マングローブカヌー+ピナイサーラの滝トレッキングツアー 5歳から参加できてファミリーも大歓迎!由布島観光付き1日ツアーもあり♪<西部地区無料送迎/西表島>
ハイライト
朝一番出発のツアーは最高でした
概要
西表島
3 ~ 8.5時間 (送迎含む)
毎日
送迎あり
おすすめポイント
プラン
プラン
ピナイサーラの滝<午前>
合計:
大人子供共通1人あたり:
ピナイサーラの滝+由布島水牛車観光付き<1日>
合計:
大人子供共通1人あたり:
概要
スケジュール
上原港または西部地区の各ホテルへお迎え
カヌー器具の準備と装備をして、カヌーの漕ぎ方を練習しましょう。説明も丁寧に行うので初心者やお子様参加もご安心を。

西表島のマングローブを感じるならこれ!冒険家気分で進みましょう!安定性の高いカヌーを使用しているのでひっくり返ることもほぼなく安心!

カヌーを降りて、トレッキング開始!カヤックからではわからない動植物との出会いも楽しんで。生物と植物が共存しているジャングルは不思議な力と魅力でいっぱいです。

滝つぼでリフレッシュしたり、滝を下から見上げてみたり、お好きな過ごし方で楽しみましょう!
■ピナイサーラの滝
沖縄県内で最大の落差約55mを誇る滝で、マングローブカヌーとジャングルトレッキングの両方を楽しめる人気スポットです。滝つぼや滝周辺の天然プールはマイナスイオンがたっぷり!
来た道をトレッキングとカヤックで帰ります。最後の最後まで西表島のジャングルを満喫しましょう!
お送り(12時発の船は乗船が非常に難しいため、それ以降の便でのスケジュールをお考えください)
参加場所
集合場所
解散場所
予約前の確認事項
予約前の確認事項
参加制限
- 喘息、気胸、気管支疾患などの呼吸器系疾患をお持ちの方は参加できません。
- 心臓疾患、その他循環器系疾患をお持ちの方は参加できません。
- 二日酔い、または当日飲酒をした方は参加できません。
- 妊婦の方は参加できません。
- 首、背中、関節に問題がある方には参加できません。
- 運動制限などのある方にはお勧めできません。
- 体力に自信のない方にはお勧めできません。
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 参加日の前日に予約確認のお電話をいたします。前日19:30を過ぎても催行会社より連絡がこない場合は、バウチャーに記載させている連絡先までご連絡ください。20:00までに連絡が取れない場合はキャンセルとさせていただき、キャンセル料が発生いたします。
- 【石垣島からお越しのお客様】
2025年4月から6月30までのご案内
八重山観光フェリー 8:00発上原港行きのチケット予約を必ずご予約ください。
https://yaeyama.co.jp/
※必ず事前予約をお願いいたします。
【注意事項】
※八重山観光フェリーの 8:00発・上原港行きは非常に人気が高く、チケットが売り切れとなり、ご予約いただけない場合があります。
その場合は、安永観光フェリー(別会社) の 7:00発・上原港行きをご予約のうえ、上原港へお越しください。
https://aneikankou.co.jp/
なお、他のお客様は 八重山観光フェリーの8:00発便 を利用される予定ですので、上原港到着後は港ターミナルで合流時間までお待ちください。 - 【上原港欠航時の対応について】
天候などにより 上原港行きの船が欠航する場合、大原港経由で船会社の送迎バスにて上原港まで移動が可能です。
*その場合
石垣島 離島ターミナル発 → 7:30 発大原港行きにに振替になりますので、時間にご注意ください。
【大原港から上原港の船会社の無料送迎バスについて】
*利用条件
八重山観光フェリー「上原航路」のチケットをお持ちの方限定です。
※ 「バス券」が必要です!
【バス券の受け取り方法】
上原航路乗船券を購入時にバス券をお渡しします。
すでに乗船券をお持ちの方・WEBチケット購入の方もバス券が必要です。
【注意事項】
バスの席数には限りがあります。
船のチケットを予約していても、バスが満席になることがあります。
※遅くとも7:00には港に到着し、バス券をお受け取りください。 - ◆ 半日・短時間コース復路
・12時発の船は乗船が非常に難しいため、それ以降の便でのスケジュールをお考えください。 - 昼食のご提供はございません。
服装・持ち物
- 飲み物
- 濡れてもいい服装
- カメラ
- タオル
- 水着(事前着用)
- 着替え
- 日焼け止め
概要
スケジュール
上原港または西部地区の各ホテルへお迎え
カヌー器具の準備と装備をして、カヌーの漕ぎ方を練習しましょう。説明も丁寧に行うので初心者やお子様参加もご安心を。

西表島のマングローブを感じるならこれ!冒険家気分で進みましょう!安定性の高いカヌーを使用しているのでひっくり返ることもほぼなく安心!
カヌーを降りて、トレッキング開始!カヤックからではわからない動植物との出会いも楽しんで。生物と植物が共存しているジャングルは不思議な力と魅力でいっぱいです。

滝つぼでリフレッシュしたり、滝を下から見上げてみたり。
■ピナイサーラの滝
沖縄県内で最大の落差約55mを誇る滝で、マングローブカヌーとジャングルトレッキングの両方を楽しめる人気スポットです。滝つぼや滝周辺の天然プールはマイナスイオンがたっぷり!
来た道をトレッキングとカヤックで帰ります。最後の最後まで西表島のジャングルを満喫しましょう!

汗かいた体をながして、水着や濡れた洋服はここで着替えてさっぱりしてから由布島観光へ向かいましょう!
お昼ご飯は、ショップにてお弁当をご用意しています。

ガイドは待機しています。各自でお楽しみください。
※午前のツアーの進行状況によって観光時間は変わります
■由布島
島全体が「亜熱帯植物楽園」と呼ばれる植物園になっている周囲2.0kmの小島です。人口わずか10数名に対し水牛は40頭以上。レストランや土産物屋、珍しい貝を展示する「貝の館」などがあり、徒歩でのんびり歩いても1時間で島を一周できます。
上原港やホテルに送迎。(上原港欠航時は大原港へ送迎)
※石垣島にお帰りにお客様は、船の混雑やツアーのペースが遅れる可能性もあります。
各ホテルへお送り
参加場所
集合場所
解散場所
予約前の確認事項
予約前の確認事項
参加制限
- 喘息、気胸、気管支疾患などの呼吸器系疾患をお持ちの方は参加できません。
- 心臓疾患、その他循環器系疾患をお持ちの方は参加できません。
- 二日酔い、または当日飲酒をした方は参加できません。
- 妊婦の方は参加できません。
- 首、背中、関節に問題がある方には参加できません。
- 運動制限などのある方にはお勧めできません。
- 体力に自信のない方にはお勧めできません。
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 参加日の前日に予約確認のお電話をいたします。前日19:30を過ぎても催行会社より連絡がこない場合は、バウチャーに記載させている連絡先までご連絡ください。20:00までに連絡が取れない場合はキャンセルとさせていただき、キャンセル料が発生いたします。
- 【石垣島からお越しのお客様】
2025年4月から6月30までのご案内
八重山観光フェリー 8:00発上原港行きのチケット予約を必ずご予約ください。
https://yaeyama.co.jp/
※必ず事前予約をお願いいたします。
【注意事項】
※八重山観光フェリーの 8:00発・上原港行きは非常に人気が高く、チケットが売り切れとなり、ご予約いただけない場合があります。
その場合は、安永観光フェリー(別会社) の 7:00発・上原港行きをご予約のうえ、上原港へお越しください。
https://aneikankou.co.jp/
なお、他のお客様は 八重山観光フェリーの8:00発便 を利用される予定ですので、上原港到着後は港ターミナルで合流時間までお待ちください。 - 【上原港欠航時の対応について】
天候などにより 上原港行きの船が欠航する場合、大原港経由で船会社の送迎バスにて上原港まで移動が可能です。
*その場合
石垣島 離島ターミナル発 → 7:30 発大原港行きにに振替になりますので、時間にご注意ください。
【大原港から上原港の船会社の無料送迎バスについて】
*利用条件
八重山観光フェリー「上原航路」のチケットをお持ちの方限定です。
※ 「バス券」が必要です!
【バス券の受け取り方法】
上原航路乗船券を購入時にバス券をお渡しします。
すでに乗船券をお持ちの方・WEBチケット購入の方もバス券が必要です。
【注意事項】
バスの席数には限りがあります。
船のチケットを予約していても、バスが満席になることがあります。
※遅くとも7:00には港に到着し、バス券をお受け取りください。 - 【注意事項】
*帰りのフェリーチケットについて
お帰りのチケットは**オープンチケット制(座席指定なし・先着順)**となっております。
特に**「水牛観光コース」**にご参加のお客様は、上原港への到着が出航時刻ギリギリとなることがあります。そのため、ハイシーズンや混雑時には、16:50発の便にご乗船いただけない場合がございます。
万が一、16:50便にご乗船いただけなかった場合:ご購入された復路チケットは、船会社窓口にて払い戻し手続きが可能です(※手数料が発生します)。その後、別の船会社「安永観光フェリー会社」の 17:45発便 を現地で購入してご乗船いただき、石垣島へお戻りいただくことができます。ご不便をおかけしますが、予めご了承の上、ご予定に余裕をもってご参加ください。
服装・持ち物
- 飲み物
- 濡れてもいい服装
- カメラ
- タオル
- 水着(事前着用)
- 着替え
- 日焼け止め
投稿写真
すべて見る(23枚)体験談
催行会社 西表島カヌーツアーのんぷら
催行会社
よくある質問
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
- ・ツアー1週間前~前日:50%
・ツアー当日:100%
※GW(ゴールデンウイーク)のご予約はキャンセル不可
- 年中無休
西表島人気ランキング
- 喘息、気胸、気管支疾患などの呼吸器系疾患をお持ちの方は参加できません。
- 心臓疾患、その他循環器系疾患をお持ちの方は参加できません。
- 二日酔い、または当日飲酒をした方は参加できません。
- 妊婦の方は参加できません。
- 首、背中、関節に問題がある方には参加できません。
- 運動制限などのある方にはお勧めできません。
- 体力に自信のない方にはお勧めできません。
- 飲み物
- 濡れてもいい服装
- カメラ
- タオル
- 水着(事前着用)
- 着替え
- 日焼け止め
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 参加日の前日に予約確認のお電話をいたします。前日19:30を過ぎても催行会社より連絡がこない場合は、バウチャーに記載させている連絡先までご連絡ください。20:00までに連絡が取れない場合はキャンセルとさせていただき、キャンセル料が発生いたします。
- 【石垣島からお越しのお客様】
2025年4月から6月30までのご案内
八重山観光フェリー 8:00発上原港行きのチケット予約を必ずご予約ください。
https://yaeyama.co.jp/
※必ず事前予約をお願いいたします。
【注意事項】
※八重山観光フェリーの 8:00発・上原港行きは非常に人気が高く、チケットが売り切れとなり、ご予約いただけない場合があります。
その場合は、安永観光フェリー(別会社) の 7:00発・上原港行きをご予約のうえ、上原港へお越しください。
https://aneikankou.co.jp/
なお、他のお客様は 八重山観光フェリーの8:00発便 を利用される予定ですので、上原港到着後は港ターミナルで合流時間までお待ちください。 - 【上原港欠航時の対応について】
天候などにより 上原港行きの船が欠航する場合、大原港経由で船会社の送迎バスにて上原港まで移動が可能です。
*その場合
石垣島 離島ターミナル発 → 7:30 発大原港行きにに振替になりますので、時間にご注意ください。
【大原港から上原港の船会社の無料送迎バスについて】
*利用条件
八重山観光フェリー「上原航路」のチケットをお持ちの方限定です。
※ 「バス券」が必要です!
【バス券の受け取り方法】
上原航路乗船券を購入時にバス券をお渡しします。
すでに乗船券をお持ちの方・WEBチケット購入の方もバス券が必要です。
【注意事項】
バスの席数には限りがあります。
船のチケットを予約していても、バスが満席になることがあります。
※遅くとも7:00には港に到着し、バス券をお受け取りください。 - ◆ 半日・短時間コース復路
・12時発の船は乗船が非常に難しいため、それ以降の便でのスケジュールをお考えください。 - 昼食のご提供はございません。
- 喘息、気胸、気管支疾患などの呼吸器系疾患をお持ちの方は参加できません。
- 心臓疾患、その他循環器系疾患をお持ちの方は参加できません。
- 二日酔い、または当日飲酒をした方は参加できません。
- 妊婦の方は参加できません。
- 首、背中、関節に問題がある方には参加できません。
- 運動制限などのある方にはお勧めできません。
- 体力に自信のない方にはお勧めできません。
- 飲み物
- 濡れてもいい服装
- カメラ
- タオル
- 水着(事前着用)
- 着替え
- 日焼け止め
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- 参加日の前日に予約確認のお電話をいたします。前日19:30を過ぎても催行会社より連絡がこない場合は、バウチャーに記載させている連絡先までご連絡ください。20:00までに連絡が取れない場合はキャンセルとさせていただき、キャンセル料が発生いたします。
- 【石垣島からお越しのお客様】
2025年4月から6月30までのご案内
八重山観光フェリー 8:00発上原港行きのチケット予約を必ずご予約ください。
https://yaeyama.co.jp/
※必ず事前予約をお願いいたします。
【注意事項】
※八重山観光フェリーの 8:00発・上原港行きは非常に人気が高く、チケットが売り切れとなり、ご予約いただけない場合があります。
その場合は、安永観光フェリー(別会社) の 7:00発・上原港行きをご予約のうえ、上原港へお越しください。
https://aneikankou.co.jp/
なお、他のお客様は 八重山観光フェリーの8:00発便 を利用される予定ですので、上原港到着後は港ターミナルで合流時間までお待ちください。 - 【上原港欠航時の対応について】
天候などにより 上原港行きの船が欠航する場合、大原港経由で船会社の送迎バスにて上原港まで移動が可能です。
*その場合
石垣島 離島ターミナル発 → 7:30 発大原港行きにに振替になりますので、時間にご注意ください。
【大原港から上原港の船会社の無料送迎バスについて】
*利用条件
八重山観光フェリー「上原航路」のチケットをお持ちの方限定です。
※ 「バス券」が必要です!
【バス券の受け取り方法】
上原航路乗船券を購入時にバス券をお渡しします。
すでに乗船券をお持ちの方・WEBチケット購入の方もバス券が必要です。
【注意事項】
バスの席数には限りがあります。
船のチケットを予約していても、バスが満席になることがあります。
※遅くとも7:00には港に到着し、バス券をお受け取りください。 - 【注意事項】
*帰りのフェリーチケットについて
お帰りのチケットは**オープンチケット制(座席指定なし・先着順)**となっております。
特に**「水牛観光コース」**にご参加のお客様は、上原港への到着が出航時刻ギリギリとなることがあります。そのため、ハイシーズンや混雑時には、16:50発の便にご乗船いただけない場合がございます。
万が一、16:50便にご乗船いただけなかった場合:ご購入された復路チケットは、船会社窓口にて払い戻し手続きが可能です(※手数料が発生します)。その後、別の船会社「安永観光フェリー会社」の 17:45発便 を現地で購入してご乗船いただき、石垣島へお戻りいただくことができます。ご不便をおかけしますが、予めご了承の上、ご予定に余裕をもってご参加ください。
マングローブカヌー+ピナイサーラの滝トレッキングツアー 5歳から参加できてファミリーも大歓迎!由布島観光付き1日ツアーもあり♪<西部地区無料送迎/西表島>
