トンレサップ湖は、インド亜大陸とアジア大陸の衝突で沈下したことによってできた学的な緊張による沈下のために形成されたせき止め湖です。1年のうちほとんどの期間は水深1mくらいの深さです。しかし雨季になりモンスーンが吹くと、いつもは湖からメコン川に流れ込んでいるトレンサップ川が逆流して、湖の面積が広がります。肥沃なメコン川の流れと普段は森である場所まで湖が広がることによって、湖に栄養が豊富に供給されてプランクトンや魚が大量に発生します。そうしてトレンサップで採れる魚は、アンコール王朝の時代からカンボジアの人の生活を支えています。
トレンサップ湖では、ボートに乗って水上村を見学するツアーがたくさんあります。湖にはいくつも見学できる村があり、中には非常に観光に慣れたような村もあります。湖では船をつなげただけの家、雨季の増水に備えて高床式にしている家、学校、教会、中には商店もあり、お土産を買うこともできます。日本の生活とはまた違ったスタイルの生活があることがわかり、自然と共存する人々の生活を見ることが出来て、楽しむことが出来ます。トレンサップ湖はカンボジアのほぼ中央にある湖ですが、ベトナムの人が多く住んでいるそうです。
トンレサップ湖の広さに驚いたのと、水上生活をしてる方の様子を垣間見ることができましたが生活の一部なので写真を撮ることは少し躊躇ってしまいました。でもツアー自体は楽しめられました。その日の午前中にカンボジアへ到着しホテルにつきましたが、15時... 続きを読む
閉じるアンコールワットでの朝日鑑賞からアンコールトム、タプローム、そしてトレンサップ湖での夕日鑑賞までシェムリアップ行きたいところを効率的に周ることができました!
ツアーに参加した日は日の出、日の入ともに天気がよくなく見ることはできなかったのです... 続きを読む
朝日から夕陽まで丸一日太陽と共にするような盛り沢山な行程なので、特に下調べする時間がない人にはもってこいのツアーだと思いました。(当方、出発の5日前に旅程を確定しましたので、、、)
ガイドの素晴らしさ、日本語が上手なのはもちろんのことなが... 続きを読む
水上村とトンレサップ湖に行きたくてこのツアーを申し込みをしました。勘違いしていたのが、水上生活をもっと見れると思っていましたが、水上生活や高床式の家は見れませんでした。ただトンレサップの夕陽を見るだけだったので、残念でした。水上レストランに... 続きを読む
閉じる朝日が登るアンコールワット遺跡が見たくて参加。早朝4時40分出発ですがホテルまで送迎サービスがあるので助かります。ベテランのガイドさんが説明しながら案内してくれます。時間毎に見どころのポジションに移動するので最適な場所での撮影が可能。ガイド... 続きを読む
閉じるツアー参加者が一人だったので2名分の料金になりましたが、その価値はありました。前日はアンコールワット、アンコールトム、タ・プロームを周るツアーに参加したのですが、いろいろ見すぎて説明も足りなくて印象がごちゃごちゃになりましたが、このツアーで... 続きを読む
閉じる