プリア・コー寺院 (観光情報) (観光情報) | カンボジア観光 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
観光情報

プリア・コー寺院

4.35
プリア・コー寺院は、カンボジアにあるアンコール遺跡のひとつで、その中でもロリュオス遺跡群のひとつです。ロリュオスはアンコール地域に王都が置かれる前に、王都が置かれていた場所です。その時代に創建された3寺院をロリュオス遺跡群と呼び、プリア・コー寺院は、ロリュオス遺跡群の中でも最も古い寺院です。東西500m、南北400mの敷地に建てられたヒンドゥー教の寺院です。プリア・コーとは「聖なる牛」の意味で、この寺院に祀られた聖牛に由来しています。
歴史
プリア・コー寺院は879年に、インドラヴァルマン1世により両親に捧げる意味で建てられました。この両親とはアンコール王朝の創始者ジャヤヴァルマン2世のことで、中央伽藍に祀られています。アンコール朝で先祖を供養するために最初に作られて寺院でもあり、その後の王たちも同様に、先祖の供養を目的に寺院を建設するようになりました。シヴァ神に捧げられたレンガ造りの寺院でもあり、祠堂を拝む形でシヴァ神の乗り物である聖牛ナンディの石造が置かれています。

見どころ
プリア・コー寺院の見どころは、アンコール朝の最初の時代のものでありながら、精巧なレリーフが見られるところです。祠堂はレンガ造りのため崩壊が激しく、現在は修復が行われています。しかし、石で出来ているレリーフは無事で、数多くの壁面にあるレリーフは細部まで残っていて見ることが出来ます。寺院の名前の由来となった聖牛ナンディが祠堂を向いて置かれ、祠堂入口には獅子が左右に並びます。獅子のたてがみが長く、胴が短い姿も綺麗に残っています。

カンボジア人気アクティビティランキング

プリア・コー寺院の新着体験談

ベンメリア+ロリュオス遺跡群 密林の遺跡ツアー

たくさん歩いたけどよかった

2023/10/14 カップル・夫婦 ズヤズヤ

ベンメリアはおすすめ。「ジャングルの中の遺跡」を一番体感できた。ガイドの説明も詳しく、ためになった。

ロリュオス遺跡群半日チャーターツアー <貸切/日本語ガイド/シェムリアップ発>

予定より早かった

2023/01/23 ひとりで AnkhOOO

トゥクトゥクドライバーさん+現地ガイドさんがホテルまで迎えにきてくれます。

4時間とら書いてありますが、実際3時間だけでしたので少しがっかりでした。現地日本語を話せるガイドさんの説明はとても丁寧で写真お願いしたら撮影してくれたりはとて... 続きを読む

閉じる
クメール王国の最初の王都ロリュオス遺跡群ツアー<日本語ガイド/半日または終日>

期待を込めて、いざロリュオスへ

2020/02/10 家族 メルチェ

 前回、今度シェムリアップを訪れる時は必ず、と決めていました。
 楽しみにしていた一方で、アンコールワットより古い遺跡ならぱっとしないかな、規模が小さくて見所少ないかも、とも思いながら現地に到着してみると・・・
 プリア・コー、バコン共... 続きを読む

閉じる
クメール王国の最初の王都ロリュオス遺跡群ツアー<日本語ガイド/半日または終日>

効率よく観光できました

2020/01/13 友達・同僚 ひろくん

混載ツアーでしたが、我々2人のみでした。午前中のこの時間は、遺跡への国道は混むとのことで、裏道を行きました。でこぼこの未舗装の道、そこで生活する人たち、新しく整備中の住宅地など、カンボジアの日常とその生活環境の変化を説明していただけました。... 続きを読む

閉じる
ベンメリア+クバール・スピアン+ロリュオス遺跡群 郊外遺跡探検ツアー<選べる混載または貸切/昼食付>

見どころが、コンパクトに凝縮されていました

2020/01/12 家族 ぽこにゃん

ロリュオス遺跡は、バコン、プリアコー、ロレイと3つありそれぞれ特徴が違いますが、ロレイは、足場がかかっていて見どころが少ないので、行かなくてもいいかも・・・
郊外の遺跡の中で、日本人観光客が一番多いように感じたペンメリア遺跡。百聞は一見に... 続きを読む

閉じる
ベンメリア+ロリュオス遺跡群 密林の遺跡ツアー

のんびりツアー

2020/01/09 カップル・夫婦 Nara

混載ツアーに申込みましたが、当日は貸切でした。
ロリュオス遺跡群は、アンコール・ワットからもそんなに離れていないのに人があまりおらず、ゆっくり見ることができます。
ベンメリアは廃墟感がとても良い感じでした。世界遺産になっていないため、修... 続きを読む

閉じる
カンボジアの渡航安全情報
プリア・コー寺院 (観光情報) (観光情報) | カンボジア観光 VELTRA(ベルトラ)
プリア・コー寺院は、カンボジアにあるアンコール遺跡のひとつで、その中でもロリュオス遺跡群のひとつです。ロリュオスはアンコール地域に王都が置かれる前に、王都が置かれていた場所です。その時代に創建された3寺院をロリュオス遺跡群と呼び、プリア・コー寺院は、ロリュオス遺跡群の中でも最も古い寺院です。東西500m、南北400mの敷地に建てられたヒンドゥー教の寺院です。プリア・コーとは「聖なる牛」の意味で、この寺院に祀られた聖牛に由来しています。