景色
投稿者: Hiro, 2023/09/16有名な茶芸館を見ながらの食事を期待するとちょっと違います。
海を見ながらの食事になります。
食事の最中または帰り際に茶芸館をバックに最高の写真が撮れます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/08/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
景色は最高でしたが
投稿者: まぴこ, 2023/09/12かなりの長蛇ができるお店に予約を入れていたのですぐに利用できる点ではとても良かったのですが料理の内容はそれほど良いとは思えませんでした。景色はとても良いのですが長居して景色を楽しむには良いかもです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/09/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
予約して良かった
投稿者: ラッキーママ, 2023/09/0218時30分頃の日没に合わせて18時~食事予約しました。
海悦楼は、大人気で下の広場から坂道の通路まで行列に並ぶ人と景色を眺める観光客で大混雑。歩くのもやっとでしたが入店して直ぐ二階の窓際角席へ案内してもらえました。
海に沈む夕陽と赤提灯がだんだん明るくなる光景、九份の街並みの景観を同時に眺められる贅沢な時間を過ごす事ができました。
口コミの料理にあまり高評価がなかったので期待せず景観重視で予約しましたがとてもどの料理も美味しいと思いました。特に海鮮団子のスープは、お出汁がきいておかわりしたいくらい美味しく戴きました。さすがにてんこ盛りの椎茸炒めとデザートのオレンジの山盛りには驚きましたが素朴で美味しかったので完食しました。
接客も良く店内は清潔綺麗で涼しく快適でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/08/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
とにかく景色が良い
投稿者: dai, 2023/08/22窓から、阿妹茶樓をはじめとする元々持ってた九份のイメージ通りの景色を、時間を気にせず堪能することができました。18時の予約で、ちょうど夕暮れ前から日没後までの景色の変わりゆく様を楽しめました。店の前に行列ができてましたが、予約なので待ち時間なく中に入れ、中はさほど混み合った感じでもなく、好きなタイミングで写真も撮れました。次回九份に行くときには、今回よりも食べ歩きや散策に時間を使いたいと思いますが、じっくり同じ場所で夕暮れの景色を眺める滞在も、一度経験して良かったです。食事は台湾の家庭料理だそうで、観光本などに載ってる台湾名物などとは少し異なった趣でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/08/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
夕暮れから夜にかけての景色は最高でした♪
投稿者: はじめて台湾!家族旅行, 2023/08/22夕方6時に予約。すでにたくさんの人がお店の前から写真を撮ろうと混雑していました。バウチャーを見せるとすぐに2階へ案内され、日が暮れていく様子がよく見える席で夕食をいただきました。
品数も多く、一つ一つのボリュームはたっぷりでした。それまでに仇分のたくさんのお店で少しずつ味見などしていたので、正直お茶のセットにすれば良かったかもと思いました。お茶のセットは隣の席のグループの方を見ていましたが、素敵な茶器で、お茶菓子もいろいろありそうでしたので、そちらも体験してみたかったです。
店内はゆったりしていて、食事の後も存分に写真を撮ったり、休憩することもできましたし、お店の方もみなさん優しくて日本語もお上手でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/08/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
夜景最高!!
投稿者: 高校生、中学生息子4人家族, 2023/08/198月中旬で18時から予約しました。
夜景は最高でした!
食事は期待しない方が良いですが、予約していれば長い列に並ばすに、すぐに案内してもらえます。
食事の合間にテラスに写真を撮りに行けます。
テラスでゆっくり写真撮影できました。
夜景を堪能したい方はお勧めです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/08/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
二度と行かない
投稿者: スイカ, 2023/08/13席も接客も食事も最悪!
窓際には並んで入ったお客を入れるのに、予約客は窓から離れた席。
3階に写真取りに行ったら、男子3人グループが一組。
1-6品のお料理も箸が進まない。たくあんとか、シイタケだけの炒め物とか。
7品目の季節の果物はオレンジのくし切り。
8品目のお茶は、家庭の麦茶ポットみたいなのに風味もない冷茶。
暖かいお茶をお願いしたら、また麦茶ポットに暖かいお茶。強面のお姉さんが有料だと。(ちゃんとしたお茶頼みたかったけど、いきなりポットがきたし)
酷かった。
お隣のアメオチャさんで、ちゃんとした烏龍茶頂いて、やっと気分取り戻して、九份満喫できました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/08/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
九分の夜景(日没、阿味茶樓)を堪能するには最高!
投稿者: せんと, 2023/07/10・3名で食事つきで予約。
・室内のクーラーの効いた角のテーブルでロケーションがよかった。
とても暑い日だったので、予約なしでバルコニーに座った方が中に移動したいといっていたが、満席でこまっていた。(それくらい暑かった)
・食事は、普通。
口コミで食べるものがない、という声もあるがそんな事はないです。
・ともかくロケーションが最高なので、写真を撮りたい方はぜひ予約をお勧めします。
せんと様
この度は「海悦楼ミールクーポン / 2~3名セット(8品)」をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
お食事つきの予約をいただき、室内のクーラーの効いた角のテーブルでロケーションをお楽しみいただけたこと、大変嬉しく思います。
また、食事につきましては、口コミで食べるものがないという声もあるそうですが、そんなことはなかったとのご感想を頂けまして、何よりでございます。
最後に、ロケーションが最高で写真を撮りたい方にはぜひ予約をお勧めするとのお言葉、大変嬉しく存じます。また、台湾にお越しの際には是非他のツアーもお楽しみください。
今後もより良いサービスを提供できるよう努めてまいりますので、何かご要望やご質問がございましたらお気軽にお知らせください。引き続きご利用いただけますことを心よりお待ちしております。
Finemakers
お客様サポート部
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/07/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
社員旅行 夕景の九份で夕食を楽しむ
投稿者: 石やん, 2023/07/0918時から海悦楼を予約、2階の窓際席で、天気も最高。食事は期待していなかったのですが、本当に美味しい食事を頂きました。
美しい夕景を眺めも加え、最高の想い出になる食事でした。
石やん様
この度は「 海悦楼ミールクーポン」をご利用いただき、誠にありがとうございました。 石やん様からのコメントをいただき、大変嬉しく思っております。
窓際の席で美しい夕景を眺めながら、おいしい食事を楽しんでいただき、最高の想い出になったとのご感想をいただきましてとても嬉しく存じます。
ぜひまた台湾にお越しの際には台湾各地のツアーをお楽しみください。
この度はご利用いただき、誠にありがとうございました。
Finemakers
お客様サポート部
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/07/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
店員さんの対応が良かった
投稿者: たまちゃん, 2023/07/03日没に近づくほど写真だけ撮りたい方がお店の前にかなり集まり店頭は大変そうでしたが、利用客に対してどの従業員さんも丁寧に接してくださいました。
たまちゃん様
「 海悦楼ミールクーポン」のご利用ありがとうございます。
Finemakersお客様サポート部一同、お客様に対して丁寧な接客とサポートを心がけておりますので、お店の前が混雑している中でも、ご満足いただけたことをうれしく思います。今後もたまちゃん様にとって快適で楽しい旅行を提供できるよう、さらに努力してまいります。ぜひまた台湾にお越しの際には、他のツアーもご利用いただければ幸いです。
ありがとうございました。
Finemakers
お客様サポート部
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/07/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
眺めは最高!
投稿者: felice, 2023/05/15予約してあれば長い列に並ぶ必要もないので予約は必須です。窓際の席ではありませんでしたが食事の合間などに写真を撮りに行けました。阿妹茶楼側、海の方、反対側などいろいろ眺められます。テラス席はいろいろな人が写真を撮りに来るのでかえって落ち着かないと思います。
食事はコース料理なのにほぼまとめて持ってこられるし、味も内容もイマイチなのでお茶だけで予約した方が良いと思います。
felice様
この度は「 海悦楼ミールクーポン」をご利用頂きましてありがとうございます。
海悦楼の眺めは、阿妹茶楼側、海、反対側など色々と楽しめる上に、また夕方から夜にかけての時間帯も風情があり素敵ですね。
海悦楼でのお食事についての貴重なご意見もありがとうございます。
ぜひまた台湾にお越しの際には、今度は台湾各地のツアーをお楽しみください。ありがとうございました。
Finemakers
お客様サポート部
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/04/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
九份
投稿者: ハシモト, 2023/05/08お店からの眺めるが最高でした
娘息子が喜んでいました。
飲み物のマンゴースムージーが美味しかったです
ハシモト様
この度は「海悦楼ミールクーポン」をご利用頂きましてありがとうございます。
海悦楼からの眺めは、素晴らしく、この景観を体験して頂き、素晴らしいコメントまでいただけまして、大変嬉しく思います。
マンゴースムージーも暑いこの時期には、喉をひんやりと潤してくれる最高のお飲み物でございます。
また台湾に遊びに来くる際には、台湾各地のツアー参加を心よりお待ちしております。ありがとうございました。
Finemakers
お客様サポート部
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/05/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
割り切れば最高です
投稿者: ぽむぽむ, 2023/05/05台湾は美味しい店が多いですがここの料理はかなりビミョくギリ食べられるレベルです。しかし有名な景色を目の前でしっかり見るために予約するレストランなのでそれで良いです。テラス席から阿妹茶酒館を眺めながらゆっくり出来たのは本当に特別感があって最高でした。テラス席は少ないので座れない可能性もあります。あと入口に長蛇の列があり並ばなくちゃいけない心理にかられますが並んでいるのは予約の無い客か写真を撮ってるだけの人なので無視して最前列に進み店員にバウチャーを見せて入店させて貰いましょう。バウチャーがあればスムーズに対応して貰えます。
ぽむぽむ様
この度は「海悦楼ミールクーポン」をご利用頂きましてありがとうございます。
ぽむぽむ様のお口に合わなかったお料理の味を併殺するほど海悦楼からの眺めはよく、さらには、
「テラス席から阿妹茶酒館を眺めながらゆっくり出来たのは本当に特別感があって最高でした」とのご感想をいただけまして、大変嬉しく存じます。
また、テラス席は少ないため座れない可能性があることや、入口に長蛇の列ができていることについての情報をシェアしていただけまして、感謝申し上げます。
今後もより良いサービス提供に努めてまいりますので、何かご不明な点やご意見等ございましたら、お気軽にFinemakersお客様サポート部までお問い合わせください。
ご利用ありがとうございました。
Finemakersとお客様サポート部
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/05/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
のんびりできました
投稿者: Kirity, 2023/04/2917時にお茶のみの予約で行きました。ちょうどいい気候でオープンエアの場所が気持ちよかったです最初にお茶の淹れ方を説明してくれたらあとはご自由にというスタイルで居心地よかったです。
だんだんと日が暮れて少しずつ霧に包まれ、提灯に灯のついた阿妹茶房をベストポジション見られて満足です。
店を出るとそこには満員の人だかり!ここから先は侵入禁止のロープから出るのはちょっとした優越感。この混み具合では予約必須だと思います。お勧めです!
Kirity様
この度は「海悦楼ミールクーポン / お茶のみ」をご利用頂きましてありがとうございます。
Kirity様に居心地が良いお時間をご提供できたこと、この上なく大変嬉しく存じます。
だんだんと日が暮れて少しずつ霧に包まれ、提灯に灯のついた阿妹茶房を眺められるのは、海悦楼のこのテラス席の特権です。
また台湾に遊びに来くる際には、ぜひとも台湾各地のツアー参加を心よりお待ちしております。ありがとうございました!
Finemakers
お客様サポート部
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/04/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
こちらはベルトラで二回目
投稿者: Rara, 2023/03/11こちらはベルトラで二回目の予約者です
有名な九份の夜景がみられる立地なので存分に写真撮れます✌️
但し丁度夕暮れ時は店員さんも忙しくてサービスはあまり期待できないです。ビールくださいと言うとため息つかれました(((・・;)料理はまぁまぁです
雰囲気は夕暮れの湾も綺麗で素晴らしいです(^-^ゞベルトラポイント使えてお得でした‼️又九份行くときは予約したいと思います
Rara様
この度は「 海悦楼ミールクーポン / 2~3名セット(8品)」をご利用頂きましてありがとうございます。
また、綺麗な夕暮れ時の九分のお写真の掲載もありがとうございます。本当にため息がこぼれるくらい綺麗ですね。
海悦楼での眺めは九分で指折りですので、また機会がありましたらぜひご利用下さい。ありがとうございました。
Finemakers
お客様サポート部
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/02/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
立地は最高でが、食事がイマイチ
投稿者: 宗次郎, 2023/03/09九份のシンボル的な建物を見るには最高の立地。ただ、食事はイマイチで、サービスも他の施設と比べおざなりな感じがしました。食事には期待しないで、景色(夜景)を楽しむだけならおすすめです。
宗次郎様
この度は「 海悦楼ミールクーポン 」をご利用頂きましてありがとうございます。
海悦楼からの眺めは宗次郎様のおっしゃる通り、幻想的で素晴らしい眺めです。
それにもかかわらずお料理面で、宗次郎様のお口に合うお料理をご提供できず、誠に申し訳ございませんでした。
海悦楼に宗次郎様のご意見を伝え、眺めだけではなくお客様が満足できるお料理をご提供できるように改善をしていきます。
この度は貴重なご意見ありがとうございました。
Finemakers
お客様サポート部
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/03/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
夜景は最高!でも料理が貧弱すぎる。
投稿者: OTO, 2022/11/2411月21日(月)PM5時に行きました。店内の込み具合はは1階は半分位、2階は6名と2名の2組のグループだけ。座った席からの景色は赤提灯が綺麗で最高でした。但し、このツアーの料理はとても貧弱でした。苦手な料理もありました。せめて金額を決めてオーダー制にして欲しかったです。
OTO様
この度はミールクーポンでのご利用誠にありがとうございます。OTO様のお口に合う料理がご提供できず、誠に申し訳ございません。レストラン側にOTO様のご意見を伝え、満足して頂けるお料理がご提供できるように改善をしていきます。この度は貴重なご意見ありがとうございました。
Finemakers
お客様サポート部
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2022/11/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
絶景です
投稿者: ラッピー, 2020/04/12九份ならではの景色を見るにはここが一番だと思います。食事は素朴な台湾料理ですので、過度な期待はしない方がいいです。量は充分あります。上層のバルコニーにお邪魔してとにかく景色を堪能してください。
ラッピー 様
この度は海悅樓ミールクーポンのご利用並びに体験談のご投稿頂きまして誠にありがとうございます。九份を紹介するCMやガイドブックで見る有名な風景がご覧いただける地点とあって、夕方以降の混雑する時間帯には予約がないと入店できなかったり、長い時間お待ち頂く事もございます。ご旅行の限られたお時間には、便利な事前予約がお勧めです。ご利用誠にありがとうございました。またのご利用心よりお待ち申し上げております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/08/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
とても良い体験でした
投稿者: ミゾグチ, 2020/03/05提灯が目の前に見えるテラス席で美味しい烏龍茶、違う角度から見れてよかったです。また行くことがあれば今度は食事をしたいです。
ミゾグチ 様
この度は海悅樓ミールクーポンのご利用並びに体験談のご投稿頂きまして誠にありがとうございます。九份を紹介するCMやガイドブックで見る有名な風景がご覧いただける地点とあって、夕方以降の混雑する時間帯には予約がないと入店できなかったり、長い時間お待ち頂く事もございます。ご旅行の限られたお時間には、便利な事前予約がお勧めです。ご利用誠にありがとうございました。またのご利用心よりお待ち申し上げております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2020/02/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
天気の影響で…
投稿者: くうちゃん, 2020/03/03霧が深く、雨もパラパラ、寒さもありテラスでのお茶が飲めなくてがっかり。コロナの影響で人が少ないので2階の席をお願いしたのに1階で居心地が悪かった。
お茶の作法も機械的でよくわからなかった。
くうちゃん 様
この度は海悅樓ミールクーポンのご利用並びに体験談のご投稿頂きまして誠にありがとうございます。おお座席につきましては誠に恐れ入りますが、弊社は指定ができませんので店舗側の配席となります。また時期を変えて暖い時期にお越し頂けますと幸いです。ご利用誠にありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/03/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
九分夜景堪能
投稿者: てつじい, 2020/03/02素晴らしい夜景、風情。ちょうど海悦楼の前は絶好のビュースポットたくさんの観光客が写真を撮っていました。我々5人は店前のロープを張ってある中に店員さんに誘導され、そこからもう数段上がった場所が最高の写真スポットだと教えてもらい抜群のロケイションでいい写真が取れました。料理は普通ですが、従業員さんはてきぱきと働いておられました。2回目の九分でしたが最高でした。台湾の夜を日本では経験できない時間を過ごしました。ぜひ、九分に行かれる方はおすすめします。
てつじい 様
この度は海悅樓ミールクーポンのご利用並びに体験談のご投稿頂きまして誠にありがとうございます。九份を紹介するCMやガイドブックで見る有名な風景がご覧いただける地点とあって、夕方以降の混雑する時間帯には予約がないと入店できなかったり、長い時間お待ち頂く事もございます。ご旅行の限られたお時間には、便利な事前予約がお勧めです。ご利用誠にありがとうございました。またのご利用心よりお待ち申し上げております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/02/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
きれいな景色
投稿者: take, 2020/03/01半年ほど前に九份へ行ったときは阿妹茶樓でお茶をいただきましたが、外から見たときは、海悦楼の前は激込み。雨も降って写真を撮るのにも苦労しました。そこで回はこのプランを選択。ゆっくりベランダの席でお茶を飲みながら、夕方から1時間ほど絶景を楽しみました。ほんとお勧めです。
take 様
この度は海悅樓ミールクーポンのご利用並びに体験談のご投稿頂きまして誠にありがとうございます。九份を紹介するCMやガイドブックで見る有名な風景がご覧いただける地点とあって、夕方以降の混雑する時間帯には予約がないと入店できなかったり、長い時間お待ち頂く事もございます。ご旅行の限られたお時間には、便利な事前予約がお勧めです。ご利用誠にありがとうございました。またのご利用心よりお待ち申し上げております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/02/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
海悦楼(かいえつろう)は、雨でも絶景スポットでした。
投稿者: ヒロッピー, 2020/02/27海悦楼(かいえつろう)雨の夜の九份でしたが、赤ちょうちんの夜景が見られ、絶景撮影スポットでした。席は、窓側ではありませんでしたが、食前食後とベストスポットで、撮影出来ました。雨の日他のちょうちん撮影スポットは、満員なので、予約して良かったです。食事券は、台湾料理ですが、まぁまぁかなぁ。
ヒロッピー 様
この度は海悅樓ミールクーポンのご利用並びに体験談のご投稿頂きまして誠にありがとうございます。九份を紹介するCMやガイドブックで見る有名な風景がご覧いただける地点とあって、夕方以降の混雑する時間帯には予約がないと入店できなかったり、長い時間お待ち頂く事もございます。お料理につきまして、ご満足の頂けるお食事をお召し上がり頂く事が出来ず大変心苦しく思います。店舗の方にもお客様からのご意見として申し伝えさせて頂きます。ご利用ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/02/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
眺めは最高だけど
投稿者: しーさん, 2020/02/26夜景の眺めはたしかに最高でしたが、料理は8品がほぼいっぺんに出てきて、しかも冷め気味。味も今ひとつでしたね。
しーさん 様
この度は海悅樓ミールクーポンのご利用並びに体験談のご投稿頂きまして誠にありがとうございます。お料理につきまして、ご満足の頂けるお食事をお召し上がり頂く事が出来ず大変心苦しく思います。店舗の方にもお客様からのご意見として申し伝えさせて頂きます。ご利用誠にありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/02/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
美味しいご飯
投稿者: ゆみゆみ, 2020/02/25窓際で美味しいご窓際の席飯最高でした!
ご飯は食べ切れないくらい沢山でて、どれも美味しく、大満足なお店です。
ゆみゆみ 様
この度は海悅樓ミールクーポンのご利用並びに体験談のご投稿頂きまして誠にありがとうございます。九份を紹介するCMやガイドブックで見る有名な風景がご覧いただける地点とあって、夕方以降の混雑する時間帯には予約がないと入店できなかったり、長い時間お待ち頂く事もございます。ご旅行の限られたお時間には、便利な事前予約がお勧めです。頂きましたご感想は店舗へも申し伝えます。ご利用誠にありがとうございました。またのご利用心よりお待ち申し上げております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2020/02/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
絶景❣
投稿者: Nounou23, 2020/02/17本当に良かったです。お料理も家庭的なお味で美味しかったです。初めて九份来る方には特に!ぜひ、おすすめします。
Nounou23 様
この度は海悅樓ミールクーポンのご利用並びに体験談のご投稿頂きまして誠にありがとうございます。九份を紹介するCMやガイドブックで見る有名な風景がご覧いただけるとても人気のスポットです。予約がない場合入店頂けないこともございますので、事前の予約が安心です。ご利用誠にありがとうございました。またのご利用心よりお待ち申し上げております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/02/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
素敵な景色でした
投稿者: はるぴん, 2020/02/13夫婦二組で参加しました。
日の入り時刻を調べて、少し前の17:30で予約をお願いしました。
入口にたどり着くまですごく混雑してましたが、バウチャーを見せたらすぐに3階の席に通していただきました。
夕暮れから暗くなるまで食事しながら何度も写真を撮る事ができました。
食事内容は価格相応かなと思いました。
はるぴん 様
この度は海悅樓ミールクーポンのご利用並びに体験談のご投稿頂きまして誠にありがとうございます。九份を紹介するCMやガイドブックで見る有名な風景がご覧いただける地点とあって、夕方以降の混雑する時間帯には予約がないと入店できなかったり、長い時間お待ち頂く事もございます。ご旅行の限られたお時間には、便利な事前予約がお勧めです。ご利用誠にありがとうございました。またのご利用心よりお待ち申し上げております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/02/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
景色が見えない
投稿者: はなえ, 2020/02/12「隣の阿妹茶樓を見ながら食事」というのがうりのはずが、奥の窓無しの席に通されてしまいました。
窓側の席は団体さんに全部座らせるようになっていました。食事はそんなに期待はできません。
はなえ 様
この度は海悅樓ミールクーポンのご利用並びに体験談のご投稿頂きまして誠にありがとうございます。お料理につきまして、ご満足の頂けるお食事をお召し上がり頂く事が出来ず大変心苦しく思います。またお座席につきましては誠に恐れ入りますが、弊社は指定ができませんので店舗側の配席となります。そのため、お申込みのページへ〔万が一テラス席でない場合だとしてもお写真撮影等は可能でございます。〕と記載をさせて頂いております。ご了承いただければ幸いです。ご利用誠にありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/02/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高でした!
投稿者: ココモカ, 2020/02/09私が行ったのは金曜日の夜でしたが激混みで満席状態。予約しなければ確実に入れなかったしあの絶景の写真は撮れませんでした。そしてお茶がおいしい!本場の台湾茶を店員さんが説明しながら入れてくれてステキな時間を過ごせました。
ココモカ 様
この度は海悅樓ミールクーポンのご利用並びに体験談のご投稿頂きまして誠にありがとうございます。とても人気のお店でございますので、予約がない場合入店できないこともございます。ガイドブックや広告で見かける風景の景色をご覧頂けまして大変嬉しく思います。ご利用誠にありがとうございました。またのご利用心よりお待ち申し上げております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/01/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高でした!
投稿者: ニコタマファミリー, 2020/02/05時間ぴったりに2階のテラス席に案内されて阿妹茶酒館を眺めながらゆっくりお茶を飲めました。お茶菓子はシンプルでした。お店のすぐ下の広場は写真スポットなので人が凄かったのですが、中の私達は絶景を独り占めできました。予約はマストです。どうもありがとうございました。
ニコタマファミリー 様
この度は海悅樓ミールクーポンのご利用並びに体験談のご投稿頂きまして誠にありがとうございます。立地的に大変な人気店でございますので、夕方から夜にかけてたくさんの人が訪れます。予約がない場合は、ご入店頂けないこともございますのでご感想頂いておりますように、ご予約いただく事をお勧めいたします。たくさんの素敵なお写真も拝見させて頂きました。ご利用誠にありがとうございました。またのご利用心よりお待ち申し上げております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/02/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
スイカ様
この度は「 海悦楼ミールクーポン / 2~3名セット」をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
ご指摘いただいた点、特にお料理やスタッフの対応につきまして、今後ご利用なさるお客様が不憫なお気持ちにならないように改善策を検討し、今後のサービス向上に努めてまいります。特に、窓際の席にご案内できなかったこと、ご満足いただけるお料理を提供できなかったことに対し、誠に申し訳ございませんでした。
海悦楼では、夏季にはアイスティーの提供をしております。こちらは無料ですが、スイカ様にはスタッフの説明不足により300元がさらにかかるとの誤解を与えてしまいまして、誠に申し訳ございませんでした。以降は、このような誤解を防ぐために、海悦楼とのやり取りを密に徹底していきます。
今後もお客様に満足していただけるサービスを提供できるよう努めてまいります。この度は不快なお気持ちにさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。重ねてお詫び申し上げます。
Finemakers
お客様サポート部