ハイライト
概要
島根
3日
毎日
送迎なし
おすすめポイント
プランを選ぶ
プランを選ぶ
洋室ツイン(1~2名)
合計:
大人1人あたり:
和室(1~4名)
合計:
大人1人あたり:
バス、トイレ、洗面所、ドライヤー、テレビ、電気ポット、冷蔵庫、湯呑み、バスタオル、浴衣、ハンドタオル、歯ブラシ、カミソリ、くし、金庫
概要
スケジュール
七類港に集合、フェリー乗船

いよいよ2泊3日の島旅スタート!広い升席の2等客室をご用意しておりますので、本土の島根県から隠岐の知夫里島まで、ゆったりと船の旅をお楽しみください。
知夫里島到着、レンタカー受付

ゆったりとした時間が流れる知夫里島をご自由に観光ください。(レンタカーは11:30 ~ 翌々日10:30までのレンタルとなります)
■知夫里島
人口約600人、人よりも牛や狸の方が多いと言われるほどの小さな島。しかし、だからこそ手付かずの自然が残されており、地球の息吹を感じる「赤壁」や、360度の大パノラマが楽しめる「赤ハゲ山」の展望台など、絶景スポットがたくさんあります!また、後醍醐天皇が上陸された地としても有名で、ゆかりのあるスポットが多く残されています。

■赤壁
約1kmにわたって荒々しく削りとられた大断崖。赤褐色の岩肌で、特に夕日の時間はドラマティックな景観が楽しめます。
■赤ハゲ山
360度見渡せる赤ハゲ山には2つの坊があり、後醍醐天皇が到着してから初めて滞在された場所とされています。
■河井の湧水
「島根の名水百選」に選ばれており、これまでに一度も枯れたことがないと伝えられています。主に、料理や飲料用として島民に親しまれています。
■天佐志比古命神社(一宮神社)
1000年以上の歴史がある古社で、地元の人たちからは一宮さん(いっくうさん)の愛称で呼ばれています。境内には後醍醐天皇が休憩されたとされる「お腰掛の石」があります。

知夫里島の高台に建つとても眺めがよいホテル。客室や大浴場からは日本海と天気の良い日には本土が見渡せ、部屋の灯りを消せば頭上には幾千幾億の星が浮かびます。食事には地元で採れた新鮮な魚介や野菜を使った料理を提供しており、隠岐諸島の"食”もぜひご堪能ください。

お食事の内容は季節や仕入状況により変わります。予めご了承ください。
【1日目の食事:朝× 昼× 夕○】
朝食

レンタカーや島前3島周遊パスを利用して、ご自由に隠岐の島観光をお楽しみください。
<島前3島周遊パス>
隠岐島前の西ノ島(西ノ島町)、中ノ島(海士町)、知夫里島(知夫村)の3島を結ぶ内航船が乗り放題!船を気ままに乗り降りし、島めぐりを楽しもう♪
島前3島間では、内航船「いそかぜ」と「フェリーどうぜん」が各島間を15~30分で結んでいます。
おすすめは島根県唯一の村の隠れ家レストラン「Chez SAWA(シェ・サワ)」。地元食材をふんだんに使った絶品フレンチを堪能できます。
※完全予約制で不定休のため、必ず電話でご予約ください。(050-8885-0767)
【2日目の食事:朝○ 昼× 夕× 】
朝食
ホテルチェックアウト
レンタカー返却
知夫里島(来居港)から境港(鳥取県)に向けてフェリーにて移動
【3日目の食事:朝○ 昼× 夕× 】
境港に到着、解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- 子供(6~12歳)料金には、大人と同じサービスが含まれます。
幼児(0~5歳)は添い寝となり、サービスはございません。
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- チェックインは14:00、チェックアウトは10:00となります。
- 【旅行条件】
出発地:七類港発/七類港着
ご旅行日数:2泊3日
利用交通機関:フェリー
食事条件:朝2回 昼0回 夕1回
利用宿泊施設:知夫の里
最少催行人員:1名様
添乗員:なし - 【旅行企画/実施】
山陰観光開発株式会社
島根県隠岐郡隠岐の島町中町目貫の四54-3
島根県知事登録旅行業第3種78号
【受託販売】
ベルトラ株式会社
東京都千代田区神田美土代町1番地 住友商事美土代ビル9階
東京都知事登録旅行業 第2-5555号
(一社)日本旅行業協会正会員
トイレ、洗面所、ドライヤー、テレビ、電気ポット、冷蔵庫、湯呑み、浴衣、ハンドタオル、歯ブラシ、カミソリ、くし、金庫
概要
スケジュール
七類港に集合、フェリー乗船

いよいよ2泊3日の島旅スタート!広い升席の2等客室をご用意しておりますので、本土の島根県から隠岐の知夫里島まで、ゆったりと船の旅をお楽しみください。
知夫里島到着、レンタカー受付

ゆったりとした時間が流れる知夫里島をご自由に観光ください。(レンタカーは11:30 ~ 翌々日10:30までのレンタルとなります)
■知夫里島
人口約600人、人よりも牛や狸の方が多いと言われるほどの小さな島。しかし、だからこそ手付かずの自然が残されており、地球の息吹を感じる「赤壁」や、360度の大パノラマが楽しめる「赤ハゲ山」の展望台など、絶景スポットがたくさんあります!また、後醍醐天皇が上陸された地としても有名で、ゆかりのあるスポットが多く残されています。

■赤壁
約1kmにわたって荒々しく削りとられた大断崖。赤褐色の岩肌で、特に夕日の時間はドラマティックな景観が楽しめます。
■赤ハゲ山
360度見渡せる赤ハゲ山には2つの坊があり、後醍醐天皇が到着してから初めて滞在された場所とされています。
■河井の湧水
「島根の名水百選」に選ばれており、これまでに一度も枯れたことがないと伝えられています。主に、料理や飲料用として島民に親しまれています。
■天佐志比古命神社(一宮神社)
1000年以上の歴史がある古社で、地元の人たちからは一宮さん(いっくうさん)の愛称で呼ばれています。境内には後醍醐天皇が休憩されたとされる「お腰掛の石」があります。

知夫里島の高台に建つとても眺めがよいホテル。客室や大浴場からは日本海と天気の良い日には本土が見渡せ、部屋の灯りを消せば頭上には幾千幾億の星が浮かびます。食事には地元で採れた新鮮な魚介や野菜を使った料理を提供しており、隠岐諸島の"食”もぜひご堪能ください。

お食事の内容は季節や仕入状況により変わります。予めご了承ください。
【1日目の食事:朝× 昼× 夕○】
朝食

レンタカーや島前3島周遊パスを利用して、ご自由に隠岐の島観光をお楽しみください。
<島前3島周遊パス>
隠岐島前の西ノ島(西ノ島町)、中ノ島(海士町)、知夫里島(知夫村)の3島を結ぶ内航船が乗り放題!船を気ままに乗り降りし、島めぐりを楽しもう♪
島前3島間では、内航船「いそかぜ」と「フェリーどうぜん」が各島間を15~30分で結んでいます。
おすすめは島根県唯一の村の隠れ家レストラン「Chez SAWA(シェ・サワ)」。地元食材をふんだんに使った絶品フレンチを堪能できます。
※完全予約制で不定休のため、必ず電話でご予約ください。(050-8885-0767)
【2日目の食事:朝○ 昼× 夕× 】
朝食
ホテルチェックアウト
レンタカー返却
知夫里島(来居港)から境港(鳥取県)に向けてフェリーにて移動
【3日目の食事:朝○ 昼× 夕× 】
境港に到着、解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前に ご確認ください
参加制限
- 子供(6~12歳)料金には、大人と同じサービスが含まれます。
幼児(0~5歳)は添い寝となり、サービスはございません。
その他
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- チェックインは14:00、チェックアウトは10:00となります。
- 【旅行条件】
出発地:七類港発/七類港着
ご旅行日数:2泊3日
利用交通機関:フェリー
食事条件:朝2回 昼0回 夕1回
利用宿泊施設:知夫の里
最少催行人員:1名様
添乗員:なし - 【旅行企画/実施】
山陰観光開発株式会社
島根県隠岐郡隠岐の島町中町目貫の四54-3
島根県知事登録旅行業第3種78号
【受託販売】
ベルトラ株式会社
東京都千代田区神田美土代町1番地 住友商事美土代ビル9階
東京都知事登録旅行業 第2-5555号
(一社)日本旅行業協会正会員
体験談
催行会社 隠岐旅工舎(山陰観光開発株式会社)
催行会社
よくある質問
お支払い・ キャンセル
- 参加日の20営業日前の現地時間00:00から7営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の20%
- 参加日の7営業日前の現地時間00:00から1営業日前の現地時間00:00まで、予約総額の30%
- 参加日の1営業日前の現地時間00:00から1営業日前の現地時間23:59まで、予約総額の40%
- 参加日の1営業日前の現地時間23:59から参加日時の1時間前まで、予約総額の50%
- 参加日時の1時間前以降、予約総額の100%
- 確定書面(契約書)送付後の日程変更、人数変更につきましては、1件につき1,000円の変更手数料が発生いたします。
※ただしご出発日前20日目に当たる日以降はキャンセル料の対象となります。キャンセル料は上記をご参照ください。
- 平日のみ
- 毎年 12/31 - 01/03
島根人気ランキング
- 子供(6~12歳)料金には、大人と同じサービスが含まれます。
幼児(0~5歳)は添い寝となり、サービスはございません。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- チェックインは14:00、チェックアウトは10:00となります。
- 【旅行条件】
出発地:七類港発/七類港着
ご旅行日数:2泊3日
利用交通機関:フェリー
食事条件:朝2回 昼0回 夕1回
利用宿泊施設:知夫の里
最少催行人員:1名様
添乗員:なし - 【旅行企画/実施】
山陰観光開発株式会社
島根県隠岐郡隠岐の島町中町目貫の四54-3
島根県知事登録旅行業第3種78号
【受託販売】
ベルトラ株式会社
東京都千代田区神田美土代町1番地 住友商事美土代ビル9階
東京都知事登録旅行業 第2-5555号
(一社)日本旅行業協会正会員
- このアクティビティは申込単位「2以下」でお申し込みください。
- 子供(6~12歳)料金には、大人と同じサービスが含まれます。
幼児(0~5歳)は添い寝となり、サービスはございません。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。
- チェックインは14:00、チェックアウトは10:00となります。
- 【旅行条件】
出発地:七類港発/七類港着
ご旅行日数:2泊3日
利用交通機関:フェリー
食事条件:朝2回 昼0回 夕1回
利用宿泊施設:知夫の里
最少催行人員:1名様
添乗員:なし - 【旅行企画/実施】
山陰観光開発株式会社
島根県隠岐郡隠岐の島町中町目貫の四54-3
島根県知事登録旅行業第3種78号
【受託販売】
ベルトラ株式会社
東京都千代田区神田美土代町1番地 住友商事美土代ビル9階
東京都知事登録旅行業 第2-5555号
(一社)日本旅行業協会正会員
- このアクティビティは申込単位「4以下」でお申し込みください。