景色はとても良かったものの、朝ガイドが一時間遅れで到着。それもこちらから連絡してから30分後でした。南米の旅なのである程度のトラブルは想定する必要もあると思いました。ただ、景色はとても綺麗でした。
友人とレインボーマウンテンに登り、最高な景色を見ることが出来ました。 レインボーマウンテンは日本にある富士山よりも標高が高く、酸素が薄く少し歩くと息苦しくなることも多々ありました。 ガイドのココさんはとても素敵な方で、出発前日からずっと... 続きを読むサポートして下さったり、道中や頂上では終始写真やムービーを撮ってくれたりしました。 頂上に着いた時人生で一番最高な景色を見ることができ、達成感でいっぱいになりました。また天気がとても良かったので素敵な写真をたくさん撮ることができました。 この最高な景色を見ることが出来たのは、最後まで素敵なガイドをして下さったココさんのおかげです。
3月にツアーに参加しました。馬にのり山頂近くまで到着した時点では雪が積もっていて見れないと言われ今更?!と思いましたがガイドさんが様子を山頂まで見に行ってくれたり、あと1時間待てば雪が溶けるから1時間後に登ろう!など色々な提案をしてくれ、な... 続きを読むんとか山肌を見ることが出来ました。普段運動を全くしないので登れるか不安でしたが、馬に45分乗り、その後山頂までは25分ほど登れば良いので体力的には問題ありませんでした。しかし標高5000mとかなり空気は薄いので息苦しさはありました。ガイドの方が酸素の準備をしてくれていたので助かりました!
非常に満足しました。プライベートツアーで、ガイドと私達2人の計3人でした。参加前から事前に説明するための時間を取ろうとしてくれました。(ホテルにつくのが前日の夜で受けられませんでしたが、ホテルにメモが残っていました)当日も色々サポートしても... 続きを読むらえました!かなり標高が高くしんどかったので、馬に乗って登頂しました!寒さもあるので防寒対策をしっかりして、馬乗って登って良かったなと感じました。前日の悪天候の影響でかなり足場も悪く、雪もかかっていましたが、行って本当に良かったです!
クスコに前々日の夕方に入り、前日はマチュピチュへ行き、クスコ滞在3日目にレインボーマウンテンのツアーに参加しました。 2日目で少しずつ高地に慣れてきたかとも思いましたが、レインボーマウンテンの登山口(約4,500m)に車で到着した時に... 続きを読むすでに呼吸が辛く感じました。 ただ、事前に馬を手配してもらっていたので、道中はアンデス山脈の景色を楽しみながら、特に辛くも無く登っていくことが出来ました。 最後に自分の足で登る必要があるのですが、そこは未知の世界で、数歩歩く度に息が切れました。ただ、ガイドさんのサポートもあり登頂することができました。 その景色は言うまでもなく最高でした。 登頂の達成感も格別なものがあり、また、馬に乗り、アルパカを見ながらアンデスの山を登るという道中自体がすごく感動の経験になりました。 下山後はかなりの疲労感で何も出来ませんでした。ツアーは夕方頃に終わるのですが、その後の予定は詰め込まない方が良いかと思います。 1日使ってでも参加する価値のあるツアーだと思います。
フライト着いてすぐに、イレギュラー対応に答えていただき、お迎えから朝食まではよかったのですが、いざ着いて登ろうとしたら標高5,000mの壁は重く、息ができず、すかさず馬に乗馬し、頂上付近まで移動し、そこからの頂上登山が信じられないくらい辛か... 続きを読むったです…!しかし、頂上に着くと絶景で結果参加してよかったと思いました!頂上につき、すぐに霙が降ってきて寒かったため、天気には、少ししか恵まれなかったのですが、いい思い出でした^ ^