3年ぶりに家族で海外で夏休み!今回は息子との男同士の水入らず旅です。
3年前に出張でセブ島に来た時にジンベイザメと一緒に泳いで感動したので、その感動を息子に味わって欲しいということでツアーを申し込み。せっかくの男二人旅なので、絶叫系の... 続きを読むジップラインとカワサン滝のキャニオニングが含まれた一番充実したツアーにしました。
セブからオスロブまではそこまで距離はありませんが、ローカルの村々を通りながら、所々に悪路がある中での3時間半のドライブです。ピカピカの車で快適。息子は爆睡、僕はセブ島のローカルの景色を楽しみました。
オスロブに着いたら、着替えて、ちょっとした講習(ジンベイザメに触らないとか)を受けて、船に乗って海へ!と言ってもジンベイザメがいるのは岸から直ぐの場所なので、船に乗っているのはほんの少しです。着くと、早速大きなジンベイザメがお出迎え。息子は救命胴衣を着けたまま、僕は救命胴衣無しで海の中へ!大きなジンベイザメが直ぐ近くを泳いでいて、アドレナリンがマックス!時折、3頭(3匹?)のジンベイザメが直ぐ近くにいて、凄い光景でした。息子も大興奮&大満足でした。
昼食は海が目の前の絶好のロケーションのレストラン。泳いでお腹がすいたのか、息子がガツガツ食べています(笑)。こっちのセブンイレブンなど色んな場所で売っているサクサクのチキンは本当に美味しいです。チキンを買うと、必ずグレービーソースと白ご飯が付いてきます。フィリピン人は白米好きで、おかずはどれも白米に合う味なので、同じ米好きの日本人に馴染みやすいです。
ご飯を食べてゆっくりしたら、ジップラインへ。受付をした後にバイクの後ろに乗ってジップラインの場所(山の上)に連れて行ってもらうのですが、このバイクがかなりスリリングで、その後のジップラインの印象が霞むくらい(笑)。是非、このスリルを味わって欲しいです。1kmのジップラインは景色も良く、なかなか日本では経験できないものでした(でもバイクのほうが圧倒的にスリルがあります)。
ジップラインが終わったら、徒歩で山を下って川に移動。体一つで川を下るキャニオニングです。これが本当に面白くて、泳いだり、流されたり、ジャンプしたりと、雄大な大自然を楽しみながら川を下っていきます。ハイライトは何か所があるジャンプで、最初は低めの4mから始まり、最後は10mまで(以前にあった14mの場所は去年12月の台風でダメになったそうです)。最初は怖がっていた息子が終盤の10mのポイントから躊躇せずにジャンプし、2回も飛んだのは父として息子の成長を感じました(涙)。
帰りはセブシティまでは戻らず、カワサン滝から1時間くらいのモアルボアルで降ろしてもらって、モアルボアルで2泊してセブシティに戻りました。
息子と最高の夏休みの思い出を作ることができました!本当にお勧めです!!
閉じる