ロンドン塔(Tower of London) 入場チケット 事前予約
ハイライト
体験談
安心の日本語サイト、日程変更が簡単にできました。
pontenmaru
ロンドン塔(Tower of London) の展示物鑑賞は素晴らしいが、GoldenToursの Voucherの説明書にクレーム
Yorky
概要
ロンドン
毎日
送迎なし
おすすめポイント
営業時間は定期的に変更されます。
現時点での営業時間は右上の「もっと見る」からご確認をお願いいたします。
2023年のクリスマスデコレーションの予定は下記の通りです。
期間:2023年11月27日~2024年1月4日
概要
スケジュール
現地集合 Tower of London Shop前エントランスで、バウチャーのQRコードを見せて入場
マイページから 「e-バウチャー」を開き、最後にある QRコード付きのページ(人数分) を印刷してください。
入場には、印刷したバウチャーを引き渡す必要がございます。
QRコードが表示されていない場合、「予約前にご確認ください」欄「その他」にあるご案内をご確認ください。
印刷が難しい場合は、チェックイン前に下記の催行会社オフィスまでお越しいただき印刷をご依頼ください。
Golden Tours Visitor Centre
住所:7 Belgrave Road, London SW1V 1QB
TEL:+44 (0)207 233 7030
営業時間:7時~19時

11世紀に建てられたロンドン塔は、何世紀もの間、ロンドン生活の中心的な役割を担ってきました。歴史を通じて様々な用途に使用されてきたロンドン塔は、恐ろしい城として、またロンドン市民がその姿を見れば震え上がるような城として様々な評価を受けてきました。かつては野生動物、「ロイヤルビースト」、王立造幣局、刑務所が置かれていたロンドン塔では、多くの英国の歴史を発見することができます。
テムズ川の北岸に佇むロンドン塔は、正式には「女王(国王)陛下のロンドン塔の宮殿および要塞」と呼ばれ、イギリス各地で建造された要塞宮殿にも影響を与えたことなどから、1988年に世界文化遺産に登録されました。

ロンドン塔は、かつて塔内の囚人の安全を守るために使用されたヨーマン・ウォーダーズによって守られていることで知られます。現在では、財宝が保管されるジュエル・ハウスの外で塔の運営を監視。ところでヨーマン・ウォーダーズの通称でもある「ビーフィーターズ(牛食い)」の名は、当時まだ珍しかった牛肉が給金の一部として支払われたなど諸説あるのだとか。
さらに、新国王となったチャールズ3世の即位に合わせて刷新されたヨーマン・ウォーダーズの制服もお見逃しなく!
ヨーマン・ウォーダーズを過ぎると、壮麗なクラウン・ジュエルを見ることができます。まばゆいばかりのダイヤモンドをちりばめたこれらの傑作は、ロンドン塔の大きな見どころ。これらの財宝は英国の王室史上、最も有名な君主たちが所有していたもので、どの王冠をどの女王や王が身に着けていたかを見ることができます。エリザベス2世が議会の開会式で着用した見事なインペリアル・ステート・クラウンもその一つ。
2023年5月に行われたチャールズ3世の戴冠式を記念して、ジュエル・ハウスの展示内容が10年以上振りに刷新。戴冠式のスプーンから聖エドワードの冠まで、儀式で使用された装束や宝器の具体的な用途が詳しく説明されます。また、オリバー・クロムウェル政権下で破壊された宝飾品を含め、展示されている財宝の起源に迫ります。
※2023年5月26日より展示開始

ロンドン塔には、かつて膨大な数の野生動物が暮らしていました。この魅力的な歴史の一端を知ることができるインタラクティブなロイヤルビースト展が開催されています。ライオンからヒヒまで(そしてホッキョクグマまで!)、多くの王室動物がロンドン塔を住処としていました。
ヘンリー8世、チャールズ1世、ジェームズ2世などの歴史的な鎧を見ることができます。これらは、美しい彫刻が施された馬とともにパレードで展示されています。古くは17世紀にさかのぼるLine of Kingsは、博物館で最も古い展示の一つです。
現地解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- 車椅子参加の場合、階段が多いタワーの見学は制限されますが、ジュエル・ハウスは車椅子参加可能です。タワーのメインエントランスで車椅子の貸し出しも行っておりますのでご利用ください。
- バンクホリデーや学校の長期休暇期間中は、一部時間帯に入場が制限されることがあります。営業時間は定期的に変更されるため、最新のスケジュールについては、アトラクションの公式サイトを直接確認することをお勧めします。
- ロンドン塔開館時間(夏季)
火~土曜:9:00~17:30
日~月曜:10:00~17:30
※最終入場時間は16:30です。
ヨーマン・ウォーダーツアー最終時間
冬季:14:30
夏季:15:30
その他
- 12月24日~26日、1月1日は休館となります。
- チケット購入の列に並ぶ必要はございませんが、ご入場までお待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
- 聖ピーター・アド・ヴィンキュラ礼拝堂は行事のある日や祭日はクローズされる場合がございます。
- QRコードが表示されない場合、添付のオンラインチェックイン機能を使ってバウチャーを取得してください。取得したバウチャーは必ず印刷をお願いいたします。 オンラインチェックイン(バウチャー取得方法)のご案内.pdf
服装・持ち物
- 学生料金でお申込みの方は学生証、シニア料金の方は年齢を確認できるパスポート等の身分証明書をご持参ください。
※学生料金はフルタイムの学生および16~17歳の方が対象です。
体験談
安心の日本語サイト、日程変更が簡単にできました。
予約を入れていた日に「大雨警報」が発令されている事を現地のテレビニュースで知り、急遽日程を変更させて頂きました。
こういう時は、慌てているので、ベルトラのように日本語のサイトはとても安心です。簡単に手続きできました。
当日は、雨...
ロンドン塔(Tower of London) の展示物鑑賞は素晴らしいが、GoldenToursの Voucherの説明書にクレーム
ロンドン塔の入場券はNetでwww.hrp.org.uk を3回トライしたが、Visaの決済が出来ないため、Veltra 経由GoldenTours のTower of LondonのTourに参加するつもりで、Net申し込みをしました。(...
続きを読む見学する所が沢山あって充実してます
事前購入したので入場がスムーズでした。
ロンドン塔は見応えあってとても良かったです。
音声ガイドがわかりやすくてオススメです。
催行会社 Golden Tours
催行会社
よくある質問
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
- 参加日の1営業日前の現地時間09:00以降、予約総額の100%
- 上記キャンセル料と同様の変更手数料がかかります。
- 年中無休
ロンドン人気ランキング
- 車椅子参加の場合、階段が多いタワーの見学は制限されますが、ジュエル・ハウスは車椅子参加可能です。タワーのメインエントランスで車椅子の貸し出しも行っておりますのでご利用ください。
- バンクホリデーや学校の長期休暇期間中は、一部時間帯に入場が制限されることがあります。営業時間は定期的に変更されるため、最新のスケジュールについては、アトラクションの公式サイトを直接確認することをお勧めします。
- ロンドン塔開館時間(夏季)
火~土曜:9:00~17:30
日~月曜:10:00~17:30
※最終入場時間は16:30です。
ヨーマン・ウォーダーツアー最終時間
冬季:14:30
夏季:15:30
- 学生料金でお申込みの方は学生証、シニア料金の方は年齢を確認できるパスポート等の身分証明書をご持参ください。
※学生料金はフルタイムの学生および16~17歳の方が対象です。
- 12月24日~26日、1月1日は休館となります。
- チケット購入の列に並ぶ必要はございませんが、ご入場までお待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
- 聖ピーター・アド・ヴィンキュラ礼拝堂は行事のある日や祭日はクローズされる場合がございます。
- QRコードが表示されない場合、添付のオンラインチェックイン機能を使ってバウチャーを取得してください。取得したバウチャーは必ず印刷をお願いいたします。 オンラインチェックイン(バウチャー取得方法)のご案内.pdf