ホテルでの送迎も時間前に到着していてスムーズでした。送迎車から港で案内してくれたお兄さんがとても人が良くて優しい方でした。帰りも同じ方ですぐわかり安心でした。
朝かなり早く、道沿いのファーストフード店は閉まってました。私達は事前にホテルで... 続きを読む朝食ボックスを頼み持参しました。
ジンベエザメシュノーケルは、運悪く韓国人ツアーの団体に当たり、暑い中30分以上ずっと待たされました。雲多めの天気だったので何とか耐えましたが、快晴だったら熱中症で倒れてたと思います。他の投稿写真を見て各ボートに掴まって待機し、サメが横を泳いで来てくれるイメージで行ったら、サメは2匹しかいなかったのでボートは途中で降ろされ、一艘から左右にロープが張ってある所まで泳いで行きます。その舟上から左右に餌を撒いていて、ロープの端の方にいてもサメが途中で引き返してしまうため、みんな舟近くに集中しててカオスでした。バンカーボートに掴まれないし、ロープは水中でグラグラなので、疲れても掴まって休めなくて辛かった。GoPro持ってサメ単体を撮るのも波が強く大変、ましてや自撮りなんて人だらけで無理です。中国人、韓国人に負けずにグイグイ前に出ていく必要があり、酔うし体力消耗します。海面に垂直の姿勢をとると救命ベストが持ち上がり首を締めとても苦しい。時間が来たら離れた所で待っている元の舟に自力で泳いで戻らないといけないので、余力を残さないと死にます。。空いてる時期orサメが多い日以外子供は厳しいかも。天気と混み具合、サメの数の3つの運にかなり左右するアクティビティです。
待ち時間で時間を使いすぎ、シャワー浴びる列に並ぶ時間もなく、諦めて急いでトイレで着替えて車へ。
リバークルーズは山からの土が流れ水が茶色でしたがのんびりできて、体力回復できて助かりました。メガネザルは駆け足見学。実質見学時間5分でした。でもスマホでスタッフがサルのアップだけでなく、遠近法を使ってサル+私達の完璧な写真を撮ってくれますので満足です。
その後私達はバギーをしましたが、これまたガイドの方がiPhoneの機能を使いこなしていて、映えスポットでポーズの指示してくれて面白写真や面白動画をたくさん撮ってくれますし、運転中はGoPro動画をずっと撮ってくれます。後で見返すと、ずっと完璧な画角でびっくり!凄く良かったので感激してチップ渡しました!ぜひiPhoneで参加を!
ジップバイクは雷中止なので天気注意!
ボホール島でのガイドさんはとっても陽気で日本語ペラペラのお母さんの様な方で頼もしく、とても楽しかったです。
道中の車も揺れますし、移動も多くホテルに戻るのも夜遅くで、日差しの弱い日でもかなり疲れてぐったり。でも一日でやりたいこと全てできてたくさんの思い出になりました。
シュノーケル、バギーでトイレを利用しましたが、どこも綺麗に掃除されていて、ニオイも全くなかったです。紙持参&流さないように!
前の週はじめぐらいまで台風が次々来ていて旅行自体行けるか心配でしたが、急にピタリと台風が来なくなり、私達が行った日は海が超凪で、フェリーも揺れが少なかったです。
体力に自信のある方にはとてもオススメです!
閉じる