船酔い注意
投稿者: mhk, 2023/07/18一人旅で体験ダイビングに参加しました。英語が話せないためPADIで事前説明を見てから参加しました。PADIで事前説明を読んでから参加すると船上での説明を省略されると書かれていますが一斉に説明されるため説明省略はされなかったです。体験ダイビング、プロのダイビング、シュノーケルに説明のときに分かれたあとに日本語バージョンの説明書を言えば貸してくれたので何とか乗り切れました。
3本ダイビングをしたのですが1本目と2本目のダイビングする場所は同じでした。
毎回ダイビング終わる事にサイン書いてと言われサインを書くので点呼がしっかりしていると思いました。
ただタイトルにも書いたとおりほぼ確実に船酔いします。酔い止めを飲んで寝るしか対策がないくらいです。乗り物酔いを最近していなかったのですが前後左右に大きく揺れるので酔い止めを飲みさらに持参し参加することを強くおすすめします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/07/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
英語ツアーでの体験ダイビング
投稿者: S.K, 2023/02/26コロナの影響で日本語を話せるスタッフはおらず、フル英語での体験ダイビングツアーに参加しました。
英語が全く話せない、体験ダイビングを1回もした事がない人にはお勧めしません。
英語は中級者レベルですが、7〜8割の理解に留まりました。これまでに体験ダイビングを国内で数回した経験もあったので、ツアー自体は問題なく出来ました。
セーフティーナンバーで人員を管理して都度点呼をしたり、ダイビング毎にサインをしたりとさすが海外のシステマチックな運営でこれは安心出来ました。
参加人数は多いですが、インストラクターには4名までしかつかないのでそこも安心できると思います。
食事やお菓子、飲み物もたっぷりと用意されていて至れり尽くせりという感じです。
ただ酔いやすい人は酔い止め必須です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/02/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
普段酔わない人も、注意が必要です!
投稿者: MNM, 2022/10/14私はダイビングのライセンスを所持しており、島などでもよくダイビングをしているのでボートや船には慣れている方ですが、強力な酔い止めを飲んだにも関わらずかなり酔いました。船は何かに捕まっていないと立てないほど激しく揺れ続けます。酔いやすい方や、普段あまり酔わない方も必ず酔い止めを飲んで、万全の体制で乗船したほうがいいです!前日大雨が降った影響で水は少し濁っていましたが、カラフルなお魚がたくさんいて綺麗でした。私と連れは全く英語が話せませんが、現地のスタッフが知っている日本語を混ぜて話してくれたりしたので、安心して潜れました!英語が不安な方でも楽しめます!自分のダイビングが終わり、他の人がダイビングをしている間、シュノーケリングをして待っていましたが、ウミガメに会えました!!ダイビングが怖い方はシュノーケリングだけでも結構楽しめるかもです。トイレも船に4つ付いていたのでトイレ不安な方も安心です。日差しはかなりやばいので、日焼け止めはこまめに塗りたくりましょう。私は腕が真っ赤になりました。ダイビング終了後は認定証が貰えて嬉しかったです!船酔いはかなり辛かったですが、とても楽しめました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2022/10/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
グレートバリアリーフで体験ダイビング!
投稿者: ババケン, 2020/12/26サンゴも綺麗でさすがグレートバリアリーフ!
カメもめっちゃ近くに来てとても良かったです♪
しかし少し残念だったことは2つあります。一つ目は、ずっとインストラクターさんと腕を組んで行動してたのでもう少し自由が欲しかったなとは思いました。(他の体験ダイビングではもう少し自由にできたので)
二つ目は、喘息を持ってた2人が当日できなくなったことです。クイーンズランド州のスキューバのルールは厳しいそうで診断書がないとできないと友達は言われて出来なくなりました。申し込む際に書いていたと言われたのですが、私はそんな文を見た覚えはなかったです。もし私達が見落としていたとしても、申し込んだ際にもその後のメールでそれらの注意情報を送ってくれてもよかったのではと思ってしまいました。しかしできなかった友達もシュノーケリングを楽しんでいましたし、ダイビング自体とても良かったので是非おすすめです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/12/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
凄く良かったです!
投稿者: モモンガ, 2020/11/09初めて体験ダイビングをしました。最初は緊張して不安もありましたが、日本人のスタッフの方が一日担当してくれ、説明も日本語だったということもあり、次第に落ちついて海中の世界を楽しむ事ができました。他の日本人の参加者の方や一緒に体験ダイビングをした外国人の方とも話したりと1人で参加しても楽しかったです。とても綺麗でウミガメやサメを見ることもできました!昼食は正直美味しくなかったですが、それを許容出来るくらい楽しかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/11/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
また予約したいと思えるツアーでした
投稿者: ぽっぽ, 2020/11/06今回、初めてダイビングを体験しました。
水族館で見できたような光景が目の前に広がっていてとても感動しました!!ニモたちとも写真を撮っていただけたので大満足です。船内はとても寒いので大きなバスタオルや羽織などを持参したほうがよいかと思います。今回のツアーを機にオーストラリアの海がとても気に入りました。
また利用させていただきたいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/02/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高!!
投稿者: けっちゃん, 2020/09/01ただただ楽しい(笑)
ケアンズという世界屈指の美しい場所でするシュノーケリング、ダイビングは一味違いました!
スタッフの方も面白く優しかったのでとても楽しめました!!
またケアンズに行く際は利用したいです!!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/08/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
タイミングによって海の透明度変わります
投稿者: パンダ, 2020/04/04日本人のスタッフさんが優しくガイドしてくれました!
ニモにも会えて楽しかったです!
ただ食事が出されますが、これは食べられたもんじゃない、驚いた。美味しくなかった。
船揺れて酔いますよ!と言われましたがそんなに揺れは感じませんでした。
会いた時間のシュノーケリングも楽しめました、ダイビングとは違ってゆっくりサンゴを見れました!
またケアンズに行ったらお世話になりたいです。コロナに負けないでください!!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/03/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
船酔いした…
投稿者: pipi, 2020/04/04めちゃくちゃ船が揺れた。酔い止めを飲んでも酔って気持ち悪くなり、コンディション最悪で潜ったので、案の定楽しめず…元々中耳炎ぎみだったのもあり、うまく潜れなくて諦めてしまいました。閉所恐怖症や、三半規管、耳が弱い方はダイビングは辞めましょう…!日本人トレーナーの方はすごく親切で優しい方でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/03/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高でした!
投稿者: きぃちゃん, 2020/03/28今回のツアーでは、3ダイブを申込みました。
私は乗り物酔いが激しく、特に船は苦手なので心配でしたが、酔い止めをいただき、船も思ったほど揺れず、酔わずに済みました。
優しいインストラクターさんのおかげで、3ダイブのどれも楽しめました。ニモやドリー、海亀、ナポレオンフィッシュにも出会えました!
本当に楽しくて、大満足です!ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/03/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
2本以上ダイビングがおすすめ
投稿者: wako, 2020/03/173本ダイビングしましたが、2本以上潜るのがオススメです。
綺麗な海でのシュノーケル、ダイビングは最高でした!
日本人のスタッフの方達が優しく安心して説明を聞きダイビング出来ました!
1人での参加でしたが、他の日本人やスタッフと仲良くなれて楽しめました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/03/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
人生初の体験ダイビング
投稿者: とむとむ, 2020/03/15卒業旅行でオーストラリアに行き、人生初の体験ダイビングに挑戦しました。スキューバーは、初めてでしたが、インストラクターの皆さんがとても優しく、すごく楽しいダイビングができました!
私たちが参加した体験ダイビングでは、日本人のインストラクターの方が多くいたので、英語が話せなくても全く問題ありませんでした!
また、自分から積極的にインストラクターの人たちに話しかけたりすると、熱心に教えてもらえたりするので参考にしてみてください!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/02/22 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
体験ダイビング、シュノーケル
投稿者: はるな, 2020/03/08今回初めてダイビングの体験をしました。
日本人の乗船員さんも多く、キャラクターも面白い方達ばかりで一日楽しく過ごせました。
ダイビングも日本人の方に教えていただいたのでわかりやすかったです。
シュノーケルも長い時間出来て、色んな魚や貝など教えてもらいながらみんなで泳げてとても楽しめました!
酔い止めの薬を飲んでいたので私達は平気でしたが、
船もとても揺れるのと具合悪くなっていた方もたくさん見受けられたので乗船前に飲む事をおすすめします!!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/02/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
言葉を失いました!
投稿者: えいじ, 2020/03/06約70名の方々(日本人は20名ほど)が参加されていました。
3ダイブとシュノーケリングを体験しました。
自身2度目のダイビングである程度慣れてはいたのですが、久しぶりのこともあり少々緊張していました。しかし、日本のインストラクターがいらっしゃったおかげで不自由なくダイブできました。
海水はとても透明度が高く言葉を失いました。スタッフの方が当日一番綺麗なポイントを選んでくださるとのことです。私は一人で参加したのですが、もちろん日本の方とお話ししたり、外国の方と談笑しながらランチを食べることができました。3ダイブとシュノーケリング、ずっと潜れたのも海がとても綺麗・スタッフの方がいらっしゃったおかげかと思います。一生の思い出となりました。
人にもよりますが、周りの方を見てても海風を楽しんでいたので、さほど船は揺れないかと思います。
水中カメラで撮っていただいた写真はUSBで購入できます。(Airdropで送ってもらうことも可)
ぜひ参加して最高のダイブを楽しんでください。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/03/02 |
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/03/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高!!!!!!
投稿者: れいけい, 2020/03/02朝から快晴!ガイドさん達も半分くらいが日本の方でした。船に乗ってからのダイビング、シュノーケリングの説明、海の生物やサンゴについてのお勉強、とてもユーモアたっぷりで楽しい時間でした。私たちの周りには私達含め1ダイブで申し込んた人がほとんどでした。ダイビングは信頼出来るインストラクターの方と一緒に3〜4人のグループで行うので常に状態を確認してくれて安心です。シュノーケルでもウミガメ、1mほどのコブダイ?の群、サメ、イカ、もちろんニモを筆頭にした美しい魚達を至近距離でたくさん見ることができました。ダイビング中に写真をたくさん撮ってくれるのですが、これがまたとても高級カメラであって正直他の国ダイビング写真と比べ物になりません(笑)一生の宝物になるレベルに綺麗です。確か一枚なら20$、全て買うなら75$とかだったのですが、友達含め100枚も撮ってくださり2人で割り勘して購入しました。魚と一緒だったら自分自身のポーズがキマっていたりと、どの写真を見ても楽しいのでセットで購入することをお勧めします。
シュノーケルもほぼ自由行動なのですがガイドさんについていくと魚の説明だったりサンゴの説明、そして「あそこにフグいますよ!」とか教えてくれたりするのでガイドさんの近くにいることをお勧めします。しかし本当に長い時間シュノーケルできたので、浮かぶだけでなくちょっと潜ってみたり、友達と一緒に色んなところは泳いだり、ガイドさんの近くにいたりと自由です!
また、シュノーケル中は写真取り放題なのでGoProやスマホを水中に持ち込める袋などを持参するべきです。
海は言うまでもなく美しい。神秘的。静かで、魚がサンゴを食べる音が聞こえます。沖縄でもダイビングをしましたが、本当に比べものになりませんでした。オーストラリアに行くなら絶対に体験するべきです。
あと、ごはんも美味しかったです!ベジタリアンの方に考慮したのか、色んな種類のお洒落なサラダやパンがビュッフェ形式になっていて、旅行中野菜不足だった私からしたら嬉しかったです。ハムなどもありました!
ポイントに行くまでの時間も船内で外に出て海の香りと風を感じながら永遠に広がるグレートバリアリーフの海をパノラマで見ていました。影になっている部分もあるので寒い線内にいるよりも絶対に外に出ることをお勧めします。
とにかく最高な体験でした。ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/02/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初の海外ダイビング!
投稿者: 724, 2020/02/25キャンペーンで1本ダイビングも体験できてとても良い経験だった。日本とは違いシュノーケリングも自由にたくさん潜ることができて楽しかった!また行きたい!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/02/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高の1日をありがとうございました
投稿者: aya, 2020/02/22私は体験ダイビング1本で予約しました!当日は日本人インストラクターさんにいろいろな説明や指示を受けながらの体験だったので、困ることは一切ありませんでした!様々な器具の使い方や説明も聞いてて面白くて、フリータイムでも声をかけてくれたりいろいろお話してくれたりと、親切なインストラクターさんばかりでした!ダイビングは4人に1人のインストラクターさんで潜ることになり、私はなかなか上手くできなくて焦ってしまいましたが、インストラクターのしょうたさんに丁寧に優しく教えてもらうことができ最後まで楽しむことができました!潜ってからも細かく気にしてくれて安心できました‼︎しょうたさんありがとうございました!シュノーケリングも海がすごく綺麗でずっと潜っていたいと思えたし、ところどころにインストラクターさんがいてて、いろんなことを教えていただきとても楽しめました!最後までインストラクターの皆さんのおかげでとても楽しめました、ありがとうございましたそしてまたいつかこのツアーに参加したいと思いました!ケアンズに来たらこのツアーには参加するべきだと思います‼︎絶対いい思い出を作ることができると思います‼︎
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/02/21 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
リアル水族館!!
投稿者: ぶんげいくん(エガちゃん), 2020/02/16天気に恵まれ、コンディションも良く、最高でした。
まさに、リアル水族館です。
海ガメと泳ぐ事も出来きました。
船は揺れますが、ぜひ、ケアンズに来たら、体験するべきです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/02/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/01/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高でした!
投稿者: さくら, 2020/02/15はじめてのダイビングでとても不安でしたが、日本人スタッフからしっかりと事前説明もあり、潜る前に練習もしたりで問題なくダイビングを楽しみました。
シュノーケルも自由時間たっぷりで、魚が居るところにはシュノーケルスポットを随時教えてくれました。
シュノーケルせずに船でお昼寝する人もいて、ゆっくりした時間を過ごせました。
コインロッカーが無いと聞いていたので、貴重品をすべて置いてきてしまったのですが、ダイビング中に写真撮影があり、お金がなくて購入できませんでした。
クレジットカードが使用できるのでカードは持っていくことをオススメします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/02/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
潜れなかったけど最高!
投稿者: ペアルック先輩, 2020/02/132ダイブで申し込んでカップルで参加しました。
はじめてのダイビングで呼吸のタイミングがつかめず、ダイビングすることができなかったのですが、インストラクターさんに丁寧に教えてもらえてよかったです。
ダイビングできなかったのでシュノーケルをしましたが、水面近くのシュノーケリングでもびっしり広がるカラフルなサンゴが手に届くぐらい近くで見ることができました。大きな魚やカラフルな生き物を観察でき、飽きることはなかったです。グレートバリアリーフを思う存分楽しむことができました!
船で出るバイキング形式のご飯もとても美味しかったです。
またオーストラリアに行くときにはぜひ参加したいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/02/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
サンゴ礁がすごくきれいです!
投稿者: 旅行好き, 2020/02/11午前/午後でアクティビティを選べます。
大体、午前ダイビング、午後シュノーケリングの方が多かったように思います。
事前の説明もしっかりあるので、安心して潜れました!
私は事前に酔い止めを飲んで大丈夫でしたが、結構船酔いでしんどそうな方がいたので、準備されることをおすすめします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/02/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
グレートバリアリーフ最高でした〜
投稿者: きゃえ, 2020/02/091人で参加しましたが、この日は参加者が多くていろんな人と話せたし、インストラクターの方もみなさん底抜けに楽しい方ばっかりで、初心者でも楽しくダイビングできました!!
説明も丁寧でわかりやすかったです。
空き時間はシュノーケリングも好きなだけできて満足度大です。ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2020/02/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
リークエスト号で行くグレートバリアリーフ外洋シュノーケリング
投稿者: 大坪 政廣, 2020/02/02珊瑚は綺麗で海も透明度が高く良かったのですが、当日はあいにく海流の関係か、クラゲが多く閉口しました。場所が外洋に近いと言うことで仕方ないことでしょうか。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/12/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
安全面でもかなり気を使っています。
投稿者: 奈良倫, 2020/02/02ケアンズ2日目の「シュノーケリングと体験ダイビング」。ケアンズから約50キロ沖のポイント、ダグラスシャイア(?)辺りに1.5時間かけて到着。その間ダイビングの丁寧なガイダンスを聞きます。到着後、アクアラングをつけて海に潜ります。途中から、口呼吸が下手で口に海水が入ってきてしまいました。それでも安全に、シュノーケリングに変更できました。67歳にして初ダイビングです、許して! シュノーケリングではしばらくすると口呼吸も上手くなり、カラフルな魚がウンチするシーンも見れました。うちの奥さんは「時々海女さん」の娘でもあり、ダイビングを楽しんだみたいです。くやしい‼️ けど、楽しかったです。夕方4時くらいに帰港。スタッフのたくさん居て、安全面でもかなり気を使っています。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/01/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
体験ダイビング
投稿者: redsjp, 2020/01/29全くの初心者であったが、インストラクターが丁寧にかつ親切にし対応していただき、何の不安もなく2度も潜ってしまいました
海の中は神秘的で実に深い世界ですね
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/01/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
綺麗なサンゴ礁の中でダイビング
投稿者: maa, 2020/01/27グレートバリアリーフは本当に綺麗なサンゴ礁がたくさんありました。
ただ、船がかなり揺れるので、酔い止めの内服をおすすめします。
ダイビングの写真もとても綺麗に撮ってもらえます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/12/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
行って良かった!
投稿者: 333, 2020/01/26日本人のクルーがいて、説明やレクチャーなどは安心して受けられました!
船で港から1時間半ほどのところでしたが、天気が良く、あっという間に着きました!
体験ダイビング1本とシュノーケリング2回やりましたが、とっても満足でした!!透き通った海にたくさんの魚が見れて、いい思い出です!
お昼はバイキング形式で、船の中で食べました!
フルーツの盛り合わせも持ってきてくれたりして最高です!是非また行きたいです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/01/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
非常に良かったです
投稿者: atsu, 2020/01/12波も穏やかで事前に酔い止めさえ飲んでおけば問題無いと思います。
事前に水着を着ていくと楽です。
持っていくべき物はタオル、ウェットティッシュ、着替えです。
携帯はオプタスの4Gがよく繋がるので船の上のフロアでは快適に通信ができビデオ通話も問題ないレベルでできます。空港で事前にSIMカードを買っておくべきです。
エアコンがよく効くので上下で羽織る物があればいいと思います。
現地で最初に少し費用がかかるので現金やカードでの支払いが必要なので注意が必要です。
また、現地で追加費用を支払えばスキューバの回数は増やすことができるのでとりあえず1回のみに申し込めば問題無いと思います。
スキューバやシュノーケルは非常に時間が長く取られているので満足できると思います。
ケアンズに来たなら是非ダイビングはするべきです。
食事も内容と量共に満足できる物です。
一回目盛り切ったらまた二回目盛る時に呼ばれるので問題ないです。
日本人スタッフも多いのでわからないことがあれば積極的に質問すればいいと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/12/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|