アテネ発着でデルフィ・メテオラに行くならこのツアーが最適
投稿者: H.M, 2022/05/18基本は英語でのガイドですが、英語が分からなくても迫力ある景色なので見るだけでも十分楽しめるツアーです。デルフィ・メテオラの魅力については実際に見に行って確認いただければと思います。体験談として、良い点・悪い点含め挙げます。
・行きと帰りの送迎のホテルを違う場所にしてもらいましたが、問題なく対応いただけました。
・初日のデルフィからカランバカに移動した際にスパルタ軍300人が戦ったテルモピュライに立ち寄りました。2日目ではありませんでした。
・4つ星ホテルのツアーにしましたが、Divani Meteora Hotelではなく、山奥のGrand Meteora Hotelでした。周りには何もありません。事前に休憩場所で買い出しをしておくことをお勧めします。
・2日目の最初(朝一)、修道院開園前の時間にお土産タイムがあります。これから修道院見るぞと言う気分の時にお土産タイムは少し興が削がれますが、その分、修道院の時間を十分に確保されているため広い心で受け入れてあげましょう。
・今回行った修道院は、アギオス・ステファノス修道院とルサヌー修道院でした。
・アギオス・ステファノス修道院はバスが横までつけられるので楽に移動ができます。
・ルサヌー修道院までは上から階段を使い徒歩で移動となります。帰りは下でバスが待っています。
・アギア・トリアダ修道院は入れませんが、近くまで寄って写真撮影の時間をいただけました。
・修道院は現役なのでマナーに注意しましょう。同行者が帽子を脱ぎなさい(No hat)と注意されていました。
・2日目のお昼は食堂レベルの味でした。
・2日目の案内にはトリカラ、ラミア、テルモピュライを経由してアテネへと書かれていますが、実際にはただの休憩時間です。
・5月のツアーでしたが、日の入りが長く8時頃までは日が出ていました。丸2日のツアーですが、帰宅後もまだ動く気になれました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/05/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
デルフィとメテオラ修道院を欲張って2日で堪能!
投稿者: NAOKO, 2022/04/102022年4月6日・7日に参加しました。コロナ禍でツアー参加者が最少人数を割るのではないかという心配も杞憂に終わり、バスはほぼ満員でしたがスタッフは勿論、周囲の乗客もマスクを着用していました。訪問先で他のグループ観光客との間隔が密になる場面がありましたが、換気のいい戸外だったため不安を感じることはありませんでした。
懸念していた長時間のバス移動は、道中車窓からの眺めを楽しめて、休憩も所々で挟むのでそれほど苦痛ではありません。デルフィでの見学は短時間でしたが、山に囲まれた聖地古代遺跡の景観を楽しめました。ハイライトのメテオラは修道院を2か所訪れましたが、その他も停車して撮影可能なので、壮大なパノラマを満喫できます。個人ではアクセスの面倒な場所へも手軽に回ることができ満足しています。
最後になりましたが、VELTRAのwebサイトが簡単明瞭で、加えて計画当初の質問から予約後変更へのスタッフの丁寧迅速な対応で、旅行前から始終スムーズでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2022/04/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
メテオラ・デルフィへのアクセスに便利なツアー
投稿者: kiyo, 2020/03/203月初旬のオフシーズンのためか大型バスに15人の参加でゆったりと移動できました。大きな荷物もトランクルームに収納できます。
バスの移動時間がとても長いですが、2時間程度ごとの休憩があって、お手洗いやカフェを利用できます。お手洗いはみんなきれいでした。
三星ホテルにしましたが、ほぼ寝るだけなので問題ありません。食事(夕食・朝食)も豪華ではありませんが、美味しかったです。
ツアーのハイライトのメテオラで入場する修道院は二ヶ所ですが、全部の修道院でフォトストップがありました。
メテオラ・デルフィはアテネから距離もあり個人で行くのは少々面倒な場所にあります。このツアーを利用することでお手軽に回ることができました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/03/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高でした!
投稿者: yuyu, 2020/02/11バスの移動時間が長くて心配しましたが、wifiが使えたので退屈することなく時間が過ごせました。英語のツアーなので世界各国の方が参加し、仲良くできる友達もできました。
メテオラの景色も圧巻で参加してよかったです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/02/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
1泊は必須です。
投稿者: ららら, 2019/11/20ひとりで参加しましたが、他国の方とも話せ、それなりに楽しく過ごせました。
お天気にも恵まれ感動しました。
バス移動が長いので、酔われる方はご注意下さい。
1日目 ランチ ですが、オーダーしたものによって、かなり時間がかかっていました。
グリル系は遅かったです。
修道院2院の見学で、丁度良い感じでした。
お勧めするツアーです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/11/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
素晴らしい景色!
投稿者: qunyan, 2019/10/21初めてのギリシャ。行きたいところはたくさんありましたが、アテネ、メテオラ、サントリーニに的を絞り、メテオラ訪問の為このツアーに参加しました。途中立ち寄ったデルフィも深い歴史に感動しました!九月中旬でしたが、暑さは厳しかったので、水分補給や日よけ(帽子、日傘等)に注意が必要と思われます。逆にメテオラは着いた夜は土砂降りで、翌日はなんとか曇りの天気でしたが、標高も高いので上着が必要でした。自然の美しさと修道院の神聖さに圧倒されました。バスでの移動は長時間なので大変でしたが、それに値するツアーでした。また、ガイドの方の知識が豊富(英語でしたが)で、聞き取れた話は興味深く、ためになりました。他の国の方々とも交流でき、最高の思い出となりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/09/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
メテオラとデルフィを堪能出来ました
投稿者: さわさん, 2019/09/25非常に行きにくいメテオラとデルフィを1泊することでゆっくり堪能することができました。三ツ星クラスのホテルにしましたが十分満足出来ました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/09/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
絶景が望めて大変満足です!
投稿者: juno, 2019/09/25世界遺産のメテオラに行ってみたくて申し込みました。写真以上の迫力があり、撮影スポットがたくさんあり全く飽きませんでした。
ただ、一日目の朝の出発が早い割には、昼食がデルフィ観光の後で14-15時ごろになったので、おやつなど持っていかれるといいかもしれません。あるいはデルフィに向かう途中のサービスエリアで軽食を購入されるのもいいと思います。二日目の昼食は観光後で12-13時ごろでした。昼食は、ワンプレートにアルコールなどの飲み物1杯で、一食20ユーロあれば十分だと思います。クレジットカードが使えない店舗もありましたので現金を持参されることをお勧めします。
四つ星ホテルを選びましたが、HP記載のホテルとは異なり、Grand meteora hotelというところでした。清潔感があり、夕食・朝食はバイキングで種類も豊富でおいしく、ホテル内も広く散策ができて遠方のメテオラの奇岩群を望めたのでとてもよかったです。
9月中旬の参加でしたが、昼間の気温は25℃前後とそこまで高くはないのに汗がだらだらになるほど日差しが強いです。サングラスはあったほうがいいです。風も強いので、風に飛ばされないような帽子をお勧めします。ホテルのあるカランバカ周辺は朝晩が大変冷えますので長袖が必須です。足元があまり良くないところもあるので、歩きやすい運動靴が適しています。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/09/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
メテオラ&デルフィ すばらしい!
投稿者: 初ギリシャ, 2019/09/08ガイドさんがものすごい知識量で、自力で見るだけでは分からない解説が本当に楽しかったです。半分くらいしか英語がわからなくても、ゼロよりは、聞く価値があると思う。そのくらい絵の解説など、おもしろかった。スーツケースはアテネのホテルで預かってもらうように書いてありましたが、申し込むときにスーツケースの数も申告する欄があり、持っていっても普通にバスに積み込んでくれます。ホテルの食事は夕食も翌日の朝食もバイキングですが、期待していなかった分、思ったよりも良かったです。というか、ギリシャ料理は日本人の口にあうと思うので、大幅なハズレは、ないのかも。設備なども含め、3つ星でも、特に問題なかったので、4つ星にランクアップしなくても十分。すぐ近くにメインストリートの店が立ち並ぶ通りがあり、水などもすぐに買いに行けて、便利でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/09/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
現地のご案内やめちゃくちゃでしたが景色はよかった。
投稿者: あおい, 2019/08/19待ち合わせ場所にいきましたが、ご案内はめちゃくちゃ、どのバスでもご案内がなくて、一日ツアーと二日ツアーが同じバスでまた乗り換えたりしてわけわからないでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/08/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
メテオラ観光ツアー
投稿者: tet, 2019/07/22メテオラツアー感想
20190718〜19でデルフィとメテオラ観光ツアーに参加しました。
移動手段から宿泊先まで手配していただけたので、非常に気楽でした。
また、海外の友人も出来ました。
残念な点は、朝ホテルに電話がかかってきて、待ち合わせ時間の10分前くらいにあと5分で来ないと置いていくというような内容だったので、慌てて向かうと、到着後10分くらい余裕がありました。
お陰でホテルの朝食を食べ損ないました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/07/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
絶景です!
投稿者: keko, 2019/07/22ある意味、ガイドブックで出ている写真通りで想像してた通りの光景でした。でも色んな国から参加しているツーリストさん達との交流もあり、道中の若干ヒヤヒヤする風景(高い所をバスで移動するので)あり、やはり行ってみて良かったです。
ホテルや昼食は、あまり期待しない方が良いと思います。(別に悪くもないです)期待せずに行けば、まぁこんなものでしょ…と納得行く評価になると思います。ツアー料金を考えたら十分お得な方だと思います。
ガイドさんも感じが良く、バスに乗ったか等の確認もしっかりしていたので海外現地ツアーとしては、ちゃんと色々フォローしてる感じでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/07/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
外国人と交流可!アテネから数百キロの地へ
投稿者: RC40, 2019/06/15デルフィは山の中に突如現れる遺跡群です。博物館もあります。
イメージとしては、山中のミニアテネ。
メテオラは、不思議な巨石群の何故そこにと思われる場所に建つ修道院の数々。
内容的には参加して良かったと感じました。
ギリシャの山間部結構な距離のバス移動です。
バス車中の英語ガイドもありますが、個人的に時間を過ごすモノがあるといいかもです。
4つ星ホテル利用コースでソコソコのホテルでしたが、客室内の備品はプアで必要最低限でした(ドライヤーアリ)
ただし、ツアーの案内文にある1泊2日用に荷物をコンパクトにして、尚且つ持参のスーツケースを事務所預けする予定でしたが、何故かスーツケース帯同となりました
確かにコンパクトな荷物の参加者もいましたが、ここら辺どうなってるんでしょう?
他の外国人参加者と交流が生まれ、楽しい時間を過ごすことができました。
あとは6月の日差しは超強烈なので、日焼け対策必須!結構汗かきます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/06/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ガイドさんがとても良かったです。
投稿者: Y.K, 2019/05/23シーズンだったせいか、混んでいました。
デルフィまでと、その先とガイドさんが変わりましたが、どちらもとても詳しく説明してくれて良かったです。
また、ホテルも口コミで読んでいたようではなく普通でしたが良かったです。
コンパクトに回りたい方にはオススメです。
もしゆっくりみたい場合は、4日のコースもあるとのことでしたのでそちらならデルフィもゆっくりと観光ができて充実するかもしれません。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/05/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
良かった!
投稿者: Masu, 2019/05/17ホテルでのスマホのバッテリーチャージが上手くいかず(接触が悪かっただけ)写真は諦めるしかないか。。と思っていましたが、バスの運転手さんがバスでバッテリーチャージをしてくれました。バスの運転手さんは物凄く親切で、早めにバスに戻っても快くバッテリーチャージをさせてくれました。本当に感謝しかありません。
遺跡では、詳しい説明が英語であり、とても興味深かったです。
また車中でも色々な説明などがあり、良かったと思います。
ただ英語がギリシア訛りの単語が混ざるので、多少英語に慣れていないと、厳しいかもしれません。
ホテルに関しては4つ星を選んで正解でした。新しく出来たばかりの5つ星のホテルとなり、景色もとても良かったです。ただ他のツアー客もいらっしゃり、朝のバイキングは長蛇の列となってしまいましたが、仕方がありませんね。
アテネへも予想より早めに帰ることが出来、それぞれのホテル近くで下車が出来たのも良かったと思います。
個人で行くよりも効率的に回れたと思いますし、詳しい説明などもあり、このツアーに参加して良かったと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/05/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
古代と中世、2つの時代の異なる世界遺産を巡るツアー
投稿者: NAN, 2019/04/23デルフィとメテオラという、アテネからそれぞれ3時間、5時間ほど離れた場所にある異なる時代の世界遺産を巡るツアーを2日で回れるツアーでした。
小さな子連れでしたので、このようなツアーが望ましかったのですが、添乗員さんも他の参加者も子供にやさしく温かくてストレス無く、過ごしやすかったです。
デルフィのアポロン神殿跡など、紀元前から1000年以上も由緒ある神託として権威を誇った歴史に思いをはせられましたし、奇岩の上に建てられ、空中に浮かぶような修道院の前で家族写真が撮れました。
英語のツアーでしたが、宗教用語が分からず、修道院の説明は分かりませんでしたが、余り問題にはなりませんでした。
ツアー旅行でしたので、ホテルのビュッフェの食事に期待しておりませんでしたが、パスタのような時間が経つと美味しくなくなるものを選ばなければ予想以上に美味しい食事を楽しめました。
子供たちもいつも以上に食べてくれました(苦笑)
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2019/04/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
絶景としっかりした対応で満足
投稿者: ギリシャ初旅行, 2019/04/22直前に急に決めましたが、ギリシャ訛りの英語でも最低限の理解ができるならバスの移動中も通り過ぎる土地に関しても興味深いガイドがあり、また質問や個別のお願いにもよく対応していたと思います。
ホテルは三ツ星でも十分な内容で、朝食、夕食も、休憩に立ち寄る場所やイコンのワークショップも良かったです。
なによりアクセス難ありのメテオラに楽に行くことができ、また写真を撮るポイントでたくさん停車してくれて、とても満足しています。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/04/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
バスが残念
投稿者: キャビンおじさん, 2019/04/17デルフィとメテオラの絶景に感動
ホテルも★★★ホテルでも充分充実してた。
ただバスがフル定員で長時間の乗車なので疲れました。
少し高くても、快適なバス対応を望みます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/04/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
頑張って来て良かった!!!
投稿者: Kei, 2019/02/28オフシーズンということもあり、参加者が少ないためか、少し高級なキャラバンでの移動でした。アテネからカランバカまで、5時間ぐらいかかったような気がしますが、適度にガイドさんがお話をしてくださり、また2時間に一回ぐらいトイレ休憩があったりしたため、飽きずにいられました。道中は、平野の中の高速道路をひたすら走るだけですので、時間つぶしネタを準備をしておくとよいかと思います。
そうして時間をかけて到着して見た光景は、まさに圧巻でした。本当に来た甲斐があった、と思わせてくれるような場所です。一生に一度くらい、来てみる価値はあると思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/02/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
降雪でスケジュール変更
投稿者: HermitLiang, 2019/01/061.ホテルピックアップで30分以上遅れても何も連絡なし
2.降雪による代替スケジュールなし
天候さえ良ければ、素晴らしい経験が出来たと思います。
2時間以上アテネへの帰りが遅れましたが、無事に帰れてホッとしました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/01/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2013/09/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
2人目のガイドが最悪
投稿者: Yama, 2018/09/16 1日目のガイドさんは普通でした。デルフィ遺跡の観光も良かったです。集合場所を聞き逃してしまい、集合時間に少し遅れてしまい焦りましたが、何とか合流できました。デルフィ遺跡での自由行動終了後の集合場所は、遺跡の入り口ではなくて、ミュージアムのところでした。
1日目の昼食は、レストランで、ツアー参加者が皆でテーブルを共用します。自分で自分の食事をオーダーしますが、料理はいまいちでした。
昼食後から、バスとガイドが替わります。この2人目のガイドが最悪でした。彼女の英語が、ギリシャ訛りが酷くて非常に聞き取りにくいので、何度か聞き直したためか、私たち日本人をバカにしたような態度を取られました。海外のオプショナルツアーをかなり利用してきましたが、これまでで最悪のガイドでした。
4星ホテルを利用しましたが、こちらのホテルは、夕食も美味しく、部屋も満足できました。
メテオラの修道院も良かったです。事前情報では、男性の短パンは不可とのことでしたが、実際はOKでした。
2人目のガイドさえ普通でしたら、とても満足できたのですが・・・
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/09/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
効率よく回れて良かったです。しかし・・・。
投稿者: オーロラGN, 2018/09/16世界遺産を効率よく回れて大変良かったです。ホテルも4つ星ホテルにしましたが、設備も良く、食事もビュッフェですが満足なものでした。ガイドも親切で非常に良かったです。ただ、1日目に行った昼食ですが、旅行会社が連れて行ってくれたレストランにも関わらず、店員のレベルが低いのかおつりを100ユーロだまし取ろうとしました。内容は98ユーロの食事に対して200ユーロ支払ったところ、2ユーロのお釣りだけ渡し、100ユーロは後で持ってくると言ったきり、お釣りを持ってきませんでした。店員に文句を言ったら、そこで100ユーロ、いかにも忘れていたかのような態度で返してくれました。観光客相手にだますとはとんでもないと思いました。また、ギリシャ到着時の深夜の送迎を依頼したが当初、来なかったこともあり、2回連続でだまされそうになったので、ギリシャに対してがっかりな印象になりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/09/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
記憶に残り、勉強になった楽しいツアー
投稿者: YTO, 2018/09/01STAVROSさんと言うガイドさんが人柄がよく、知識もとても豊富(宗教学の修士)で、ツアーはやはりガイドさん次第と思いました。また、7人(多国籍)と少人数で和気あいあいであったのも良かったです。車中でのガイドさんのギリシャの歴史、神話、宗教などの話は勉強になりました。アテネからの車移動なので移動時間の長い、かなり詰めんだスケジュールでしたが満足のいくものでした。電車でも行けますが、やはり、ツアーにしてよかったと思いました。行きのディオニソス神殿は博物館も見れましたが、時間の都合で神殿跡を散策する時間はあまりありませんでした。博物館は良かったです。投泊地のカランバカの旧市内にある小さな古い教会の中はなかなか見事でした。メテオラでは修道院を二か所訪れましたが、やはりメテオラは必見の価値ありでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/08/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
2箇所とも人生で一度は絶対見たい!ただこのツアーでは写真にある円形建築物(トロス)は見ません。
投稿者: スブラキ, 2018/08/15一人では行きづらい場所なのでツアーで効率よく回れて良かったです。いろんな国の方とも話ができて楽しかったです。
ただ、タイトルにも書いた通りアテナ・プロナイア聖域の円形建築物のトロスは見ません。当日ガイドにも確認しましたが見る予定は無い、見たいならyour own riskで行ってくれ、とのことでした。トップ画像にも行程のところにも写真が載っているので目玉として出しておいてなんなんだよ、と納得いきませんでした。
メテオラの修道院は2つのみ見学すると説明欄にも書いてあるので、商品ページに写真が載っているが当日見学無し、でも納得がいきます。デルフィは…本当に残念でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/08/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
デルフィ&メテオラ観光
投稿者: weapon, 2018/07/29歴史と神話を感じる旅
ここでしか見られない風景に出会える
バス移動が長い点は少し大変
デルフィは立体的で坂の上り下りの準備が必要
ホテルでの時間がもう少し長いと尚良し
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/07/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
雨のメテオラも幻想的でした
投稿者: ピロシキ, 2018/07/216月末に参加しました。参加した2日間は生憎の天気で、メテオラはずっと雨に降られましたが、デルフィも含め、ギリシャの文化遺産を満喫できました。デルフィについては、ガイドさんの後ろをついていくと、遺跡全てや博物館までは見きれないので、集合時間と場所だけよく確認して自由行動したほうが良いと思います(ガイドさんについていった人たちが、解散後にバスに戻ってくるのが結局遅れていたので)。まだこの時期は夕方には肌寒くなる&雨が降ると日中も寒く、風も強かったので、防寒着は必須です。ホテルもバスも、値段相応の快適さでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/06/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
まあ良かった
投稿者: だーさん, 2018/06/23仕方ないことだが、かなり遠くまで行くのでほとんどはバスの中になる。メテオラは奇岩の上に建てた修道院が今まで見たことのないもので見る価値がある。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/06/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
満足!
投稿者: JCO, 2018/06/13宿泊地のカランバカに着く直前に見えてくる、メテオラの岩山の群れは圧巻!
修道院も期待を裏切らない素晴らしさ。
ホテルの立地も部屋も素晴らしく、大満足です。
バスでの移動時間が長いので覚悟は必要です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/06/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ちょっと移動が長いけど内容は素晴らしい
投稿者: grampus, 2018/06/12朝8時にホテルまで迎えに来てくれてバス乗り換えの場所まで移動。そこで対象のツアーに行くバスに乗り換えます。海外のツアーはこのときあんまり確認というものをしないので不安になりますが2日間ツアーは1つしかないので、大丈夫でしょう。今回は19人参加のツアーに日本人は私たち夫婦含めて7人とシェア高し。バスはゆったりめ。そこからデルフィへ。2500年前の遺跡なので普通に見ているだけではなにかよくわからないが、ガイドの説明がわかりやすいのでさらっと頭に入ってくる。ただ自由時間が少ないので遺跡の頂上まで行くか博物館を見るかの選択になります。この日は暑かったので博物館を見学しました。ここも興味深い展示物があって面白かった。そこからランチ(自己負担)を取って翌日の観光にむけてカランバカへ。ホテルは3つ星を選択しましたが特にWi-Fiが繋がりにくいこと、夕食の種類が少ないことを除いてまあ問題なし。翌日はメテオラ観光に出発。修道院は2つ訪問ですが、それよりも周りの景色に圧倒されます。特に天気がよかったせいもあって素晴らしい景観を堪能できました。後はランチ(自己負担)を取ってホテルまで延々5時間以上のバス乗車が続きます。総じて昼食、夕食共に食事は全く期待しないほうがいいですが、ガイドの熱心な説明とわかりやすい英語のおかげで楽しく旅ができました。移動距離は長いですが、2つの素晴らしい世界遺産を効率よく見て周れるということでお勧めツアーです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/06/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|