吉野海岸 (観光情報) (観光情報) | 宮古島観光 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す
観光情報

吉野海岸

4.91
宮古島の一番のシュノーケリングスポットと言っても過言ではないのがこの吉野海岸です。海の透明度やサンゴ礁、魚の種類など、どれもが揃っている海岸で多くの観光客がシュノーケリングや水遊びに訪れます。サンゴに囲まれているため、波は比較的穏やかで子ども連れにもおすすめです。約500mも続く海岸は長い坂を下った先にあり、海岸入口の有料駐車場に車を停めてシャトルバスで降りる、または必要のない方はそのまま車で坂を下りビーチの目の前の無料駐車場を利用できます。ただシーズン中は多くの方が利用するため、きちんと情報を確認することをおすすめします。また吉野海岸は沖縄県の条例に基づく海岸浴場ではないため、現地の案内板をよく確認したうえで海水浴を行いましょう。

宮古島人気アクティビティランキング

吉野海岸の新着体験談

ウミガメシュノーケルツアー ウミガメ遭遇率99% 世界屈指の珊瑚&熱帯魚!プロカメラマン撮影データ全て無料!<宮古島>

可愛すぎるウミガメ!

2023/11/21 カップル・夫婦 ぱちょ

当日海の状態が悪くエリア変更でウミガメの遭遇率が下がると連絡を頂きましたが、綺麗な海で魚を見れればいいかという思いで参加しました。スタッフのこめっちはとても親しみやすく何もわからない私達に丁寧に教えてくれました。ウミガメを探した時もこめっち... 続きを読む

閉じる
ウミガメシュノーケルツアー ウミガメ遭遇率99% 世界屈指の珊瑚&熱帯魚!プロカメラマン撮影データ全て無料!<宮古島>

このツアー最高

2023/11/19 カップル・夫婦 匿名者

初めての宮古島。新城海岸で少し泳いだだけでカクレクマノミに会い、また少し泳ぐと大きな海亀に会い… ガイドの松浦さんは60代の私達をとても気遣ってくれながら写真もたくさん撮ってくれました。
大きな浮き輪につかまる事が出来るので安心でした。自... 続きを読む

閉じる
ウミガメシュノーケルツアー ウミガメ遭遇率99% 世界屈指の珊瑚&熱帯魚!プロカメラマン撮影データ全て無料!<宮古島>

ウミガメと一緒に泳ぐことができて感動しました!

2023/11/18 カップル・夫婦 けんあや

当日は風の影響で予定の場所からシギラビーチへ変更となりましたが、スタッフの方がウミガメが見れるスポットを探していただき、ウミガメを水中で近くで見ることができて感動しました。ウミガメとの素敵な写真も撮影していただきまして、ありがとうございまし... 続きを読む

閉じる
ウミガメシュノーケルツアー ウミガメ遭遇率99% 世界屈指の珊瑚&熱帯魚!プロカメラマン撮影データ全て無料!<宮古島>

初宮古で初ウミガメさん

2023/11/16 家族 sunny girl☀️

風の影響で最初とは違うエリアでのシュノーケルになりましたが、強運インストラクターのこめっちさんと晴れ女2人でウミガメさんと出会うことが出来ました!
撮って頂いた写真も素敵で最高のシュノーケルが出来ました!
宮古島に来た時にはまた利用した... 続きを読む

閉じる
ウミガメシュノーケルツアー ウミガメ遭遇率99% 世界屈指の珊瑚&熱帯魚!プロカメラマン撮影データ全て無料!<宮古島>

すごく最高でした♩

2023/11/14 カップル・夫婦 ももちゃん

ツアー当日は天気が荒れていて、いつもとは違うシギラビーチでのツアーとなりましたが、無事にウミガメを見ることが出来て、素敵なお写真も撮って頂けたので、すごく良い思い出になりました☁️
ウミガメすごく可愛かったし、他のお魚も沢山見れました!
... 続きを読む

閉じる
ウミガメシュノーケルツアー ウミガメ遭遇率99% 世界屈指の珊瑚&熱帯魚!プロカメラマン撮影データ全て無料!<宮古島>

いちばんの思い出になりました!

2023/11/11 カップル・夫婦 ナミ

11月とは思えない暑さで、私達が期待してた良い天気で、すぐウミガメにも出会えて、ほんとにこんなにそばで泳げることに驚きました!
25年目の結婚記念日にとてもとても素敵な体験ができて一生の思い出になりました。
ガイドさんも丁寧に説明してく... 続きを読む

閉じる
吉野海岸 (観光情報) (観光情報) | 宮古島観光 VELTRA(ベルトラ)
宮古島の一番のシュノーケリングスポットと言っても過言ではないのがこの吉野海岸です。海の透明度やサンゴ礁、魚の種類など、どれもが揃っている海岸で多くの観光客がシュノーケリングや水遊びに訪れます。サンゴに囲まれているため、波は比較的穏やかで子ども連れにもおすすめです。約500mも続く海岸は長い坂を下った先にあり、海岸入口の有料駐車場に車を停めてシャトルバスで降りる、または必要のない方はそのまま車で坂を下りビーチの目の前の無料駐車場を利用できます。ただシーズン中は多くの方が利用するため、きちんと情報を確認することをおすすめします。また吉野海岸は沖縄県の条例に基づく海岸浴場ではないため、現地の案内板をよく確認したうえで海水浴を行いましょう。