12世紀末ごろに、アンコール王朝のジャヤーヴァルマン7世がチャンパに対する戦勝を記念してバイヨンの寺院を作り始めました。このジャヤーヴァルマン7世は、アンコール王朝初の仏教徒の国王としても知られています。この寺院遺跡は、石の積み方や材質が違うことから、何人もの王にわたって少しずつ建築されていったものと考えられています。当初は大乗仏教の寺院でしたが、のちにヒンドゥー教が混じるようになってからは、寺院がヒンドゥー化した時もありました。
バイヨンの見どころは、四面像です。塔の四面に人面像が掘られているもので、一般に観世菩薩像を模していると言われ、こちらに微笑みかけてくるような表情をしています。この遺跡中から微笑まれてくる様子は、思い出深いものとなるでしょう。この四面像は、この寺院を建設したジャヤーヴァルマン7世が仏教徒だったことから観音菩薩であると言われていますが、他にもヒンドゥー教の破壊の神シヴァ神説や知恵の神ブラフマー神説、ジャヤーヴァルマン7世自身の説など、いろいろな説があります。
ガイドさんの日本語が上手で聞いたことにもすぐ答えてくれました。
撮影スポットでは積極的にカメラマンになってくれて、たくさん写真を撮ってもらうことができました!
午前中の3大寺院の後は、アンコールクッキーのお店にも行くことができました。1人で... 続きを読む
日本語検定取得されている日本語上手なガイドさん
朝日鑑賞の穴場スポットにも案内していただき、効率よくアンコール遺跡を回ることができ充実したツアーでした。
ポーさんのトークが面白く分かりやすくツアーに参加して良かったです。
朝日から始まり夕日、夜のダンスディナーショーまで最高の時間を過ごせました。
特に遺跡内は、自分では気づけないようなポイントを解説してくれたり、いいタイミングでいい場所の撮影スポットを案内してくれたりと、ツアーならではの体験ができました。
早朝のアンコールワット朝日見学を込みでお願いしました。朝日見学は天気も良くとても綺麗でした。一旦ホテルに戻り、朝食後にツアー再開になりました。バイヨンの第3回廊が修復中で入れず残念でした。タプロームも良かったです。午後からアンコールワット見... 続きを読む
閉じる朝から晩まで長時間のツアーでしたが、アンコールワットに限らず、カンボジアの歴史や暮らし方も含めて説明していただけるので、最後まで楽しむことができました。
またお願いしたいです。
朝4時半から夜9時過ぎ迄、見どころいっぱい詰め込んだツアーでした❣️
ガイドさんがとても博識で親切で、またツアー17名皆様気持ちの良い方々で、本当に楽しかったです。
詰め込みすぎ位詰め込んだツアーですが、希望者は途中休憩時、マッサージを受け... 続きを読む