日本語が話せるガイドさんにあたりました。でも、午後から違うガイドさんになってしまって残念。当日、訪問箇所の変更依頼などもありバタバタ感が。
各場所では入場券の購入をして頂き、問題なく観光はできました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/09/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
今回の担当してくれた方は英語を話す方で、私自身は日本語以外は全く出来ないに等しかったので色々心配でしたが結果「何とかなるよ」でした。
18:12分トゥール発のTGVに乗りたい事を伝えたら、途中行程が一緒で日本語が堪能だった他のガイドさんともお話ししてくれて間に合う途中駅でおろしていただけました。
肝心の古城ですが……ホントにどこも素敵で、所謂インスタ映えしかしない‼(笑)
シュノンソー城で昼食も兼ねて長めの時間を持っていただけましたが、出来ることなら他でももっと庭も見たいし何なら城下町的な所も見たいとか欲は尽きず……全て1時間半ないし2時間くらい見学の時間が欲しい!って思うくらい時間が足りなかったです。徐々に自然と驚き方が外国かぶれになって「ワーォ!」「アメイジング‼」とか言ってしまってる自分が面白かった。(笑)
個人的には外観がthe城‼なシャンボール城が1番ツボでした♪4つのお城を全力で回って流石に疲れましたが、その分写真もかつてない程撮りまくったので達成感は抜群です。(笑)
しかし昔の方々は本当に足腰が強靭でないと生きていけませんね。毎日こんな広さと階段をあの重そうで苦しそうな衣装で登り降りしてたかと思うと………頭が下がります。(笑)
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/09/19 |
1
人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
公共交通機関を使うと点在するお城を効率よく回れなさそうだったので参加しました。ミニバスでの移動は快適で、安心してお城巡りができてよかったです。
ちなみに、7〜8月はバスの運行本数が多いですが、それ以外は極端に減るので(1日数本)、ツアーがオススメです。
個人でタクシーで行くよりも、結局安くなると思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/09/20 |
1
人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
まず、古城それぞれの美しさと広大さには、感動いたしました。
しかし、日本語オーディオガイドを渡されるだけで、その使い方などの詳細の分かりやすい説明が、全員にはなされず、また、各場所での集合時間も集合場所も、全員にははっきりとは伝わらなかったために、遅刻者がでたり、余計な時間のロスがありました。
これに関しては、終了後にガイドから謝罪がありました。
なおまた、御社から聞いていた、各場所への予定訪問時間が、大幅に相違していました。
そして、各お城の入場料も、聞いていた額とは違い、それぞれ1ユーロは高いものでした。
詐欺にあったような。。。。。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/09/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
他の方も書かれていましたが、ガイドさんはどちらかと言うと運転手さんですね。でも自分で運転せず、効率よく回れることを考えたら満足です!
イヤホンガイドもやはり他の方が書かれていたように車の中で事前に聞くものですが、それぞれのお城に行けば、無料案内も貰えるし、これもまた充分です。
私が参加した時は、カナダ、ロシア、ドイツ、ニュージーランドと色んな国の人がいて、ちょっとした会話がこれまた楽しかったです。
お天気にも恵まれ満喫しました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/09/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
同じ車には他の国の方も参加されていて、ガイドの方は日本語と英語の両方でガイドをしてくれていましたので大変助かりました。 終了時間が案内よりも遅くなったので、元々トゥールで夕食をと考えておりましたが、それが敵わなかったのが少し残念でした。 でも朝、駅前のパン屋で食べたパンがとてもリーズナブルで美味しかったのでパリから参加される方はここで食べるのもオススメだと思います
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/09/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
4ヶ所のお城を案内してくれましたが、どこも素敵でした。日程上、1ヶ所の時間が少ないことは仕方のないことだと思います。
日本語で一生懸命説明してくれました。
写真ポイントや見た方がいいお部屋なども教えてくれて、楽しく1日を過ごせました。
クロリュセ城は意外に良くて、ダ・ビンチの作品などが飾られている庭園は広くて時間が足りませんでした。
外観はシャンボール城が一番素敵でした!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/08/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
パリ以外の都市で、初めてのツアー参加。
パリから近くない都市でのツアーだったので少し不安がありましたが
小人数でのツアーだったので一人旅に近い感じもあり最高でした。
ドライバー兼コンダクターの方も解りやすい英語で
、丁寧に説明してくれました。午後からツアーがかわったのですが
不安もなく最後までロワール地方を堪能できました。
旅してるという夏の一日でした。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/08/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
トゥールで1日フリーアイムがあったので参加しました。古城ツアーには1度参加したことがあるのでメインどころ以外を巡るこちらのツアーを選択。1番の目的はヴィランドリーの庭園で、行ってみてやはり1番印象に残りました。
ここでは3時間あったので、比較的お昼もゆっくりできましたが、やはりフランスだと食事時間が見えないので最初に見学ではなく、ランチ→見学の順がいいかなと思いました。
ユッセ城は…まぁ外観ステキだったのでいいけど展示は何とかしてほしいものです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2017/09/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
個人で廻るのは不可能なので、効率よく廻れました。いろんなお城に1日で行けるので、とても良いツアーです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2015/09/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
パリ滞在だったので、朝7時台のTGVでトゥールへ。
集合場所で名乗ると、英語で「クロリュッセの代わりに○○でも良いか」と聞かれ、noというと、「じゃあアンボワーズの代わりに」と聞かれかけたので、それもnoと(笑)。この4つに行きたくて申し込んだのだから、そんな事聞かないでほしい(笑)。
で、予定どおりのルートの車へ。日本語もわかるお兄さんドライバーで安心でした。私の他は、英語圏のファミリーと、お一人様参加の日本人が2人でした。
お城は全てフリー観光。クロリュッセの後、アンボワーズへ移動。ランチ時間を含めてここが一番ゆっくりと時間を取れて良かったです。
午後は日本語がかなりお上手な女性ドライバーさんで、運転席の隣に座ったので日本語で雑談も出来て楽しかったです。道中の案内も素晴らしく、車窓の撮影のために可能な範囲でスピードダウンもしてくれました。
シャンボール、シュノンソーともに見学時間は同じですが、広い分シャンボールはもう少し時間があれば尚よかったです。
夜8時台のTGVを予約していたので、軽くご飯を食べてパリに戻りました。
パリからのバスツアーよりも効率よく廻れて大満足でした。
最初の、ルート変更の話でマイナス1です(笑)。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/07/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドの方が大変日本語がお上手で、色々な情報を教えて頂きました。また、訪れた四つのお城がいずれも興味深い歴史を持ち、その上日本語のパンフレットがあり、訪問の時間が大変短く感じました。もう少し長く居られたらと思いながら、次のお城へと移動しました。
ツアーが終わって、TGVまで少し時間があったので食事をしたのですが、駅に近い感じが良く食事も美味しいお店を教えて頂きました。
我々は当日の朝、パリ・モンマルトル駅から7時30分のTGVで出発しTours駅に9時少し前に到着し、20時の汽車でパリへ戻りました。充実した一日で、大事な思い出となりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/07/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
トツールの駅前すぐの事務所に早めに着き、ツアーの予約確認をしましたが、予定の時間に担当者が来ないため、心配しましたが、10分遅れできました。ツアー内容は満足いたしました。要望としては、事務所が昼休みで対応しないのはしかたありませんが、担当者が遅れなければ良いのですが、遅れる場合もあるので、対応の改善が必要です。シンガポールからの2名の方も同様でした。
また、案内ではバスでとあるので、ワゴンでしたので、人数によってバスとは限らないので、そこらへんも案内に配慮が必要と思われます。
佐藤久喜
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/07/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
内容は 音声ガイドがわかりやすく、見学時間もきっちりあり、コスパが良いと思います。個人的な事ですが 次の移動への手助けを 会社に何度も電話でかけ合い配車の手配をして頂きました。お陰で大幅に時間短縮でき助かりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/07/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
あいにくの雨で、お城の写真をキレイに撮ることができなかったのが残念でした。
ですが、敷地内に試飲ができるワインショップがあり、おいしいワインを購入することができて、ワイン好きな私達にはとても嬉しかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2016/09/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
クロリュセとアンボワーズ城は歩いてすぐなので、クロリュセで10時頃下りた後、1時20分の午後のピックアップまで自由に自分達でまわることができました。観光に時間を割いて、ランチはお城の側のビゴの店でキッシュなど軽食を食べましたが、とても美味しかったです。午後は朝とは別のバンで行きましたが、午前、午後ともにガイドの方は日本語も少し話せ、感じもよく運転も上手でした。移動の間は、次のお城の説明をデジタルガイドで聞いたり、ゆっくり景色を楽しみ、お城では自由に観光することができて、大満足の一日となりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/05/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
庭園の美しいヴィランドリー城、高い塔の重なる外観が『眠れる森の美女』の迫力があるユッセ城、中世の生活が伺える内装の保存状態の良いランジェ城。3つのタイプの異なるお城の訪問は、バランスが良く、滞在時間もそれぞれ1時間程度でちょうど良く、飽きることなく楽しめました。オーディオガイドはツアーが用意したもので情報も少ないので期待しない方が良いです。自分で事前にネットなどで、訪問するお城の特徴、見どころなどを調べておくと、楽しめると思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/04/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
35年ぶりにロワール古城に行きました。
変わらぬ美しさ!感動でした。
1日で4つの古城を回れて良かった。
トイレの整備やお土産コーナー。
レストラン、カフェなどができていたお城もあった。観光客にありがたい。
ガイド兼運転手さんが親切でした。
入場券など、彼女が団体割引で購入してくれても安くなった。
入場券の分のユーロは(現金)用意して参加しよう。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/03/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
今回運転の苦手な私たちは、自力で行けるヴェルサイユとシャルトルの他に、このロワール古城巡りに参加しました。オフシーズンのお陰で人も少なくゆっくり見学ができました。その分時間が少なくなり車に戻るのに必死だったりでとても疲れました。人手の多い時期だったら4か所は無理かな…。昼食も30分という驚異的短さでびっくり。でも2日から4日かけて周る所を1日で見に行けて旅行日程の余裕ができました。パリからの選択よりトゥールからの選択が、朝晩の時間の余裕があって良かったと思っています。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/03/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ツアーはガイドさんが親切で丁寧。とても良かった。
午後ツアーの集合時間は13:20
集合時間より早めに行きました。
オフィスは昼休み中です。
13:26頃迎えの車が来ました。
ツアーは13:30出発
(オフィスは14:00までお昼休みです)
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/03/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
どの城も、特徴があり、特に
アンボワーズ城やシュノンソー城は見ごたえがありました。見学時間がもう少し欲しかったです。1時間10分から20分。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/03/27 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
含まれるもの:英語ガイド、日本語オーディオガイド、車両とあるが、
ガイドの方は単にドライバーという感じでガイドはあまりしなかった。というか、オーディオガイドが車内で聞かなければならず外へは持ち出せないので、移動中に次に向かう城の案内を聞く→城に到着→見学を繰り返すので、ガイドを受ける暇がない。
オーディオガイドは城の歴史についてなので、城内に関しては、その城にてそれぞれオーディオガイドを入場料とは別に借りる必要がある。ただ無料案内マップでも十分な部分はある。
入場料はアンボワーズ城 約9€、シュノンソー城 10€、シュヴェルニー城 10€、シャンボール城 12€ (すべて割引後料金)と記憶している。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2017/10/24 |
1
人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
効率良く回れたのでよかったです。
城内見学は個人で別行動をとれるスタイルも気に入りました。
日本語のオーディオガイドのサービスもよかったです。
お城に行くまでの道中でずっと聞いていました。
ガイドさんもフランス人女性のとても感じの良い、いい人でした。しかし、ガイドさんからの詳しい説明を期待されている方には少し物足りないかもしれません。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2017/10/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
お城なんてどこも同じだし、飽きてしまうだろうと思って、人気の高い、シャンボール城とシュノンソー城の2つだけを効率的に見て回れるこのツアーに参加しました。パリから朝ゆっくり目のTGVに乗ってトゥールまで行き、2つのお城を見て、再びTGVで19時過ぎにはパリに戻る効率的な移動もできるからです。
シャンボール城を見て圧倒され、シュノンソー城の美しさに魅せられたこともさることながら、都会のパリとは全く違ったロワール地方のなんとも言えないのどかな自然のやさしさに完全にノックアウトされてしまいました。せわしく日帰りにしてしまったことを後悔しました。次にフランスに行く時は、ロワール地方に数日滞在して、のんびり見て回りながら、地元のレストランなどにも行ってみようと心に決めました。
そう思わせてくれたのには、ブラジル生まれ、イタリア育ちの日系ハーフのセシリアさんというとても親切で温かいガイドさんであったこと抜きには語れません。
参加してほんとよかった。コスパも最高でお得なツアーです。みなさんも是非。おすすめですよ。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2017/07/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
午前と午後でガイド兼ドライバーが交代しました。午前中のエティエンヌは日本語が話せましたが午後のエルザは英語でしたがどちらもとても親切で好感が持てました。どちらも他に日本人客はいませんでした。4つの城はお互いかなり離れており個人で回るのは無理と思いました。城の入場料は別でしたが、ガイドが都度集めるので現金を持っていた方が良いでしょう。城の中では特にシュノンソー城がチェール川にかかる橋のような形状でとても美しかったです。天気は午前中一時小雨にやられましたが、午後からは回復して最後シャンボール城に着いた時には晴れて壮大な景観を楽しむことが出来ました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2017/10/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
1人で参加しましたが、日本語も話せるガイドさんで丁寧に説明いただき、楽しく見学できました!ありがとうございました(^^)
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2017/09/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ロワールの古城はいくつか回ってきたが、この3つの城は行ったことがなかったので申し込んだ。特にユッセとヴィランドリーは電車で行けないので、ありがたいコース。
半日で効率良く複数の城を回れて、満足。移動日の午後の時間で利用できたのも嬉しい。
自分の他に参加者は英語圏の方7名。運転手の方が、見学後の集合時間を手作りのダンボールの時計で示してくれ、言葉に不慣れでも間違いがないと思った。
日本語オーディオガイドは、ペン状の機械で案内カードの聞きたい部分をタッチすると、その機械から音声が流れるもの。車内で移動中に聞く。内容はそこそこ詳しく、全く情報が無い状態で入ってもいいガイダンスになる。
各城滞在1時間と短いが、見たいものがあれば事前に決めてテキパキ見ればいけると思う。ヴィランドリー城の庭は色とりどりに整えられ、見事だった。
帰り道に、プライベートシャトーの見えるブドウ畑で写真休憩をとってもらえて、思いがけず良かった。
C'était un tour très amusant. J'ai appris beaucoup de choses dans ce tour.
Merci beaucoup!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2017/09/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
行ってみたかったお城4つ、すべてをまわれるツアー!
パリに滞在していましたが、このツアーのためにTGVを利用して日帰りでトゥールに行きました。このツアーの他にも、同じ催行会社で別のお城をまわるツアーの方と途中まで一緒、途中でまたピックアップという形。受付時、あまりに雑然としていて不安でしたが結果的には問題なし。
クロ・リュセからアンボワーズの見学、昼食とすべて含めて4時間程度、自分の好きなペースで回ることができました。それぞれのお城で集合時間が決まってしまっていたらここまで満足いくように見られなかったと思います。
昼食はガイドさんに伺った、アンボワーズ城近くの「BIGOT(ビゴー)」でキッシュをいただきました。(日本にあるBIGOTはこちらのお店が原点のようですね。)
午後はシャンボール、シュノンソーへ。それぞれ満足行く見学でした。トゥール発だから、かなり贅沢に時間が取れたのですね。ツアーが終わってからも少しトゥールの街を見学する時間もあり、朝から晩まで1日がかりの旅になりますが、おすすめです。
(それぞれの城の入場料は別です。ディスカウントにはなりますが。)
今回は運が良かったのか、ガイドさんは英語も日本語も(もちろんフランス語も)話せる女性の方でした。とても温かみのある方で、車の中でもいろいろお話してくださったこともいい旅になった一つのポイントです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2017/09/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
色んな国の人達とミニバンに乗って行きます。ガイドはいませんが画期的なオーでペンが補完してくれます。聞きたい言語を選択してお城を選べば自分の好きな時に解説が聴けます。運転手が出発時間になっても来なかったのは減点です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2017/06/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
電車では行きづらい4つのお城を車で連れて行ってもらえるツアーです。城の解説は個別に渡されるオーディオガイドで聴くので、添乗員はガイドというより運転手でした。
このツアーの4つの城はメジャーな城の中では小さめの城たちです。観光客も比較的少なく、ゆっくりした時間を過ごすことができます。
チケットは料金に含まれていませんが、現地で払うのは団体料金分なのでお得です。一つひとつの城には時間は十分に確保されているので、写真を撮りながらのんびり見学できます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2017/08/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
催行会社からのコメント
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
ロワール古城巡り (トゥール(ロワール地方)発) | フランス地方都市の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
優美で個性的な古城が点在し、ワインの産地としても知られるロワール地方。拠点となるトゥールに滞在して、じっくりと古城を巡ってみるのもおすすめです。有名なシャンボール城やシュノンソー城をはじめ、ヴィランドリー城やアゼ・ル・リドー城など4つのお城を見学できるのはトゥール発ならではです。当時の栄華に思いを馳せながら、美しい景観を思う存分ご堪能ください。 【おすすめポイント】 ・トゥール発のツアーなら1日で最大4つの古城を巡ることができる! ・中世のフランスにタイムスリップしたかのような優美な景観を堪能。 ・訪れたい古城や目的別で選べるよう様々なツアーをご用意。 ・2019年はレオナルド・ダ・ヴィンチ没後500年。ダ・ヴィンチにゆかりのあるクロ・リュセ城へ行くツアーもあり。