世界遺産 | 北海道の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す

世界遺産

4.00
(6)
旅行者の憧れ、世界遺産をVELTRAから。ツアーで参加をすればなかなか行きにくい場所から、詳しく知りたいあの場所まで、旅が楽しくなること間違いなしです。
家に居ながら世界をめぐろう。
『オンライン・アカデミー』の世界遺産ツアーはこちら

北海道人気アクティビティランキング

世界遺産の新着体験談

知床羅臼 ホエール&バードウォッチングクルーズ キャプテンの動物解説付き 0歳~参加OK<4月29日~10月10日/羅臼町>by 知床ネイチャークルーズ

クジラは遠くに見えたけど

2023/08/24 カップル・夫婦 yrk

網走から向かいましたが、羅臼側は霧と雨で夏なのに、船上ではとっても寒かったです。
なかなかクジラに出逢うのも難しかったですね。遠くの方で飛沫を上げてるのが見えました。もう少し近くで見えたら嬉しかったなぁ。
カメラ初心者にはクジラ、イルカ... 続きを読む

閉じる
知床羅臼 ホエール&バードウォッチングクルーズ キャプテンの動物解説付き 0歳~参加OK<4月29日~10月10日/羅臼町>by 知床ネイチャークルーズ

シャチが見れました

2022/07/12 ひとりで ひつじ

自然のものなので、見れるかどうかというところではありましたが、
幸いなことに、シャチが見れました。
かなり近くで、しかも群れであったのでタ頭数のシャチたちが
横一列になって泳ぐ姿が見れました。
さらに、イルカに、海鳥たちも。
時間... 続きを読む

閉じる
知床羅臼 ホエール&バードウォッチングクルーズ キャプテンの動物解説付き 0歳~参加OK<4月29日~10月10日/羅臼町>by 知床ネイチャークルーズ

マッコウクジラとイシイルカを見ることができました!

2021/09/28 カップル・夫婦 3939lv3v

遠目ではありましたが、2匹のマッコウクジラの潮吹きや水中に潜るシーン、3〜4回ほどイシイルカの群れを見ることができました!船長さんや船員さんが丁寧に方向や位置を教えてくださったり、波が強かったため水飛沫の注意喚起や船内へのご案内等行ってくだ... 続きを読む

閉じる
知床羅臼 ホエール&バードウォッチングクルーズ キャプテンの動物解説付き 0歳~参加OK<4月29日~10月10日/羅臼町>by 知床ネイチャークルーズ

野生の生き物相手なので仕方がないですがマッコウクジラが見れなくてがっかり

2021/08/13 カップル・夫婦 CHUCK

台風の影響が心配でしたが、波はややあるものの船は無事出航。間もなくイシイルカが姿を見せてくれました。といっても船と一緒に泳いでくれるとか、水面からジャンプするということはなく(そんな派手なパフォーマンスをするイルカではないそうです)、海水を... 続きを読む

閉じる
知床羅臼 ホエール&バードウォッチングクルーズ キャプテンの動物解説付き 0歳~参加OK<4月29日~10月10日/羅臼町>by 知床ネイチャークルーズ

諦めていましたが、イルカ、鯨、そしてシャチを見ることができました!

2021/07/01 友達・同僚 TAC

あいにくの霧と曇りの日で、ロシアとの国境の近くまで行っても何も現れず!で今日は駄目かなと思いました。
出港から約一時間は船内でウトウトしていました。
戻ろうとした時に先に出港した船がクジラを発見、その場に向かう途中イルカも見えました。
... 続きを読む

閉じる
知床羅臼 ホエール&バードウォッチングクルーズ キャプテンの動物解説付き 0歳~参加OK<4月29日~10月10日/羅臼町>by 知床ネイチャークルーズ

国後島が見えました。船酔い注意

2020/09/23 家族 大仏君

❮良かった所❯
・大きい新しい船だった!
・クジラの胴体ははっきり見えませんでしたが、背中と、海面近くで潮を吹いているのを何度も見られました。イルカの群れも見ました。
・実は私が一番期待していたのは、北方領土の国後島を見ることでしたの... 続きを読む

閉じる
世界遺産 | 北海道の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
旅行者の憧れ、世界遺産をVELTRAから。ツアーで参加をすればなかなか行きにくい場所から、詳しく知りたいあの場所まで、旅が楽しくなること間違いなしです。