四国はもとより日本でも有数の湯本である、愛媛県の道後温泉。からくり時計にもなっている夏目漱石の『坊ちゃん』の舞台として知られ、東京や大阪など全国から多くの観光客が訪れる、常にランキング上位の人気観光地です。
古くは『日本書紀』にも記述があり、日本最古の温泉郷と言われています。愛媛が名産のみかんを使ったスイーツや鯛めし、じゃこ天など、おすすめのグルメも数多くあり、ご家族、カップル、女子旅、さまざまな旅行で楽しめる観光地のため、ひとり旅デビューの地に選ばれることも多い場所です。
道後温泉本館や別館は日帰り入浴専用の施設ですが、比較的安いカジュアルなホテルから客室に部屋風呂が付いているような旅館まで宿泊施設も充実しています。貸切風呂(ファミリー風呂)や露天風呂が魅力の宿もございます。松山空港からはバス、JR松山駅周辺からは路面電車などで直行できるというアクセスの良さも魅力です
古い街並みを人力車に乗って巡れば、気分はさながら坊ちゃんとマドンナ。温泉街の雰囲気を存分にお楽しみください。