東京の屋形船は、水上から東京の絶景を楽しみながら、江戸前料理を堪能できる人気のアクティビティです。墨田川や東京スカイツリー、レインボーブリッジ、お台場など、水上からの非日常の景色が広がります。本記事では、人気の「晴海屋」をはじめ、観光や宴会、お祝いの日にぴったりの東京でおすすめの屋形船10選をご紹介!基本情報や選び方も解説するので、初めての方でも安心です。
※ 掲載情報は公開時点のものです。お出かけの際は公式サイト等で最新情報をご確認ください。
\ 事前予約で当日の観光がスムーズに! /
東京の屋形船 基本情報

このパートでは、東京の屋形船を検討するうえで必ず知っておきたい基本情報についてご紹介します。意外と知られていない屋形船の種類や、料金、食事、設備などの情報をまとめたので、どの屋形船に乗ろうか悩んでる方、初めて屋形船に乗る方などはぜひ参考にしてみてください。
東京の屋形船の魅力

東京観光の楽しみ方として改めて注目されている「屋形船」。江戸時代から続く伝統的なスタイルを現代に受け継ぎ、水上から東京の名所や絶景を眺めながら、贅沢なひとときを過ごせる人気のアクティビティです。春には桜の花見、夏には花火、秋には紅葉狩り、冬にはイルミネーションと、日本の四季折々を、ゆったりと満喫できるのも魅力です。
乗船中は、揚げたての天ぷらや新鮮な刺身など、和を感じる料理を囲みながら、美しい景色を楽しめます。屋形船の乗場は、浅草エリア、墨田川周辺、晴海など、東京湾沿いを中心に複数あり、周遊するコースや屋形船の会社によってさまざまなので、アクセスや前後の観光によって選ぶこともできますよ。
水上を移動する観光船ともいえる屋形船で、東京観光がより充実すること間違いなしです。
\ 事前予約で当日の観光がスムーズに! /
屋形船の種類:乗合と貸切

東京の屋形船は、「乗合船」と「貸切船」の2つのスタイルから選べます。乗合船は1人から気軽に参加できるのが魅力で、観光や少人数での利用に最適です。他の乗客と一緒に船旅を楽しみます。
一方、貸切船はプライベートな空間で特別な時間を過ごせるのが特徴。宴会や記念日、会社のイベントなど、大人数での利用に向いています。船会社によりますが、15~30名以上での利用が基本です。目的や人数に応じて選べるのが屋形船の魅力です。
\ 事前予約で当日の観光がスムーズに! /
屋形船の料金

東京の屋形船の料金は、利用するプランや船の種類によって異なりますが、一般的には1人あたり12,000円~15,000円程度が相場です。料金には、乗船料、料理、飲み放題が含まれていることが多く、追加料金なしで楽しめるのが魅力です。
乗合船の場合、1~2人から気軽に参加でき、料金は12,000円前後が主流。貸切船は、人数やコースによって変動し、15~30名以上での利用が基本となります。貸切の場合、1隻あたりの料金が設定されていることもあり、人数が多いほど1人あたりの費用が抑えられる傾向があります。
また、昼間のプランは夜間よりも割安になることが多く、季節限定の特別プランや子ども料金の設定がある船宿もあります。乗り場やコースによって料金が異なるため、事前に確認することが大切です。
\ 事前予約で当日の観光がスムーズに! /
屋形船の食事プラン

東京の屋形船では、江戸前料理を中心とした豪華な食事が楽しめます。定番は揚げたての天ぷらで、船内で職人が調理するため、サクサクの食感と香ばしさが格別です。さらに、新鮮な刺身や寿司、季節の食材を使った煮物や小鉢など、和食の魅力が詰まったコース料理が提供されます。
また、食事と合わせて飲み放題プランが付いていることが多く、ビールや日本酒、ソフトドリンクとともに食事を堪能できます。船宿によっては、特別メニューやアレルギー対応も可能。水上の絶景とともに味わう食事は、格別のひとときです。
\ 事前予約で当日の観光がスムーズに! /
屋形船の設備・座席タイプ

東京の屋形船は、快適に過ごせる設備が整っています。東京の屋形船の多くは40~50人乗りの船体である程度の大きさがあり、比較的安定しています。座席は、畳敷きの座敷席が一般的で、靴を脱いでリラックスしながら食事や景色を楽しめます。その他にも、テーブル・イス式や掘りごたつ式の座席を備えた船も多く、足を伸ばしてくつろげる船も多いです。
また、冷暖房完備で、開閉できる窓ついている場合が多いため、季節や気温を問わず快適に利用できます。トイレも設置されており安心です。さらに、展望デッキがある船では、外に出て風を感じながら東京の景色を楽しむことも可能です。
船によって設備は異なるので、事前にどんな設備があるか確認をしておくと安心です。
\ 事前予約で当日の観光がスムーズに! /
屋形船の運行時期

東京の屋形船は、基本的に一年を通して運行しており、季節ごとに異なる景色やイベントを楽しめるのが魅力です。また、運行時間帯は船会社によってさまざまで、ランチを食べながらの昼の時間や、夜景を楽しめる夜の時間のプランが多くあります。
春のお花見や夏の花火大会の時期は特別プランが運行されることもありますので要チェックです。天候やイベント等によって運行スケジュールが変わる場合があるため、公式サイトで随時確認をしましょう。
\ 事前予約で当日の観光がスムーズに! /
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
東京の屋形船 定番&人気コース

東京にはたくさんの屋形船がるので、初めて利用する場合は迷ってしまいますよね。そんな時は、定番の「隅田川~スカイツリー周遊コース」、人気の「お台場~レインボーブリッジ周遊コース」の2つがおすすめです。どちらのコースも、多くの船会社で取り扱っていますよ。次のパートでそれぞれのコースについてご紹介します。
① 隅田川~スカイツリー周遊コース

このコースは、浅草や隅田川沿いの東京のビル群や下町の情緒ある風景など、多彩な景色を一度に楽しめるのが魅力的です。特に、東京スカイツリーを間近に眺められ、初めて東京に観光に来る方はもちろん、普段から違った水上からの眺めなので、何度も東京観光をしている方でも楽しめますよ。
昼間は川沿いの桜や紅葉など、季節ごとの景色を堪能でき、夜はスカイツリーのライトアップが幻想的な雰囲気を演出します。浅草の歴史ある街並みを背景に、江戸情緒を感じられるのもポイントで、海外の方からも人気があります。
\隅田川~スカイツリー周遊の人気船はこちら! /
② お台場~レインボーブリッジ周遊コース

東京湾を巡るこのコースは、特に都会的な”夜景”を楽しみたい方にぴったりです。お台場の観覧車やレインボーブリッジのライトアップ、東京タワーなど、東京のランドマークを水上から一望できます。特に夜は、きらめく夜景が水面に映り込み、おしゃれでロマンチックな雰囲気を楽しめます。
デートや記念日にも人気のコースで、特に特別な時間を過ごしたい方に特におすすめです。美しい夜景と美味しい料理で、思い出に残ること間違いなしです。
\お台場~レインボーブリッジ周遊の人気船はこちら ! /
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
東京の屋形船 おすすめ~乗合・コスパ編~

このパートでは、初めて屋形船に乗る方、コスパ良く利用したい方におすすめの乗合で楽しめる屋形船をご紹介します。東京の屋形船で人気の「晴海屋」などここでご紹介する船会社は「乗合」で船を運行しているので、気軽に、料金も抑えて利用することができます。コースや料金等は変更される場合もあるので、公式サイトで最新情報をチェックしましょう。
屋形船 晴海屋
「屋形船 晴海屋」は、東京湾や隅田川を巡る屋形船で、人気の東京の屋形船の一つです。価格帯は1人あたり11,000円~15,000円程度で、乗合船と貸切船の両方を提供しています。乗合の周遊コースは、墨田川の名橋やお台場や東京タワーを巡り最後にスカイツリーの夜景を楽しむルート。貸切プランでは、出発時間やコースのカスタマイズも可能です。
乗り場は江戸前の雰囲気が残る隅田川沿いの両国にあります。船内では、天ぷらや刺身を中心とした江戸前料理が提供され、飲み放題プランも充実。畳敷きの座敷席でくつろぎながら、東京の景色を堪能できます。東京の屋形船の中でも人気の「晴海屋」で、東京の絶景とともに贅沢なひとときをどうぞ。
\ 東京の定番屋形船といえばこちら! /
名称 | 屋形船 晴海屋 |
営業日 | 乗合:19:00発(平日)、18:00発(土日祝日) |
料金 | 乗合:大人1名 12,500円~ |
周遊コース | 乗合:お台場・スカイツリーコース |
乗場 | 両国乗船場 |
こんな方におすすめ | 東京の定番の屋形船に乗ってみたい方 |
公式サイト | 屋形船 晴海屋 |
江戸前汽船
「江戸前汽船」は、東京の名所を水上から楽しめる屋形船で、江戸情緒あふれる体験が魅力です。価格帯は10,000円~15,000円程度で、乗合船と貸切船を選べます。隅田川を上りながら隅田川の名橋やスカイツリーを眺めるルートや、東京湾でレインボーブリッジやお台場の夜景を楽しむルートがあり、昼夜問わず絶景を堪能できます。
乗り場は新木場や晴海にあり、新木場駅と桟橋間でシャトルバスの運行もされています。食事は、東京名物「月島もんじゃ焼き」にフォーカスした「創作鉄板料理」を楽しむことができます。料金もお得で気軽に観光に最適な「江戸前汽船」で、特別な思い出を作りましょう。
名称 | 江戸前汽船 |
営業日 | 乗合:12:00~19:45発 |
料金 | 乗合:大人1名 6,900円~ |
周遊コース | 乗合:新木場発着お台場周遊コース、勝どき発着隅田川周遊コース |
乗場 | 新木場桟橋、朝潮桟橋 |
こんな方におすすめ | コスパ良く楽しみたい方 |
公式サイト | 江戸前汽船 |
船宿 あみ清
創業100年以上の歴史を誇る「船宿 あみ清」は、江戸前料理と東京の絶景を楽しめる屋形船です。価格帯は12,000円~15,000円程度で、乗合船と貸切船を提供しています。浅草の吾妻橋の乗り場から出発して隅田川を下り東京湾沿いのお台場に出て、また吾妻橋に戻って来るコースでは、スカイツリーやレインボーブリッジ、東京タワーなど東京の名所を一度に楽しむことができます。
乗り場は浅草雷門からすぐ近くの吾妻橋近くにあり、アクセスも良好。船内では、揚げたての天ぷらや新鮮な刺身など、老舗ならではのこだわりの料理が楽しめます。江戸の風情を感じながら、贅沢なひとときを「あみ清」でお過ごしください。
名称 | 船宿 あみ清 |
営業日 | 乗合:12:00~18:00 |
料金 | 乗合:大人1名 12,000円~ |
周遊コース | 乗合:墨田川~お台場コース |
乗場 | あみ清(吾妻橋)乗船場 |
こんな方におすすめ | 歴史ある屋形船を楽しみたい方 |
公式サイト | 船宿 あみ清 |
船宿 釣新
「船宿 釣新」は、アットホームな雰囲気が魅力の屋形船で、家族や友人との気軽な集まりにぴったりです。価格帯は10,000円~13,000円程度で、乗合・貸切の両方を楽しめます。隅田川や東京湾を巡る「隅田川周遊コース」や「お花見コース」が人気です。また貸切プランでは、出発時間やルートを自由に設定できるため、プライベートな空間で特別な時間を過ごせます。
乗り場は浅草の厩橋にありアクセスも便利。船内では、天ぷらや刺身を中心とした料理が提供され、飲み放題プランも充実。温かみのあるサービスで、リラックスした時間を過ごせる「釣新」で、特別なひとときをどうぞ。
\絶景を眺めながら絶品料理を楽しめる! /
名称 | 船宿 釣新 |
営業日 | 乗合:12:00~19:00発 |
料金 | 乗合:大人1名12,000円~ |
周遊コース | 乗合:隅田川周遊コース、お花見コース |
乗場 | 厩橋乗船場 |
こんな方におすすめ | 食事を重視したい方 |
公式サイト | 船宿 釣新 |
屋形船 中金
「屋形船 中金」は、東京・品川を拠点に運行する老舗の屋形船で、江戸情緒あふれる雰囲気と東京の絶景を楽しめる人気の船宿です。価格帯は1人あたり11,000円~15,000円程度で、乗合船と貸切船の両方を提供しています。乗合船は1人から気軽に参加でき、貸切船は宴会や記念日など特別なイベントに最適です。周遊コースは、東京湾を巡りレインボーブリッジやお台場の夜景を楽しめるお台場~スカイツリーコースが定番。昼間のクルーズでは、穏やかな水面に映る景色を堪能でき、夜はライトアップされた東京のランドマークが幻想的な雰囲気を演出します。
乗り場は品川駅から徒歩圏内にあり、アクセスも便利。船内では、揚げたての天ぷらや新鮮な刺身、季節の料理を味わいながら、飲み放題プランでゆったりとした時間を過ごせます。江戸前の伝統と現代の東京が融合した「屋形船 中金」で、特別なひとときを体験してみてはいかがでしょうか。
名称 | 屋形船 中金 |
営業日 | 乗合:19:00発(平日)、12:30発・18:00発(土日祝) |
料金 | 乗合:大人1名12,000円~ |
周遊コース | 乗合:お台場~スカイツリー、墨田川~スカイツリー、台場~墨田川コース |
乗場 | 北品川橋、公営朝潮小型船乗り場、吾妻橋乗り場 |
こんな方におすすめ | 海外のお客様と一緒に楽しみたい方 |
公式サイト | 屋形船 中金 |
屋形船 あみ幸
「屋形船 あみ幸」は、東京湾や隅田川を巡りながら、贅沢な江戸前料理を楽しめる定番の屋形船です。価格帯は1人あたり12,000円~16,000円程度で、乗合船と貸切船の両方を提供。周遊コースでは、東京スカイツリーやお台場、レインボーブリッジなど、東京の名所を水上から眺めることができます。また、季節限定のコースも用意されており、さらにスタッフの温かいおもてなしと丁寧なサービスが評判で、初めての方やリピーターの方も楽しめます。
乗り場は晴海にあります。船内では、揚げたての天ぷらや新鮮な刺身、季節の料理が楽しめ、飲み放題プランも充実。上質なサービスとともに、特別な時間を過ごせる「あみ幸」で、東京の魅力を存分に味わってみてはいかがでしょうか。
名称 | 屋形船 あみ幸 |
営業日 | 乗合:要問合せ |
料金 | 乗合:大人1名12,000円~ |
周遊コース | 乗合:スカイツリールート |
乗場 | 勝どき朝潮桟橋 |
こんな方におすすめ | 初めて屋形船を利用する方 |
公式サイト | 屋形船 あみ幸 |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
東京の屋形船 おすすめ~貸切・贅沢編~

このパートでは、大人数で貸切で利用したい、贅沢な時間を過ごしたいという方におすすめの屋形船をご紹介します。貸切なら他の乗客のことを気にせず楽しめるので、大人数はもちろん、お祝い事など特別な日にも利用することができます。コースや料金等は変更される場合もあるので、公式サイトで最新情報をチェックしましょう。
船宿 西野屋
「船宿 西野屋」は、江戸川区にある老舗の屋形船で、江戸川や東京湾を巡るコースが魅力です。価格帯は1人あたり10,000円~13,000円程度で、貸切船がメイン。人気の「東京湾ナイトクルーズ」では、レインボーブリッジやお台場の夜景を楽しむことができ、昼間の「江戸川自然散策コース」では、川沿いの穏やかな風景を満喫できます。
乗り場は江戸川区の小岩や篠崎周辺にあり、地元密着型の温かいサービスが特徴です。船内では、揚げたての天ぷらや新鮮な刺身を中心とした江戸前料理が提供され、飲み放題プランも充実。また、鉄板でもんじゃ焼きや焼肉が楽しめる屋形船など、食事のレパートリーが豊富なのも特徴で、ぜひ記念日やお祝いなどの特別な時に利用していただきたい屋形船の一つです。自然と都会の景色を両方楽しめる「西野屋」で、特別なひとときをお過ごしください。
名称 | 船宿 西野屋 |
営業日 | 貸切:19:00~20:00発 |
料金 | 貸切:大人1名13,000円~ |
周遊コース | 要問合せ |
乗場 | 江戸川乗船場、朝潮小型船発着場、越中島防災船着き場 |
こんな方におすすめ | 食事を重視したい方 |
公式サイト | 船宿 西野屋 |
屋形船 勝どき 石川丸/晴海
「屋形船 勝どき 石川丸」は、勝どきエリアを拠点に東京湾や隅田川を巡る屋形船で、贅沢な江戸前料理と東京の絶景を楽しめます。価格帯は1人あたり12,000円~15,000円程度で、乗合船と貸切船の両方を提供。人気の「お台場&レインボーブリッジコース」では、東京湾の夜景を堪能でき、特に夜のライトアップされた景色は圧巻です。
乗り場は勝どき駅から徒歩圏内でアクセスも良好。船内では、天ぷらや刺身、季節の料理が提供され、飲み放題プランも充実。勝どきの便利な立地と上質なサービスが魅力の「石川丸」で、特別な時間をお楽しみください。
\宴会やお祝いにもおすすめの人気屋形船! /
名称 | 屋形船 勝どき 石川丸 |
営業日 | 貸切:11:30~19:30(出発時間相談可) |
料金 | 貸切:大人1名12,000円~ |
周遊コース | 要問合せ |
乗場 | 勝どき乗り場、日の出船着場、吾妻橋乗り場、越中島乗り場 |
こんな方におすすめ | 50名越えの大人数で貸切したい方 |
公式サイト | 屋形船 勝どき 石川丸 |
屋形船 山田屋
「屋形船 山田屋」は、浅草を拠点に隅田川や東京湾を巡る屋形船で、江戸情緒を感じられる体験が魅力です。価格帯は1人あたり11,000円~14,000円程度で、乗合船と貸切船を提供。人気の「スカイツリー&浅草コース」では、隅田川を上りながら東京スカイツリーや浅草の風景を楽しめます。また、「お台場ナイトクルーズ」では、東京湾の夜景を堪能できます。
乗り場は浅草駅から徒歩圏内で、観光の合間にも利用しやすい立地です。船内では、揚げたての天ぷらや新鮮な刺身を中心とした江戸前料理が楽しめ、飲み放題プランも充実。浅草の風情と東京の絶景を同時に楽しめる「山田屋」で、特別なひとときをどうぞ。
名称 | 屋形船 山田屋 |
営業日 | 貸切:12:00 ~ 21:30(出発時間相談可) |
料金 | 貸切:大人1名13,000円~ |
周遊コース | 要問合せ |
乗場 | 吾妻橋船着場、両国船着場、日の出船着場、お台場船着場、豊洲船着場、山田屋桟橋ほか計17か所 |
こんな方におすすめ | カラオケなどエンターテイメントを楽しみたい方 |
公式サイト | 屋形船 山田屋 |
屋形船ドットコム
「屋形船ドットコム」は、大田区大森を拠点に、少人数でも楽しめる屋形船が魅力です。価格帯は10,000円~15,000円程度で、乗合船や貸切船、さらには特別プランも豊富に用意されています。周遊コースは、羽田飛行場や京浜運河、東京らしいお台場など、他とは少し変わった景色も楽しめますよ。
乗り場は浅草、品川、晴海など複数あり、アクセスも便利です。船内では、天ぷらや刺身を中心とした江戸前料理が楽しめ、飲み放題プランも充実。観光、宴会、記念日など、さまざまなシーンに対応した「屋形船ドットコム」で、理想の水上体験を見つけてみてはいかがでしょうか。
名称 | 屋形船ドットコム |
営業日 | 貸切:11:00~22:00(出発時間相談可) |
料金 | 貸切:大人1名13,000~ |
周遊コース | 貸切:羽田飛行場~お台場周遊 |
乗場 | 東京都大田区大森南5-6-3 |
こんな方におすすめ | 少人数でアットホームに楽しみたい方 |
公式サイト | 屋形船ドットコム |
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
東京の屋形船 おすすめ~春夏秋冬の楽しみ方~

東京の屋形船は、一年中運航していて、春夏秋冬それぞれの季節に合わせた楽しみ方ができるのが魅力です。春は桜を眺めるお花見クルーズ、夏は花火大会や涼しい夜風を感じるクルーズ、秋は紅葉や澄んだ空気の中での景色、冬は暖かい船内で夜景と贅沢な料理を楽しむなど、季節ごとに異なる体験が待っています。このパートでは、四季折々の屋形船の楽しみ方をご紹介します。
春:桜シーズンにあわせて水上からお花見

春の東京の屋形船は、隅田川沿いの桜を眺める「お花見クルーズ」が大人気です。船上から見る桜は、陸上とは一味違う特別な美しさ。昼間は青空の下で満開の桜を楽しみ、夜はライトアップされた幻想的な夜桜を堪能できます。揚げたての天ぷらや新鮮な刺身を味わいながら、春の風を感じるひとときは格別です。特に浅草や隅田川エリアの桜並木は見どころ満載。春の訪れを感じながら、屋形船で優雅なお花見を楽しんでみてはいかがでしょうか。
夏:特等席で花火と夜景を鑑賞

夏の屋形船は、東京湾の花火大会を楽しむ特別プランが最大の魅力です。水上から眺める花火は、遮るものがなく迫力満点。夜風に吹かれながら、涼を感じるひとときは夏ならではの贅沢です。また、昼間のクルーズでは、東京湾や隅田川の景色を楽しみながら、冷たい飲み物や季節の料理を堪能できます。夏の暑さを忘れさせてくれる屋形船は、家族や友人との思い出作りにぴったり。特に夜景と花火の組み合わせは、忘れられない体験になるでしょう。
秋:水上から紅葉狩りと秋の味覚

秋の屋形船は、澄んだ空気の中で東京の景色と秋の味覚を楽しめるのが魅力です。隅田川沿いの紅葉や、秋晴れの空に映える東京スカイツリーなど、季節ならではの風景が広がります。昼間は穏やかな川の流れとともに、秋の景色を満喫。夜は涼しい風を感じながら、ライトアップされた東京湾の夜景を楽しむのもおすすめです。旬の食材を使った料理も秋ならではの楽しみ。心地よい季節に、屋形船でゆったりとした優雅な時間を過ごせますよ。
冬:暖かい船内からきらめく夜景を鑑賞

冬の屋形船は、冷えた空気の中でクリアに見える東京の夜景が魅力です。暖房完備の船内で、揚げたての天ぷらや温かい料理を味わいながら、東京タワーやレインボーブリッジのライトアップを楽しめます。特にクリスマスや年末年始には、特別プランが用意されることも多く、イベント感がさらに高まります。外の寒さを忘れさせてくれる快適な空間で、冬ならではの贅沢なひとときを過ごせるのが魅力。冬景色とともに、心温まる屋形船体験をぜひ。
心躍る体験を!人気急上昇アクティビティ
スクロールできます →
※ 情報更新のタイミングにより価格等が実際と異なる場合があります。最新情報はツアーページをご確認ください。
屋形船で思い出に残る東京観光を

いかがでしたでしょうか。東京の屋形船は、水上から眺める絶景と江戸前料理を楽しめる、非日常を味わえる贅沢なアクティビティです。今回ご紹介したおすすめ10選を参考に、自分に合った屋形船を選んでみてください。水上からの東京の魅力を、ぜひ体験してみましょう!
\ 事前予約で当日の観光がスムーズに! /