豊かな自然が広がるキュランダは、一度は訪れたいオーストラリアの観光地。この記事では、キュランダの魅力を最大限に体験できるおすすめスポットやモデルコースをご紹介します。熱帯雨林の上空を滑るスカイレールと、渓谷の絶景を堪能できるキュランダ高原鉄道、そして地元グルメや観光スポットまで、初めての方からリピーターまで役立つ情報が満載です。
\ 自由に探索したい方おすすめ!ガイドなしフリープラン /
キュランダってどんなとこ?ケアンズから行く熱帯雨林の楽園

オーストラリア・クイーンズランド州のファー・ノース・クイーンズランドにある小さな村キュランダ。ケアンズから北へ約25kmに位置し、ユネスコ世界自然遺産「クイーンズランドの湿潤熱帯地域」に囲まれた、手つかずの熱帯雨林です。標高約330mに位置し、世界最古といわれる熱帯雨林の豊かな自然が最大の魅力です。
世界遺産に登録された豊かな自然と歴史

キュランダは、ユネスコ世界自然遺産「クイーンズランドの湿潤熱帯地域」の一部であり、地球上で最も古い熱帯雨林の一つとして知られています。この貴重な自然環境は、何百万年もの時を超えて独自の生態系を育んできました。多様な動植物が生息し、壮大な滝や渓谷が織りなす景観は息をのむ美しさです。
また、この地には先住民族アボリジナル文化が根付いており、彼らの歴史や伝統に触れられることも魅力です。
キュランダへのアクセスは「空の旅」と「鉄道の旅」


キュランダへの道中は、移動手段そのものが見どころとして人気を集めています。一つ目は、熱帯雨林の真上を滑る「スカイレール・レインフォレスト・ケーブルウェイ」。ゴンドラから見下ろす緑の絨毯とバロン滝の壮大さは圧巻です。最短約45分の乗車時間です。
二つ目は、歴史を感じる「キュランダ高原鉄道」。約130年前から続くこの鉄道は、深い渓谷を縫うように走り、片道約2時間、車窓から絶景を楽しめます。空の旅と鉄道の旅、この二つの移動手段を組み合わせて、往路と復路で異なる景色を満喫するのが王道ルートです。
\ 公式と同価格!ガイドなしで行く世界遺産キュランダの熱帯雨林探索/
スカイレール・レインフォレスト・ケーブルウェイについて

1995年に開通したスカイレール・レインフォレスト・ケーブルウェイは、全長7.5kmを誇る、世界有数の観光用ロープウェイです。世界遺産に登録されたクイーンズランドの熱帯雨林上空を巡り、環境保護を最優先に建設されました。

ルートはケアンズ側のスミスフィールド駅から、キュランダ村側のキュランダ駅を結びます。途中のレッドピーク駅とバロンフォールズ駅では途中下車も可能。熱帯雨林の散策路や、壮大な滝の景色を間近で楽しめます。キュランダ高原列車と共に、キュランダ村へのメインアクセス手段として、また熱帯雨林の雄大な景色を空から満喫できるアトラクションとして、多くの観光客を魅了しています。

主要な移動手段であるスカイレールとキュランダ高原鉄道は、自然豊かな場所ですが、車椅子でのアクセスにもしっかりと配慮されています。
コアラも!マーケットも!キュランダの楽しみ方

キュランダでは、熱帯雨林の壮大な自然に加え、多様な観光スポットも。動物好きな方には、コアラガーデンズがおすすです。愛らしいコアラとの写真を撮ったり、カンガルーやワラビーといったオーストラリア固有の動物たちと触れ合ったりできますよ。
また、ショッピングやお土産探しなら、地元のマーケットへ。手作りの工芸品やアボリジニのアート、ユニークな逸品が見つかります。
\ コアラと一緒に写真が撮れるプランあり! /
世界遺産満喫!おすすめモデルコース2選
2つの世界遺産「キュランダ」と「グリーン島」を最大限に楽しむモデルコースを厳選しました。熱帯雨林の絶景を鉄道とスカイレールで巡る王道プラン、または1日で海と森の感動を両方味わえる凝縮欲張りプラン。それぞれの魅力や楽しみ方をご紹介します。あなたの旅のスタイルにぴったりのコースを選びましょう。
【王道モデルコース】鉄道&スカイレールで巡る!キュランダ絶景体験

世界遺産キュランダの絶景を、スカイレールとキュランダ高原鉄道で満喫する王道モデルコースをご紹介。熱帯雨林の空中散歩や、壮大な渓谷を走る鉄道の旅は、まさに感動の連続です。ダイヤモンドビューやゴールドクラスでさらにワンランク上の体験も可能。ガイドを付けず、ご自身のペースで自由に観光したい方には、まさに理想的なプランです。
\ 王道モデルコースで行く!ガイドなしフリープラン /

キュランダ観光の玄関口スカイレール・スミスフィールド駅は、ケアンズの北部に位置しています。駅へのアクセスは、ケアンズ市内指定ホテルお迎えプラン利用または、現地集合も選択可能です。

スミスフィールド駅からスカイレールに乗車し、いよいよ熱帯雨林の空中散歩へ出発!全長7.5kmのロープウェイからは、世界遺産の壮大な熱帯雨林が眼下に広がり、まるで空を飛んでいるかのような気分を味わえます。また各駅で途中下車も可能。整備された熱帯雨林内を散策したり、展望台からバロン滝を眺めたり、世界遺産を満喫できます。
また無料ガイドアプリ「Skyrail App&Audio Guide」で日本語の解説も聞けるので、事前にダウンロードしておくのがおすすめ。GPSを使った解説やレンジャーの動画、AR機能を使った体験も味わえます。

足元がガラス張りの「ダイヤモンドビュー・ゴンドラ」へのアップグレードも可能。熱帯雨林の林冠が真下に見えるユニークな体験です。ご希望の方はオプションにてお申し込みを。

空の旅の終着キュランダ駅に到着したら、いよいよキュランダの自由散策です。
おすすめスポットと所要時間(目安)
- コアラガーデンズ:約30分~1時間
- オーストラリアン・バタフライ・サンクチュアリー:約30~45分
- レインフォレストステーション自然公園:約2~3時間
- ヘリテージマーケット:約1時間
- キュランダ・オリジナル・レインフォレスト・マーケット:約1時間
※ご利用になるスカイレールとキュランダ鉄道の出発時刻によって滞在時間は異なります。
キュランダ滞在時間について
スカイレール 09:15発 ~ 復路鉄道 15:30発
※スカイレール乗車時、途中の駅で下車・観光時間により、キュランダでの滞在時間は変動します。

キュランダ村での散策を終えたら、いよいよキュランダ高原鉄道に乗車し、ケアンズへの帰路につきます。19世紀後半に作られた木造車両は、クラシカルな内装が魅力的。車窓から望む大自然と共に、ゆっくりと約1時間45分の鉄道旅を楽しめます。

15:30発の列車でのみ、ラグジュアリーな「ゴールドクラス」へのアップグレードが可能。ウェルカムドリンク、ラウンジスタイルの座席、特典ギフトなど、優雅なひとときを過ごしたい方におすすめです。
「キュランダ鉄道」車窓からの見どころ
「バロン滝」駅での途中下車
壮大なバロン滝を間近で鑑賞できる、約10分間の停車時間があります。マイナスイオンを浴びながら、絶景の写真を撮る絶好のチャンスです。

180度のヘアピンカーブ「ホースシューベンド」
キュランダ鉄道の最大の見どころの一つ。雄大な自然の中を進む列車の姿は、写真にも収めておきたい絶景です。

「ストーニークリーク滝」と滝の競演
列車は、滝のすぐそばにかかるストーニークリーク橋をゆっくりと渡るため、乗客は窓の外に広がる滝壺と、切り立った岩肌を縫うように落ちる水のパノラマをじっくりと眺めることができます。


キュランダ高原鉄道は、ケアンズ・セントラル駅に到着し、解散となります。
帰路の列車出発時間 | 到着時間 |
---|---|
14:00発 | 15:55到着予定 |
15:30発 | 17:25到着予定 |
体験談
気持ちィィィィ
送迎バスは指定されたホテルまで迎えにきてくれました。どんな車で来るかな?と思っていましたが、写真付きの大きなバスが来てわかりやすく安心でした。 帰りのキュランダ鉄道もGW中だったこともあり気温がよく、優雅な休日って感じで気持ちよかったです。
(評価: /ちゃま)
往復チケットだけでも十分満足
行きはスカイレール、帰りは観光列車のツアーに申し込みました。
■スカイレール(行き)
・スミスフィールド駅までの送迎バスのピックアップはスムーズでした。(ドライバーさんの英語はうまく聞き取れませんでしたが)
・スカイレールは、2回ほど乗り継ぎがあり、その際に熱帯雨林内の遊歩道を散策できます。5分〜10分程で丁度良い分量です。
・無料の音声ガイドアプリをインストールしました。日本語での音声ガイドもあり、非常に良かったです。
■観光列車(帰り)
・6人掛けのボックスシートです。私たち家族4名と欧米人カップル2名でしたが、係員の方が2車両隣に空いてるボックスがあるので移動して良いですよと言ってくれたので、広々と使えました。
・前半の断崖絶壁の景色も良かったですが、後半はオーストラリアの広々とした民家(平屋で広い芝生の庭)も見られて面白かったです。
■キュランダ
・お店巡り、公園で休憩、昼食、コアラガーデン(別料金)で時間を過ごしました。レインフォレステーションに行くことも検討していましたが、これくらいで丁度良かったです。
・コアラガーデンは、ワニもカンガルーもいて満足できました。カンガルーへの餌やりも無料で体験でき写真もたくさん撮れました。
・昼食はガソリンスタンドに併設されているフィッシュアンドチップス店(Wotta Bout Fish N Chips)にしました。良い揚げ加減で美味しかったです。https://maps.app.goo.gl/xJvUJjjf1zWCfZSC6
(評価: /stk)
定番ツアーですがグリーン島とあわせてこれは行かなきゃ!
行きはケーブルロープウェイでキュランダ村、帰りにキュランダ高原鉄道で帰るルート グリーン島ツアーとこのキュランダ行きはケアンズで外せない2大現地ツアー キュランダ村には蝶々、鳥、コアラの3アクティビティがあり蝶と鳥に入園しました 高原鉄道は先頭車両に乗れたのでホースシューベンドの迫力は凄かったです
(評価: /みちゃ~ん)
一日で世界遺産2か所巡る!グリーン島&キュランダ 欲張りツアー

グレートバリアリーフに浮かぶ美しいグリーン島と、世界最古の熱帯雨林が広がるキュランダ。この2つの世界遺産を1日で満喫できる、贅沢な欲張りツアーをご紹介します。滞在日数が限られている方にもぴったりの効率的なスケジュールで、忘れられない思い出を作りましょう!
\ 滞在日数が少ない方に!午後のキュランダツアーと組み合わせても◎ /

冷房の効いた大型高速でグリーン島へ。乗船後は安全説明、シュノーケリングのデモンストレーションや2階デッキにてシュノーケリング用具の貸し出しをいたします。アルコール類はバーで購入可能です。




グレートバリアリーフに佇むグリーン島は、まさにエメラルド色の海水が輝く絶景の島。1周約1.6kmの小さな島なので、気軽に散策を楽しめます。シュノーケリングや、船底がガラス張りの「グラスボトムボート」、海洋博物館など、思い思いの時間を過ごしましょう。

グリーン島からリーフ・フリート・ターミナルに帰港後、現地で解散となります。その後、ターミナルから徒歩約5分のThe Reef Hotel Casinoにてピックアップ、キュランダへ向かいます。
\午後からはもう一つの世界遺産へ /
キュランダ観光必須!人気スポット5選
世界遺産の熱帯雨林に抱かれたキュランダには、動物たちとの心温まる出会い、活気あふれるマーケットでのショッピング、そしてユニークなアトラクションまで、見どころが盛りだくさん!今回は、初めてのキュランダ観光で絶対に外せない、人気のスポットを厳選してご紹介します。
オーストラリアのアイドル集合!「キュランダ・コアラガーデンズ」

キュランダ駅から徒歩約10分、ヘリテージマーケット内に位置する「コアラガーデンズ」は、オーストラリア固有の動物たちと間近で触れ合える癒しのスポットです。最大の魅力は、なんと言ってもコアラ。あの愛らしい表情は、忘れられない思い出になるでしょう。
またコアラ以外にも、クォッカやウォンバット、ワラビー、カンガルーなどが飼育されており、小さなスペースながらもオーストラリアの動物たちをギュッと凝縮して見ることができます。時間がない方もサクッと楽しめるスポットです。
\ コアラと一緒に写真が撮れるプランあり! /
体験談
赤ちゃんと3人で写真撮れました。・・・
ペアの写真で、赤ちゃんが参加できるのかが心配でした。
1人がコアラを抱っこして1人は赤ちゃんを抱っこして家族写真が撮れました。
赤ちゃんが、前を見るようにあやしながら写真を撮ってくれました
(評価: /小さなお子様連れ)
コアラはやはり可愛かった・・・
少しの間でしたがコアラに触れ合うことができてとても貴重な体験でした。ぬいぐるみみたいで可愛かったです。5歳の子供と行ったのですが、特別に子供とコアラだけの写真も撮ってくれました。動物園自体はとても小さいので、実質的にコアラを見に行くような感じでした。
(評価: /家族)
もふもふのコアラさんに触れられました!・・・
ケアンズに旅行に行く際には是非ともコアラを抱っこしたいと思ってまして、他の動物園とも比較し、こちらに決めました❤️
コアラガーデンさんは自分のスマホでの撮影もOKで、動画を撮ることが可能です(^^)
また撮影後は立派なお写真が頂け、サイトにアクセスすると高画質な画像がダウンロードできます!
9:30ケアンズセントラル発の列車に乗り、12時半のコアラ抱っこを選択しましたが時間的に丁度いいと思います。
オーストラリアの中でも抱っこできる州は限られてますので、ケアンズに来た際にはもふもふして軽く、爪の尖ったコアラちゃんを抱っこしてみてください❤️
(評価: /カップル・夫婦)
スリル満点!熱帯雨林の冒険へ「レインフォレストステーション自然公園」

キュランダから少し離れた広大な敷地に広がる「レインフォレストステーション自然公園」は、まさに熱帯雨林のテーマパーク。シャトルバス(バタフライ・サンクチュアリー前から乗車)でアクセスが可能です。
名物の水陸両用車「アーミーダック」に乗って、熱帯雨林の中を進むアドベンチャー体験は、スリル満点。また、先住民族アボリジニの文化を体験できる「パマギリ」では、ダンスやブーメラン投げを通して伝統に触れることができます。コアラやウォンバットなどがいる「ワイルドライフパーク」も併設されており、一つの場所で大自然、文化、動物と多角的に楽しめるのが大きな魅力です。
\ キュランダ散策には欠かせない!熱帯雨林テーマパーク /
唯一無二の一品探し「オリジナル・レインフォレスト・マーケット」

キュランダ村の歴史と活気を肌で感じられるのが「キュランダ・オリジナル・レインフォレスト・マーケット」。キュランダ駅から徒歩約10分、熱帯雨林の中に佇むこのマーケットは、手作りの温かさが伝わる工芸品やアート作品の宝庫です。アボリジニのアートや木彫り、個性的なアクセサリー、手染めの布製品など、他では手に入らない、あなたにとっての「運命の一品」が見つかるかもしれません。
地元のフレッシュなジュースや軽食も楽しめるので、散策の合間に立ち寄って、お土産探しやローカルな雰囲気を満喫しましょう。
個性派アイテムに出会う!「ヘリテージ マーケット」で宝探し

「ヘリテージ マーケット」は、オリジナル・レインフォレスト・マーケットのすぐ隣に広がる、さらなる魅力的なマーケットです。こちらは、より個性豊かでユニークなアイテムを探すのにぴったり。アパレル、雑貨、さらにはアート作品など、作り手のこだわりが光る品々が揃っています。
ぶらぶらと散策するだけでも、その活気ある雰囲気にワクワクします。お土産選びはもちろん、キュランダのクリエイティブな一面に触れて、自分だけのお気に入りを見つける宝探しを楽しんでみてはいかがでしょうか。
1500羽の蝶が舞う「オーストラリアン・バタフライ・サンクチュアリー」

キュランダ駅から徒歩約20分の場所にある「オーストラリアン・バタフライ・サンクチュアリー」は、1,500羽以上もの色鮮やかな蝶が飛び交う巨大な温室です。オーストラリアに生息する9種類の蝶が自由に舞い、間近でその美しさを鑑賞できます。
注目は、見ると幸せになれると言われる「ユリシス」と呼ばれる鮮やかな青い蝶。まるで宝石のような輝きを放つその姿は必見です。運が良ければ肩にとまってくれることも!熱帯雨林の中で、幻想的な蝶の世界に浸り、心癒されるひとときを過ごしませんか。
\ 幸せを呼ぶ青い蝶を見つけよう! /
キュランダでしか手に入らない!おすすめお土産セレクション4選
思い出を形にするなら、ここならではのユニークなお土産がおすすめ。手作りの温かさが伝わる工芸品や地元産の品々など、個性豊かなアイテムを探してみましょう。大切な人への贈り物や、旅の記念にぴったりの逸品を見つけてくださいね。
マーケットで出会う一点ものなら、手作り工芸品とアート

キュランダのマーケットは、まさに宝の山。キュランダ・オリジナル・レインフォレスト・マーケットやヘリテージ マーケットで、工芸品やアボリジニのアートを取り入れた木彫り、ユニークなデザインのアクセサリー、手染めの布製品など、地元ならではのお土産の品を見つけてみましょう。
コーヒー好き必見!キュランダ産コーヒー豆

キュランダは、実は知る人ぞ知るコーヒーの産地でもあります。村には、熱帯雨林の恵みを受けて育った高品質なコーヒー豆を扱う専門店やカフェが点在。豊かな香りと独特の風味が特徴の地元産コーヒー豆は、お土産にも喜ばれる一品。自宅で淹れるたびに、キュランダの緑豊かな景色を思い出すことができるでしょう。
ばらまき用のお土産にピッタリ!ケアンズ産の材料を使ったスイーツ

地元の素材を活かした個性豊かなチョコレートやスイーツは、ぜひ手に入れたいお土産の一つ。とくに、スティルウォータースイーツのソフトキャンディは、ケアンズ産の砂糖を使い、香料や保存料を一切使用していない優しい味わいが特徴です。味の種類も豊富なので、ばらまき用のお土産にもぴったりですよ。
お家でキュランダ気分!熱帯雨林デザインの雑貨

キュランダの豊かな熱帯雨林やそこに暮らす動物たちをモチーフにした可愛らしい雑貨もお土産もおすすめ。例えば、カラフルな鳥やコアラ、カンガルーなどが描かれたキーホルダー、Tシャツ、エコバッグが人気です。
スカイレール乗車前や下車時のターミナルでも、実用的なものから、見るだけで心が和むようなデザインまで幅広く揃っているので、お土産にもおすすめです。
キュランダグルメ探索!おすすめカフェ&レストラン4選

キュランダ観光では自然を満喫しながら味わう個性豊かなグルメも楽しみの一つ。散策の合間に立ち寄りたいおしゃれなカフェから、地元の食材を活かしたこだわりのレストランまで、キュランダならではの美味しいスポットをご紹介します。
日本語OK!「レインフォレストコーヒー」で味わう至福の一杯

キュランダの地元のコーヒー豆を使った、香り豊かなコーヒーが楽しめるカフェ「レインフォレストコーヒー」。日本語も通じるため、安心して利用できます。店内ではお土産用のコーヒー豆も販売しているので、お土産にも。酸味が少なく、後味がすっきりとした飲みやすいコーヒーと評判です。観光の合間の休憩にぴったり。
本場の味を気軽に「ジャーマンタッカー」でがっつりランチ

ドイツ風のソーセージを使ったホットドッグが人気のファストフード店。手軽に食べられるB級グルメとして、観光客にも地元の人にも愛されています。ボリューム満点のホットドッグは、小腹が空いた時やランチにも最適です。
熱帯雨林の中でワイルド体験「フロッグス」で冒険グルメ

オーストラリアらしい珍しい料理が楽しめるレストラン「フロッグス」。ワニやカンガルーなど、日本ではなかなか味わえない食材を使った料理に挑戦してみたい方におすすめ。開放的なテラス席からは熱帯雨林の景色を眺めながら食事ができます。
マーケット散策の合間に「プチ カフェ」の絶品クレープでひと息

キュランダ・オリジナル・レインフォレスト・マーケット内にある、フランススタイルのクレープが美味しい「プチ カフェ」。座席が広く、気軽に立ち寄れる雰囲気が人気です。甘いクレープはもちろん、チーズやスモークサーモンなどを使ったサラダクレープもあり、軽食にもぴったりです。
まとめ 世界遺産キュランダで忘れられない思い出を

ケアンズからアクセスしやすい世界遺産キュランダは、壮大な熱帯雨林の自然と豊かな文化が融合した魅力的な場所です。スカイレールや鉄道での絶景体験、愛らしいコアラとのふれあい、活気あるマーケットでのショッピング、そして地元グルメの探索など、楽しみ方は無限大。さあ、キュランダで感動の冒険に出かけましょう!