊の方はキャンプにて朝食をいただいた後、ラクダに乗ってオーベルジュまで移動し、フェズに向け出発となります。
フェズに向け出発
ミデルトにて昼食

過去、イスラム王朝の多くがこの地を首都としていました。フェズの旧市街は世界遺産として登録されています。
ホテルにて夕食
<宿泊ホテル>
アルジラ フェス、または同等クラスリヤド
ホテルにて朝食
各自チェックアウト/ツアー終了
参加場所
集合場所

解散場所

予約前の確認事項
予約前の確認事項
参加制限
- 基本はマラケシュ市内ホテルロビー集合となりますが、リヤドのホテルは車両が入れない場所にあることが多いため、催行会社指定の駐車場集合となります。
- 1名様参加時:シングルルーム利用
2名様参加時:ツイン又はダブルルーム利用
3名様参加時:トリプルルーム利用またはツイン or ダブル+エキストラベッド - モロッコでは車両走行時、全ての座席でシートベルト着用が義務付けられております。ツアー中は必ずシートベルトをご着用ください。
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 天候状況により日の出日の入りが見られない場合がございますが、返金はありませんのでご了承ください。
- ラクダ乗りがコースに含まれております。ラクダ騎乗中の事故等に関してはツアーの保証の対象外となる為、海外旅行保険(任意)の加入をお勧めします。
- 道中、適宜休憩を兼ね、写真スポット等へ立ち寄りながらご案内させていただくことがございます。
服装・持ち物
- 歩きやすい靴
- 動きやすい服装
- 峠を越えて砂漠まで向かいます。山道を多く通りますので、乗り物に弱い方は飲みなれた酔い止めの薬をご持参ください。
- キャンプ地にご宿泊の方はスーツケース等の大きなお荷物はベースとなるホテルにお預けすることができます。
- 11月~2月のサハラ砂漠は夜明け前、非常に冷え込みます(平均で摂氏0度前後、日によっては氷点下に下がります)。ダウンジャケット、手袋、使い捨てカイロなど、充分な冬の装備でお越しください。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「3以下」でお申し込みください。
投稿写真
すべて見る(14枚)体験談
催行会社
よくある質問
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
- 参加日の21営業日前の現地時間00:00から14営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の25%
- 参加日の14営業日前の現地時間00:00から3営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の50%
- 参加日の3営業日前の現地時間00:00から1営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の75%
- 参加日の1営業日前の現地時間00:00以降、予約総額の100%
- 平日のみ
モロッコ人気ランキング
- 基本はマラケシュ市内ホテルロビー集合となりますが、リヤドのホテルは車両が入れない場所にあることが多いため、催行会社指定の駐車場集合となります。
- 1名様参加時:シングルルーム利用
2名様参加時:ツイン又はダブルルーム利用
3名様参加時:トリプルルーム利用またはツイン or ダブル+エキストラベッド - モロッコでは車両走行時、全ての座席でシートベルト着用が義務付けられております。ツアー中は必ずシートベルトをご着用ください。
- 歩きやすい靴
- 動きやすい服装
- 峠を越えて砂漠まで向かいます。山道を多く通りますので、乗り物に弱い方は飲みなれた酔い止めの薬をご持参ください。
- キャンプ地にご宿泊の方はスーツケース等の大きなお荷物はベースとなるホテルにお預けすることができます。
- 11月~2月のサハラ砂漠は夜明け前、非常に冷え込みます(平均で摂氏0度前後、日によっては氷点下に下がります)。ダウンジャケット、手袋、使い捨てカイロなど、充分な冬の装備でお越しください。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 天候状況により日の出日の入りが見られない場合がございますが、返金はありませんのでご了承ください。
- ラクダ乗りがコースに含まれております。ラクダ騎乗中の事故等に関してはツアーの保証の対象外となる為、海外旅行保険(任意)の加入をお勧めします。
- 道中、適宜休憩を兼ね、写真スポット等へ立ち寄りながらご案内させていただくことがございます。
- このアクティビティは申込単位「3以下」でお申し込みください。
- 基本はマラケシュ市内ホテルロビー集合となりますが、リヤドのホテルは車両が入れない場所にあることが多いため、催行会社指定の駐車場集合となります。
- 1名様参加時:シングルルーム利用
2名様参加時:ツイン又はダブルルーム利用
3名様参加時:トリプルルーム利用またはツイン or ダブル+エキストラベッド - モロッコでは車両走行時、全ての座席でシートベルト着用が義務付けられております。ツアー中は必ずシートベルトをご着用ください。
- 歩きやすい靴
- 動きやすい服装
- 峠を越えて砂漠まで向かいます。山道を多く通りますので、乗り物に弱い方は飲みなれた酔い止めの薬をご持参ください。
- キャンプ地にご宿泊の方はスーツケース等の大きなお荷物はベースとなるホテルにお預けすることができます。
- 11月~2月のサハラ砂漠は夜明け前、非常に冷え込みます(平均で摂氏0度前後、日によっては氷点下に下がります)。ダウンジャケット、手袋、使い捨てカイロなど、充分な冬の装備でお越しください。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 天候状況により日の出日の入りが見られない場合がございますが、返金はありませんのでご了承ください。
- ラクダ乗りがコースに含まれております。ラクダ騎乗中の事故等に関してはツアーの保証の対象外となる為、海外旅行保険(任意)の加入をお勧めします。
- 道中、適宜休憩を兼ね、写真スポット等へ立ち寄りながらご案内させていただくことがございます。
- このアクティビティは申込単位「3以下」でお申し込みください。
3泊4日 モロッコ周遊ツアー メルズーガほか6か所観光<貸切/マラケシュ発フェズ着/英語>by H.I.S.
