ハイライト
概要
マカオ
5.5 ~ 7時間 (送迎含む)
毎日
日本語
送迎あり
おすすめポイント
概要
スケジュール
マカオ外港フェリーターミナルに集合、またはマカオ中心地ホテルお迎え

マカオのシンボル的存在、聖ポール天主堂跡はかつてアジア最大級の教会でしたが、火災で焼失し、現在は美しいファサード(正面壁)のみが残っています。その精巧な彫刻は必見!すぐ近くには、マカオを守るために築かれた旧城壁の一部が残っており、歴史の重みを感じさせます。

子どもの神様、ナーチャを祀って1888年に建立されたナーチャ廟は、疫病退散の願いが込められています。イエズス会教会区の中心地跡の近くにあり、マカオの多文化共生を象徴するスポットです。

黄色いファサードが美しい聖ドミニコ教会は、1587年にドミニコ修道会によって建てられ、中国で初めてのドミニコ会の教会として知られています。
1997年にマカオの文化局文化遺産部門が大規模な改修を実施し、鐘楼が聖ドミニコ美術館へと改築されました。

マカオの中心部にあるセナド広場は、ポルトガル風の石畳やカラフルな建物が特徴です。周囲には歴史的建造物やショップ、カフェが立ち並び、散策やショッピングに最適なスポットです。
セナド広場の正面には市政署が建っており、かつて行政施設として機能していた歴史ある建物で、現在は文化財として一般公開もされています。

マカオ最古の中国寺院で、航海の女神・阿媽(アマ)を祀っています。1488年に建立され、マカオの地名の由来とも言われています。境内には独特な形の線香が吊るされ、地元の人々や観光客で賑わいます。

高さ約338mのマカオタワーは、展望台からの絶景やスリル満点のバンジージャンプが楽しめるスポットです。周辺にはレストランやショッピング施設も充実しており、のんびり散策するのにぴったりです。
※ツアー代金にマカオタワーの入場券は含まれておりません。入場されたいお客様は、ご自身で現地でチケットの購入が可能です。($208/1枚。料金は変更になる場合がございます。)
メトロパークホテルマカオ、ゴールデンドラゴン、 または同グレードの会場にてビュッフェランチをお楽しみください。

マカオは「東洋のラスベガス」とも呼ばれ、世界有数のカジノリゾートが立ち並ぶエンタメの街。カジノの建物のデザインはどれも豪華で、まるで映画の中にいるような雰囲気です。きらびやかな空間を歩くだけでも非日常感を味わえます。
マカオ外港フェリーターミナルにて解散、またはマカオ中心地ホテルお送り
参加場所
集合場所
解散場所
催行会社
よくある質問
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
- 参加日の5営業日前の現地時間00:00以降、予約総額の100%
- キャンセルポリシーと同様の条件が適用されます。
- 平日のみ
マカオ人気ランキング
- 参加者の人数が2名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
- 幼児(0~3歳)は無料ですが、食事の提供はございません。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 香港からご参加の場合、朝8時~8時半に香港を出発するフェリーに乗船される事をお勧めします。
また、観光終了後にフェリーで香港へ戻られる場合、夕方16時以降のフェリーを予約される事をお勧めします。 - マカオ滞在のお客様がご参加になる場合、ご宿泊ホテルがマカオ半島あるいはコタイエリアの場合に限り、送迎を行わせて頂きます。ただしグランドリスボアパレスホテルより遠い立地のホテルについては送迎不可となります。
また車寄せにツアーバスが侵入できないホテルにつきましては、マカオ半島市内やコタイエリアであっても、他ホテルでの待ち合わせとさせていただきます。
マカオ内のホテルへのピックアップ時間について、催行日の4日前に確定いたします。
(集合時間は観光参加日の3日前に決定します。およそ8:15~9:00の時間帯となる予定ですが、最終決定時間が決まり次第お知らせいたします) - 当マカオツアーは混乗バスとなりますが、日本人専用の観光バスとなります。観光は日本語ガイドがご案内させて頂きます。
- このアクティビティは申込単位「2以上」でお申し込みください。
【マカオ発着】マカオ世界遺産巡り&カジノ見学ツアー ビュッフェランチ付き<1日/日本語ガイド>
