お遍路・八十八ヶ所霊場巡り | 高知の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
ヘッダーのバナーを閉じる
体験を探す

お遍路・八十八ヶ所霊場巡り

4.86
(7)
徳島県に位置する第一番「霊山寺 (りょうぜんじ)」から、香川県の第八十八番「大窪寺 (おおくぼじ)」まで、88か所の寺院を巡る四国お遍路。
真言宗の開祖弘法大師空海が人々を災難から救うために四国各地に作った霊場を辿るもので、88か所全てを最後まで巡り歩くと結願・満願となると言われています。
ただし、歩いて巡るには約60日と膨大な時間がかかる上、足腰の丈夫さや体力も必要になってくるので、なかなか気軽にチャレンジできないのが難点。そこでおすすめなのが、貸切タクシーで巡れる車お遍路。歩いて巡るより体力的な負担も少なく、女子旅などにも最適です。
四国・高知土佐(24~39番)
高知県は24~39番までの札所(寺院)がありますが、中でも四国最大級の大日如来像がある第28番札所「大日寺」や紀貫之ゆかりの第29番札所「国分寺」などが有名。
寺と寺との距離が長距離に及び精神的修練が必要とされる場所が多いことから「修行の道場」と呼ばれていた土佐遍路。第37番札所「岩本寺」と足摺岬にある第38番札所の「金剛福寺」は約90㎞離れており、土佐最後の霊場第39番札所「延光寺」も50Km以上離れています。
第30番札所の善楽寺から第36番札所の青龍寺まで高知県内の札所7か所を効率よく参拝できるツアーや1日7時間の中でお好きなお寺を巡れるチャーターなど、目的に合わせてお選びいただける貸切観光タクシーのご予約はこちら。

高知人気アクティビティランキング

お遍路・八十八ヶ所霊場巡りの新着体験談

周遊観光バス「MY遊バス」で行く竹林寺 ミニお遍路体験<お遍路装束付き/MY遊バス五台山券付き/乗り降り自由/高知駅発>

短時間でも中身の濃い素晴らしい体験

2025/01/19 カップル・夫婦 ぱせり

真夏の高知旅行最終日の午前中に参加させて頂きました。
庭園の眺めが美しい本堂に席をご用意くださり、弘法大師様やお遍路についてのお話しをお聞きした後、実際にお借りした装束を付けて御本尊様と御太子様に御参りし納経をさせていただきました。先達を務... 続きを読む

閉じる
室戸岬の見所を制覇! 室戸ジオパーク+中岡慎太郎像+御蔵洞+御崎寺<貸切/8時間/選べる出発時間/高知市発>

また来たい!

2023/08/15 家族 pika

地球の営み、自然のパワー、何時間でも眺めていたい景色でした。
あと親切なドライバーさん、大変ありがとうございました。

室戸岬の見所を制覇! 室戸ジオパーク+中岡慎太郎像+御蔵洞+御崎寺<貸切/8時間/選べる出発時間/高知市発>

想像を遥かに超えた景観の地!

2023/07/26 カップル・夫婦 KUYU

空海が悟りを開いた地でもあることから、一度は訪ねてみたいとずっと思っていました。思いが叶えられたのが嬉しかったのは当然ですが、それ以上に岬界隈の景観に胸を打たれました。また、ツアーコンダクターの役割を引き受けていただいたTタクシー・ドライバ... 続きを読む

閉じる
室戸岬の見所を制覇! 室戸ジオパーク+中岡慎太郎像+御蔵洞+御崎寺<貸切/8時間/選べる出発時間/高知市発>

室戸

2023/06/26 ひとりで いいい

運転手の方も良い方でとても楽しかったです。
やはり自分の慣れていない土地はやはり土地勘と運転手の方の素晴らしい人柄がないといけないもの。
また行きたいです

四国八十八か所霊場会公認先達ドライバーと行くお遍路巡り<半日・1日/選べる出発時間/空港送迎可/高知市発>

雪が降りそうな寒さの中でのお遍路

2021/12/28 カップル・夫婦 ムツミ

3箇所も追加していただき、何とか次の計画が楽になるような調整をしていただきました。雪の情報、次の日程に役立つ情報など多くの情報をいただきました。ありがとうございます。

室戸岬の見所を制覇! 室戸ジオパーク+中岡慎太郎像+御蔵洞+御崎寺<貸切/8時間/選べる出発時間/高知市発>

親切なドライバーさんでした

2017/11/11 ひとりで ひとり旅

室戸岬は、ジオパーク、塩チョコ良かったです。ドライバーさん、ご親切にありがとうございました。また、道の駅に寄っていただき、木材加工のバターナイフを買い、友人のプレゼントにできました。

お遍路・八十八ヶ所霊場巡り | 高知の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
徳島県に位置する第一番「霊山寺 (りょうぜんじ)」から、香川県の第八十八番「大窪寺 (おおくぼじ)」まで、88か所の寺院を巡る四国お遍路。 真言宗の開祖弘法大師空海が人々を災難から救うために四国各地に作った霊場を辿るもので、88か所全てを最後まで巡り歩くと結願・満願となると言われています。 ただし、歩いて巡るには約60日と膨大な時間がかかる上、足腰の丈夫さや体力も必要になってくるので、なかなか気軽にチャレンジできないのが難点。そこでおすすめなのが、貸切タクシーで巡れる車お遍路。歩いて巡るより体力的な負担も少なく、女子旅などにも最適です。