日帰り体験 (母の日におすすめ) | 観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

出発地で選ぶ:

和菓子作りや金継ぎといった「和」の体験から、ラテアートやタイル陶芸など「洋」の体験まで幅広くご用意しました。体験時間は1時間~なので、気軽に参加できるのもポイントです。輸入壁紙を使ったインテリアパネル作りなど、ご自宅で好きな時間に楽しめる体験も!
7アクティビティ
1/1ページ

    ツアーにより、各日のご予約枠には限りがございます

  1. No.1
    割れてしまった器や道具を繕う日本の伝統技法「金継ぎ」を学べるワークショップ。東京都杉並区の工房でベテラン講師が丁寧にやり方を指導します。器の持ち込みも可能です。壊れた器に新しい命を吹き込み大切に愛でる、長く受け継がれる美しい感性を体感してみませんか。
    プレゼント特典
    日, 月, 水, 木, 金, 土
    2.5時間 (午前, 午後, 夜)
  2. No.2
    季節の和菓子 2種類から選んで手作りし、美味しいお抹茶と共に楽しめる体験型和カフェをオープン!上生菓子の作り方、抹茶の点て方を茶道スタッフが丁寧に教えます。出来上がった後は、季節の設えの床の間でディスプレイ写真を撮影できます。ぜひゆっくりと手作り和菓子と抹茶をお召し上がりください。茶道家スタッフが丁寧に教えるので初めての方や小さなお子様も安心です。季節毎に作る和菓子も異なるので何度でもお楽しみいただけます。下町浅草の和カフェで気軽に日本の四季を感じる体験はいかがですか。
    週末
    1時間 (午後)
  3. No.3
    季節をかえて何度も行きたくなる果物狩り!南信州の旬の美味しい果物を食べに行きませんか?夏にはジューシー完熟桃、秋には高級シャインマスカットなど季節のフルーツを存分にお楽しみいただけます。果物狩りだけではなく、南信州屈指の祈願寺「元善光寺(もとぜんこうじ)」や、中山道・馬籠宿ではたっぷり2時間のフリータイムをご用意。里山の果樹園で1年1度だけの収穫と、観光を一度に楽しめるバスツアー!ぜひ、お楽しみください。

    ¥6,000

    毎日
    10.5 ~ 11時間 (午前)
  4. 感性を大切にした自由な機織り<さをり織り>を体感してみませんか。さをり織りとは、オーナーの祖母「城みさを」さんによって生み出された機織りのひとつで、それぞれが持つ個性の「差異を織る」ところからきています。教室内にある様々な色や種類の糸の中から好きなものを選び、オリジナルの作品をつくりましょう。緑豊かな心地よい工房で機織り体験をお楽しみください。

    ¥5,500

    日, 火, 水, 木, 金, 土
    (午前)
  5. 植物から抽出したエッセンシャルオイル(精油)を使った手作り体験プランです。 抗ウィルス作用の期待できる精油も取り揃えております。心地よい香りは心とカラダに良い影響を与え、ストレス緩和や自律神経を整えるのでコロナ禍にも大人気。アロマ漂う癒しの空間でアロマアイテムを作ってみませんか? ワークシート使用して講師が丁寧に説明させていただきます。 アクリルパーテーションも常設し感染症対策万全の店内で心地よい香りに包まれてアロマ体験をお楽しみください。

    ¥3,000

    平日
    1 ~ 1.5時間 (午後, 夜)
  6. 日本の伝統的な「おもてなし」をリーズナブルな料金で気軽に楽しめるようにした東京の新しい体験型ツアーです。日本のおもてなしの基本となる茶道をお茶室で体験できます。「和」の心をお楽しみください。

    ¥5,610

    1時間 (午後)
  7. デザイン性の高いペルシャタイルの制作体験です。本場イランの技を気軽に学ぶことができます!タイルの模様はサンプルのご用意もございます。植物や動物をあしらったイスラムの伝統的な模様はとても魅力的です!ご希望の方はオリジナルデザインでもお作りいただけます。

    ¥5,280

    日, 火, 木, 土
    2時間 (午後)

日帰り体験 (母の日におすすめ) | 観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

和菓子作りや金継ぎといった「和」の体験から、ラテアートやタイル陶芸など「洋」の体験まで幅広くご用意しました。体験時間は1時間~なので、気軽に参加できるのもポイントです。輸入壁紙を使ったインテリアパネル作りなど、ご自宅で好きな時間に楽しめる体験も!