ザルツブルク市街の歴史地区 (オーストリアの世界遺産) | ウィーンの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
ヘッダーのバナーを閉じる
オーストリアの世界遺産

ザルツブルク市街の歴史地区

4.19
岩塩の交易によって栄えたことから、ドイツ語でザルツブルク(塩の城)と名づけられました。イタリアのバロック様式を取り入れた華麗な建物が並び、オーストリアが誇る作曲家モーツァルトの生誕地としても知られています。

ウィーン人気アクティビティランキング

ザルツブルク市街の歴史地区の新着体験談

鉄道で行く!ザルツブルク&ザルツカンマーグート1日観光<昼食付/日本語/ウィーン発着> by[みゅう]

どこもかしこも素敵

2025/06/07 友達・同僚 身軽なデブ

ウィーンからの日帰りツアーです。前もって送って頂いた列車のEチケットと予定表の時間が違っていたため、勘違いして列車に乗り遅れました。ザルツブルグには1時間遅れとなりましたが、ガイドさんが待っていてくれ、私達に出来るだけ多く観光させたいと、限... 続きを読む

閉じる
世界遺産ザルツブルク 日帰り観光ツアー <英語/ウィーン発>

充実していた

2025/05/24 ひとりで うさぎ

ガイドさんが親切な方でした。
見どころツアーの他に自由時間が2時間ほどあり、程よく楽しめました。
1人でも参加しやすかったです。

世界遺産ザルツブルク 日帰り観光ツアー <英語/ウィーン発>

期待が大きすぎた

2024/10/07 カップル・夫婦 柿久圭子

洪水の修復作業の影響で鉄道チケットが確保できず、やむを得ずバスツアーに参加しました。往復に時間がかかるのも、英語のガイドということも承知の上で。
以前の口コミで、でサウンド・オブ・ミュージックを歌ったりして盛り上がったとかあったので楽しみ... 続きを読む

閉じる
世界遺産ザルツブルク 日帰り観光ツアー <英語/ウィーン発>

行って良かった

2024/07/28 カップル・夫婦 DonaldTaka

早朝出発の強行軍ではあったが、行く価値はあった。
日程はほぼ時間通りに進行。
バスを降りた場所はザルブルク旧市街の比較的近く、帰りの集合場所も分かりやすかった。
帰りの集合も遅れる人もおらず。

世界遺産ザルツブルク 日帰り観光ツアー <英語/ウィーン発>

あまりお勧めしません

2024/07/05 ひとりで ゆみちゃん

英語、スペイン語のツアーと承知し、言葉はわからなくても電車等個人で手配するより手軽に1日でザルツブルグに行けるかなぐらいの思いで参加。
しかし、バスの途中休憩が多いし、現地観光案内もざっとしていて外から眺めるだけ。
これなら個人で電車で... 続きを読む

閉じる
世界遺産ザルツブルク 日帰り観光ツアー <英語/ウィーン発>

景色はきれいだが...

2024/06/24 ひとりで ヒロミータ

ホテルピックアップは時間通りでした。ただ、前日までピックアップタイムの連絡が来ないので少し焦りました。オペラ劇場で降ろされ、他のツアー客と合流してバスに乗って、出発。行きは2回トイレ休憩があります。トイレは全て有料でした(0.5ユーロ)。バ... 続きを読む

閉じる
オーストリアの渡航安全情報
ザルツブルク市街の歴史地区 (オーストリアの世界遺産) | ウィーンの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
岩塩の交易によって栄えたことから、ドイツ語でザルツブルク(塩の城)と名づけられました。イタリアのバロック様式を取り入れた華麗な建物が並び、オーストリアが誇る作曲家モーツァルトの生誕地としても知られています。