三国志/キングダムツアー | 北京の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す

三国志/キングダムツアー

5.00
(6)
日本が弥生時代であった西暦200年頃、中国では魏(ぎ)・呉(ご)・蜀(しょく)の3つの国が熾烈な勢力争いを行っていました。劉備玄徳、曹操、孫権の3人の君主をはじめ、関羽、張飛、諸葛孔明など、現代にも語り継がれる人物たちが歴史を刻んだ三国志は、全60巻の漫画で見た人も多いのではないでしょうか。

三国志の舞台は中国全土にありますが、四川省の成都、湖北省の武漢、陝西省の西安に比較的集中しています。武漢の郊外にある「赤壁の戦い」の場所、重慶の郊外にある「張飛廟」、西安郊外の「五丈原」など、三国志のファンなら一度は訪れたいものです。

北京人気アクティビティランキング

三国志/キングダムツアーの新着体験談

【貸切り】北京発・西安~成都 2泊3日周遊ツアー!兵馬俑+秦始皇帝陵+武候祠+パンダ研究センター<日本語ガイド/航空券付/北京空港発着>

歴史と文化に触れる2泊3日

2021/05/23 友達・同僚 sally

以前、西安旅行を勧められたことがありましたので、少し欲張って西安と成都のコースを選びました。
事前知識は兵馬傭くらいしかありませんでしたが、ツアーに含まれる観光地は、どこも歴史的or日本に縁のあるところで誰もが楽しむことができます。歴史に... 続きを読む

閉じる
三国志ファン必見!貸切チャーターで行く三国志ゆかりの地巡りツアー<1日/日本語ガイド/ホテル送迎/北京発>

大満足の1日でした!!

2019/08/19 家族 Rinko

12歳の息子が三国志の本を読んでハマり、主人、息子と3人で今回こちらのオプショナルツアーに参加しました。まず感想を一言…大大満足の1日でした!
宿泊先のホテルまで待ち合わせ時間よりも早めに到着していただいたり、運転手のリュウさん(安心丁寧... 続きを読む

閉じる
三国志ファン必見!貸切チャーターで行く三国志ゆかりの地巡りツアー<1日/日本語ガイド/ホテル送迎/北京発>

おじさん4人ツアー

2019/06/15 友達・同僚 yasuhiro

三国志が好きなおじさん達はこのツアーに大満足。管理人を呼んで開錠して入ったお寺、劉備の生家跡は畑の中に碑がポツリ等々。極めつけは初めてのロバ肉の昼食。ハンバーガー風と内臓入りのスープ等をいただきました。

三国志ファン必見!貸切チャーターで行く三国志ゆかりの地巡りツアー<1日/日本語ガイド/ホテル送迎/北京発>

感動!!

2012/09/16 小さなお子様連れ katsuyoshi

三国志が好きでずーっと憧れてました。
その、三国志演義の始まりとなった場所に実際に行けるなんて、ものすごく感動しました!
ガイドの劉 総経理も非常に三国志に熱く色々と語ってくれました!!三国志ファンなら1時間半から2時間くらいの移動距離... 続きを読む

閉じる
三国志ファン必見!貸切チャーターで行く三国志ゆかりの地巡りツアー<1日/日本語ガイド/ホテル送迎/北京発>

楽しい1日をありがとう!

2011/05/11 小さなお子様連れ 匿名希望

地上波やスカパーで中国ドラマ「三国志」が始まり、それまで特に興味もなかったのに見始めた途端、ストーリーにぐいぐいとはまりはじめ、三国志ゆかりの地へ行ってみたいと探していたところこちらのツアーを見つけました。

北京市内でしたら地下鉄、バ... 続きを読む

閉じる
三国志ファン必見!貸切チャーターで行く三国志ゆかりの地巡りツアー<1日/日本語ガイド/ホテル送迎/北京発>

やはり劉備・張飛・関羽は三国志の主役なのだ

2009/07/03 小さなお子様連れ 超自分勝手母娘

ガイドの劉さん、ドライバーの姜さん、楽しい1日をありがとう。
レッドクリフで三国志に興味を持ち始めた母と、三国志プチマニアの私の二人で利用したこのツアー、楽しかったです♪


チャーターツアーの自由度の高い内容は北京散歩さんならでは... 続きを読む

閉じる
中国の渡航安全情報
三国志/キングダムツアー | 北京の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
日本が弥生時代であった西暦200年頃、中国では魏(ぎ)・呉(ご)・蜀(しょく)の3つの国が熾烈な勢力争いを行っていました。劉備玄徳、曹操、孫権の3人の君主をはじめ、関羽、張飛、諸葛孔明など、現代にも語り継がれる人物たちが歴史を刻んだ三国志は、全60巻の漫画で見た人も多いのではないでしょうか。 三国志の舞台は中国全土にありますが、四川省の成都、湖北省の武漢、陝西省の西安に比較的集中しています。武漢の郊外にある「赤壁の戦い」の場所、重慶の郊外にある「張飛廟」、西安郊外の「五丈原」など、三国志のファンなら一度は訪れたいものです。