(参加者のレビュー一覧) 文化体験・学習 | アジアの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

アジア
文化体験・学習のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.53 4.53 / 5

体験談数

1180

【チェンマイ発】象使い体験1日ツアー 1人につき1頭の象に乗れる!<昼食付/送迎付>

一人・一頭の象乗りは《一生の思い出》最高でした‼

投稿者: KOO, 2024/05/25

ゾウ使いさんといっしょ乗りと
思いきや、一対一の真っ向勝負。

最初は緊張なるも、ゾウさん優しく、
すぐ慣れ、楽しい、楽しいの連続。

山越え、川越え、ゾウさん
泥塗りパック(自分も)、
最後は川遊び。

大変貴重な体験になりました。

  • 川遊び

  • 大きい

  • ナイスポーズ

  • お鼻

  • デザートも美味!!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/05/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

自分史上、最高の自分を撮る!バンコクの人気フォトスタジオ「姫と侍」で一生に1度の撮影体験を<日本語アシスタント/半日>

新婚旅行

投稿者: yukiii, 2024/05/23

新婚旅行で初めてタイに行きました。タイの衣装はとてもきれいなので記念に撮りたいと思い、口コミがとても良い姫と侍を選びました。また日本語が話せるスタッフがいらっしゃるとのことで、それも理由のひとつでした。スタジオ到着後は、日本語を話せるスタッフが丁寧に流れを説明してくれて衣装を選びました。その後すぐにメイクとヘアメイクをしてもらいました。メイクもヘアメイクもキレイにして頂いて、普段とは違う感じで新鮮でした。衣装もとても綺麗で、日本とは違う雰囲気を味わえました。スタジオも本格的でカメラマンもとても優しく接してくれました。撮影時は緊張もありましたが、日本語を話すスタッフが場を和ませリラックスできました。とてもステキな思い出になりこちらを選んで良かったです。

催行会社からのコメント

yukiii様

この度は姫と侍フォトスタジオをご利用いただき誠にありがとうございました。

お二人にとって新婚旅行の貴重なお時間に当店で撮影していただけたこと、たいへん光栄に思います。

そして、お褒めのお言葉ありがとうございます。
今後も技術面だけではなく、ご来店いただいたお客様が
リラックスして過ごせる空間のご提供もできるようスタッフ全員で精進してまいります。

この度、撮影したお写真がタイ旅行での思い出を振り返るきっかけになることができましたら幸いです。

今回ご着用いただいた衣装以外にもタイの伝統衣装は様々なスタイルのものがございますので、
またタイにいらっしゃる機会がございましたら是非お立ち寄りいただければと思います。

この度はありがとうございました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/05/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【韓国文化体験】ソウルキムチ文化体験館☆北村韓屋村に近い伝統あるエリアでキムチ作り(持ち帰り可)*専門家養成コースあり<日本語対応/安国駅徒歩7分>

キムチ作りで国際交流

投稿者: そーちゃんママ, 2024/05/19

とてめ楽しかったです。
私が、参加したときはオランダ、アメリカ
日本 3グループでした。
国際交流もできて、とても楽しかったです。
説明も丁寧で日本で作ってみたいです。
100年前以上のたてもので、文化にも触れられます。
持ち帰り用の袋も真空パックで匂わず、スーツケースに入れても大丈夫でした。次回は上級者コースに参加したいです。
今から食べるのが楽しみです。
良い思い出になりました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/05/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

自分史上、最高の自分を撮る!バンコクの人気フォトスタジオ「姫と侍」で一生に1度の撮影体験を<日本語アシスタント/半日>

タイで特別な一枚を撮りたい方におすすめです

投稿者: khob khun ka, 2024/05/18

新婚旅行で訪れたタイで記念に残る撮影がしたいと思い、口コミが良かったこちらのプランを申し込みました。事前に着たい衣装を選んで申し込まなければいけないのですが、準備されていたものがイメージしていたものと異なっており、相談したところ急遽変更して下さり、ありがたかったです。ネットでの画像が少し分かりづらいので、現地で衣装の実物を見ながら選ぶことができると今後申込みされる方には良いのかなと感じました。ヘアメイクをして頂きましたが、想像以上に本格的で綺麗に仕上げて頂きました。夫婦ともに大変満足しました。撮影時は全てのスタッフが集まり、良い写真を撮ろうという思いが伝わりました。タイの伝統的衣装で素敵な写真を撮って頂き、良い思い出になりました。タイで特別な写真を撮りたい方にはおすすめです。

催行会社からのコメント

khob khun ka様

この度は姫と侍フォトスタジオをご利用いただき誠にありがとうございました。

お二人にとって新婚旅行の貴重なお時間に当店で撮影していただけたこと、たいへん光栄に思います。

そして、お褒めのお言葉ありがとうございます。
今後も技術面だけではなく、ご来店いただいたお客様が
リラックスして楽しめる空間のご提供もできるようスタッフ全員で精進してまいります。

また、衣装についての貴重なご意見をありがとうございます。
よりわかりやすい衣装カタログになるように現在リニューアルを検討中でございます。

今回、撮影したお写真がタイ旅行での思い出を振り返るきっかけになることができましたら嬉しいです。

またのご来店を心よりお待ちしております。
この度はありがとうございました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/04/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

「JOY 187」人気サロンでヘアスタイリング体験 メイクアップ付きプランや親子専用ペアプランあり<1~3時間/狎鴎亭ロデオ>

アイドルヘアメイク体験

投稿者: Na2, 2024/05/18

シャンプー、ヘアセット、スキンケア、メイク、ヘア仕上げの順で全てバラバラの方が施術して下さいましたが、皆さん日本語or英語のどちらかで対応して下さって安心でした!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【チェンマイ発】象使い体験1日ツアー 1人につき1頭の象に乗れる!<昼食付/送迎付>

最高!!!!

投稿者: 。。。, 2024/05/12

深夜テンションで予約後
お値段もあって、うぉおおおと葛藤していましたが
チェンマイに行く価値ありでした!!!


日本語が話せるドライバーさんが迎えにきてくれました。私以外にお二人個別でこられていて
ベルトラで予約してたのは私だけでした!
公式のツアーホームページからも予約できるらしいです。川に浸かるだけの半日ツアーもあるらしい…
象と山登りや、ご飯はないので
時間があれば1日がおすすめです〜!!

山を登った休憩所からご飯食べながら
そよそよと風が吹いて
あまりにも非日常で帰りたくなくなりましたね笑
休憩所にはお手洗いもあります。
途中象に乗りながら道なき山道を登り下りするので
カバンは持てますがスマホやドリンクを待つ余裕がなくなります笑乗る前に水分補給しといたほうが良いです

川遊びのときにスマホ水に浸かるかもと心配で
防水ホルダーを持って行きましたが
ガイドさんがスマホ持っててくれるので不要でした!強いていうなら替えの下着は必須です笑

もう本当にガイドさんがパシャパシャ写真撮ってくれて楽しくて……
英語も難しいとわからないので不安でしたが
ガイドさんがわかりやすく丁寧に話してくださり
ノリノリで楽しかったです!!!

象さんもサービス精神旺盛な子とマイペースな子どっちもいます、大きいのに可愛いです
かなり調教?されているので
暴れたり等はなかったです。安心できます。

ツアー終わったあとはたまたま土曜日で
サタデーナイトマーケットに行けました!!
筋肉痛でお尻が痛いですが楽しい旅行になりました!!!

催行会社からのコメント

この度はご利用を頂きましてありがとうございました。
ツアー中は楽しくお過ごし頂けましたようで良かったです。

また機会がございます際には今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/05/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アユタヤ遺跡観光ツアー タイ民族衣装を着て遺跡巡り+象と触れ合い体験 プロカメラマンによる写真データ付き<貸切/昼食/日本語ガイド>

タイ民族衣装

投稿者: せいこ, 2024/05/11

ホテルまでバスのお迎えがあり、衣装のお店では衣装の色もたくさんあり、ヘア飾りなど希望どおりの仕上がりになりました。そのままアユタヤ遺跡でのカメラマンの撮影です。
カメラマンの腕も素晴らしく、とても良い写真が出来上がりました。大満足です。
タイ料理の昼食もとてもおいしかったです。
ゾウとの触れ合いもはじめてで楽しかったです。
とても良いおもいでになりました。
また機会があれば利用したいと思います。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/05/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ホーチミン市内 フォトジェニックスポットでプロの写真家があなたを撮影 ウォーキングツアー

中年夫婦2人旅行です。撮影前日ホテルにアオザイレンタルを届けてもらい(2着ずつ)撮影後の当日にホテルへ返却するシステムです。市内観光撮影をしてきました⭐︎

投稿者: akichang, 2024/05/07

とてもステキなツアーでした。
担当していただいた現地のカメラマンはシャイな感じてでしたが(お互いに)穏やかで笑顔が素敵な方でした。我々の荷物もスマートに持っていただき撮影ができとても楽しかったです。
ホテルチェックイン時にアオザイが届いていました。
アオザイは、選べる選択肢が少ないので何が届くかお楽しみ感覚と思うと良いとおもいます。(2着ずつ届きました。)
男性用のアオザイはズボン無しなので、現地で購入するか、我々は白い長ズボンを一着持っていって正解でした。
女性用のアオザイは、1つはサイズが合わず上までチャックがあがりませんでした。もう1つは、生地が悪くなっており、生地が擦れている部分があったのと首元が破れていました。
気にいったアオザイの方が破れている方でしたので破れている所を自分で修復しました。
こんなことも含めてベトナム旅行だからこその経験ができてとても満足です!

催行会社からのコメント

akichang 様
この度は、私どものツアーをご利用いただき誠にありがとうございます。カメラマンに関するお褒めの言葉をいただき、スタッフ一同大変嬉しく思います。撮影が楽しいものになったとのことで、私たちも大変嬉しく思います。

一方で、アオザイの件につきましてはご不便をおかけし申し訳ございませんでした。サイズ感や状態に問題があったこと、ご自身で修復されたとのこと、大変申し訳ございませんでした。今後はより品質のよいものを提供できるよう、改善に取り組んで参ります。

ベトナムの文化やアオザイを楽しんでいただけたようで何よりです。今回のご経験が、貴重な思い出として残ることを心より願っております。またの機会がございましたら、是非再び当社のサービスをご利用ください。

引き続き、素晴らしい旅行の思い出をお楽しみください。

敬具

サイゴンブルートラベル 一同

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/04/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プライベート】テレルジ国立公園 1泊2日ツアー☆乗馬&伝統衣装など文化体験付き<日本語ガイド/食事付/ゲル泊/ウランバートル発>

動物や自然が好きな人には天国

投稿者: tindra, 2024/05/07

テレルジ国立公園にはあちこちに馬、牛、ヒツジなどがおり、日本では見られない雄大な景色が広がります。乗馬もしましたがとても楽しかったです!小学生の子どもも問題なく乗れていました。

途中で立ち寄った亀石は、裏側から登ることができ、登ってみました。絶景が見られるので健脚の方はぜひ。

ゲルは床暖房があり寒さはあまり気にしなくて良いです。ただ、周囲の音がダイレクトに聞こえるので、人の話し声がすると眠れないような人は耳栓を持っていくといいかと思います。食事はとても美味しかったです。

2日目に立ち寄ったチンギス・ハーンの像の大きさも圧巻でした。中は博物館になっており、本物の馬頭琴が見られるなど面白かったです。

ガイドさんはとても日本語が上手で親切でした。今までたくさんの海外現地ツアーに参加しましたが今回のガイドさんが最高でした。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

有名ジムで本場ムエタイ体験☆プランは1日から5日間・10日間のプライベート短期集中レッスンあり 日本人常駐で安心!<日曜を除く毎日/午後・5日間・10日間>

ムエタイ体験

投稿者: 中華パンダ, 2024/05/04

ロンポージムでムエタイ体験しました。
トレーナーさんがついてくれて、しっかりトレーニングさせてもらいました。
他にたくさん、トレーニングしてる方がいて、レッスンの雰囲気もよくわかりました。
日本語話せる方がいるので、困ることもなく、良かったです!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/05/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【韓国文化体験】ソウルキムチ文化体験館☆北村韓屋村に近い伝統あるエリアでキムチ作り(持ち帰り可)*専門家養成コースあり<日本語対応/安国駅徒歩7分>

楽しくキムチ作りが出来ました!

投稿者: ☆リッキー☆, 2024/05/04

常温で持って帰れます!

真空パックで包んでくれるのでその上からジップロックなどで補強すれば
スーツケースの中で液漏れする心配もありません

唯一残念だったのは、自分たちが作業すると写真撮影する人がいなくなることでした(笑)

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

竹里館(ジューリグァン) 茶芸館で台湾茶に親しむ茶芸教室 選べる3つの講座<午前・午後/日本語/点心付きオプションあり>

台湾のお茶の美味しい淹れ方を学ぶことで娘との思い出と素敵な台湾の文化をお土産に…^_^。

投稿者: Coucou, 2024/05/03

初回は思い切って1人で。2回目は長女と、3回目の今回は次女との体験です。
・気候の良い時期は台北アリーナ駅からでも素敵な街路樹のバス道りを20分お散歩気分で歩いて行くことも出来ますが、台湾の暑さが厳しい日やスコールの多い時期には、最寄駅の「中山國中」からは徒歩6分。バス利用が可能な方ならば最寄りのバス停「民生復興路口」からは2〜3分との2wayでどちらも駅近の立地は本当に助かります。
・直前の目印として、東西の大通り北側の歩道に民生復興路口のバス停とその真後ろにそびえ立つ立派な聯邦銀行のビルが一際目を引きます。この銀行ビル群1区画の裏側の道沿いのマンション1階に竹里館があります。
レトロな門を入ると藤棚のように木々に覆われたお庭が有り、木漏れ日が涼しげで心地良くまるで別世界。早めに着きましたのであちこちお写真を撮っているとあっと言う間に集合時間に…お茶の先生が出迎えてくださいました。日本語は大変お上手ですので言葉の心配は全く無いです。
・飲茶のお店の一角にて体験しますが、1回目は新婚のご夫婦1組と私の3名で奥の和室。2回目と今回はお庭がよく見えるテーブル席にて私たち2人だけの貸切でした^_^。テーブル席は素敵なお庭を眺められる半テラス席のような雰囲気です。
・【功夫茶】は、日本の茶道と同じで先生の所作は緩急もあり指先まで素敵です。私も娘達もこの流れるような所作から絶妙な温度と時間で美味しい烏龍茶を淹れることができるようになりたい…例え拙いままでも(苦笑)私達の台湾での思い出と素敵な文化をお土産として…出来る限り習得して持ち帰りたい思いでした(*^^*)
・詳細が書かれたリーフレットも頂けますがペンなど持参していますと書き込みができて良いかと。お茶は1種類自由に選び体験用に。最後には修了証とお土産にもう1種類別の茶葉をいただきました。
・お茶や茶壺(急須)も販売されていましたのでお勧めのものを前回購入しました。その他のお茶道具は迪化街や鶯歌老街で購入しましたが、陶器、磁気、ガラス…と自分好みのお茶に適した素材の茶器や必要なものを体験時に教えて頂いたものでイメージもできていたので助かりました。
・お稽古の後は、別のお楽しみとして野菜の飲茶ランチもオプションで依頼。大根餅は特に美味しくて娘達にも大好評。ただ最後のお菓子の頃にはもうお腹がいっぱいになる程の量ですので午前のお稽古後に11時からのランチでしたから2回目以降は、朝は無難に飲み物だけにしていました(笑)
街中でありながら緑に囲まれた静かで優しい空間にて…お稽古後に引き続き烏龍茶の淹れ方を娘と自由に復習しながら美味しい飲茶を頂くという有意義で素敵な時間を過ごせたことに感謝です。

  • 大根餅は絶品です╰(*´︶`*)╯♡

  • 飲茶を楽しみながら復習です。

  • コンパクトなお道具でつい揃えたくなります^_^

  • なかなか熱くて…大変ですがそれも楽しい…(笑)

  • 日本の茶道にやはり似ています。

  • 私は東方美人、娘は鉄観音と違うタイプの茶葉を選びました。

  • お庭に面した半テラス席のような雰囲気です。

  • 木漏れ日が心地良く素敵な空間です^_^

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/04/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【韓国文化体験】Wooさん宅で旦那さん直伝の味を学ぶ☆各種キムチにトッポギ、チジミやチャプチェも作れる! マッコリ試飲付きプランあり<日本語対応> *明洞エリア

エゴマとおこげマッコリ最高でした

投稿者: rowdy, 2024/05/01

ビルの中の一室(ご自宅?)なので、到着に少し迷いました。
Wooさんの会話上手な演出のもと直伝の味によるキムチづくり開始です。
家内の希望で参加しましたが、私はマッコリ3種特におこげマッコリが気に入りその場で購入しました。数多くの日本人も過去参加されており、安心して楽しく参加できるツアーでした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/01/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【韓国文化体験】Wooさん宅で旦那さん直伝の味を学ぶ☆各種キムチにトッポギ、チジミやチャプチェも作れる! マッコリ試飲付きプランあり<日本語対応> *明洞エリア

キムチ作り

投稿者: ごりらちゃん, 2024/05/01

長年連れ去った夫婦のお二人が優しく、面白くキムチの作り方を教えてくれます。人生で食べたなかで1番のキムチでした!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/04/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【韓国文化体験】ソウルキムチ文化体験館☆北村韓屋村に近い伝統あるエリアでキムチ作り(持ち帰り可)*専門家養成コースあり<日本語対応/安国駅徒歩7分>

おすすめします

投稿者: ようこ, 2024/04/27

友達と2人で参加しました 言葉の不安がありましたが、日本人には日本語で教えてくださるので心配はいらないですよ キムチ作りは料理が苦手な人でも焦る事のない進み方なんで楽しくできると思います 場所も駅からわかりやすく周辺の昔ながらの家屋を見る事もできますので 韓国旅行をされる方には是非お勧めしたいです 

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/04/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【韓国文化体験】ソウルキムチ文化体験館☆北村韓屋村に近い伝統あるエリアでキムチ作り(持ち帰り可)*専門家養成コースあり<日本語対応/安国駅徒歩7分>

最高に楽しい体験でした

投稿者: ますみ, 2024/04/23

母と一緒にキムチ専門家養成コースに参加しました。

キムチ作りは初めてでしたが先生は
わかりやすくとてもテンポよく楽しく教えてくれました。
李先生はとても教え方が上手で
日本に帰ってからもまた作りたいと思える内容でした。キムチ作りは難しそうなイメージを持っていましたが簡単に作れるように教えてくれます。
わたしも70代の母も大満足です!
作った沢山のキムチはお土産で持ち帰りました。ものすごく量が多くてびっくりしました!
早速食べてみましたがとても美味しいです。自分で作ったキムチがこんなに美味しいなんてうれしいです。

写真も撮っていただいたり、終了証書もいただきました。
コースの最後に出してくださったキムチチヂミも美味しかったです。

北村韓屋村のステキな雰囲気の韓屋でのキムチ作り、ぜひオススメです!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/04/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

竹里館(ジューリグァン) 茶芸館で台湾茶に親しむ茶芸教室 選べる3つの講座<午前・午後/日本語/点心付きオプションあり>

台湾茶に少し詳しくなれました!

投稿者: なお, 2024/04/20

17歳の息子を含む親子3人で参加しました。以前、私が煎茶道を学んでいたこともあって興味があり参加。同じく茶葉を用いる茶芸だったので茶器も含め、煎茶道と通じるものもあり色々と楽しめました。茶芸教室と聞くと堅苦しく感じるかもしれませんが、全くそんな事はなく和気あいあいとして楽しかったです。また、点心セット付にしたのですが、この点心も見た目も綺麗で味も美味しかったです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/01/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【韓国文化体験】ソウルキムチ文化体験館☆北村韓屋村に近い伝統あるエリアでキムチ作り(持ち帰り可)*専門家養成コースあり<日本語対応/安国駅徒歩7分>

International!

投稿者: ちいまあ, 2024/04/20

先生の丁寧な教え方はさることながら、各国の言語を使いこなして参加した皆さんが楽しめたのは、素晴らしいです。
14歳の姪っ子が先生のような国際的に活躍できる仕事につきたいと言っていました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/03/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ホーチミン市内 フォトジェニックスポットでプロの写真家があなたを撮影 ウォーキングツアー

大満足です!

投稿者: ベトナム初訪問, 2024/04/13

短い時間をフルに使って様々な場所で撮影していただきました。全くモデルには慣れていないため、毎度同じポーズで棒立ちしてしまいましたが、カメラマンの方が都度ポーズ指定をして下さりたくさんの映える写真を撮っていただくことができました。またとっても気さくで優しいガイドさんとカメラマンさんで、終始安心して、楽しい撮影時間となりました。ありがとうございました!

催行会社からのコメント

ベトナム初訪問様

このたびはご利用いただき誠にありがとうございます。
ベトナム初訪問で私どものツアーをご利用いただき大変嬉しく思っております。
撮影が楽しい時間となったとのことで、私どもも大変嬉しく思います。スタッフが積極的にポーズのアドバイスを提供し、撮影がスムーズに進んだこと、嬉しく思います。日本ではなかなかしないようなポーズもあるかと思いますが、その際は遠慮なくご自分の好きなスタイルもご指示していただいても大丈夫です。

今後もお客様にとって忘れられない旅の一コマを提供できるよう努力して参ります。またの機会がございましたら、ぜひ当社をご利用ください。お客様の次なる旅行でも、素敵な思い出作りのお手伝いをさせていただければ幸いです。

ありがとうございました!

敬具

サイゴンブルートラベル一同

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/03/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ベトナム料理教室 レストラン専属シェフ直伝!ハノイの3大名物を作ろう シクロ乗車体験&市場散策あり<日本語ガイド/ホテル送迎付き>

お腹も心も大満足

投稿者: 腹ペコ夫婦, 2024/04/01

案内されたのは旧市街のベトナム料理レストラン。今回は私達夫婦のみの参加で、小柄で笑顔の素敵な女性シェフ、アンさんの木目細かい指導を受けることができました。 貰った日本語のレシピにシェフから聞くコツや一手間をメモしておけば帰国後に自分たちだけでも作れそう。 
 ベトナムといえば「フォー」のスープ作りからスタート。 普段は手にすることのない大きな牛骨や肉の塊を熱湯にいれることから始まります。 ハーブや玉ねぎに加えてミミズの親分みたいな沙虫(トビゲラの幼虫)の干物を使うのにはビックリです。 
 美味しいスープをとるには最低でも3時間から丸一日必要とことで、この間を利用して、シクロに乗ってドン・スアン市場に食材仕入れに向かいます。 ツアーバスやタクシーでは味わえぬ街の喧騒を身近に感じます。 市場ではシェフの馴染みの店で食材を買いながら、お菓子や果物のツマミ食いを楽しみます。 
 レストランに戻り、買い込んだ食材で料理再開。 フォーはスープを注ぐ前まで準備をしたら、次の料理「ブンチャー」に取り掛かります。 豚肉をスライスとミンチの二通りに調理し、酢とハーブ、カラメルなどでマリネ。 日本料理では使わないレモングラスを縦に割いて豚肉スライスを挟み込んで焼くなど、なるほどと思わせる調理方法を学びます。 焼き上げた肉をつけ汁に浸し、ブンとよばれる細麺を付け合わせにいただくそうです。 
 昼も近づき、作るより食べたい気持ちをグッと我慢して、3つ目のメニュー「揚げ春巻」に挑戦。 食材は日本のそれと大差ないですが、具材は加熱せずに生のままで包み込みます。 日本で春巻を作る時は加熱済の素材を包みこんでいましたので意外です。 食べてみるとベトナム流の圧勝です。 ベトナムのライスペーパーは日本で一般的に手に入るものに比べ、とても薄いです。 それを低い温度で2度揚げすることで中までしっかり火が通るようです。 
 そうこうしているうちにフォーのスープも良い塩梅になりました。 熱々のスープを牛肉と薬味が載った麺に注いで「フォー」の完成です。 
 お預け状態の我が家の柴犬よろしく待つこと数分。 レストランスタッフの手で綺麗に盛り付けられた料理がテーブルに揃いました。 フレッシュジュースを飲みながら食べる料理の出来栄えは予想以上。 シェフやスタッフに加えて、現地ツアーガイドさんの暖かく気さくな心遣いもあり、素晴しい体験となりました。  料理好きな方は言うに及ばず、現地の人々の自然な息遣いに触れたい方にもお勧めです。

  • シクロに乗っていざ出発

  • シェフよろしくお願いします

  • 修了証GET

  • 包丁重いです

  • 説明のベトナム語はガイドさんが通訳

  • 市場で食材調達

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/03/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

自分史上、最高の自分を撮る!バンコクの人気フォトスタジオ「姫と侍」で一生に1度の撮影体験を<日本語アシスタント/半日>

結婚の記念にウェディングフォトを撮りたく今回体験しました。

投稿者: ナオチャン, 2024/03/31

今回結婚の記念に旅行がてらウェディングフォトを撮りたくチャレンジしましたがタイの民族衣装を着てウェディングフォトは新鮮で楽しかったです。
どれもこれも素敵な衣装で大変迷いましたがお勧めを選ばさせて頂いて大満足でした。
メイクもとても上手でヘアセットも素敵にして頂き大満足でした。
写真を撮る際も最初は緊張していましたがスタッフの皆さんのお陰でリラックスできました。
時間的にもスムーズだったので疲れる事なく楽しく撮影できました。
沢山のポーズ写真を撮って頂き最後気に入った写真をしぼって選ぶ事ができました。
スタッフの皆さんも対応よく心地良い体験となりました。

催行会社からのコメント

ナオチャン様

この度は姫と侍フォトスタジオをご利用いただき誠にありがとうございました。

お二人にとって大切なウェディングフォトを当店で撮影していただけたこと大変光栄に思います。

そして、お褒めのお言葉ありがとうございます。
今後も技術面だけではなく、ご来店いただいたお客様が
リラックスして楽しめる空間のご提供もできるようスタッフ全員で精進してまいります。

今回の撮影したお写真がタイ旅行での思い出を振り返るきっかけになることができましたら嬉しいです。

またのご来店を心よりお待ちしております。
この度はありがとうございました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/03/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【チェンマイ発】象使い体験1日ツアー 1人につき1頭の象に乗れる!<昼食付/送迎付>

一生に一度は経験したい!最高の体験

投稿者: みゆ, 2024/03/31

1人で参加しました。
山道を象さんに乗って散策するのは圧巻の体験です。
景色がとても綺麗です。
そして直乗りのため、象さんの肌感や動きを直に感じることができます。
筋肉痛になるとの口コミを見たので身構えておりましたが、私の場合は大丈夫でした!

催行会社からのコメント

この度はご利用を頂きましてありがとうございました。
ツアー中は楽しくお過ごし頂けましたようで良かったです。

また機会がございます際には今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/03/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【チェンマイ発】象使い体験1日ツアー 1人につき1頭の象に乗れる!<昼食付/送迎付>

象使い体験1日ツアー

投稿者: ひろぴょん, 2024/03/30

象にご飯をやることから始まり 1人ずつ象にまたがって山道を1時間ほどかけて歩きます。最初は
高いし揺れるし でもだんだん慣れて来て 写真を撮る余裕も 泥浴びして 川で綺麗に洗って ここに来ないと絶対できない 一生忘れられない体験が出来ました☺️ 山の中 昼食で出たバナナの葉で包まれたパッタイや果物も 美味しかったです
象使いの皆さん ガイドさん ありがとうございました

  • お昼ご飯 パッタイ バナナの天ぷらetc.

催行会社からのコメント

この度はご利用を頂きましてありがとうございました。
ツアー中は楽しくお過ごし頂けましたようで良かったです。

また機会がございます際には今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/03/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

自分史上、最高の自分を撮る!バンコクの人気フォトスタジオ「姫と侍」で一生に1度の撮影体験を<日本語アシスタント/半日>

バンコクでうっとり!想い出に残る体験をお土産に!

投稿者: KIKI, 2024/03/30

新婚旅行で、バンコクを訪れることになり、折角なら体験が形として残るものはないかなと、調べてたどり着きました。
結果としては、特別な時間を過ごすことができ、体験としても面白く、また出来上がった写真のクオリティも大変満足のいくものでした。
これからバンコクに行く方には、是非是非おすすめしたいです。
はじめに、丁寧なスケジュールの説明があり、メイク、着付け、撮影と、複数の専門的知識を持ったスタッフが手際よく進めてくださいます。
途中、お水を持ってきてくださったり、撮影では具体的にポーズをしてみせてくれたり、細かく顔の角度や衣装を直してくださったりして、はじめ緊張していましたがスタッフさんが、あたたかい雰囲気で盛り上げてくださりすぐに解けました。
出来上がった写真は、100枚以上に及び、気に入った写真を絞るのは大変でしたが、パートナーと楽しく選定でしました。
この度は貴重な体験をありがとうございました。

催行会社からのコメント

KIKI 様

この度は姫と侍フォトスタジオをご利用いただき誠にありがとうございました。

新婚旅行の記念写真を当店で撮影していただけたこと大変光栄に思います。

そして、お褒めのお言葉ありがとうございます。
今後も技術面だけではなく、ご来店いただいたお客様が
リラックスして楽しめる空間のご提供もできるようスタッフ全員で精進してまいります。

今回の撮影したお写真がタイ旅行での思い出を振り返るきっかけになることができましたら嬉しいです。

またのご来店を心よりお待ちしております。
この度はありがとうございました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/03/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ホーチミン市内 フォトジェニックスポットでプロの写真家があなたを撮影 ウォーキングツアー

とても満足です!!!!

投稿者: カイ, 2024/03/23

とても感じの良いカメラマンさんに撮影していただき大満足です!様々な場所でこだわって撮ってくださり、データの枚数もネット記載よりも多くいただけて感謝しております♪
タクシーも手配していただき、大変なことのない楽しい限りの時間でした!!
本格的に暑くなる前の朝の2時間という時間帯も魅力的です!観光客の方の貴重な午後の時間も問題なく他の予定を立てられる時間帯ですよね^_^
私たちはベトナム在住日本人(ベトナム語はほとんどできません)ですが、日本語スケジュール表の用意や翻訳アプリを使った意思疎通をしてくださり困ることはないと思います!
オススメです!!!

催行会社からのコメント

カイ様

この度は当社の撮影サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。お楽しみいただけたようで何よりです。カメラマンの対応や、撮影された写真の枚数がご期待を超えたとのお言葉、大変嬉しく思います。

朝の涼しい時間帯に撮影を行うことで、観光客の方々が午後の時間を有効に使えるよう配慮しておりますので、その点も喜んでいただけて光栄です。

日本人の旅行のお客様にも安心してご利用いただけるサービスを提供し続けることが私たちの使命です。今後とも改善を重ね、より一層ご満足いただけるサービスを目指して参ります。

再度のご利用を心からお待ちしておりますし、ぜひお知り合いにも当社のサービスをお勧めいただければ幸いです。ありがとうございました!

サイゴンブルートラベル 一同

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/03/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【韓国文化体験】ソウルキムチ文化体験館☆北村韓屋村に近い伝統あるエリアでキムチ作り(持ち帰り可)*専門家養成コースあり<日本語対応/安国駅徒歩7分>

韓屋素敵

投稿者: ルイまま, 2024/03/20

友人と参加。とにかく楽しかったです!
先生の説明は、英語、日本語、韓国語、中国語をミックスしながらですが、充分分かりますし、面白いですテンポ良く始まりキムチ作りが体験できて良かったです。お茶やチヂミも出してくださり、韓屋で受講できて映えました!オススメです❤️また行きたいです。

  • 出来上がり

  • 目印

  • 建物

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/03/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【韓国文化体験】ソウルキムチ文化体験館☆北村韓屋村に近い伝統あるエリアでキムチ作り(持ち帰り可)*専門家養成コースあり<日本語対応/安国駅徒歩7分>

伝統的な韓屋で体験できるキムチ作り

投稿者: YUKA, 2024/03/18

昔ながらの韓屋(中はリフォームされてます)の中で体験出来るので、誰かの家にお邪魔してるような雰囲気で楽しかったです。
明朗快活な先生が韓国語、英語、日本語の3か国語を流暢に操りながら説明してくれて、テンポ良く作業が進みます。最後はしっかりと真空パックされて漏れる心配もなくお持ち帰り出来るので、帰国後に自分で作ったキムチを食べる楽しみがあるのが良き。後から聞きたいことがあればメールやカカオトークでも答えてくれるそうでアフターサービスもバッチリ。お茶とキムチチヂミも美味しくお勧めです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/03/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【韓国文化体験】ソウルキムチ文化体験館☆北村韓屋村に近い伝統あるエリアでキムチ作り(持ち帰り可)*専門家養成コースあり<日本語対応/安国駅徒歩7分>

韓国文化をキムチ作りで体験

投稿者: Michelle, 2024/03/17

友達5人で参加しました。他にも2グレープ、合計12人でした。最初にオミジャ茶を頂き、それからキムチ作りです。最後にキムチチヂミととうもろこし茶を頂きました。先生は、英語、中国語、日本語を使いながら
説明してくださりました。キムチは、真空パックにして下さるので、スーツケースに入れて持って帰れます。
とても簡単にでき、家でも、チャレンジしてみたいと思いました。後で、レシピもメールで送って下さりました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/03/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

自分史上、最高の自分を撮る!バンコクの人気フォトスタジオ「姫と侍」で一生に1度の撮影体験を<日本語アシスタント/半日>

なごやかな雰囲気。最高の思い出です!

投稿者: peco, 2024/03/15

新婚旅行でタイに訪れ、せっかくなのでウェディングフォトとして利用しました。
私も夫もフォトスタジオでの撮影は初めてで、とても緊張していましたがそんな不安はすぐに吹き飛びました。
到着時から笑顔でお迎えいただき、通訳の方はもちろん皆さん終始物腰柔らかに対応をしていただきました。
お立ち合いいただいたスタッフの方はトータル7名ほどいらしたと思います。

ヘアメイクも普段お高くて手が出せないようなコスメもあり嬉しい体験でした。
撮影時もポーズの指定を和気あいあいとして下さるので、流れに身を任せてました。立ったり座ったり、向かい合ったり、小道具を持ったり、いろんなポーズをして楽しかったです。
撮影後の写真選びも、特に押し売りもなく自由に選ぶことができました。
仕上がりも大満足です。

フォトスタジオの他にも日本の雑貨を販売しているそうで、そういった雰囲気もあり安心してお任せできたのかなと思います。
あとみなさん下の名前を呼びながら進めてくださるのも嬉しかったです。
初めてのフォトスタジオ体験をこちらに選び、本当に良かったです!ありがとうございました。

催行会社からのコメント

peco様

この度は姫と侍フォトスタジオをご利用いただき誠にありがとうございました。

初めてのフォトスタジオかつ、大切なウェディングフォトを
当店で撮影していただけたこと大変光栄に思います。

今回の撮影したお写真が
この先、タイ旅行での思い出を振り返るきっかけになることができましたら嬉しいです。

そして、お褒めのお言葉ありがとうございました。

いただいたお言葉を励みに
姫と侍にお越しいただくお客様がご満足いただけるよう、スタッフ全員で精進してまいります。

またのご来店を心よりお待ちしております。
この度はありがとうございました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/03/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【韓国文化体験】ソウルキムチ文化体験館☆北村韓屋村に近い伝統あるエリアでキムチ作り(持ち帰り可)*専門家養成コースあり<日本語対応/安国駅徒歩7分>

楽しかったです。お勧めです。

投稿者: Nicolas , 2024/03/05

キムチの作り方を丁寧に教えて頂き、あっという間の1時間でした。作ったキムチは真空パックにして頂けます。帰国後に家で食べるのが楽しみです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/03/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

文化体験・学習 | アジアの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

各国の文化が体験できるツアーを集めました。事前予約はこちらから!