バスのルートと見学先(開館閉館時間も)を調べて上手く計画しておけば、とても使い易いです。私が滞在した5月初めはメーデーに続く週末だからなのか観光客が多く王宮は当日見学およびシシィ美術館の予約は厳しく、翌日しか取れないと言われましたが、シェー... 続きを読む
閉じる観光バス(黄色いHop on Hop off bus tour)を利用するならそのバスの価値に何ユーロを見出すか(定価€55/72h)ではありますが、そのバスをあてにして観光すると時間が不定期なのでうっかりタワーなどに行ってしまったら次のバ... 続きを読む
閉じる往路のバスの中で市内をぐるっと回って説明がありました。この内容はオリエンテーションとしてとても有用でした。宮殿内はただただ美しく、あまりに広いのでこちらもガイドの説明があって良かったです。
帰路、自由時間の後の集合場所で落ち合うことができま... 続きを読む
今回、2日件を購入しました。1日目は4施設、2日目も4施設回りました。少し慌てた感が、ありましたが、結果的には元は取れたと思います。あと、切符を購入せずに入れるところもあったので、スムーズに入れてよかったです。
美術史美術館に精通した日本人ガイドが、丁寧に解説してくれます。個人で行くより間違いなく理解が深まります。
ホップオンバスは、遠くの施設に行くときには使いましたが、リングの中では、歩ける距離が多く、リング内でのバスのコースや、乗れる位置もあまりなく、地下鉄などの方が便利でした。ほとんど歩ける所にあるのですが、そのちょっとした移動もなるべくロスなく... 続きを読む
閉じる