概要
熱海
7.5 ~ 8時間
毎日
送迎なし
おすすめポイント
概要
スケジュール
熱海駅改札前 集合
ガイドと合流後、一緒にタクシー(割勘精算)にて熱海港へ向かいます。ご自身で専用タクシーをご利用いただいても構いません。
往復の乗船券を購入していただきます。ガイドがお手伝いします。
ダイビングの流れや注意事項、ポイントの説明などを行います。
施設の案内後、器材セッティングしスーツに着替えていただきます。

ガイドの案内で水中ツアーへ出発!
初島に2年間住み続けていたイルカ2頭は、現在外出中。イルカには会えませんが、マクロからワイドまで多種多様な生き物を見ることができます。
※海の環境保護に少しでも協力できたらという想いから、ダイビング中に海底のごみ拾いを行っていますのでご協力お願いします。
~ポイント一例~
ダイビングセンターの目の前にある、初島のメインポイント。初心者から上級者まで楽しめる。エントリーとエキジットはそれぞれ専用のスロープがあるため楽ちん。ジョーフィッシュ、キビナゴ、カンパチ、ネコザメなどが見られる。

鋼鉄製漁礁となっているポイント。流れが速く深度も深いため上級者向けで、経験本数などの条件あり。キンギョハナダイ、トビエイ、ワラサ、サメ類などが見られ、魚影の濃さが魅力。フタツネと同じスロープからエントリー&エキジットする。
潮当たりが良く、回遊魚との遭遇率が一番高いポイント。移動距離が長いため上級者向け。イサキの群れ、サメ類、ヒラメなどが見られる。ゴロタを抜けてエントリー、フタツネと同じスロープからエキジットする。
タンク交換後、1時間ほど休憩します。

海況にもよりますが、1本目とは異なるポイントへご案内します。
器材を洗って干してから、着替えていただきます。

漁師料理屋「さかや」にて海鮮ランチ。昼食後、干しておいた器材をパッキングします。
初島港へ移動
到着後、ガイドと一緒にタクシー(割勘精算)にて熱海駅へ向かいます。
熱海駅到着、解散
参加場所
集合場所
解散場所
体験談
催行会社
よくある質問
各ショップ用テーブル席、男女別トイレ、男女別更衣室(着替えを置く棚あり)、貴重品用コインロッカー、温水シャワー(シャンプー&ボディソープあり)、器材洗い場、器材干場、カメラ&ライト用水槽
水中では物が約1.25倍大きく見えるため、多少悪いくらいであれば通常のマスクでも問題なくお楽しみいただけます。
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
- 参加日の6営業日前の現地時間00:00から1営業日前の現地時間23:59まで、予約総額の50%
- 参加日の1営業日前の現地時間23:59以降、予約総額の100%
- 年中無休
熱海人気ランキング
- スキューバダイビングライセンスが必要(Cカード保持者)
- 健康状態に関して、下記にあてはまる方はご参加いただけません。
・喘息、気胸、気管支疾患などの呼吸器系疾患をお持ちの方
・心臓疾患、その他循環器系疾患をお持ちの方
・糖尿病の方
・妊婦の方
また上記以外にも添付の病歴確認チェックで該当する項目がある方は参加いただけない場合があります。専門医による診断・サインが必要になる場合がありますので、該当される方はお申込み前にお問い合わせください。 バラクーダ病歴診断書.pdf - 【ダイビング後に登山・飛行機の搭乗・熱気球・スカイダイビングなどをされる方】
単一潜水(1DIVE)の場合:12時間以内の搭乗/参加はできません。
反復潜水(複数のダイブ=2DIVE以上)の場合:18時間以内の搭乗/参加はできません。 - ダイビング前8時間以内の飲酒は禁止となります。
- 当ショップは完全禁煙となっております。愛煙家の方はご遠慮ください。
- 参加者の人数が2名に満たない場合、ツアーは催行されないことがあります。
- スキューバダイビングライセンス(Cカード)
- ログブック
- タオル
- スキューバダイビング器材一式(レンタルオプションあり)
※各個人でダイブコンピューター、シグナルフロート、水中鈴の携行が必須となっています。 - 水着(事前着用がおすすめ)
- 乗船代(往復2,640円)
- 【熱海駅集合の方】熱海駅⇔熱海港のタクシー代(乗合割勘で1名あたり1,000円程度)
- 昼食代
- 事前に下記2つ(60歳以上は3つ)の書類へ記入いただき、当日お持ちください。(両面印刷可)
※参加者が20歳未満の場合は保護者の署名が必要です。 - 提出書類 (1) バラクーダFD危険について.pdf
- 提出書類 (2) バラクーダ病歴診断書.pdf
- 提出書類 (3)
※60歳以上の方のみ。添付の診断書へ医師の記入が必要ですので、事前に診察をお受けください。(提出は1枚目のみ。2~4枚目は医師にお見せください) PADI医師の診断書.pdf
- 掲載のガイドは一例となり、指定はできかねます。
- ガイド1名につき、お客様は最大5名までとしています。
- ツアースケジュールは天候、交通状況等により変更、中止になる場合があります。