石手寺(51番)お遍路ツアー ミシュラン1つ星の札所で名物の焼き餅プレゼント<ガイド付/お遍路グッズレンタル付/約2時間/午前・午後/道後温泉発>
ハイライト
概要
愛媛
2時間
毎日
送迎なし
おすすめポイント
概要
スケジュール
道後温泉駅前(カラクリ時計)集合

お遍路気分を手軽に味わえる遍路装束4点セットをお貸出し!菅笠・袖なし白衣・金剛杖・輪袈裟を身にまとい、お遍路の旅へ出かけましょう。参拝の証である巡礼用の納め札も、本堂と大師堂の計2枚をプレゼント。願い事などを記入し奉納することが可能です。

ミシュラン1つ星獲得!四国お遍路の内、愛媛伊予(菩提の道場)の51番にあたる石手寺。せっかく道後温泉に来たなら、八十八か所霊場巡りを体験しましょう。石手寺に着くと『再来伝説』の衛門三郎石像が迎えてくれます。本堂・大師堂など、国の重要文化財が6つもある石手寺を、ガイドが隅々までご案内します。

鎌倉時代に建造された堂々たる楼門。お遍路さん達は健脚を祈り、両脇にある大わらじに触れてから疲れた脚をさすります。全体の均整がよく取れており、鎌倉期の特徴を備えているこの門は、全国の楼門の中でも傑作!と評価されています。門の左右には、金剛力士の逞しい立像が安置されています。

国の重要文化財に指定されている三重塔。周囲に八十八箇所霊場のお砂が集められ、これを撫でながら祈ると遍路をしたのと同じご利益が得られるとか。ぜひお試しください!

洞窟の中を歩いて抜けることで、母親の胎内に再び戻り、生まれ直す意味合いもあると言われています。その雰囲気から、怖くて怪しい…と外国人観光客の間で人気となりました。まるで異世界の地底洞窟にぜひ足を踏み入れてみてください。

石手寺の入口にある五十一番食堂では、あんこ入りの、薄くて柔らかいお餅が有名!米粉のみの「白」と国産ヨモギの入り「緑」の2種類があり、お遍路の旅での疲れを癒すと評判です。
道後温泉駅前(カラクリ時計)到着、解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- すべてのお子様が参加できます。
- 1名様でご予約の場合は割増料金1,000円が加算されます。
※当日、他のお客様を含め人数が2名以上となった場合は、差額の1,000円を後日返金いたします。 - 石手寺境内は段差が多いため、ベビーカー・車椅子でのご参加はご遠慮いただいております。
- 歩いて移動するツアーとなります。体力・脚力に不安のある方、ご高齢の方、小さいお子様をお連れになってのご参加、車椅子でのご参加等は、お申し込みの前にお問い合わせください。
- 当ツアーは「あいのり」となり、他のお客様との混載ツアーです。「あいのり」での参加が難しい場合は、専属ガイドを手配するプライベート催行(追加料金:1催行につき1,000円~)もございます。ご希望の方はお問い合わせください。
※徒歩移動のところを、タクシーなどのご利用希望であれば、交通費はガイドの分も実費ご負担いただきます。 - 【新型コロナウイルス対策について】
催行会社の健康確認シートにて、「発熱」「症状」「陽性者との濃厚接触」「感染拡大地域への渡航歴」について確認させていただきます。また、現地で体温測定にご協力をお願いします。
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 立ち寄り先は予定です。都合により入場・入店できない場合がございます。
- 路線バス、タクシーなどによる移動をご希望の場合は、交通費の実費負担をお願いします。
- 出発時間の10分前までには必ず集合場所へお越しください。
服装・持ち物
- 歩きやすい靴
- 動きやすい服装
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「20以下」でお申し込みください。
体験談
貴重な体験でした
この度思いきって体験してきました。しかも1人で。以前某番組で【youは何しに、、】外国からいらした女性がお遍路を通して人生が開けたというのをみて感銘を受け参加を決めました。当日は生憎の雨で中止になるか心配しましたがガイドさんが声をかけてくだ...
続きを読む11/21参加しました
ガイドさんも親切で聴き取りやすく
思ってた以上の体験です
お遍路初心者にはお作法も丁寧に
教えて頂けるので
大変良い機会となりました!
散歩を兼ねたお遍路のイロハを得られます
温泉だけでなくアクティビティもしたいという欲張りな方には最高です
お遍路の巡礼寺の石手寺を徒歩で回るコースですが、行程の途中で土地の歴史やお遍路について教えていただき、道後や松山のことを多く知ることができます。今回、1人で参加ということも...
催行会社 松山はいく
催行会社
よくある質問
お支払い・ キャンセル
- 参加日の1営業日前の現地時間17:00以降、予約総額の100%
愛媛人気ランキング
- すべてのお子様が参加できます。
- 1名様でご予約の場合は割増料金1,000円が加算されます。
※当日、他のお客様を含め人数が2名以上となった場合は、差額の1,000円を後日返金いたします。 - 石手寺境内は段差が多いため、ベビーカー・車椅子でのご参加はご遠慮いただいております。
- 歩いて移動するツアーとなります。体力・脚力に不安のある方、ご高齢の方、小さいお子様をお連れになってのご参加、車椅子でのご参加等は、お申し込みの前にお問い合わせください。
- 当ツアーは「あいのり」となり、他のお客様との混載ツアーです。「あいのり」での参加が難しい場合は、専属ガイドを手配するプライベート催行(追加料金:1催行につき1,000円~)もございます。ご希望の方はお問い合わせください。
※徒歩移動のところを、タクシーなどのご利用希望であれば、交通費はガイドの分も実費ご負担いただきます。 - 【新型コロナウイルス対策について】
催行会社の健康確認シートにて、「発熱」「症状」「陽性者との濃厚接触」「感染拡大地域への渡航歴」について確認させていただきます。また、現地で体温測定にご協力をお願いします。
- 歩きやすい靴
- 動きやすい服装
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 立ち寄り先は予定です。都合により入場・入店できない場合がございます。
- 路線バス、タクシーなどによる移動をご希望の場合は、交通費の実費負担をお願いします。
- 出発時間の10分前までには必ず集合場所へお越しください。
- このアクティビティは申込単位「20以下」でお申し込みください。