金沢市内観光 | 金沢の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
体験を探す

金沢市内観光

4.82
コンパクトに見どころが集まる金沢エリアですが、せっかく観光をするならその土地を知り尽くしたガイド、ドライバーが案内するツアーへの参加がおすすめです。VELTRAでは、知識豊富なドライバーがご案内する話題の寿司タクシーや、兼六園やひがし茶屋街、近江町市場などのテッパン観光地を効率よく巡れる貸切タクシーツアーなどをご用意。ご案内時間も半日~1日とあるので、日帰り旅行の方にも最適です。

<おすすめポイント>
・観光タクシーは貸切利用なので家族連れにぴったり
・金沢市内の夜景スポット4か所をを1時間で案内するプランもあり

※写真提供:金沢市

金沢人気アクティビティランキング

金沢市内観光の新着体験談

貸切観光タクシー 5時間 ひがし茶屋街・兼六園・金沢21世紀美術館など金沢の人気スポット8か所へご案内<選べる出発時間/1~9名/金沢市>by 冨士タクシー

母と金沢旅行

2023/03/16 家族 けいなおまま

春爛漫の良き日に、親子金沢旅行できました。
タクシー運転手さんの、きめ細やかなガイドと配慮で、高齢母もゆっくり満喫していました。ありがとうございました

金沢 貸切観光タクシー 3時間で兼六園・金沢城など人気スポットへご案内!着物レンタル付きプランあり<1~9名/金沢市>

内容濃く楽しい

2023/03/10 ひとりで marin

内容濃く楽しい時間を過ごす事ができました。
スムーズな移動とわかりやすい説明、お土産屋さんも寄らせていただきました。
またぜひ利用したいです。
ありがとうございました。

金沢 貸切観光タクシー 3時間で兼六園・金沢城など人気スポットへご案内!着物レンタル付きプランあり<1~9名/金沢市>

あっという間の3時間

2023/03/03 ひとりで ジーニーインザボトル

とても物腰が柔らかく紳士的で、豊富な知識をお持ちなドライバー兼ガイドの林さんに案内して頂きました。

雨や小雪が降るなか傘を用意して頂き、ひがし茶屋街→尾山神社→武家屋敷→金沢城公園→兼六園を3時間かけて一緒にまわって頂き、金沢の歴史や... 続きを読む

閉じる
金沢 貸切観光タクシー 3時間で兼六園・金沢城など人気スポットへご案内!着物レンタル付きプランあり<1~9名/金沢市>

時短

2022/12/21 友達・同僚 あいちのK

限られた時間を有効に使いたい人にお薦めです。観光案内付きでしかも行きたい所に寄ってもらえます。お薦めの所も教えてもらいました。
私は、帰りのJRの時刻を告げて、車中で食べたいお弁当を近江市場で購入し間に合うように回ってもらいました。

金沢 貸切観光タクシー 3時間で兼六園・金沢城など人気スポットへご案内!着物レンタル付きプランあり<1~9名/金沢市>

良い思い出になりました

2022/12/13 カップル・夫婦 wasa

足が不自由な為依頼しましたが、生憎の雨のなか、また我々の我儘を良く聞いて頂き、満足以上の体験をさせていただきました。ガイドの宮本さんには大変お世話になりました。ありがとうございました。

金沢ナイトツアー 金沢港ライトアップ観賞&金沢まいもん寿司「魚匠庵」のどぐろと地魚・加賀野菜の懐石料理<夕食付/往復ホテル送迎>

金沢の夜

2022/12/05 家族 みーちやん

何度か訪れた金沢ですが、いつも日帰りで、今回初めてナイトツアーに参加させていただきました。お食事もとてもおいしく良かったねですが、ただひとつ残念なことは、なかなかお料理が出てこなかったことです。予約してあったにもかかわらず、最初のお料理がく... 続きを読む

閉じる

金沢はこんなところ

概要
江戸時代に加賀百万石の城下町として栄えた金沢。天正11年(1598)に加賀藩初代藩主・前田利家が金沢に入城して以来、前田家は14代にわたりこの地を治めました。
金沢市内には藩政時代の面影が残る町並みや歴史を物語るスポットが多く、日本三名園のひとつ「兼六園」、加賀百万石の栄華が香る「金沢城公園」、前田家の奥方が暮らした「成巽閣」など見どころが満載です。

金沢観光の便利帳

服装・持ち物
石川県は47都道府県の中で最も降水量が多く、金沢市の観光案内所では観光客に長靴や傘の貸し出しも行っています。梅雨時期や雨天の多い冬に観光をする際は、折りたたみ傘を持っていると安心です。

<春>
3月:朝晩は5度以下に冷え込む日もあり。コートやジャケット、セーターなど
4月:朝晩は気温が一桁の日もあり。ジャケット+長袖シャツ。カーディガンやセーターがあれば
5月:薄手のジャケット+長袖シャツ。涼しい日は一枚羽織るものや、暑い日は半袖シャツなど

<夏>
5~6月:長袖シャツ、半袖シャツ、薄手のアウター
7~8月:半袖シャツ、ノースリーブ

<秋>
9月上旬:朝晩は肌寒く感じられるようになる。半袖シャツ+薄手の上着
9月中旬〜10月中旬:長袖シャツ、カーディガンなど
10月下旬〜11月上旬:ジャケット、セーター、コート
11月中旬:冬物のコート、ダウンジャケット、ブーツなど

<冬>
12月~2月:冬物のコート、ダウンジャケット、セーターなど。マフラー、手袋、防水性のブーツなどの防寒具も

関連情報

金沢へのアクセス
<鉄道をご利用の場合>
◆東京から 約2時間30分
東京駅~金沢駅:北陸新幹線
 
◆名古屋から 約2時間30分
名古屋駅~米原駅:東海道新幹線ひかり
米原駅~金沢駅:特急しらさぎ

◆大阪から 約2時間30分
大阪駅~金沢駅:特急サンダーバード

基本情報

金沢市観光協会
住所: 
920-0858 石川県 金沢市 木ノ新保町1-1 金沢駅構内
営業時間:
月曜日  08:30~20:00
火曜日  08:30~20:00
水曜日  08:30~20:00
木曜日  08:30~20:00
金曜日  08:30~20:00
土曜日  08:30~20:00
日曜日  08:30~20:00
電話番号: 
076-232-6200
金沢市内観光 | 金沢の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
コンパクトに見どころが集まる金沢エリアですが、せっかく観光をするならその土地を知り尽くしたガイド、ドライバーが案内するツアーへの参加がおすすめです。VELTRAでは、知識豊富なドライバーがご案内する話題の寿司タクシーや、兼六園やひがし茶屋街、近江町市場などのテッパン観光地を効率よく巡れる貸切タクシーツアーなどをご用意。ご案内時間も半日~1日とあるので、日帰り旅行の方にも最適です。 <おすすめポイント> ・観光タクシーは貸切利用なので家族連れにぴったり ・金沢市内の夜景スポット4か所をを1時間で案内するプランもあり ※写真提供:金沢市