【フェリー予約】香港空港⇔マカオ :アウターハーバー<片道>
概要
マカオ
毎日
送迎なし
おすすめポイント
乗船時間に関して:
ご希望の時間のお手配ができない場合がございます。(その場合は、別のお時間でのご案内をさせていただきます。)また、現地都合により、フェリーの出港時間が変更になる場合があります。時間どおりに運行にならない場合もございますので、ご了承の上乗船ください。
■現地での過去時間変更の例:
*11:00の便に予約→当日の便が9:15に変更
*11:00の便に予約したが、早めに到着したら前の便に乗船できた
プランを選ぶ
プランを選ぶ
香港空港⇒マカオ (アウター ハーバー)
合計:
大人子供共通1人あたり:
マカオ (アウター ハーバー)⇒香港空港
合計:
大人子供共通1人あたり:
エコノミークラスでのお手配となります。
概要
スケジュール
香港国際空港(乗り継ぎエリア)コタイジェットカウンターでチェックイン
空港に到着したら、まずは「内地/澳門快船」、もしくは「E2」という案内マークに沿って進みましょう。スカイピア(SkyPier)と呼ばれる空港隣接の港へと向かいます。香港には入国しないので、入国審査カウンターには向かわないように気をつけて。
*チェックインの締め切り:フェリー出発時刻の1時間前(預け荷物がない場合は、30分前まで受け付け可)

パスポートと催行会社バウチャー(VELTRAバウチャーではありません)を見せチェックイン。(忘れると乗船できません。)
その後、座席指定の手続きを行いますが、指定の時間のフェリーより前の便に空席があれば、前の便に優先的に案内をしてくれます。カウンターにバラバラに進むと、席が離れてしまう場合があります。なるべくグループでまとまって手続きを。

船旅をお楽しみください。
フェリー催行会社:Turbo Jet
まずは入国審査へと進みます。「Passport」と書かれている列に並びましょう。入国時「入境申報表/Arrival Card」をもらうのを忘れずに。(出国時に必要になります。)その後、バゲージ・クレームで荷物を受け取ったら、いよいよマカオに入国♪
マカオの街へ、出発!
参加場所
集合場所


解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- 船内持込手荷物:1人1つまで
(それ以外の荷物はチェックイン時にお預けください。) - 幼児(無料)でお申込みの場合、お席のご用意はありません。
- 出港1時間前までに、チケット入手を済ませ出港ゲートに向かってください。
- チケットは本人のみ有効(パスポートの名前と申込名が異なる場合も乗船不可)
- 【利用可能便】香港空港⇒マカオルート
基本的にはどの航空会社の便をご利用の場合でも乗船可能です。 - 【利用可能便】マカオ⇒香港空港ルート
スカイピアでのフライトチェックイン可能な航空会社のみ、空港行きのフェリーに乗船可能です。(一部の航空会社はスカイピアでチェックイン不可)
*利用不可:ピーチ(Peach Aviation)
*同じLCCでもジェットスター、バニラ航空(Vanilla Air))は利用可
*フライト出発時刻の3時間以上前発のフェリーのみ利用可 - 必要情報がそろわない間は予約手配開始ができません。予約画面の項目の回答をお願いします。
必要事項
- チェックインの締め切り時刻:フェリー出発時刻の1時間前(預け荷物がない場合は、30分前まで受付可)
- 【チェックイン方法】
1.パスポート、催行会社バウチャーおよび荷物タグを提示してチェックイン
2.搭乗ゲートをカードリーダーで通過
3スカイピアフェリーターミナルへ移動
4.乗船
【ご注意】
・香港は、単に経由地となるため入国手続きは、絶対にしないでください。 (行)乗り継ぎのご案内 (1).pdf
服装・持ち物
- パスポート
- 【重要】
催行会社発行のバウチャーを印刷して当日必ずご持参ください。バウチャーはご登録いただいたメールアドレスへ事前にお送りします。(VELTRAバウチャーのみではご乗船いただけませんので、ご注意ください) - フェリーと同日出発の購入済香港発航空券(マカオ⇒空港便利用の場合)
その他
- 日本国籍の人は、香港、マカオともに90日以内の滞在はビザは不要です。必要な場合は各自ご用意ください。
- 予約時間は目安です。出港時間は前後する場合がございます。
- 当日チェックイン後、ご予約のフェリーより早い便のお席に空きがある場合、前の便をご案内させていただく場合があります。なお、ご予約時間を過ぎた場合、チケットは無効となります。
- チケットは本人のみ有効(パスポートの名前と申込名が異なる場合も乗船不可)
- フェリー催行会社:Turbo Jet
- フライト遅延でご予約したフェリーに乗船できない場合は、変更手続きを経て、後続の空港発フェリー、または香港市内発フェリーをご利用いただけます。市内発フェリーご利用の場合、フェリーターミナルへの移動費用は、各自負担となります。なお、香港市内発フェリーをご利用の際は、香港へ入国する必要があります。
エコノミークラスでのお手配となります。
概要
スケジュール
各自フェリーターミナルへ

一部の航空会社は、アウター・ハーバー・フェリーターミナルに飛行機のチェックイン「UP STREAM CHECK IN」設置しています。手続きを行うと香港空港でチェックインを省略することができます。パスポートと催行会社バウチャー(VELTRAバウチャーではありません)を見せチェックイン。(忘れると乗船できません。)
乗船手続き/出国審査
利用する航空会社によって、バゲージスルー(フェリー乗船時に荷物預かり⇒日本で受取)の場合と、香港空港で再度荷物預け手続きが必要な場合があります。
※JAL,Cathay Pacificなど:バゲージスルー対応
(詳しくはご利用の航空会社にお問合せください。)

快適な船旅をお楽しみください。
フェリー催行会社:Turbo Jet
再度荷物預けが必要な場合は、バゲージクレームへ。
航空券に香港空港税が含まれている場合は、空港税の払い戻しが可能です。(必要な用紙を搭乗手続き時に渡されます。)空港税払い戻しカウンターで払い戻し手続きを行いましょう。
航空券に香港空港税が含まれている場合は、空港税の払い戻しが可能です。(必要な用紙を搭乗手続き時に渡されます。)空港税払い戻しカウンターで払い戻し手続きを行いましょう。
APM(シャトル)で香港国際空港内旅客ターミナルビルまで移動しましょう。(スカイピアは空港隣接の港のため、空港までは少し距離があります。)
出発予定時刻に合わせて出発搭乗口へ
参加場所
集合場所
解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- 船内持込手荷物:1人1つまで
(それ以外の荷物はチェックイン時にお預けください。) - 幼児(無料)でお申込みの場合、お席のご用意はありません。
- 出港1時間前までに、チケット入手を済ませ出港ゲートに向かってください。
- チケットは本人のみ有効(パスポートの名前と申込名が異なる場合も乗船不可)
- 【利用可能便】香港空港⇒マカオルート
基本的にはどの航空会社の便をご利用の場合でも乗船可能です。 - 【利用可能便】マカオ⇒香港空港ルート
スカイピアでのフライトチェックイン可能な航空会社のみ、空港行きのフェリーに乗船可能です。(一部の航空会社はスカイピアでチェックイン不可)
*利用不可:ピーチ(Peach Aviation)
*同じLCCでもジェットスター、バニラ航空(Vanilla Air))は利用可
*フライト出発時刻の3時間以上前発のフェリーのみ利用可 - 必要情報がそろわない間は予約手配開始ができません。予約画面の項目の回答をお願いします。
- 原則、フライト出発時間の3時間前発のフェリーをご利用いただけます。
必要事項
- チェックインの締め切り時刻:フェリー出発時刻の1時間前(預け荷物がない場合は、30分前まで受付可)
- 【チケット引き換えについて】
参加当日に、フェリーターミナルの船会社「Turbo JET」窓口にてバウチャー(催行会社発行)とフェリーチケットを交換してください。
服装・持ち物
- パスポート
- 【重要】
催行会社発行のバウチャーを印刷して当日必ずご持参ください。バウチャーはご登録いただいたメールアドレスへ事前にお送りします。(VELTRAバウチャーのみではご乗船いただけませんので、ご注意ください) - フェリーと同日出発の購入済香港発航空券(マカオ⇒空港便利用の場合)
その他
- 日本国籍の人は、香港、マカオともに90日以内の滞在はビザは不要です。必要な場合は各自ご用意ください。
- 予約時間は目安です。出港時間は前後する場合がございます。
- 当日チェックイン後、ご予約のフェリーより早い便のお席に空きがある場合、前の便をご案内させていただく場合があります。なお、ご予約時間を過ぎた場合、チケットは無効となります。
- チケットは本人のみ有効(パスポートの名前と申込名が異なる場合も乗船不可)
- フェリー催行会社:Turbo Jet
体験談
スムースにスルーチェックイン
香港発JAL便だったので、マカオアウトハーバーでJALチェックインまでできて便利でした。マカオ出境だけで、香港入境の手続きはありません。座席が、マカオ出境後、乗船待合室に入るときに小さなシールを貼られて決められます。係員の任意なので、こちら...
続きを読む便利です
発券の列が結構混んでいたのですが、早く進みます。スムーズで便利でした。
席は、年始のため、混んでおり指定席でした。
次回もまた機会がありましたら、お願いしようと思います。
マカオ半島→香港国際空港行きのフェリーを利用
香港国際空港を14:00に発つフライトだったので、9:00のフェリーを予約しました。路線バスでアマラル広場からフェリーターミナル行きのバスに乗り、そのままチェックインカウンターにバウチャーを見せるとすぐに受け付けてくれました。キャリアが香港...
続きを読む催行会社 ホンマカバス
催行会社
よくある質問
日本⇒(香港にフライト着/フェリーで移動)⇒マカオ
マカオ⇒(香港フライト着/フェリーで移動)⇒日本
上記のルートでの移動の場合、香港空港はあくまで経由地となるため、入国審査は不要となります。
誤って香港へ入国してしまわないようお気をつけください。
お支払い・ キャンセル
- 予約確定日から、予約総額の100%
- フェリーチケットの日程変更ならびに登録情報の変更をされる場合、手数料はHKD120となります。
フェリーチケット発券後の日程変更等は不可となります。
マカオ人気ランキング
- 船内持込手荷物:1人1つまで
(それ以外の荷物はチェックイン時にお預けください。) - 幼児(無料)でお申込みの場合、お席のご用意はありません。
- 出港1時間前までに、チケット入手を済ませ出港ゲートに向かってください。
- チケットは本人のみ有効(パスポートの名前と申込名が異なる場合も乗船不可)
- 【利用可能便】香港空港⇒マカオルート
基本的にはどの航空会社の便をご利用の場合でも乗船可能です。 - 【利用可能便】マカオ⇒香港空港ルート
スカイピアでのフライトチェックイン可能な航空会社のみ、空港行きのフェリーに乗船可能です。(一部の航空会社はスカイピアでチェックイン不可)
*利用不可:ピーチ(Peach Aviation)
*同じLCCでもジェットスター、バニラ航空(Vanilla Air))は利用可
*フライト出発時刻の3時間以上前発のフェリーのみ利用可 - 必要情報がそろわない間は予約手配開始ができません。予約画面の項目の回答をお願いします。
- パスポート
- 【重要】
催行会社発行のバウチャーを印刷して当日必ずご持参ください。バウチャーはご登録いただいたメールアドレスへ事前にお送りします。(VELTRAバウチャーのみではご乗船いただけませんので、ご注意ください) - フェリーと同日出発の購入済香港発航空券(マカオ⇒空港便利用の場合)
- チェックインの締め切り時刻:フェリー出発時刻の1時間前(預け荷物がない場合は、30分前まで受付可)
- 【チェックイン方法】
1.パスポート、催行会社バウチャーおよび荷物タグを提示してチェックイン
2.搭乗ゲートをカードリーダーで通過
3スカイピアフェリーターミナルへ移動
4.乗船
【ご注意】
・香港は、単に経由地となるため入国手続きは、絶対にしないでください。 (行)乗り継ぎのご案内 (1).pdf
- 日本国籍の人は、香港、マカオともに90日以内の滞在はビザは不要です。必要な場合は各自ご用意ください。
- 予約時間は目安です。出港時間は前後する場合がございます。
- 当日チェックイン後、ご予約のフェリーより早い便のお席に空きがある場合、前の便をご案内させていただく場合があります。なお、ご予約時間を過ぎた場合、チケットは無効となります。
- チケットは本人のみ有効(パスポートの名前と申込名が異なる場合も乗船不可)
- フェリー催行会社:Turbo Jet
- フライト遅延でご予約したフェリーに乗船できない場合は、変更手続きを経て、後続の空港発フェリー、または香港市内発フェリーをご利用いただけます。市内発フェリーご利用の場合、フェリーターミナルへの移動費用は、各自負担となります。なお、香港市内発フェリーをご利用の際は、香港へ入国する必要があります。
- 船内持込手荷物:1人1つまで
(それ以外の荷物はチェックイン時にお預けください。) - 幼児(無料)でお申込みの場合、お席のご用意はありません。
- 出港1時間前までに、チケット入手を済ませ出港ゲートに向かってください。
- チケットは本人のみ有効(パスポートの名前と申込名が異なる場合も乗船不可)
- 【利用可能便】香港空港⇒マカオルート
基本的にはどの航空会社の便をご利用の場合でも乗船可能です。 - 【利用可能便】マカオ⇒香港空港ルート
スカイピアでのフライトチェックイン可能な航空会社のみ、空港行きのフェリーに乗船可能です。(一部の航空会社はスカイピアでチェックイン不可)
*利用不可:ピーチ(Peach Aviation)
*同じLCCでもジェットスター、バニラ航空(Vanilla Air))は利用可
*フライト出発時刻の3時間以上前発のフェリーのみ利用可 - 必要情報がそろわない間は予約手配開始ができません。予約画面の項目の回答をお願いします。
- 原則、フライト出発時間の3時間前発のフェリーをご利用いただけます。
- パスポート
- 【重要】
催行会社発行のバウチャーを印刷して当日必ずご持参ください。バウチャーはご登録いただいたメールアドレスへ事前にお送りします。(VELTRAバウチャーのみではご乗船いただけませんので、ご注意ください) - フェリーと同日出発の購入済香港発航空券(マカオ⇒空港便利用の場合)
- チェックインの締め切り時刻:フェリー出発時刻の1時間前(預け荷物がない場合は、30分前まで受付可)
- 【チケット引き換えについて】
参加当日に、フェリーターミナルの船会社「Turbo JET」窓口にてバウチャー(催行会社発行)とフェリーチケットを交換してください。
- 日本国籍の人は、香港、マカオともに90日以内の滞在はビザは不要です。必要な場合は各自ご用意ください。
- 予約時間は目安です。出港時間は前後する場合がございます。
- 当日チェックイン後、ご予約のフェリーより早い便のお席に空きがある場合、前の便をご案内させていただく場合があります。なお、ご予約時間を過ぎた場合、チケットは無効となります。
- チケットは本人のみ有効(パスポートの名前と申込名が異なる場合も乗船不可)
- フェリー催行会社:Turbo Jet