評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/05/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
グリーン島アドベンチャー
投稿者: ユキたん, 2023/05/24当日、気温が27°cと海の中は寒いのかと思いましたが、何とかシュノーケリングが出来ました。此方では、一年中泳げるとか、ケアンズでは、冬場でも5℃は下らないそうです。ランチは、決められたレストランで食べます。バーガーなど美味しいのですが、オーストラリアの一人前は量も多く巨大ボディになってしまうのが納得です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/05/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
時間を持て余してしまいました
投稿者: Rei, 2023/05/09高速船で50分。船が結構揺れるので、結構な確率で皆さん酔いがきつそうでした。船内に酔い止めがフリーで置いてあるので、飲んでおくことをおすすめします。グリーン島に上陸すると、鳥が沢山いて、鳥の糞のためかエリアによっては匂いがきつく、子供は吐きそうになっていました。臭いから行きたくない、、と動かない始末。リゾートプールがあるのですが、水が冷たく大人にはしんどかったです。
海のきれいさもまあまあといっか感じ。沖縄の海と比べたらいけません。幼児連れだったのでグラスボートに参加しましたがこちらはまあまあでした。あまりカラフルさはありませんでした。島内で4時間くらい時間があったのですが、時間を持て余して辛かったです。シュノーケリングやダイビングが出来ないようでしたら結構きついかもしれません。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/05/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ウミガメに出会えた、一生の思い出
投稿者: nimika, 2023/05/08ケアンズを朝出発してグリーン島に向かいました。
事前に口コミを見ていて船酔いが心配でしたが、当日は快晴で風も少なかったため全く問題なかったです!
グラスボートに乗って海の中を観察して、シーウォーカーで実際に海の中に入り魚と戯れて遊びました。
ランチを食べてからビーチのそばでシュノーケリングをしていたら、遠くにウミガメを発見!
近くには友達と私の二人だけで、とっても感動的な体験でした。
こんなに簡単にウミガメに出会えるグレートバリアリーフはやっぱり素晴らしい海なんだと実感しました。
ぜひまた訪れたい場所です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/04/13 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
シュノーケリングがおすすめ!
投稿者: タカシ, 2023/05/08グリーン島のビーチでは有料(45ドル)でパラソルとベッドチェアー(2脚)をレンタル。のんびりするには必要。
リゾート内のプールはあまり魅力的ではなかった。
グリーン島への往復乗船、シュノーケリングレンタルとしてのコスパはそれなり。
縦揺れなので船酔いする。
乗船直前の飲食は避けた方が良いかも。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/05/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
説明がいまいち。
投稿者: クリス, 2023/05/07オプションでグラスボトムボートを利用しましたが、予約の説明が英語でした。日本人ではなかったです。グラスボトムボートも英語の説明で残念でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/05/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高!
投稿者: そまま, 2023/05/07シュノーケル楽しかったです!
ベビー連れてたので選べるやつはグラスボトムツアーにしましたが、ガイドさんが何ゆうてるかわからずだったので、シュノーケルの方が良いかなと思います!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/04/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ワニの餌付けショーとダイビング
投稿者: toshi, 2023/05/07島について、まずワニの餌付けショーを見に行きました。ケアンズ旅行で1番楽しかったぐらい、迫力満点で見応えがありました。
また、シュノーケリングの予定でしたが、
日本人のスタッフの方に勧められ、差額だけ払いダイビングに当日変更しました。
GTなど大きな魚もいて、楽しかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/04/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/05/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
風が強いときの船は注意
投稿者: Dada, 2023/05/05あいにくの曇りで風が強く、往路の船はスタッフの事前の案内通り、とても揺れました。我々夫婦はダイビング好きなこともあり、揺れる船には慣れているので、子供には酔い止めを飲ませて乗り切りました。しかしながら周りでは、結構みなさんぐったりなさっており、船に備え付けの袋を口にあてている方も少なくなかったです。船さえ乗り切れば遠浅の珊瑚礁が続くグリーン島ではスノーケリングで十分楽しめます。お子さん連れの方は、空気を入れ膨らますタイプのスノーケリングフロート(2000円くらいからあり)があると、子供もはそこに乗って顔をつけて楽に水中が見られるのと(さらに子供にはライフジャケットを着用させます)、親もいざという時につかまれるので安心してスノーケリングを楽しめると思います。また、現地でスノーケリングのセットは借りられますが、足に直接履くタイプのフィンなので、できればマリンブーツを持参して、フィンは使用せず親が足の届く範囲で子供と一緒に楽しんだ方が怪我もないかと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/05/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ランチは残念だったけど綺麗な海に感動
投稿者: nnn, 2023/05/04船は揺れると口コミに書いてあり心配していましたが、波が高くない日で全く揺れずでした!
グリーン島ではランチを追加で頼んでいたので、その時間まで少し散策をして、暑い中ですが楽しかったです。
ランチは半室内のようになっていて、全く涼しくなく、そしてこの日1番残念だったのが注文を店員さんに忘れられて飲み物も出ないまま30分近く忘れられてしまっていました。後からきた方々にドリンクが来ていることに気づき店員さんに伝えるも、フードは伝えた後の順番になりまたそこから時間がかなりかかり、熱中症になりかけて具合が悪くなりました。
ランチは混んでいるから予約必須!となっていましたが、全く混んでいなかったし他の場所でも食べられるところがあったので、繁忙期などによって違うとは思いますが、現地で決めればいいと思います。
シュノーケルは初めてでしたが、のんびりと好きな場所に行けたり、自分のペースで楽しめたので時間が余ることはなかったです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/04/05 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
Green Islandの一日
投稿者: babysnake, 2023/05/02朝から夕方まで一日の日帰りツアーでした。のんびりして島散歩や、自己ペースでシュノケーリングや、ワニ園の餌付けショーが子供に大興奮でした。楽しい一日でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/05/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
グリーン島
投稿者: きなこ, 2023/05/018時半ケアンズ出港の便に乗り、約1時間かけてグリーン島に到着しました。船内ではお茶やコーヒーなどのドリンクがいただけますが、運航中はホットドリンクが提供出来ないとのことだったので、早めに乗船するのがおすすめです。日本人スタッフの方もいらっしゃったので、アクティビティなどの説明は日本語でも受けることができます。上陸して最初に向かったのはマリンランドメラネシアで、そこではワニのショーを観ることが出来ました。内容に対して入場料が若干高い気がしましたが、日本では見られない距離でワニを見ることが出来たのでおもしろかったです。亀にエサをあげることも出来ました。選択アクティビティのグラスボトムボートでは、現地のユニークなクルーがグレートバリアリーフについての説明を交えながら約30分ほど海上を案内してくれ、とても貴重な経験になりました。総合的に満足のいくおすすめのプランですが、海に入らなかったので少し時間を持て余してしまいました。海でシュノーケリングやスイミングをされる方やプールに入られる方は更に楽しめると思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/04/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/04/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/04/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/03/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
これぞバカンス
投稿者: sCarlet, 2023/04/21日本人の観光客も多く、クルーの方も日本人だったため非常に安心して参加することができました!
一人参加は私だけでしたが、全然気になりませんでした。
シュノーケリング初体験でしたが、浅瀬で練習するとすぐに慣れました。
ツアーで行ったポイントでは安全なサメや色とりどりのお魚に会うことができて、本当に大満足でした…!
グリーン島は非常に小さい島ですので、シュノーケリングかツアーくらいしかやることがありません笑
私はこのツアーを含めて合計3時間ほど泳いでいたので満喫することができましたが、ほとんどの方は早めの14時半くらいの船で帰るほうがいいかもしれません。
あと、オプションで食事を申し込んだのですが、非常にお勧めです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/04/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
コンパクトに楽しむ!時間とお金に余裕があれば追加アトラクションをお勧めしたい!
投稿者: ケアンズ好き, 2023/04/20写真を撮るなら晴天の日がおすすめ!!
一番コンパクトなプランを選択しました。グリーン島の往復と、シュノーケリングセットのレンタル。
当日の天候を見て、出航時間変更が出来たのは助かりました。しかし、電話は日本語対応不可だったので注意です。
シュノーケルですが、桟橋付近が珊瑚も多くあり、魚の種類も多く見られたのでオススメです!!
少し深くなるのと、波があると体が持っていかれるのでお気を付けください。1時間くらいは存分に楽しめます!!
パラソルのあるビーチ側、浅瀬だと残念ながらあまり魚は見られませんでした。
ボートでもう少し沖合に出てシュノーケリングを楽しみたかったのですが、悪天候だったので断念。
次は、天気の良い日に時間をたっぷり使って、ダイビングにも挑戦したいです!!
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/04/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
赤ちゃんも楽しめる
投稿者: モグラ, 2023/04/12今回は0歳の赤ちゃんを連れていったので最初は少し不安でしたが、ビーチ沿いの海でもお魚が沢山泳いでたり、シュノーケリングもその場でできるのでとてもよかったです。着替え/簡易シャワー/オムツ室も完備、ロッカールームもあるので本当に安心しました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/04/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
スムーズ。
投稿者: らーにー, 2023/04/11予約画面を見せたらスムーズにチェックインできました。
受付、クルーズ、グリーン島のシュノーケリング貸出場など、至る所に日本人のスタッフさんがいて、英語がわからない人は安心できるツアーだなと思います。しかし、もちろんネイティブのお客さんもスタッフもいるので、並んでいて空いたスタッフのところに行かないといけない状況だと必ず日本人に対応してもらえるわけでは無いということはあります。
オプションで付けたランチは良かったです。先払いしていたので食べたあとそのまま出ていけるのも楽でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/04/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ずっと泳いでいたい!
投稿者: りーさんまま, 2023/04/10すっごく綺麗!
一日中グリーン島にいる予定でしたが、子どもたちも疲れるかなと思い受付で帰りの船便を早めにしてもらいました。受付では日本人の方だったので、わかりやすく、助かりました!
そしてビーチも綺麗すぎて!プールでも子ども達はたーくさん泳いで充実しました!
グラスボートでは海亀に会えなかったのは残念ですが、いっぱい魚見れました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/04/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ウミガメに出会えました!
投稿者: きむち, 2023/04/09大型船に乗りグリーン島へ行き、半日楽しんで帰ってくるツアーを選びました。
船はかなり揺れるので酔い止めを飲んでおいてよかったと思いました。出航前には紅茶とクッキーのサービスがありました。
グリーン島に着いたらロッカーに荷物を預け、30分以上かけて歩いて一周しました。木陰を歩けるので暑すぎず気持ちよかったです。海は透明感はありませんが、桟橋の近くには大量の魚がいます。船から向かって左側が監視員がいる遊泳エリアですが、右側に魚がたくさんいます。桟橋の先の方は大型船が止まっていて近づくと危険な気もしましたが、大きい魚を見ることができます。ウミガメを一匹見つけ一緒に泳ぐことができました!お昼はグリーン島宿泊者以外はハンバーガー屋さんが一つあるだけで、味は普通に美味しいという感じです。席がなかったので、ウォーキングルートを散歩してベンチで食べました。背後から飛んできた鳥に食べられて驚きました。
シュノーケルだけの予定なら半日で十分だと感じました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/03/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
海の水がとてもきれい
投稿者: のむさん, 2023/04/08海の水がとてもきれいで桟橋からでもたくさん魚を見ることができました。楽しみにしていたのでとてもよかった。ただシュノーケルぐらいしかやることがなくて16:30の船だと少し時間を持て余したかな。贅沢な悩みですね。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/03/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
グレートバリアリーフに気軽に行ける様
投稿者: ゆきひ, 2023/04/08グレートバリアリーフに気軽に行ける様。
鳩みたいな鳥がすごくて、外でランチを狙って襲ってきます。
船はめちゃくちゃ揺れて、酔いやすいです。続出。
それ以外は完璧です!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/03/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高!グリーンアイランド!!
投稿者: ecu, 2023/04/05とても綺麗でよかったです。
浅瀬でも色とりどりの魚がサンゴ礁に集まっていて、幻想的な空間でした。
日本語での説明があり、不安なく楽しむことが出来ました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/04/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
のんびり過ごせました
投稿者: mmk, 2023/04/05グリーン島で一日のんびり過ごせました。
船には日本語の話せるスタッフの方が1~2名いたかと思いますが、特に細かい説明などはなく、健康状態などのチェックシートを記入して渡すだけだったと思います。
海はキレイでしたが、午後にかけて濁りがでてきました。
ビーチの浅瀬のところでもサンゴや魚はいますが、50~100mくらい沖のほうに泳ぐとよりキレイなエリアがあります。
ただ、全体的に沖縄のビーチとあまり変わらない印象でした。
ボートシュノーケルにも参加しましたが、風のせいかかなり波がありました。
フィンを付けていてもどんどん流されてしまうほどで、のんびり海底を眺めるような余裕はなく必死に泳いでものすごく疲れました。
スポット的にも島からさほど離れておらず、ビーチから自力で沖に泳げる範囲と見えるものが大きく変わらなかったので、ボートシュノーケルは無しでもよかったかなと思います。
また島の外周を散歩しましたが、ライクラスーツを着たままだったにもかかわらずかなり虫にさされたので、散歩する際は虫よけを持っていくことをおすすめします。
島を散策したりのんびりビーチで過ごしたりするには十分楽しめますが、グレートバリアリーフの雄大なサンゴ礁や海の生き物を見たい場合にはポンツーンやアウターリーフクルーズのほうがいいかもしれません。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/03/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
自然に癒されました!
投稿者: コアラ, 2023/04/04小型の船に乗ってグリーン島まで行きました!
島には熱帯雨林と綺麗な海どちらも楽しめました。
私はシュノーケリングにしたのですが、体験した2月はクラゲが多いということで、スーツを1000円で借りました。その他ライフジャケット島も別途お金がかかりました。砂浜から少し泳ぐだけで魚の大群に出会うことができとてもよかったです。波もあるため、ライフジャケットの着用お薦めします。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2023/02/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高でした
投稿者: ももも, 2023/04/031人参加の上に、シュノーケリング初体験で物凄く緊張していたのですが、船の中もシュノーケル中も日本人スタッフの方が付いていてくださり、とても安心しました!!
ボートでシュノーケルをしに行くオプションをつけましたが、スタッフの方々がとても気さくで、いろいろなことを教えてくださり、海亀やクマノミを無事に見ることができるまでつきっきりでいてくださいました…サメも見れました。(安全なサメだそうです)
異国の地で心細い中、心が温まる経験でした!ここにして本当に良かったです。
この値段でここまでして頂いていいんですか?!という感じです。
島の鳥は机の上に乗って来て食べ物を狙ってくるので注意してください笑
攻撃はされませんでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/04/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
1日ツアーがおすすめ
投稿者: Shimitan1, 2023/03/251日ツアーがおすすめです
半日だと物足りないと思います
シュノーケリングは浜辺からだとそこまで珊瑚礁が見えるわけではありませんので、興味がある人はグラスボトムボートが良いと思います
シュノーケリングの代わりに水中メガネを持って行って、少し泳ぐだけでも十分です
管理されているビーチでは40ドルでイスとパラソルが借りられます
ぜひ借りることをお勧めします
タイトルにもあるように半日では物足りないと思います
たっぷり1日過ごしてのんびりプライベート感のあるビーチで楽しむ楽しみ方ができてすごく良かったです
食事は前日にスーパーで買ったパンとサラダとジュースを持って済ませました。ピクニックみたいで楽しかったです。
イスとテーブルも割と完備されていますので家族連れでも楽しく快適に食事ができると思います
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2023/03/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|