世界遺産 熊野古道 | 和歌山の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
体験を探す

世界遺産 熊野古道

4.66
和歌山県の熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)へと通じる熊野古道。世界遺産に登録され、熊野参詣道として国の史跡にも指定されました。自然崇拝の地であったことからパワースポットとしても注目され、多くの観光客を集めています。ルートは初心者から上級者向けまであるので、トレッキングが初めての方でも楽しめます。発心門王子から熊野大社への道は、雰囲気たっぷりの中辺路を語り部ガイドと歩く一番人気のモデルコースで、アクセスも良く上り下りも緩やか。歴史や文化、思い出話と共に観光ガイドが案内するので理解が深まり古道を堪能できます。他にも、大門坂から那智大社、那智の滝へ行くルートや牛馬童子から継桜王子への道も有名です。車で回る現地ツアーは途中で短時間のハイキングもできるので、初めて歩く方におすすめ。熊野川の川舟体験(舟下り)や平安装束を着て山々を歩くプランも人気。着付け付で、カップルやご家族での写真撮影にぴったりです。時間をかけて旅行を満喫したい方は旅館や民宿に泊まる宿泊ツアーも。トレッキングツアーで疲れた体を温泉で癒せるのも日帰りでは味わえない魅力です。熊野古道ツアーの事前予約はこちら!

ツアータイプで選ぶ

トレッキング時間で選ぶ

和歌山人気アクティビティランキング

世界遺産 熊野古道の新着体験談

平安衣装体験 世界遺産・熊野古道で自由に撮影 1時間以内で気軽に体験可能<田辺市>

平安衣装デート♡

2023/05/04 カップル・夫婦 ユキアイ

たくさんの着物の中から、とても可愛い着物を選ばせてもらいました(﹡ˆᴗˆ﹡)
着付けも女性2人で手早く、綺麗に着せて下さいました‼︎
1時間の散策でたっぷり撮影も出来たので大満足です♪
いい体験ができ、素敵な思い出ができました♡

世界遺産 熊野古道観光2泊3日 お手軽ハイキング2回付き 熊野本宮大社・速玉大社・神倉大社・青岸渡寺参拝~那智の滝 <語り部付き/紀伊田辺発>by 熊野トラベル

熊野古道の旅

2023/04/11 ひとりで あんちゃん

ツアーという事でしたが集合場所に行ったら私一人驚きしました、明日からは語り部さんと一対一なのかと緊張しました。こういう事もあるのなら、前もって知らせて頂きたかったです。
翌日古道を歩く当日、バスを降りて歩きに出発する時、事件が勃発、歩く前... 続きを読む

閉じる
平安衣装体験 世界遺産・熊野古道でタイムスリップ!那智山散策コースあり<那智勝浦町>

3時間でぴったり!

2023/04/03 カップル・夫婦 ちんむーカップル

予約時に2時間のプランと迷いましたが、夫婦杉から那智大社、那智の滝までぐるっと回って3時間でぴったりでした!というのも、他の観光客の方々に写真撮っても良いか、一緒に撮りたいとお声を掛け続けられ、その対応に追われます。草履で3時間も歩けるのか... 続きを読む

閉じる
平安衣装体験 世界遺産・熊野古道でタイムスリップ!那智山散策コースあり<那智勝浦町>

還暦記念旅行のオバアサン2人

2023/03/12 友達・同僚 kikko

素敵に着付けて頂き大門坂茶屋前の石段を少し行ったり来たりしただけで数人に「お写真良いですか?」などとお声を掛けられ気分が良かったです!またこんなに豪華なのに重くもきつくもなく手際良く仕上げて頂けて靴下仕様の足袋に草履も歩き難い事も無く(歳が... 続きを読む

閉じる
世界遺産熊野古道日帰りトレッキング 中辺路ハイライト7.6km 発心門王子~熊野本宮大社 現地集合または南紀白浜送迎付き<語り部ガイド付き> by 熊野トラベル

世界遺産熊野古道日帰りトレッキング

2022/11/27 カップル・夫婦 ブータンまま

語り部さんもゆっくり歩いてくれて話も良くしてくれて、本当良かったです。途中雨が降って来てちょっと残念でしたが、お弁当も見た目も綺麗で美味しいくとても気持ちが嬉しかったです。
ありがとうございました

平安衣装体験 世界遺産・熊野古道でタイムスリップ!那智山散策コースあり<那智勝浦町>

いい思い出になりました!

2022/11/13 友達・同僚 みみみ

思っていたよりずっと柄や色が豊富で選ぶ所から楽しかったです!
着付けの際には小物の説明もしていただき、勉強になりました。
1時間コースだったので、最初は夫婦杉のあたりをちょろちょろしていたのですが、おすすめ撮影スポットで撮影してくださっ... 続きを読む

閉じる
世界遺産 熊野古道 | 和歌山の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)
和歌山県の熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)へと通じる熊野古道。世界遺産に登録され、熊野参詣道として国の史跡にも指定されました。自然崇拝の地であったことからパワースポットとしても注目され、多くの観光客を集めています。ルートは初心者から上級者向けまであるので、トレッキングが初めての方でも楽しめます。発心門王子から熊野大社への道は、雰囲気たっぷりの中辺路を語り部ガイドと歩く一番人気のモデルコースで、アクセスも良く上り下りも緩やか。歴史や文化、思い出話と共に観光ガイドが案内するので理解が深まり古道を堪能できます。他にも、大門坂から那智大社、那智の滝へ行くルートや牛馬童子から継桜王子への道も有名です。車で回る現地ツアーは途中で短時間のハイキングもできるので、初めて歩く方におすすめ。熊野川の川舟体験(舟下り)や平安装束を着て山々を歩くプランも人気。着付け付で、カップルやご家族での写真撮影にぴったりです。時間をかけて旅行を満喫したい方は旅館や民宿に泊まる宿泊ツアーも。トレッキングツアーで疲れた体を温泉で癒せるのも日帰りでは味わえない魅力です。熊野古道ツアーの事前予約はこちら!