洞窟探検 ケイビングツアー 初心者歓迎!何万年もかけてつくられた神秘の鍾乳洞探検<10~6月限定/岡山>by 自然派企画
ハイライト
概要
岡山
4.5 ~ 5.5時間
毎日
送迎なし
おすすめポイント
プランを選ぶ
プランを選ぶ
はじめての方
合計:
大人子供共通1人あたり:
自然派企画のツアー リピーターの方
合計:
大人子供共通1人あたり:
概要
スケジュール
ローソン 岡山北房(ほくぼう)インター店駐車場に集合、受付。
洞窟内でランチ時間をとりますので、各自お持ちください。お忘れの場合は集合場所のローソンにてご購入いただく事をおすすめいたします。
駐車ポイントについたら、ウェットスーツにお着換えいただきます。ロッカーや着替える場所はございませんので、予め水着や濡れてもいい服装にてお越しください。

通年13度の洞窟へようこそ!鍾乳洞の巨大な空間や天井の低い狭いスペースを進んだりと冒険気分が楽しめます。途中、休憩を兼ねて20分程度のランチタイムがあります。
※入り口から入流する洞内河川を歩くため、足は必ず濡れます。ランチポイントからさらに奥へ入る方は全身濡れますのでご希望の方は待機することも可能です。
※スケジュールは、参加人数と水量により前後する事があります。
ツアー終了後、解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- 参加者の人数が2名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
- 小学3年生以上のお子様が参加可能です。
- 集合場所から参加者様自身の車やバイクで移動をするため、公共交通機関でのアクセスは難しいです。
- ご予約後、参加者様全員の氏名、性別、住所、生年月日、身長(身長だけでサイズ判断しにくい体格の方は補足説明してください)、靴のサイズをお伺いします。
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- シャワークライム&キャニオニングは、雨天決行です。(川の増水などにより危険が予想される場合は中止になります。)
- 【中止の判断】
原則として前日18時に判断しますが、当日朝に中止になることもあります。
その場合代表者様の携帯電話またはメールにご連絡いたしますが、遠方からお越しの方で前夜や早朝に出発される方はご出発前に、弊社ガイド携帯電話にご確認をお願いいたします。 - 集合時間に遅刻された場合は、他のお客様にご迷惑をおかけすることになります。
参加できなくなることもありますのでご注意ください。 - ツアー代金には、傷害保険加入料が含まれております。ツアー中の事故については救命手当及び応急手当は行いますが、それ以上の責任は負いかねますのでご了承の上、ご参加ください。
また、事前の注意事項を守らずに怪我をされた場合は保険適用対象外となります。 - 【安全面のご注意項目】
・シャワークライムでの注意事項記載です。ケイビングもこれに準じます。
応急の手当までのケアしかいたしません。
例1:飛び込み行為による怪我。
飛び込みは飛び込む人の骨密度、姿勢、水深によって、骨折、脱臼、捻挫、打撲などの怪我をする可能性があります。
例2:岩を滑り降りる行為による怪我。
天然の岩は一見滑らかに見えても、凸凹があり、足を引っ掛けたり、かかとを打ち付けたりして、骨折、脱臼、捻挫、打撲などの怪我をする可能性があります。他の参加者がこれらの行為を無事に楽しんだのを見て、同様にされて怪我をすることもあります。安易に自己判断せずに必ずガイドに相談してください。 - 貴重品は各自管理となります。車の鍵のみスタッフにてお預かり可能です。
服装・持ち物
- 水着(男性は、肌に密着するタイプがおすすめ。水着が無ければ下着でも構いませんが、替えの下着をお忘れなく。)
- 短パン(ウェットスーツの上に着用。丈夫で脱げにくければ素材は自由です。※予約不要で現地にて500円でレンタルも可能)
- 飲食物(洞窟内で20分程度ランチタイムがあります。水筒は500ccのペットボトルでOKです。)
- リュックサック(濡れてもよいもの)グループの飲食物を協力して背負ってください。1~4人につき、ひとつあればいいでしょう。
- 着替え後の濡れ物入れのビニール袋
- 手袋~軍手や作業用などの汚れても良い物。ネオプレン製が暖かい。
- タオル
- あると便利な持ち物
・靴下(履く場合は5本指の化学繊維のものをご用意ください)
・レギンスやタイツ(綿以外)
・ラッシュガードや速乾性のドライシャツ
・防水カメラ、防水スマホ
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「15以下」でお申し込みください。
自然派企画のツアーに今までに参加したことがある方はリピータ割引でご利用可能です。
概要
スケジュール
ローソン 岡山北房(ほくぼう)インター店駐車場に集合、受付。
洞窟内でランチ時間をとりますので、各自お持ちください。お忘れの場合は集合場所のローソンにてご購入いただく事をおすすめいたします。
駐車ポイントについたら、ウェットスーツにお着換えいただきます。ロッカーや着替える場所はございませんので、予め水着や濡れてもいい服装にてお越しください。

通年13度の洞窟へようこそ!鍾乳洞の巨大な空間や天井の低い狭いスペースを進んだりと冒険気分が楽しめます。途中、休憩を兼ねて20分程度のランチタイムがあります。
※入り口から入流する洞内河川を歩くため、足は必ず濡れます。ランチポイントからさらに奥へ入る方は全身濡れますのでご希望の方は待機することも可能です。
※スケジュールは、参加人数と水量により前後する事があります。
ツアー終了後、解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- 参加者の人数が2名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
- 小学3年生以上のお子様が参加可能です。
- 集合場所から参加者様自身の車やバイクで移動をするため、公共交通機関でのアクセスは難しいです。
- ご予約後、参加者様全員の氏名、性別、住所、生年月日、身長(身長だけでサイズ判断しにくい体格の方は補足説明してください)、靴のサイズをお伺いします。
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- シャワークライム&キャニオニングは、雨天決行です。(川の増水などにより危険が予想される場合は中止になります。)
- 【中止の判断】
原則として前日18時に判断しますが、当日朝に中止になることもあります。
その場合代表者様の携帯電話またはメールにご連絡いたしますが、遠方からお越しの方で前夜や早朝に出発される方はご出発前に、弊社ガイド携帯電話にご確認をお願いいたします。 - 集合時間に遅刻された場合は、他のお客様にご迷惑をおかけすることになります。
参加できなくなることもありますのでご注意ください。 - ツアー代金には、傷害保険加入料が含まれております。ツアー中の事故については救命手当及び応急手当は行いますが、それ以上の責任は負いかねますのでご了承の上、ご参加ください。
また、事前の注意事項を守らずに怪我をされた場合は保険適用対象外となります。 - 【安全面のご注意項目】
・シャワークライムでの注意事項記載です。ケイビングもこれに準じます。
応急の手当までのケアしかいたしません。
例1:飛び込み行為による怪我。
飛び込みは飛び込む人の骨密度、姿勢、水深によって、骨折、脱臼、捻挫、打撲などの怪我をする可能性があります。
例2:岩を滑り降りる行為による怪我。
天然の岩は一見滑らかに見えても、凸凹があり、足を引っ掛けたり、かかとを打ち付けたりして、骨折、脱臼、捻挫、打撲などの怪我をする可能性があります。他の参加者がこれらの行為を無事に楽しんだのを見て、同様にされて怪我をすることもあります。安易に自己判断せずに必ずガイドに相談してください。 - 貴重品は各自管理となります。車の鍵のみスタッフにてお預かり可能です。
服装・持ち物
- 水着(男性は、肌に密着するタイプがおすすめ。水着が無ければ下着でも構いませんが、替えの下着をお忘れなく。)
- 短パン(ウェットスーツの上に着用。丈夫で脱げにくければ素材は自由です。※予約不要で現地にて500円でレンタルも可能)
- 飲食物(洞窟内で20分程度ランチタイムがあります。水筒は500ccのペットボトルでOKです。)
- リュックサック(濡れてもよいもの)グループの飲食物を協力して背負ってください。1~4人につき、ひとつあればいいでしょう。
- 着替え後の濡れ物入れのビニール袋
- 手袋~軍手や作業用などの汚れても良い物。ネオプレン製が暖かい。
- タオル
- あると便利な持ち物
・靴下(履く場合は5本指の化学繊維のものをご用意ください)
・レギンスやタイツ(綿以外)
・ラッシュガードや速乾性のドライシャツ
・防水カメラ、防水スマホ
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「15以下」でお申し込みください。
体験談
ある程度体力が必要ですが、気持ちの良い疲労感と貴重な体験ができました
ガイドのかたと、宇山洞という洞窟に入洞しました。近隣には観光地化され階段や歩道が整備されている洞窟もありますが、こちらはほぼ天然のまま。準備していただいたウエットスーツとライト付きのヘルメットを身に着け、自分の光を頼りに水の流れにそって進み...
続きを読む催行会社 有限会社自然派企画
催行会社
よくある質問
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
- 参加日の14営業日前の現地時間00:00から6営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の10%
- 参加日の6営業日前の現地時間00:00から2営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の30%
- 参加日の2営業日前の現地時間00:00から1営業日前の現地時間23:59まで、予約総額の50%
- 参加日の1営業日前の現地時間23:59以降、予約総額の100%
- キャンセル料と同様
- 年中無休
岡山人気ランキング
- 参加者の人数が2名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
- 小学3年生以上のお子様が参加可能です。
- 集合場所から参加者様自身の車やバイクで移動をするため、公共交通機関でのアクセスは難しいです。
- ご予約後、参加者様全員の氏名、性別、住所、生年月日、身長(身長だけでサイズ判断しにくい体格の方は補足説明してください)、靴のサイズをお伺いします。
- 水着(男性は、肌に密着するタイプがおすすめ。水着が無ければ下着でも構いませんが、替えの下着をお忘れなく。)
- 短パン(ウェットスーツの上に着用。丈夫で脱げにくければ素材は自由です。※予約不要で現地にて500円でレンタルも可能)
- 飲食物(洞窟内で20分程度ランチタイムがあります。水筒は500ccのペットボトルでOKです。)
- リュックサック(濡れてもよいもの)グループの飲食物を協力して背負ってください。1~4人につき、ひとつあればいいでしょう。
- 着替え後の濡れ物入れのビニール袋
- 手袋~軍手や作業用などの汚れても良い物。ネオプレン製が暖かい。
- タオル
- あると便利な持ち物
・靴下(履く場合は5本指の化学繊維のものをご用意ください)
・レギンスやタイツ(綿以外)
・ラッシュガードや速乾性のドライシャツ
・防水カメラ、防水スマホ
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- シャワークライム&キャニオニングは、雨天決行です。(川の増水などにより危険が予想される場合は中止になります。)
- 【中止の判断】
原則として前日18時に判断しますが、当日朝に中止になることもあります。
その場合代表者様の携帯電話またはメールにご連絡いたしますが、遠方からお越しの方で前夜や早朝に出発される方はご出発前に、弊社ガイド携帯電話にご確認をお願いいたします。 - 集合時間に遅刻された場合は、他のお客様にご迷惑をおかけすることになります。
参加できなくなることもありますのでご注意ください。 - ツアー代金には、傷害保険加入料が含まれております。ツアー中の事故については救命手当及び応急手当は行いますが、それ以上の責任は負いかねますのでご了承の上、ご参加ください。
また、事前の注意事項を守らずに怪我をされた場合は保険適用対象外となります。 - 【安全面のご注意項目】
・シャワークライムでの注意事項記載です。ケイビングもこれに準じます。
応急の手当までのケアしかいたしません。
例1:飛び込み行為による怪我。
飛び込みは飛び込む人の骨密度、姿勢、水深によって、骨折、脱臼、捻挫、打撲などの怪我をする可能性があります。
例2:岩を滑り降りる行為による怪我。
天然の岩は一見滑らかに見えても、凸凹があり、足を引っ掛けたり、かかとを打ち付けたりして、骨折、脱臼、捻挫、打撲などの怪我をする可能性があります。他の参加者がこれらの行為を無事に楽しんだのを見て、同様にされて怪我をすることもあります。安易に自己判断せずに必ずガイドに相談してください。 - 貴重品は各自管理となります。車の鍵のみスタッフにてお預かり可能です。
- このアクティビティは申込単位「15以下」でお申し込みください。
- 参加者の人数が2名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
- 小学3年生以上のお子様が参加可能です。
- 集合場所から参加者様自身の車やバイクで移動をするため、公共交通機関でのアクセスは難しいです。
- ご予約後、参加者様全員の氏名、性別、住所、生年月日、身長(身長だけでサイズ判断しにくい体格の方は補足説明してください)、靴のサイズをお伺いします。
- 水着(男性は、肌に密着するタイプがおすすめ。水着が無ければ下着でも構いませんが、替えの下着をお忘れなく。)
- 短パン(ウェットスーツの上に着用。丈夫で脱げにくければ素材は自由です。※予約不要で現地にて500円でレンタルも可能)
- 飲食物(洞窟内で20分程度ランチタイムがあります。水筒は500ccのペットボトルでOKです。)
- リュックサック(濡れてもよいもの)グループの飲食物を協力して背負ってください。1~4人につき、ひとつあればいいでしょう。
- 着替え後の濡れ物入れのビニール袋
- 手袋~軍手や作業用などの汚れても良い物。ネオプレン製が暖かい。
- タオル
- あると便利な持ち物
・靴下(履く場合は5本指の化学繊維のものをご用意ください)
・レギンスやタイツ(綿以外)
・ラッシュガードや速乾性のドライシャツ
・防水カメラ、防水スマホ
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- シャワークライム&キャニオニングは、雨天決行です。(川の増水などにより危険が予想される場合は中止になります。)
- 【中止の判断】
原則として前日18時に判断しますが、当日朝に中止になることもあります。
その場合代表者様の携帯電話またはメールにご連絡いたしますが、遠方からお越しの方で前夜や早朝に出発される方はご出発前に、弊社ガイド携帯電話にご確認をお願いいたします。 - 集合時間に遅刻された場合は、他のお客様にご迷惑をおかけすることになります。
参加できなくなることもありますのでご注意ください。 - ツアー代金には、傷害保険加入料が含まれております。ツアー中の事故については救命手当及び応急手当は行いますが、それ以上の責任は負いかねますのでご了承の上、ご参加ください。
また、事前の注意事項を守らずに怪我をされた場合は保険適用対象外となります。 - 【安全面のご注意項目】
・シャワークライムでの注意事項記載です。ケイビングもこれに準じます。
応急の手当までのケアしかいたしません。
例1:飛び込み行為による怪我。
飛び込みは飛び込む人の骨密度、姿勢、水深によって、骨折、脱臼、捻挫、打撲などの怪我をする可能性があります。
例2:岩を滑り降りる行為による怪我。
天然の岩は一見滑らかに見えても、凸凹があり、足を引っ掛けたり、かかとを打ち付けたりして、骨折、脱臼、捻挫、打撲などの怪我をする可能性があります。他の参加者がこれらの行為を無事に楽しんだのを見て、同様にされて怪我をすることもあります。安易に自己判断せずに必ずガイドに相談してください。 - 貴重品は各自管理となります。車の鍵のみスタッフにてお預かり可能です。
- このアクティビティは申込単位「15以下」でお申し込みください。