お香体験 香木を使ったオーダーメイドの調香 築100年の町屋茶室を貸し切り 季節の上生菓子&お抹茶・加賀棒茶付き<1.5時間/金沢市> | 金沢の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

お香体験 香木を使ったオーダーメイドの調香 築100年の町屋茶室を貸し切り 季節の上生菓子&お抹茶・加賀棒茶付き<1.5時間/金沢市>

クーポンあり
4.67
(3)
シェア
シェア
クーポンあり
164320 10208
クーポン

おすすめポイント

金沢ならではの文化体験!香と心理学の専門家友代香先生と一緒に、あなたに合った香りを作りませんか?塗香、または匂い袋のどちらかをお作りいただけます。漢方生薬と白檀や沈香など天然の香木を香炭で焚き、リラックスできる雰囲気の中で、おひとりおひとりの感情体調にあわせたオーダーメイドの調香、創香を行います。築100年の町家の茶室を貸し切り、少人数でご案内のため静かな空間で体験が可能です。お香体験後はほっとひと息お抹茶と上生菓子をお召し上がりください。
空き状況を確認
現地体験プラン
合計:
大人子供共通1人あたり:
大人子供共通 (11歳以上)
¥6,900
¥6,900
合計:
大人子供共通 (11歳以上)
¥6,900
¥6,900
大人子供共通1人あたり:

概要

午前, 午後
1.5 ~ 2時間
毎日
送迎なし
含まれるもの: 香レクチャー / 材料費 / 季節の上生菓子 / お抹茶(加賀棒茶)

スケジュール

全て見る
開始時間 :
10:30

現地集合

体験全体の流れをご説明します (約5分)
カウンセリング (約1時間)
B&T
調香 (約20分)
IMG_3782
仕上げ (約15分)
お香体験後、お抹茶と上生菓子をお楽しみください
お香・母の日_210502__2
先生の紹介:香司 友代香(とよこう)先生
12:00-12:10

体験終了後、現地解散

送迎オプション

なし

参加場所

集合場所

解散場所

予約前に ご確認ください

参加制限

  • 11歳以上のお子様が参加できます。

申込み受付単位(人数、台数、時間など)

  • このアクティビティは申込単位「5以下」でお申し込みください。

その他

  • 香水やヘアクリーム等強い香りのものは避けて、ご参加ください。

体験談

中々出来ない体験でした。

2023/02/23 カップル・夫婦 なべこ

お香の世界の奥深さと心と身体が何を欲しているかを丁寧に聞いてくださり私達の話を吟味した上で必要なお香を選んでいただきました。

草花のもつエネルギーは本当に偉大だなと勉強になりました。

ただこういう状況なのでマスクを通しての香り効...

続きを読む

お香体験

2022/11/02 カップル・夫婦 f784

はじめてお香体験に参加しました。

個人個人の体験、経験をもとにカウンセリングしていただき、
自分に合った、または希望したお香を調合していただけます。
調合していただいたお香は、ゆっくりと使っていきたいと思っています。
雅な、優雅...

続きを読む

母も大喜び、オーダーメイドのお香ギフト

2021/05/14 家族 Laugier

母の日にこちらのお香ギフトを注文しました。注文後に催行会社さんから母の香りの好き嫌い、アレルギー有無など質問がありました。連絡があって3日ほどで届けていただきました。母の感想は「とてもいい香りで、脳がリラックスできそう!」と満足してもらいま...

続きを読む
全ての体験談を見る (3)

おすすめガイド

催行会社 町屋塾

催行会社

よくある質問

このアクティビティに関する問い合わせはこちらからよくある質問をご確認の上、問い合わせフォームからご連絡ください。VELTRA サポートチーム

お支払い・ キャンセル

支払方法
  • クレジットカード
  • コンビニ、銀行ATM
  • *予約によってはご利用いただけない場合があります。詳しくはこちら
クレジットカード決済通貨:円
  • 予約受付時の為替レートにより日本円に換算されます。
キャンセル料
  • <お香現地で体験プラン>
    参加日の1営業日前の現地時間23:59以降、予約総額の100%

    <母の日のお香ギフト>
    予約確定後、予約総額の100%
営業日
  • 年中無休

金沢人気ランキング

参加制限
その他
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
ベルトラがお得な理由
ポイント1%還元!
お香体験 香木を使ったオーダーメイドの調香 築100年の町屋茶室を貸し切り 季節の上生菓子&お抹茶・加賀棒茶付き<1.5時間/金沢市>
金沢ならではの文化体験!香と心理学の専門家友代香先生と一緒に、あなたに合った香りを作りませんか?塗香、または匂い袋のどちらかをお作りいただけます。漢方生薬と白檀や沈香など天然の香木を香炭で焚き、リラックスできる雰囲気の中で、おひとりおひとりの感情体調にあわせたオーダーメイドの調香、創香を行います。築100年の町家の茶室を貸し切り、少人数でご案内のため静かな空間で体験が可能です。お香体験後はほっとひと息お抹茶と上生菓子をお召し上がりください。