松山観光のモデルコース紹介!3日間の最適なプランとおすすめスポット

愛媛県松山市 松山総合公園展望台から眺める四国の代表都市 松山市の街並み(松山城方向)

四国の観光地である松山市は、温泉や歴史的な名所が点在していて、1日では回りきれないほど魅力が詰まっています。そこで、この記事では、松山観光のモデルコースをご紹介します。1日目から3日目までの詳細なスケジュールと、それぞれの見どころも合わせてお伝えします。

\ 事前予約で当日の観光がスムーズに! /

目次

1日目

(愛媛県)松山城眼下の街灯りが美しい、松山の街並み

松山観光の始まりは、まずは松山空港からスタートしましょう。空港から市内へのアクセスも良く、早速観光を楽しむことができます。午前中は、空港周辺の観光スポットを巡るのがおすすめです。

午後は、松山の中心地、大街道と松山城へ向かいましょう。大街道はショッピングやグルメを楽しむことができ、松山城はその歴史と美しい眺望で訪れる人々を魅了します。

夕方には、坂の上の雲ミュージアムへ。ここでは、坂の上の雲の世界を体験することができ、文学と歴史に触れることができます。

夜は、ロープウェー街でのんびりと過ごしましょう。昼夜問わず楽しむことができるこのエリアは、松山観光のハイライトとも言えます。

\ 事前予約で当日の観光がスムーズに!/

午前: 松山空港

愛媛県の玄関口である松山空港は、四国地方の中でも交通の要所となっています。空港からは、松山市内へのアクセスが非常に便利で、リムジンバスを利用すれば、約40分で道後温泉駅前に到着します。また、松山空港からは、しまなみ海道を結ぶ今治や、四国と本州を結ぶ尾道へのアクセスも良好。空港周辺には、とべ動物園などの観光地も点在しており、旅の始まりを盛り上げてくれます。

松山空港の中には、地元愛媛の特産品を取り扱うお土産店や、地元の食材を使った料理を楽しめるレストランも充実。特に、愛媛県産の新鮮な海鮮料理や、地元で人気の「じゃこ天」などを味わうことができます。また、空港内には無料のWi-Fiスポットも完備されており、海外からの観光客にも便利です。

松山空港からは、四国の他の都市へのフライトも多数運行されています。また、東京や大阪、福岡など、全国主要都市への直行便もあり、全国からのアクセスも良好です。四国旅行のスタート地点として、または旅の終わりを飾る地点として、松山空港は最適な場所と言えるでしょう。

所在地 愛媛県松山市南吉田町2731
料金 要問合せ
営業時間 7時~22時
地図

\ 事前予約で当日の観光がスムーズに!/

午後: 大街道と松山城

午後の観光は、松山城と大街道を訪れてみましょう。標高132mに建つ松山城は、四国屈指の名城として知られています。ロープウェーやリフトを利用して山頂に上がると、城からの眺めは絶景です。城内には、歴史を感じさせる展示物が多数あり、日本の歴史や文化を深く理解することができます。また、松山城の周辺には美しい庭園も広がっており、四季折々の風景を楽しむことができます。

松山城の観光後は、大街道を散策してみましょう。大街道は、松山城へのアクセス道路としても利用されていますが、その周辺には多くの観光スポットが点在しています。ショッピングやグルメを楽しむことができるだけでなく、地元の文化や生活を垣間見ることもできます。また、大街道周辺にはリーズナブルな価格のシティホテルも多く、観光の拠点としても便利です。

所在地 愛媛県松山市丸之内1
料金 大人:520円、小学生:160円
営業時間 5時~21時
地図

\ 事前予約で当日の観光がスムーズに!/

夕方: 坂の上の雲ミュージアム

夕方に訪れるべきスポットとして、「坂の上の雲ミュージアム」をおすすめします。ここは、司馬遼太郎著『坂の上の雲』の主人公であり、松山が生んだ偉人でもある、「秋山兄弟」と「正岡子規」に関連する展示品を中心に、『坂の上の雲』の世界に案内してくれるミュージアムです。原作を読んでいない人でも、豊富な展示品などから当時の日本と登場人物たちが歩んだ道を分かりやすく学ぶことができます。

また、建築家の安藤忠雄氏が『坂の上の雲』をイメージして設計した斬新な三角形の建物も見どころの一つです。このミュージアムを訪れることで、歴史の一端を垣間見ることができ、深い感動を覚えることでしょう。さあ、一緒に歴史の旅に出かけてみませんか。

所在地 愛媛県松山市一番町3丁目20
料金 大人:400円、高齢者・高校生:200円
営業時間 9時00分~18時30分
地図

\ 事前予約で当日の観光がスムーズに!/

夜: ロープウェー街

松山の夜景を楽しむなら、「ロープウェー街」がおすすめです。大街道アーケードの北端から松山城へのロープウェー乗り場まで続くこの街は、落ち着いた雰囲気と美しい舗装が特徴。かつては川が流れていたというこの地域は、大正時代に埋め立てられ、現在ではさまざまな飲食店やお土産屋さんが立ち並び、愛媛ならではの名店がたくさんあります。お茶を飲みながらぶらぶらと散策するだけでも、あっという間に時間が過ぎてしまうでしょう。

また、ロープウェー街は夜になると一層魅力的に。街灯の優しい光が石畳を照らし出し、まるで別世界に迷い込んだかのような幻想的な雰囲気を醸し出します。夜のロープウェー街を散策しながら、松山城へと向かうと、そこからは松山市の夜景を一望できます。上り坂を少し登ったところで一息つき、夜景を眺めながら本丸広場を目指しましょう。松山の夜を満喫するなら、ロープウェー街は外せないスポットです。

\ 車がなくても効率よく観光できる! /

松山市内観光タクシーツアー

タクシーの運転手さんがサービス精神旺盛で、巡る場所ごとに簡単に解説をしてくれます。また写真スポットで毎回写真も撮ってくれました。さらに、運転手さんのご厚意でエクストラな場所にもサッと案内してくれて、個人的には非常に充実した松山旅行になりました。感謝感謝です。

(評価: /家族と参加)

道後温泉+松山城

晴天に恵まれ青空に生える松山城がすばらしい。
観光タクシーのドライバさんに絶景ポイントを案内され絶景の写真がたくさん撮影出来ました。
どうもありがとうございました。

(評価: /家族と参加)

所在地 愛媛県松山市大街道3丁目4−4
料金 要問合せ
営業時間 24時間
地図

2日目

【愛媛県】伊予鉄電車と松山城と愛媛県庁

2日目の松山観光モデルコースは、松山市立子規記念博物館と石手寺を訪れます。子規記念博物館では、松山の文化と歴史を深く知ることができます。一方、石手寺は、四国八十八箇所の霊場の一つで、その歴史と風格ある建築は見逃せません。

午後は道後温泉駅へ。ここでは、古き良き時代の風情を感じながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。また、道後温泉駅周辺には、美味しい地元のグルメもたくさんありますので、ぜひ味わってみましょう。

夕方は、道後温泉本館と道後温泉別館 飛鳥乃湯泉でリラックスしましょう。道後温泉は、日本最古の温泉地として知られ、その美しい建築と温泉の質は、訪れる人々を魅了します。

夜は、道後温泉 空の散歩道1日コースを楽しみましょう。夜の道後温泉街は、昼間とはまた違った魅力があります。このパートでは、2日目の松山観光モデルコースの詳細についてご紹介します。

\ 事前予約で当日の観光がスムーズに!/

午前: 松山市立子規記念博物館と石手寺

午後の訪れるべきスポットは、松山市立子規記念博物館と石手寺です。子規記念博物館は、明治時代の俳人である正岡子規の生涯と作品を紹介する場所で、子規と漱石が生活を共にした愚陀仏庵が一部再現されています。子規の作品や生涯を知ることで、その時代の風情を感じることができます。また、子規の作品に触れることで、日本の伝統文化である俳句の魅力を再発見することができるでしょう。

次に訪れるべきは、四国88ヶ所の51番札所である石手寺です。神亀5年(728年)に創建されたこの寺は、伊予の国司・越智玉純によって建てられました。楼門の金剛力士像は運慶派の作で、本尊の薬師如来像は行基の作とも言われています。国宝・重要文化財も多く有する名刹で、その歴史と風格を感じることができます。また、四国88ヶ所巡りの中でも特に人気のある寺で、訪れる人々に癒しと安らぎを提供しています。

所在地 愛媛県松山市道後公園1-30
料金 大人400円
営業時間 9時~18時
地図
所在地 愛媛県松山市石手2丁目9-21
料金 要問合せ
営業時間 24時間
地図

\ 事前予約で当日の観光がスムーズに!/

午後: 道後温泉駅

日本最古と言われる道後温泉は、3000年の歴史を誇ります。その中心地に位置するのが道後温泉駅です。ここから始まる一日は、歴史と伝統に触れる特別な体験となるでしょう。道後温泉本館は、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンの3つ星を獲得し、公衆浴場として日本で初めて国の重要文化財に指定されました。その美しい建築と、心地良い湯舟は訪れる人々を魅了し続けています。

また、道後温泉駅周辺には新しい湯屋「飛鳥乃湯泉」もあります。「太古の道後」をテーマに、道後温泉にまつわる伝説や物語を愛媛の伝統工芸を用いた最先端アートで表現されています。温泉だけでなく、館内も楽しむことができます。また、夜にはライトアップも行われ、幻想的な風景を楽しむことができます。道後温泉駅周辺は、歴史と新しさが融合した、魅力的なスポットと言えるでしょう。

所在地 愛媛県松山市道後町1丁目10-12
料金 要問合せ
営業時間 要問合せ
地図

\ 事前予約で当日の観光がスムーズに!/

夕方: 道後温泉本館&道後温泉別館 飛鳥乃湯泉

夕方の道後温泉本館は、石造りの浴室に砥部焼の陶板画が飾られ、大きな円柱形の「湯釜」と呼ばれる湯口が鎮座する浴槽が特徴的です。その独特な雰囲気は、訪れる人々を心地よく包み込みます。また、夜になると手すりの透かし彫りと障子戸が影絵のように浮かび上がり、幻想的な雰囲気を醸し出します。さらに、白鷺が乗る赤いギヤマンガラスが入った振鷺閣には時を告げる刻太鼓があり、その音は「残したい日本の音風景100選」に選ばれています。

一方、道後温泉別館 飛鳥乃湯泉は、道後温泉本館から徒歩3分ほどの場所に2017年に新しくできた施設です。飛鳥時代の建築様式を取り入れた湯屋で、本館にはない露天風呂や本館の皇室専用浴室の又新殿を再現した特別浴室を設えています。約60畳の大広間や道後にまつわる伝説を伝統工芸で表現した5つの個室休憩室もあり、入浴後ゆったりとくつろぐことができます。このように、道後温泉本館と道後温泉別館 飛鳥乃湯泉は、それぞれ異なる魅力を持つ温泉施設で、訪れる人々に深い癒しと満足感を提供します。

所在地 愛媛県松山市道後湯之町19-22
料金 要問合せ
営業時間 6時~23時
地図

\ 事前予約で当日の観光がスムーズに!/

夜: 道後温泉 空の散歩道1日コース

夜の道後温泉は、ロマンチックなムードが漂い、訪れる人々を魅了します。ライトアップされた街並みを歩きながら、温泉街の風情を感じてみましょう。道後温泉駅から徒歩10分の距離にある足湯は、一日の疲れを癒すのに最適なスポットです。

また、道後温泉には18本の源泉があり、その湯は「分湯場」と呼ばれる施設に集められます。分湯場では、温度の異なる湯を混ぜて一定の温度に調節し、道後温泉本館などの公衆浴場やホテルに送られます。加温も加水もしていない源泉かけ流しの湯が、道後温泉の特徴です。分湯場が4ヶ所あり、その中の第4分湯場は湯が集められる様子を見学できる唯一の施設です。手湯では、汲み上げたばかりの源泉に触れることができます。

\ 家族みんなで楽しめる温泉が人気! /

所在地 〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町4-30
料金 無料
営業時間 6時~21時
地図

3日目

《愛媛県》松山城・松山城から見た風景

3日目の松山観光モデルコースは、松山城とその周辺を中心に進行します。午前中は、松山ロープウェー商店街でショッピングを楽しみましょう。伊予鉄「大街道」駅から徒歩約5分でアクセス可能です。

午後は、松山出身の秋山兄弟や正岡子規らの軌跡をたどる「坂の上の雲ミュージアム」を訪れてみませんか。小説『坂の上の雲』の世界を体感できるこのミュージアムは、21世紀の街づくりの活動の場ともなっています。

夕方は、伊佐爾波神社へ。ここは松山の歴史を感じることができる場所です。そして夜は、道後散策と道後商店街での食事を楽しみましょう。この日は、松山の魅力をたっぷりと堪能する一日となるでしょう。

午前: 松山ロープウェー商店街

愛媛県松山市にある「松山ロープウェー商店街」は、落ち着いた景観とお洒落な店が並ぶ魅力的なスポットです。ここでは、地元愛媛の特産品を取り扱う店が多く、愛媛を代表する「鯛飯」や「今治タオル」など、地元ならではのグルメやお土産を楽しむことができます。また、蛇口をひねると出てくるみかんジュースが観光客から好評で、一度試してみる価値があります。

全国でも珍しいバリアフリー化された商店街で、ゆったりとした風情が漂います。また、松山城ロープウェー東雲口からロープウェーで約3分、リフトで約6分とアクセスも良好です。ロープウェーを降りてから歩いて約10分で松山城の本丸に着くことができます。松山城は全国で12ヶ所しか残っていない江戸時代以前から現存する12天守の一つで、城内の21棟の建物が国の重要文化財に指定されています。

所在地 愛媛県松山市大街道3丁目4-4
料金 要問合せ
営業時間 24時間
地図

午後: 秋山兄弟生誕地

午後の訪問先は、秋山兄弟の生誕地です。秋山兄弟は、日露戦争で功績を挙げた陸軍の軍人で、その生誕地は城山の東に位置しています。秋山好古は16歳まで、秋山真之は15歳までこの地で暮らしていました。太平洋戦争の際の空襲により焼失した秋山兄弟の家は、現在、昔の写真や文献、聞き取り調査をもとに原形に近い形で家屋が復元されています。

所在地 〒790-0801 愛媛県松山市歩行町2丁目3-6
料金 大人:300円、高校生以下無料
営業時間 10時~17時(入館は16時30分まで)
地図

夕方: 伊佐爾波神社

夕方の伊佐爾波神社は、特別な雰囲気を持つ場所です。桃山時代の優美な世界へ誘う建造物として、135段の石段を登り切ると、目に飛び込んでくる鮮やかな朱色の建物があります。これは、日本三大八幡造りの一つに数えられ、国の重要文化財に指定されるほどのものです。その美しさと歴史的価値は、訪れる人々を魅了し続けています。

伊佐爾波神社は、仲哀天皇と神功皇后が、道後温泉に行幸された際の行宮の跡に建てられたと言われる1,000年以上の歴史がある神社です。一時期は湯月八幡宮とも、さらに道後八幡とも呼ばれました。社殿は、京都の石清水八幡宮を模して寛文7年(1667年)に建造され、全国に三例しかない八幡造りで国の重要文化財に指定されています。その歴史と伝統を感じることができる場所で、訪れる人々に深い印象を与えています。

所在地 愛媛県松山市桜谷町173
料金 要問合せ
営業時間 6時00分~18時
地図

夜: 道後散策・道後商店街(昼食)

愛媛県松山市にある「道後商店街」は、道後温泉本館と道後温泉駅を結ぶ、観光客に人気のスポットです。ここでは、浴衣姿でそぞろ歩きを楽しむことができます。また、「道後ハイカラ通り」という愛称で親しまれており、みやげ物店や飲食店などが軒を連ねています。その多くは朝9時から夜の10時まで営業していますので、夜の散策にも最適です。

また、「道後村めぐり」というスタンプラリーを実施しており、30ヶ所すべてのスタンプを集めて道後観光案内所内にある道後村役場村民課に提出すると、名誉村民の証書、道後温泉の入浴チケット、記念品がもらえます。このスタンプラリーは、道後商店街を散策しながら楽しむことができます。さらに、昼食には地元の美味しい料理を堪能することができます。道後商店街での散策と食事は、一日の疲れを癒すための最高の時間を提供してくれます。

\ 家族みんなで楽しめるミュージアムが人気!/

合わせて行きたい!おすすめ観光スポット

【愛媛県】松山市役所前から見た秋の松山城と伊予鉄電車

松山観光の醍醐味は、その地元ならではの魅力を感じられるスポットが豊富にあること。このパートでは、そんな松山のおすすめ観光スポットをいくつかご紹介します。

まずは、「萬翠荘」。ここは、美しい日本庭園と伝統的な建築が見事に融合した場所で、四季折々の風情を楽しむことができます。次に、「道後公園(湯築城跡)」。ここは、歴史を感じることができるスポットで、城跡からの眺めも絶景です。

そして、「坊っちゃんカラクリ時計」。ここでは、夏目漱石の名作「坊っちゃん」に登場するキャラクターたちが、定時に楽しいパフォーマンスを披露します。また、「道後ハイカラ通り(道後商店街)」では、地元の食材を使ったグルメや、オリジナルのお土産を見つけることができます。

\ 事前予約で当日の観光がスムーズに!/

萬翠荘

愛媛県松山市にある「萬翠荘」は、松山城の麓に佇む白亜の洋館で、その美しさは一見の価値ありです。緑豊かな環境と相まって、その風景はまさに絵画のよう。洋館内部にはエレガンスな調度品がセンス良く配置され、優美な雰囲気を醸し出しています。また、細部にまで意匠の施された階段や、大型のステンドグラスと深紅のカーペットとの組み合わせは、まるで映画のワンシーンのよう。この洋館を訪れると、時代を超えた美しさと歴史を感じることができます。

萬翠荘の2階には常設展示室があり、建物の歴史や背景について詳しく学ぶことができます。また、周辺には自然豊かな公園や、地元で人気の観光スポットも点在しています。愛媛旅行の際には、ぜひ萬翠荘を訪れてみてください。その美しさと歴史を感じながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

所在地 愛媛県松山市一番町3-3-7
料金 要問合せ
営業時間 9時〜18時
地図

\ 事前予約で当日の観光がスムーズに!/

道後公園(湯築城跡)

中世伊予の守護、河野氏の居城であった湯築城跡は、国の史跡に指定されています。その跡地に広がる道後公園は、歴史と自然が調和した美しい公園で、訪れる人々に癒しと教養を提供します。湯築城資料館には、発掘調査の概要や出土遺物、歴史についてのパネルが展示されており、当時の生活の様子を知ることができます。

また、公園内には武家屋敷も復元されており、中世の武家の生活を垣間見ることができます。公園内は四季折々の花々が咲き誇り、特に桜の季節には多くの人々で賑わいます。また、公園内には茶室も設けられており、句会や茶会など文化的な催しも行われています。

所在地 愛媛県松山市道後公園1
料金 無料
営業時間 9時~17時
地図

\ 事前予約で当日の観光がスムーズに!/

坊っちゃんカラクリ時計

愛媛県松山市にある「坊っちゃんカラクリ時計」は、夏目漱石の名作『坊ちゃん』をテーマにした観光スポットです。時計の上部には、坊っちゃんや登場人物たちのカラクリ人形が設置されており、一定の時間になると動き出し、物語の一部を再現します。その動きは、まるで人形が生きているかのようなリアルさで、見る人々を楽しませています。

このカラクリ時計は、松山市のシンボルである道後温泉近くに位置しています。そのため、道後温泉での入浴後に立ち寄る観光客も多く、地元の人々だけでなく、遠方から訪れる観光客にも愛されています。また、夜になるとライトアップされ、幻想的な雰囲気を醸し出します。昼夜問わず楽しむことができるので、松山観光の際にはぜひ訪れてみてください。

所在地 愛媛県松山市道後湯之町6−7
料金 無料
営業時間 8時00分~22時
地図

\ 事前予約で当日の観光がスムーズに!/

道後ハイカラ通り(道後商店街)

伊予鉄道路面電車の終点駅、道後温泉駅を降りるとすぐ目の前に広がる「道後ハイカラ通り」。その名の通り、明治維新で西洋風の服装や生活スタイルに変わった「ハイカラ」な雰囲気が漂う、道後温泉商店街です。約250mにわたって続くアーケードは、雨の日でも安心して観光できるスポットとして、連日多くの観光客で賑わっています。お土産屋さんやグルメスポットがたくさんあるので、地元の方でも楽しめる商店街となっています。

道後ハイカラ通りには、人気のクレープチェーン「ジラフクレープ道後温泉店」や、道後温泉がモチーフのレトロ可愛いプリン専門店「道後ぷりん」、あぶり鯛めしが人気のお店「おいでん家 道後店」など、美味しいグルメスポットが揃っています。また、道後湯之町の路地裏にあるレトロな喫茶店「ナガイコーヒー」では、一息ついて旅の疲れを癒すことができます。さらに、道後温泉商店街は2016年5月25日に「はばたく商店街30選」に選ばれたこともあり、その活気は見逃せません。

所在地 愛媛県松山市道後湯之町6
料金 要問合せ
営業時間 8時~23時30分
地図

\ 事前予約で当日の観光がスムーズに!/

まとめ|松山観光は3日間でじっくり楽しもう

【愛媛県】松山城天守閣ライトアップ

四国の観光地である松山市は、温泉や歴史的な名所が点在しており、1日では回りきれないほどの魅力があります。道後温泉や松山城など、歴史を感じることのできるスポットはもちろん、地元の美味しい食事も楽しめます。それぞれの日にちゃんと計画を立てて、松山観光を満喫しましょう。それぞれの見どころを存分に楽しんで、最高の旅をお過ごしくださいね。

\ 事前予約で当日の観光がスムーズに! /

よくある質問

松山城まで歩いて何分かかりますか?

標高132メートルの松山城までの登城道を歩くと、大体20~30分程度かかります。東雲口登城道と県庁裏登城道がよく利用されています。

松山城の観光には何分かかりますか?

松山城ロープウェー東雲口駅舎から天守まで往復ロープウェーを利用し、城内を観光する場合、約1時間30分程度の時間を見ておくと良いでしょう。

道後温泉の平均滞在時間は?

道後温泉の平均滞在時間は約1時間~2時間です。

石手寺の滞在時間はどのくらいですか?

石手寺では、約1~2時間程度の時間が必要となります。ここでは各地蔵さまが札所となっており、四国八十八ヶ所巡りが可能です。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次