佐久島 | 名古屋・愛知の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
体験を探す

佐久島

4.33
(9)
愛知県の三河湾に浮かぶ人口250人の小さな島。
その昔は漁業の島でしたが、現在はアートの島として観光客の人気を集めています。佐久島への観光客数はこの10年で倍となり、若者が連日インスタ映えする写真を撮りに訪れます。
おだやかなビーチやさまざまな表情の海岸線、自然あふれる散策道。黒壁の種楽の風景。そういった昔からの風景と、24のアートが混ざり合い、ほっこり島としてここだけの楽しみを提供してくれます。
アクセスは、名古屋からだと名鉄電車で西尾駅へ。バスで一色港まで25分そこからは船で約20分と便利です。ツアーでなくとも簡単に行くことができます。
西港に降りれば「佐久島空き家計画(大葉邸)」「おひるねハウス」「大和屋観音」などのアートスポットが近く、東港に降りれば「海神さま」「秘密基地アポロ」「イーストハウス」などが近いです。どっちの港にも返却できる便利なレンタサイクルを使って、西港から東港まで半周するのもおすすめです。
観光だけでなく潮干狩りや海水浴も楽しめ、猫の多い島として猫好きからも注目。島の宿では、新鮮な魚をふんだんに使った料理がお値打ちで食べられますよ。

名古屋・愛知人気アクティビティランキング

佐久島の新着体験談

佐久島 レンタサイクル 大人・子供・補助輪付きまで佐久島最大級ラインナップ by 愛ランド

あると便利!

2023/11/21 ひとりで 大福

島内のアート巡りをするためにレンタルしました。
電動ではない普通の自転車ですが、特に不便なく使えました。
(そもそも自転車で立ち入っていいのか分からないようなハイキングコースの方にも作品はありますが、そこは手で押して進むこと自体はできま... 続きを読む

閉じる
佐久島 船釣りツアー 大人も子どもも釣り船で体験!<釣具一式レンタル付/東港発>by 市兵衛

初めての船釣り。

2023/10/10 家族 みち

家族で初めての船釣り体験でした。色々と不安はありましたが、漁師さんでもある民宿のご主人がサポートしてくれます。魚はアカダイとキスが大きなサイズではありませんが、20匹以上釣れました。釣りの後は民宿に戻りご夫妻で調理していただき、新鮮な刺身を... 続きを読む

閉じる
佐久島 レンタサイクル 大人・子供・補助輪付きまで佐久島最大級ラインナップ by 愛ランド

スムーズでした

2022/07/22 友達・同僚 ひろっせ

貸し出しから返却までスムーズでした。島はアップダウンがあるので、暑い季節に自転車はたいへんでしたが・・・電動アシスト付きもあったらもっとよかったかもしれませんね。

佐久島 レンタサイクル 大人・子供・補助輪付きまで佐久島最大級ラインナップ by 愛ランド

西港/東港乗り捨て無料!はやってません

2022/05/05 友達・同僚 yakiniku

自転車の貸し出しから返却、自転車自体も問題なく利用できました。
タイトル通り、借りたところでの返却を求められたので計画が狂いました。

佐久島 レンタサイクル 大人・子供・補助輪付きまで佐久島最大級ラインナップ by 愛ランド

家族で

2021/11/22 家族 りなち

おじいちゃん、おばあちゃんと7歳、5歳、夫、私で借りました。
二時間で島の西港から東港の主なところを回りました。自転車がなければ、歩いてたらこどもがぐずり大変なので借りてて大正解でした。自分でこげないこどもは親の後ろにのる自転車とかもあり... 続きを読む

閉じる
佐久島 レンタサイクル 大人・子供・補助輪付きまで佐久島最大級ラインナップ by 愛ランド

佐久島を満喫できました。

2021/05/23 ひとりで willy

西港のお店で予約していましたが、当日高波で船は東港のみに入港となったので、東港のお店で貸出する旨、電話をいただきました。自転車は年季が入っていますが、特に問題はありませんでした(始めにチェックはしたほうがよいです。気になることがあれば、他の... 続きを読む

閉じる
佐久島 | 名古屋・愛知の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
愛知県の三河湾に浮かぶ人口250人の小さな島。 その昔は漁業の島でしたが、現在はアートの島として観光客の人気を集めています。佐久島への観光客数はこの10年で倍となり、若者が連日インスタ映えする写真を撮りに訪れます。 おだやかなビーチやさまざまな表情の海岸線、自然あふれる散策道。黒壁の種楽の風景。そういった昔からの風景と、24のアートが混ざり合い、ほっこり島としてここだけの楽しみを提供してくれます。 アクセスは、名古屋からだと名鉄電車で西尾駅へ。バスで一色港まで25分そこからは船で約20分と便利です。ツアーでなくとも簡単に行くことができます。 西港に降りれば「佐久島空き家計画(大葉邸)」「おひるねハウス」「大和屋観音」などのアートスポットが近く、東港に降りれば「海神さま」「秘密基地アポロ」「イーストハウス」などが近いです。どっちの港にも返却できる便利なレンタサイクルを使って、西港から東港まで半周するのもおすすめです。 観光だけでなく潮干狩りや海水浴も楽しめ、猫の多い島として猫好きからも注目。島の宿では、新鮮な魚をふんだんに使った料理がお値打ちで食べられますよ。