2~3時間 (世界遺産 熊野古道) | 和歌山の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
世界遺産 熊野古道

2~3時間

4.85
約2~3時間の熊野古道トレッキングコースを体験できるツアーをご紹介します。熊野古道の中で最もメジャーと言われる中辺路の中で、一番人気のルート「発心門王子~熊野本宮大社」は約6.9kmの距離となりますが、大体2時間半~3時間のトレッキングと言われています。熊野本宮大社の神域の入口とされる「発心門王子(ほっしんもんおうじ)」から始まるこのコースは、上り下りも緩やかで手軽に歩ける道です。熊野三山の一つである熊野本宮大社は、全国の熊野神社の総本宮であり、昔から人々が熊野詣の際、難行苦行の道のりを終えて最初にたどり着く場所でした。三山の中でもとりわけ古式ゆかしい雰囲気を漂わせる熊野大社は、熊野の雰囲気を存分に味わうことができる場所かもしれません。他にも「牛馬童子像~継桜王子」は約2時間のコースとなっており、ほとんどの道が舗装路となっているので比較的歩きやすいルートです。車の移動と組み合わせたプランもあるので、お好みに合わせてコースをお選びいただけます。

和歌山人気アクティビティランキング

2~3時間の新着体験談

世界遺産熊野古道日帰りトレッキング 中辺路ハイライト7.6km 発心門王子~熊野本宮大社 現地集合または南紀白浜送迎付き<語り部ガイド付き> by 熊野トラベル

語り部さんの能力に感心するばかりでした。

2023/09/28 カップル・夫婦 ムネモ

旅行前に行先の色々な知識や情報を十分仕入れてから出かけるのは大変な労力が必要です。
特に世界遺産や歴史の中の重要な場所となるとなおさらです。
少ない時間で効率よく回るルートづくりも仕事をしながらではなかなか検討する時間もありません。
... 続きを読む

閉じる
世界遺産熊野古道日帰りトレッキング 中辺路ハイライト7.6km 発心門王子~熊野本宮大社 現地集合または南紀白浜送迎付き<語り部ガイド付き> by 熊野トラベル

最高の経験ができました!!

2023/07/24 友達・同僚 りりあ

語り部の方と共に歩いたことで熊野古道を堪能できました。
歴史や熊野本宮大社にまつわる逸話などたくさん知ることができましたし、素敵なフォトスポットを案内してくださり思い出の写真をたくさん取れました。
お弁当持ち美味しかったです。
熊野古... 続きを読む

閉じる
世界遺産熊野古道日帰りトレッキング 中辺路 大門坂~那智の滝~那智山3kmコース<語り部ガイド付き/大門坂集合> by 熊野トラベル

ぜったい、語り部さんと歩いた方が何倍も楽しいです!

2023/07/24 ひとりで そうちゃんの嫁

ガイドしていただいた語り部さんは、
熊野古道の歴史、史跡、自然、写真の上手な撮り方まで熟知されていました。
熊野古道はもちろんそれだけで素晴らしいところですが、
語り部さんと歩いたおかげさまで、参詣が何倍も楽しいものとなりました。

世界遺産熊野古道日帰りトレッキング 中辺路ハイライト7.6km 発心門王子~熊野本宮大社 現地集合または南紀白浜送迎付き<語り部ガイド付き> by 熊野トラベル

世界遺産熊野古道日帰りトレッキング

2022/11/27 カップル・夫婦 ブータンまま

語り部さんもゆっくり歩いてくれて話も良くしてくれて、本当良かったです。途中雨が降って来てちょっと残念でしたが、お弁当も見た目も綺麗で美味しいくとても気持ちが嬉しかったです。
ありがとうございました

熊野古道 中辺路(なかへち)ツアー 箸折り峠~牛馬童子~近露王子トレッキングと車の移動を組み合わせた手軽な参拝プラン <白浜エリア発> by白浜第一交通

ギュギュッと濃い一日を過ごせました

2022/08/17 ひとりで 旅行者

暑いことは分かっていたけれど、せっかく取れた休みを有意義に過ごしたいのと熊野古道を歩きたいのとがあって、何か良い手段はないかと調べていてこちらのプランに行き着きました。一人旅ですので随分と贅沢な値段だな…と悩みましたが、結果とても良い思い出... 続きを読む

閉じる
世界遺産熊野古道日帰りトレッキング 中辺路 大門坂~那智の滝~那智山3kmコース<語り部ガイド付き/大門坂集合> by 熊野トラベル

今回も語り部さんと熊野古道へ

2022/08/01 カップル・夫婦 むらじ

熊野古道二日目は那智山へ。
今回も語り部さんにガイドをお願いしました。

約3Kmの距離でしたが、上りが多く体力が必要です。
今回も各ポイントで語り部さんからお話を聞きながら、熊野那智大社、那智大滝を目指しました。

落差日本一... 続きを読む

閉じる
2~3時間 (世界遺産 熊野古道) | 和歌山の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
約2~3時間の熊野古道トレッキングコースを体験できるツアーをご紹介します。熊野古道の中で最もメジャーと言われる中辺路の中で、一番人気のルート「発心門王子~熊野本宮大社」は約6.9kmの距離となりますが、大体2時間半~3時間のトレッキングと言われています。熊野本宮大社の神域の入口とされる「発心門王子(ほっしんもんおうじ)」から始まるこのコースは、上り下りも緩やかで手軽に歩ける道です。熊野三山の一つである熊野本宮大社は、全国の熊野神社の総本宮であり、昔から人々が熊野詣の際、難行苦行の道のりを終えて最初にたどり着く場所でした。三山の中でもとりわけ古式ゆかしい雰囲気を漂わせる熊野大社は、熊野の雰囲気を存分に味わうことができる場所かもしれません。他にも「牛馬童子像~継桜王子」は約2時間のコースとなっており、ほとんどの道が舗装路となっているので比較的歩きやすいルートです。車の移動と組み合わせたプランもあるので、お好みに合わせてコースをお選びいただけます。