綺麗な海に癒されました!
時期が9月末でまだまだ水温は低く、ダイビングではめちゃめちゃ寒かったです。
でもその分海は綺麗で、透明度も高く満足です。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2019/09/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
グリーン島とアウターリーフでシュノーケリングをしました。
水も透明で、魚もとても良く見えました。
風が強かったからか、船の揺れが激しく少し酔いました。。。
船内はエアコンが強くて寒いし外は水しぶきが飛ぶので、体調を崩すと少し大変でした。
もりくん様、この度はグレートアドベンチャーズでグリーン島とアウターリーフへご参加頂きありがとうございました。グリーン島とアウターリーフでのシュノーケリングをお楽しみ頂いたようで良かったです。また機会がございましたら、グレートバリアリーフをご再訪ください。クルー一同お待ちしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/09/25 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
グレートバリアリーフで初のダイビングということもあり、前々から楽しみにしていた今回のツアーでは、想像していたよりも素敵な体験をすることができました。
特に印象的であったのは、潜った時の目の前に広がる美しいサンゴ礁の丘でした。陸とは違う静かで神秘的な、今までに体験したことのない海の中の世界に胸がどきどきと高鳴り、たくさんの種類の魚たちが戯れ合う姿や、実際にイソギンチャクの間からひょっこりとクマノミが顔を出した瞬間を垣間見ることができた感動は、冬の終わりの冷たさが残る水温の中でも気にならない程でした。
素敵な時間を過ごすことができたこと、友人と今回のツアーに参加を決めてよかったなと感じています。
かものはしダック様、この度は、グレートアドベンチャーズのグリーン島&アウターリーフクルーズにご乗船頂きまして誠にありがとうございました。また4つ星の評価を頂きありがとうございます。グレートバリアリーフでのダイビングデビューおめでとうございます!まだまだ海水温が23度前後と低い中、グレートバリアリーフの海中を楽しんで頂けて光栄です。また機会がございましたら、海のあたたかな時期(11月~4月)にグレートバリアリーフをご再訪ください。クルー一同お待ちしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/09/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
催行会社のグレートアドベンチャーさんは、日本人スタッフも多く、船もきれいで安心です。乗り込む時に渡されるスケジュール表や地図も日本語でわかりやすいです。グリーン島のフリータイムは島を一周してみました。海岸を歩いていたら、遠くにクジラがバシバシ見えてラッキーでした!アウターリーフのポンツーンに行く船の中で、ダイビングのスタート時間を個別に伝えられるのですが、12時半すぎに到着して、すぐに半潜水艇に乗り、そのあと、すぐにランチして、13時半のダイビング集合は、とにかく時間に余裕なくキツかったです。どうにかならないものですかねぇ。結局、私はダイビング技術を会得できず、潜れませんでした。以前やったセブ島の体験ダイビングは、チャラかったですが、オーストラリアは厳しいとのこと。仕方がないですわねf(^_^)。でも、シュノーケルでも十分楽しめましたよ!!写真もいっぱい撮ってくれますが、販売額が、ちょっとお高いので気を付けてください。
ムシャぴー様、この度はグレートアドベンチャーズのグリーン島&アウターリーフクルーズにご乗船いただき誠にありがとうございました。また4つ星の評価を頂きありがとうございます。体験ダイビングで最終的に潜れず残念でした。おっしゃる通り、オーストラリア、クイーンズランド州でのダイビングは事故率は非常に低いのですが、その分、健康適正基準が厳しいです。また、機会がございましたら是非ゆっくり時間をかけて潜ることのできるグレートバリアリーフのツアーにご参加されてください。お待ちいたしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/08/29 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
グリーン島でのシュノーケリングではお魚を見ることができませんでしたが、アウターリーフでの体験ダイビングでは、多くの種類のお魚を近くで見られ、すごく楽しい思い出になりました。残念ながら海ガメは見られませんでしたが、人に危害を加えないサメを見られてウキウキしました。
ケアンズに行かれる方には、是非アウターリーフまで行かれることをお勧めしたいです。
また往復4時間船に乗ることに不安がありましたが、船が大きくて、酔うことはなく、座りながら眠ることもできました。私は船酔いしやすいため、行きと帰りで酔い止めを2度飲んでよかったですが、船酔いで辛そうな人は見かけませんでした。
日本語でお話ししてくださる日本人・中国人スタッフの方がいらっしゃったので、英語ができない方でも安心かと思います。
親切にアドバイスくださるスタッフの方がいらっしゃり、グレートバリアリーフで楽しくダイビングができて満足な1日となりました。
以下参加して気付いたポイントを3点書きます。
1.グリーン島で30分程度、ダイビングに関する説明があります。
ちなみに、今回グリーン島に滞在した時間帯はまだ寒く、ビーチから少し沖に行っても1匹しかお魚を見つけられなかったので、海には2分ほど入りやめました。そのため時間が短くても問題ありませんでしたが、一方でウェットスーツを借りれば海に入りより楽しめたかもしれません。
2.船を降りる時は毎回、荷物を全て持つように気をつけてください。
ケアンズ→グリーン島、グリーン島→アウターリーフ、アウターリーフ(グリーン島経由)→ケアンズで違う船に乗りました。
3.羽織りもしくは毛布を多めに持参してください。
8月の下旬。海も冷たいですが、船もクーラーで寒かったです。
てこや様、この度は、グリーン島&アウターリーフクルーズにご乗船頂きまして誠にありがとうございました。また、4つ星の評価も頂きありがとうございます。お気づきのポイントを書いて頂きありがとうございます。アウターリーフで体験ダイビングをされるお客様にはグリーン島ダイビングショップにて安全講習を9時30分から30分間行っております。これは、グリーン島からアウターリーフへの船の航行中に安全講習を行うと多くのお客様が船酔いされるために揺れない島の上で行っております。外気が涼しい中での船内の室温は常に24度に設定させて頂いております。長年の経験より、この24度が一番船酔いをされる方が少ない温度なのです。ご乗客の皆様には寒い思いをさせてしまい恐縮ですが、これも船酔い防止のためとご理解頂けますと幸いです。また機会がございましたら、グレートバリアリーフをご再訪ください。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/08/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
前日の予約にもかかわらず、とてもスムーズに予約でき、しかも日本語で対応できた。家族でとても良い思い出ができました
けけけ様、この度は、グリーン島&アウターリーフクルーズにご乗船頂きまして誠にありがとうございました。また、5つ星の高評価を頂きまして感謝いたします。ご家族皆様にグレートバリアリーフを楽しんで頂けたようで良かったです。また、機会がございましたら、グレートバリアリーフをご再訪ください。クルー一同お待ちしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2019/08/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
このツアーは天気次第です。雨だと楽しさ半減。天気を心配しながら現地へ行ったところ、予想通りの天候不順&寒さで海に入るのをためらうくらいでした。しかしこのツアーは現地へ着いてから天気を見ながら日を変更することができました。キャンセルも申し込みも前日まで受け付けてくれるからです。早速晴れ間の多そうな日に変更して、返事を待っていたところ1〜2時間くらいで変更を受け付けたというメールがきました。だから安心して開催日を待つことができました。ツアー当日は天気予報以上の好天でした。海も景色も美しく、海から上がっても寒くなく、快適でした。予約が取れないのでは意味がないので、旅行期間の前半に予約を入れて、変更をするなら後半にするようにしたらよいのではないでしょうか。
ちょび様、この度は、グリーン島&アウターリーフクルーズにご乗船頂きまして誠にありがとうございました。また、5つ星の高評価を頂きまして感謝いたします。おっしゃる通り、自然相手の観光クルーズですので、天気次第なのです。海が荒れて雨だと楽しさ半減以下になってしまうことも。例年ですとこの時期は穏やかで晴れの多い天気のはずなのですが、世界各国で騒がれている異常気象というものなのでしょうか、ケアンズ、グレートバリアリーフも例にもれず異常気象にハマってしまっています。また機会がございましたら、暖かな時期に是非リベンジしにお越しください。クルー一同お待ちいたしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/08/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
前日から天気が優れなかった為、波がとても高く船酔いしてしまいました。
複数人リバースしていたのでかなり荒れてたのだと思います。
酔いやすい方は、ジンジャータブレットという酔い止めもらえます。
また、外の席に座れば酔わないかと思います。
グリーン島では足だけちゃぷちゃぷ入る感じにしました。
海が透き通っててとても綺麗でした(^^)
海にも入れますが、また船に乗るので着替える必要有。
更衣室やシャワーもありますが、その次に海へ行った際は船上で着替えなければいけないので大変かもしれません。
あいにくの天気でしたが、それでも綺麗な海だったのでとても満足です♪
ぴかぴか様、この度は、グレートアドベンチャーズのグリーン島&グレートバリアリーフクルーズにご乗船頂きまして誠にありがとうございました。また、素敵なお写真の投稿と5つ星の高評価を頂きまして感謝いたします。今年に入ってから異常気象のせいか、海上の風が強い日が多く続き、グリーン島だけではなく、グレートバリアリーフへ行く船は皆かなり揺れる日が多い状況です。そんな中で、グリーン島の海やアウターリーフの海を楽しんで頂けて良かったです。また機会がございましたら、暖かな季節にグレートバリアリーフをご再訪ください。クルー一同お待ちいたしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
2019.8.9に行きました。
想像以上に船がでかく、さまざまな団体やグループが一緒でした。そのため、よくあるツアー会社の担当者1人に対して10〜20名のツアーで動くというようなイメージではなく、いくつもの団体やツアー会社で予約した客を、複数人もの担当者が全体を統括していくというイメージです。
英語が聞き取れなかったので船の場内アナウンスは分かりませんでしたが、日本人担当者が沢山いたため安心。また、変に団体行動を強いられないので、時間さえ守れば自由に動けてとても動きやすかったです。
終日プランで、ランチも付き、グリーン島にポンツーンという2つの絶景に連れて行ってもらうことができ、最高でした!!
気温が29度でも海は冷たくて、私は長く入れませんでしたが……
素敵な思い出です❤️
SSS様、この度は、グリーン島&アウターリーフクルーズにご参加いただきましてありがとうございました。また、素敵な写真の投稿と5つ星の高評価を頂きまして感謝いたします。おっしゃる通り、このクルーズには添乗員やガイドのようなスタッフはおらず、乗り合いの295名乗りの船に日本人クルーやダイビングインストラクターが乗務して、お客のお世話をいたしております。ケアンズの日帰りグレートバリアリーフクルーズでは唯一、1日でグリーン島とアウターリーフに浮かぶ海上デッキ2か所を訪れるクルーズです。グレートバリアリーフには、ミコマスケイのような美しい無人島やシュノーケルポイントが点在しますので、また機会がございましたらグレートバリアリーフをご再訪ください。クルー一同お待ちいたしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/08/09 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ケアンズ旅行の目玉ツアーとして予約しました。行きはグリーン島までボート移動、2時間程度グリーン島に滞在した後、ボートでさらにノーマンリーフポンツーンへ。最後はヘリコプターでケアンズに戻るプランでした。
朝はリーフフリートターミナルへ集合しました。ホテルがシャングリラだったので、エントランスを出て少し行ったらすぐにターミナルが見つかります。すでに7:45には列ができており、受付ではVELTRAのバウチャーを見せるだけで手続きができました。ボート出発まではマリーナの写真を撮ったり、お土産を見たりして過ごし、カフェでも一息入れました。ホテルが近いおかげで忘れ物を取りに戻る時間まであってよかったです。
グリーン島へのボートは、聞いていた通り少し肌寒く感じました。出発前にいただいたあったかいコーヒーが助かります。船内では今回のツアーのスタッフの方が挨拶に来てくれ、当日の説明をしてくれました。
グリーン島はあいにく風が強く曇り空でしたが、海で泳ぐのはポンツーンで、と決めていたのでゆっくりとビーチでくつろいで過ごしました。また島の中の散策ルートも短い道ですが歩くことができます。最後はアイスを買って次のボートを待ちました。2時間の短い時間でしたが、することを選べば十分グリーン島を満喫できます。
ポンツーンに移動後は、早速無料の半潜水艦ツアーに参加。目の前でサンゴを見ることができる不思議な体験でしたが、狭い潜水艦の中で波に揺られます。自分は大丈夫でしたが酔っている人も多かったので、酔い止めは必須だと感じました。ポンツーンでのランチは、海の上で食べる食事としては十分に満足できる内容で、特にコールスローのサラダがおいしかったです。日本のカレーが出ていたらしく、私たちのときにはなくなっていたので少し残念。。
ポンツーンを出発するまではシュノーケルを体験。ウェットスーツは借りず水着とフィン、マスクで泳ぎましたが、水温25度、気温27度で、7月の寒い時期とはいえ、問題なくグレートバリアリーフを楽しむことが出来ました。大きな魚がたくさんとはいきませんが、ナポレオンフィッシュやクマノミ、ロウニンアジの小さな群れを見つけることができます。グリーン島の周辺よりやはり水の透明度も高いようで楽しいシュノーケルの時間を過ごせました。
14:45頃にポンツーンを出発、近くに浮いているヘリポートからヘリでケアンズに戻ります。私の回は合計7名のフライトで、運よく窓際の席を指定されました。どうも体重や体格で席が決まるようですが、最高の席でサンゴ礁を見ることができてよかったです。
フライト中はパイロットの方が、見えるサンゴ礁の説明を英語でしてくれます。プロペラの音が響いてなかなか聞き取りが難しかったですが、説明なしでも十分にきれいなサンゴ礁です。やっぱり空から見るサンゴ礁の景色は違いますね。個人的にはケアンズに戻った後、着陸直前にキュランダのスカイレールまで見れたことにも感動でした。
スカっと晴れた1日とはなりませんでしたが、ケアンズ旅行のハイライトになる最高の1日になりました。ありがとうございました!!
でんだ 様
この度はヘリコプター&クルーズパッケージをご予約頂きまして大変ありがとうございます。
空から見るグレートバリアリーフの景色含め、グリーン島、そしてポンツーンでの滞在にご満足して頂いたことにスタッフ一同大変喜ばしい気持ちでいっぱいです。
でんだ様に体験して頂いたツアーはグリーン島での滞在時間を2時間と一番長くとる事ができ、弊社スタッフ内でも一番おすすめのツアーとなっています。
また天気でない中でも撮れた美しい画像の共有と細かな感想も大変参考になりました。ありがとうございます。
次回は是非カラッと晴れたケアンズでの休暇を!
スタッフ一同でんだ様のお越しををお待ちしております。
これからもサービス向上を目指し、お客様に楽しんで頂けるよう努めて参ります。
ありがとうございました!
ノーティラス・アビエーション
スタッフ一同
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/08/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
7月の冬季だったため、海に入るには少し寒かったです。しかし、ずっと行きたかったグレートバリアリーフだったためシュノーケリングをがんばりました。珊瑚はたくさんで、魚も小さいものから、すごく大きいものまでたくさんいます。フェリーやポンツーンでの潜水艇はかなり揺れるため、船酔いする方は要注意です。何名か辛そうな方がいました。次は夏季に再チャレンジしたいです。
トラコロ様、この度は、グレートアドベンチャーズのグリーン島&アウターリーフにご乗船誠にありがとうございました。また4つ星の評価を頂きましてありがとうございます。トラコロ様のおっしゃる通り、7月のグレートバリアリーフの海は冬に当たり水温も気温も年で一番低い時期です。海水温は22度、気温は24~26度です。暑い時期の1~3月は海水温も28~30度にもなり、気温は30~34度ほどになります。また、機会がございましたら灼熱のケアンズ、グレートバリアリーフをご再訪ください。クルー一同お待ちしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/07/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
みなさんの口コミを読んで酔い止めを飲んで参加しました。
なので船酔いはしなかったです。
ファンダイビングをする予定だったので
グリーン島では散策のみにしました。
他の方も書かれていたように、
グリーン島は散策だけだと時間を持て余します。
その後のアフターリーフでのファンダイビングでは
ナポレオンフィッシュに出会うことができ、
良い思い出ができました!
スタッフの方の対応も良かったです。
ありがとうございました!
ゆんころ様、この度はグレートアドベンチャーズのグリーン島&グレートバリアリーフクルーズにご乗船頂きましてありがとうございました。また、5つ星の高評価を頂き感謝いたします。アウターリーフでのダイビングを楽しんで頂けて良かったです。また機会がございましたら、ダイビング船にご乗船いただき、ダイビング三昧を楽しんでください。クルー一同お待ちいたしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
GWに一人で参加。一人シュノーケリングはつらいかなと思ったが、潜っている間にそんなことは忘れてしまい魚やサンゴに見入ってしまった。
サンゴはそんなにカラフルではなかったが、きれいな魚がいっぱいいて、なんか有名な魚(名前忘れた・・)にも遭遇できた!!
グリーン島は砂浜がきれいだったが、こじんまりしていてやっぱり半日で十分だったかな。
アウターリーフでは船のコインロッカーは使えるのが、小さいのでご注意を
あとは、船の中で水中の写真を買えるが、データを貰えるわけではないので今のこのご時世かったものの使い道がないかも
オジ男様、この度はグレートアドベンチャーズのグリーン島&グレートバリアリーフクルーズにご乗船頂きまして誠にありがとうございました。また、5つ星の高評価を頂きまして感謝いたします。お一人旅の中、シュノーケリングなどで楽しんで頂けたようで良かったです。有名な魚、ナポレオンフィッシュのウォリー君もご覧いただけたようですね。アウターリーフで撮影された写真は、プリントもUSBメモリーに保存してのお渡しも可能です。また機会がございましたら、違うグレートバリアリーフにも是非お越しください。クルー一同お待ちいたしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/05/04 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
飛行機到着からずっとケアンズは悪天候。翌日になって、ツアーの船に乗船する前も台風のような風と大雨。
シュノーケルなどのマリンスポーツは辛いかなーと思いながら乗船。案の定、大揺れの軽いジェットコースターになる船。
まさしく、どこかの歌どおり「波はージェットコースタァー」
嘔吐する日本人以外のアジア人達。いつもやかましい某国の方も大人しく静かになり、これはこれで快適。笑
そんなこんなでグリーン島に到着。傘はささないといけないレベルの小雨の中、どうせアフタリーフでシュノーケルやるからとグリーン島では散策を選択。
散策の道は大きな木が傘代わりになり、傘はいらずで自然の凄さを実感。
そして、グリーン島入り口にあった昭和なワニ園の看板を思い出し、乗り気じゃ無い妻を説得し突入!
あとは、ご自身で行って確かめて下さい。
感想は「ワニ、怖い」
オーストラリアの他の動物園でワニ見るのと違います。
ポイントだけ下に記載!
・安全ではありますが、ワニとの距離感。
・餌やりショー
・人的被害の記事
是非、どうぞ!
チャン様、この度は、グレートアドベンチャーズのグリーン島&アウターリーフにご乗船頂きまして誠にありがとうございました。また、5つ星の高評価も頂け感謝いたします。チャン様がご乗船された当日は、ケアンズの北にあったサイクロンの影響で海に大荒れの状況でした。グリーン島にあるマリンランド・クロコダイルパークのコメントありがとうございます。このワニ園は、1954年に開設された個人所有のワニ園です。小さなグリーン島の小さなワニ園ですが、ここには体長が5.45mにもなる110歳のワニがおり、世界の飼育下にいるワニで一番大きなワニとしてギネスブックに載っています。小さな個人の施設ですので、金網の向こうに直ぐワニがいるという超至近距離でワニを見ることができる場所です。ちょっとした驚きを持ってワニ園を楽しんで頂けたようで光栄です。また機会がございましたら、グレートバリアリーフをご再訪ください。クルー一同お待ちいたしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/03/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
3月後半の参加、グリーン島2時間、ポンツーン3時間くらいの滞在でした。日本人、中国人参加多く大人数いました。
時折雨でしたが、結論グリーン島はまあまあ、ポンツーンは満足でした。
スノーケリングはポンツーンに期待してたのでグリーン島では散策のみにしました。植物が生い茂り見応えはありましたが、動物はナンヨウクイナ?の鳥さんくらいであまり種類はいませんでした。正直ポンツーンのみでもいいかな。ポンツーンでは降ったり止んだりの雨でしたが、海に入れば問題なし。全体的に説明は少なめ、勝手にどうぞといった感じですが、着いたらウエットスーツとシュノーケル、必要に応じて救命胴衣をもらってドボン。日本人スタッフも何人かいるので聞くこともできます。船では日本語の案内もありました。
この日はどこまでも透き通ると言った感じではなかったですが、広大な珊瑚と魚がたくさんいていつまでも泳いでいられました。1mくらいのナポレオンフィッシュも近くをずっとうろうろ、だいぶ人慣れして(餌でも貰ってるのかな?)上がるときに気づいたら足元にいて触れました笑
ポンツーンの昼食ブッフェも美味しかったですが、船のケーキサービスは説明も無かったので食べ損ないました。(あった?)
あと風あると船は軽いジェットコースター並みに揺れるので酔い止め必須です。何人も吐いてました…帰りは2時間くらい乗ってます。
ポンツーンはまた参加したいです。
ポルナレフ様、この度はグレートアドベンチャーズのグリーン島&アウターリーフにご乗船頂きましてありがとうございました。また4つ星の評価を頂きましてありがとうございます。水中の透明度は当日の風や潮の満ち引き、行くポイントにより違いますが、ナポレオンフィッシュを近くで見れて良かったです。船内でのケーキサービスはグリーン島を出発した直後からスタッフがケーキの盛られたお盆を持って、1階と2階の船内キャビンを回っております。配布して回った後には、1階メインキャビンのバーカウンターに品切れになるまで置いてあります。また、ポンツーンを出発して帰り路にはチーズとクラッカーを配って回っております。何よりポルナレフ様がグレートバリアリーフでの1日をお楽しみ頂け良かったです。また機会がございましたら、グレートバリアリーフをご再訪ください。クルー一同お待ちいたしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/03/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
グリーン島とアウターリーフの両方に行くツアーを探していて、ここが1番安かった。
グリーン島は小魚しかいないため、シュノーケリングは向いていないが、砂浜で映えの写真を沢山取れたので、まぁ行ってよかった。
アウターリーフはシュノーケリングメインで時間を過ごした。期待を上回るサンゴ礁の綺麗さと、カメと一緒に泳げたことが本当によかった。お昼のビュッフェも美味しかった。
ポンツーンはほぼ中国人しかいないが、シュノーケリングをする中国人は多くないためストレスは感じなかった。ただ船もポンツーンも、すばやく席の確保をした方がよい。
結論、グリーン島でわちゃわちゃするより、ポンツーンに行ってアウターリーフでシュノーケリングをするのが1番楽しかった。次回行く時は、アウターリーフだけで長く過ごしたい。
がんちゃん様、この度は、グレートアドベンチャーズのグリーン島&アウターリーフにご乗船頂きまして誠にありがとうございました。また、5つ星の高評価も頂き感謝いたします。グリーン島とアウターリーフのポンツーンへ行くクルーズは料金も内容もプレミアム商品なのですが、さすがに中国からいらっしゃる観光客の皆様はお財布が厚いようで、毎日たくさんのお客様に乗船頂いております。十数年前までは弊社の乗客の6割程が日本人だったのですが、これも時代の移り変わりというものでしょう。また、日本の海外旅行パワーがケアンズで炸裂する事を祈っています。また機会がございましたら、グレートバリアリーフをご再訪ください。お待ちいたしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/03/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ナポレオンフィッシュが水面近くまできてくれて、一緒に写真を撮ることができ感激しました。海の荒れもほとんどなく、心配していた船酔いもなくとてもよい一日が過ごせました。
chapi様、この度は、グレートアドベンチャーズのグリーン島&アウターリーフクルーズにご乗船頂きまして誠にありがとうございました。また、5つ星の高評価を頂く事ができ、感謝いたします。ナポレオンフィッシュのウォーリー君の写真の投稿ありがとうございます。天候次第でお客様の満足度が左右してしまうクルーズ系ですが、船が揺れた時でも水中の魚やサンゴを見て気分アップして頂けると嬉しいです。chapi様の参加された日は海も穏やかな上に水中の生き物やサンゴを見て頂け良かったです。また機会がございましたらグレートバリアリーフにお越しください。お待ちいたしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/03/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
せっかくケアンズに来たのだから
グレートバリアリーフは是非とも見たいと
こちらのツアーに参加させて頂きました
アウターリーフは間違いの無い美しさで
ずーとシュノーケリングを楽しみました
ただグリーン島は時間が中途半端で
少し泳いでシャワーをすると終わってしまうくらいの時間なので
島内を散歩するだけで終わってしまいました
次回があればポンツーンだけの方が良いかも
でも初めてのケアンズで安心してマリンスポーツが楽しめたので
ベルトラさんには大変感謝しています
ありがとうございました
KGB様、この度はグレートアドベンチャーズのグリーン島&アウターリーフにご乗船頂きましてありがとうございました。また、4つ星の評価を頂きありがとうございます。グレートバリアリーフを楽しんでいた開けて良かったです。また機会がございましたら、ダイビングやシュノーケル専用船のシルバースイフトで人のあまり行かないサンゴ礁など訪れてみてください。お待ちいたしております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/10/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
短い旅行日程だったので、ツアーにする事で時間を有意義に使え、大変満足でした(^^)
グリーン島ではビーチでのんびりしたり熱帯雨林を散策。
ポントゥーンではシュノーケリングでサンゴや熱帯魚を見て、半潜水艇ではカメ、サメ、ナポレオンフィッシュも見れました!
シュノーケリングではウェットスーツもシュノーケリング用具 一式も全て借りれました!
ロッカーはコインのみなので用意が必要です!
更衣室もありますが、数に限りがあるので、行きは着用して行くことをおすすめします!
船内は噂通り寒いので、パーカー羽織って丁度で
した!
船は割と動くので酔いやすい方は日本から酔い止めを持って行った方がいいかと思います!
オプションでダイビング等をつけませんでしたが、十分楽しめました(^^)
aaa様、この度はグレートアドベンチャーズのグリーン島&アウターリーフにご乗船頂きましてありがとうございました。また、5つ星の高評価を頂きましてありがとうございます。aaa様がグリーン島でもポンツーンでも楽しんで頂けたようで良かったです。おっしゃる通りコインロッカーは船の中に16個しかございません。しかしながら、ポンツーンでは盗難などは過去に発生したことがなく、貴重品などバッグに入れて見えないようにしまっておけば、まず安全です。カメラやパスポート、財布など目に着くところに置いておかないように心がけて頂ければ大丈夫です。着替えなどはポンツーンに到着する20分前くらいから船のトイレが混雑し始め、到着と同時にすきます。帰りも同じく出発前30分から混みますので、着替えをなされる場合には、予め混雑を避けた時間帯に行くのが良いでしょう。また機会がございましたら、白い砂でできた島ミコマスケイなどに是非訪れてみてください。クルー一同お待ちいたしております。重ねまして、この度はグレートアドベンチャーズのグリーン島&アウターリーフにご乗船頂きましてありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/01/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
・船はかなり揺れるにで酔いやすい方は絶対に酔い止めを準備した方がいいです。船内でも酔い止めはもらえます。
・グリーン島は散策だけでも十分に楽しめました。船内が寒いので、グリーン島では水に入らず散策し、アウターリーフでシュノーケリングを満喫するのがいいと思います!
・アウターリーフはとにかく魚がいっぱいいるので楽しいです。写真を撮ってもらえますが、日本からスマホの防水ケースを持っていけば自分で十分に楽しめました!
みたらし様、この度はグレートアドベンチャーズのグリーン島&アウターリーフにご参加頂きましてありがとうございました。また、4つ星の評価を頂きありがとうございました。みたらし様の参加日に船が揺れたとの事、お気の毒様です。グレートバリアリーフに向かう船の大きさは、どのクルーズ会社も同じくらいの大きさで、それぞれの会社の船の個別差により揺れたり揺れなかった理という事はありません。グレートバリアリーフは、海洋と違い深度の浅い水域ですので、海況の悪くなるほとんどの場合は、風の強さによるものです。たとえ天気が良くても風が強く吹いていると波が立ち船が揺れてしまいます。そんな揺れる航海の中で、サンゴ礁にいる魚たちを見て楽しんで頂けたようで良かったです。また機会がございましたら、グレートバリアリーフにご再訪ください。クルー一同お待ちしております。重ねまして、この度はグレートアドベンチャーズにご乗船ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/01/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
グリーン島では散策をしました。
そんなに大きな島ではなかった事もあり時間を持て余してしまいました…
ここでまずカメを桟橋から見ることが出来たのが感動でした!
その後、ポンツーンに移動して潜水艇に乗り昼ごはんを食べました。
ご飯が余り口に合わなかったのが少し残念。
シュノーケリングをして綺麗なサンゴや魚を見ることが出来て満足していましたが、更にカメに2匹と遭遇する奇跡が起きとてもテンションが上がりました!!
最後に…行かれる方は酔い止め薬を飲んでから乗船されることをお勧めします。
フッフェ様、この度は、グレートアドベンチャーズのグリーン島&アウターリーフにご乗船頂きましてありがとうございました。また、4つ星の評価を頂きましてありがとうございます。今夏は、例年よリかなり早めに雨期とサイクロン接近が訪れ、海況は穏やかではない状況です。年間を通して船が揺れる事は無く、天候に左右されます。そんな船の揺れる中、フッフェ様にグレートバリアリーフを楽しんで頂けうれしいです。また機会がございましたらグレートバリアリーフをご再訪ください。お待ち申し上げております。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/01/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
グリーン島とアウターリーフどちらに行くかで悩んだので、両方行かれるこちらのツアーに参加しました。
グリーン島はただの島なので、広大な珊瑚礁を感じる事は出来ないので行かなくても良かったかな。と思いました。
アウターリーフは素晴らしく、永遠に続く珊瑚礁は想像以上でした。
食事も美味しく、アウターリーフは最高でした。
ポレポレ様、この度はグレートアドベンチャーズのグリーン島とアウターリーフクルーズにご参加頂きましてありがとうございました。グリーン島はただの島と感じて頂いた事は残念ですが、アウターリーフを楽しんで頂けて良かったです。またケアンズにお越し頂く機会がございましたら、どうぞよろしくご査収ください。ほかの島なども訪れてみてください。重ねまして、グリーン島&アウターリーフにご参加頂きありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 小さなお子様連れ |
参加日: | 2019/01/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
前日まで雨が降り続いため不催行になるのではと思ってましたが、当日は見事に天気が回復し快晴でした。グリーン島で島内散策をして、素晴らしい自然に囲まれていると感じました。アウターリーフでは実際に海で泳ぎましたが、波が激しくて結構大変でした。
注意事項として、海の波が激しかったので船に乗ってるときはかなり揺れました。出港前に酔い止めを必ず飲んでおくことです。
tkj様、この度はグレートアドベンチャーズのグリーン島&アウターリーフにご予約、ご乗船して頂きましてありがとうございました。また、5つ星の高評価を頂きましてありがとうございます。12月中旬からサイクロンが発生し、その後勢力が衰退し、熱帯低気圧となってケアンズ近くに停滞していたこともあり、年末はずっと悪天候が続いていました。グレートバリアリーフは太平洋からの大きなうねりを防いでくれますが、深度が40m以内の浅いグレートバリアリーフ内では、風により波ができて影響されてしまいます。年間を通してこのような海況なのではありませんが、tkj様が参加された日には波やうねりが残っていたこと、お気の毒様です。また機会がございましたら、グレートバリアリーフをお尋ねください。重ねまして、この度は海況の良くない中、グリーン島&アウターリーフにご参加頂きましてありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/12/31 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
グリーン島は活き活きしたサンゴは無く、魚も少なく、猫の額ほどのビーチは浮き草だらけでした。アウターリーフは期待通りの美しさでした。催行会社のホスピタリティは素晴らしかったです。
a16様、この度はグレートアドベンチャーズのグリーン島&アウターリーフにご乗船頂きありがとうございました。グリーン島はサンゴの欠片や砂が積もって富士山のような形に盛り上がってできた島ですので、水際や水際から数十メーターのところは砂地でサンゴや魚は多くありません。今ではウミガメやジュゴンが食するアマモが生い茂り、ウミガメがたくさん回遊しています。折からの悪天候で、おっしゃる通りビーチにも海藻が打ち上げられてあまり見かけが良くありませんでしたね。自然現象なので何とも対処できないのが悔しいところです。しかしながら、アウターリーフではサンゴや魚など見て楽しんで頂けたようで良かったです。また機会がございましたら、グレートバリアリーフにお越しください。クルー一同お待ちしております。重ねまして、この度は、グリーン島&アウターリーフにご乗船ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/12/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
とにかくきれい。日本人スタッフも多く、言葉も安心。いくならダイビングは必ずするべき。私も初めてやりましたが、しっかり指導いただき、安心してダイブできました。担当の日本人スタッフがイケメンかつ、厳しく指導してもらいました。ナポレオンフィッシュが寄ってきて、一緒に写真がとれました。楽しい時間でした。
昼のビュッフェはそこまでよくありませんでした。
HROSTS様、この度は、グレートアドベンチャーズにご乗船され、グリーン島とアウターリーフにお越し頂きありがとうございました。また、4つ星の評価を頂きありがとうございました。私の記憶では、イケメン日本人スタッフが浮かんでこないのですが、グレートバリアリーフでのダイビングを楽しんで頂けたようでうれしく思います。ランチがそこまで良くなかったとの事、申し訳ございません。アウターリーフでのランチは、ケアンズ市内にあるプルマン・ケアンズインターナショナルホテルからの仕出しを利用しております。次回、ホテルとのミーティングの際にはランチ内容の再考等提議させて頂きます。重ねまして、この度は、グレートアドベンチャーズにご予約、ご乗船頂きましてありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/12/20 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
グリーン島はシーウォーカーすごく楽しめました\(^-^)問題は次のポンツーンです。私たちはシュノーケルに慣れていたため周りの日本人に相談しながら楽しめましたがポンツーンでは一切説明なく、勝手に着替えて用具を借りて海に入る感じです!なのでここでシュノーケル初体験で英語分かんなかったら不安と恐怖しかないと思います!日本人のクルーは何人かはいましたが人が多すぎて探すのも大変で時間も無駄に……日本人を集めて説明なんて一切なかったです!!びっくりしました。中国人のグループは説明受けてました。私達は何度もシュノーケルを経験してたからほんと良かったです……あと、人数多すぎで中国人に終始圧倒されてました。。もう少し人数にゆとりをもたせてほしかった。。グレートアドベンチャーズ?さんは次は絶対使いたくないツアー会社さんです。。海はほんとに綺麗だったのでそこは良かったです。。シュノーケル初体験の人は絶対選ばない方がいい!ライフセーバーはいても!なんの説明もないから命に危険があります!
mamama様、この度はグレートアドベンチャーズのグリーン島&アウターリーフにご乗船頂きありがとうございました。ご参加当日は279名の乗客数でした。中国人観光客の数は年間を通してとても多いケアンズですが、この時期、ケアンズ発着の他クルーズでも弊社と同じまたはそれ以上の中国人観光客が乗船しています。mamama様が弊社のサービスに満足して頂けなかった事残念ですが、頂きましたコメント内容は、今後の弊社サービスに役立たせて頂きます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/12/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ツアー当日はハリケーンが近ずいていた為、朝から曇り時々雨の繰り返しで風もキツかった。
グリーン島に着いて島を散策した。歩いて周れる距離だったし、リゾート地という感じが出て
いてとても良かった。観光客はアジア系がほとんどだった。
この時期は雨季でクラゲも多く発生していた。
アウターリーフへ移動し昼食タイム。カレーライスと3、4種類のおかずの中から2種類選んで1
枚のお皿に盛って食べた。味は美味しかった。
フルーツや茹でたエビなどもあってボリュームあり。
その後、シュノーケルのセットを借りて海へ。船の縁にフィンやゴーグルを準備するスペース
があるが波が高くてなかなかセッティング出来なかった。海に入るとまぁまぁキレイだった。
グッチ様、この度はグレートアドベンチャーズのグリーン島とアウターリーフにご参加頂き誠にありがとうございました。グッチ様のご乗船された日の翌日には2日間に渡り船の運行が中止になったほど、サイクロンの影響で海が荒れました。せっかくのグレートバリアリーフ体験の日が荒れた海況になってしまい残念でした。この時期にサイクロンが来るのは私の28年のケアンズ生活でも初めてで、例年であれば、3月、4月に接近します。また機会がございましたら、天気の良い時期に是非リベンジにお越しください。クルー一同お待ちいたしております。重ねまして、この度はグレートアドベンチャーズにご乗船ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/12/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
グリーン島にいくなら、絶対アウターリーフにも行くべきだと感じたツアーでした!
グリーン島、アウターリーフどちらでもシュノーケリングができますが、グリーン島ではほとんど魚に会えませんでした。
しかし、アウターリーフでは、どこを見渡しても綺麗な魚が泳いでいる中で、シュノーケリングを楽しむことができました!サンゴ礁も透き通っており、とてもきれいでした。
ウミガメに会えなかったことだけが心残りです。
お昼のビュッフェもとても美味しく満足できるものでした!
ただ、行き帰りの船の中はエアコンすごく効いていてとても寒かったので、薄手のアウターは必ず持って行くべきだと思います。
lico様、この度は、グレートアドベンチャーズのグリーン島&アウターリーフにご参加頂きまして、誠にありがとうございました。また、5つ星の高評価を頂きありがとうございます。投稿して頂いたお写真から、とても良く当日のベタ凪の海況が伝わってきます。ありがとうございます。グリーン島はサンゴの砂が積もってできた島ですので、砂地のところにはサンゴが生えていませんが、少し沖に進むとサンゴがたくさん生えており、魚もたくさん見る事ができます。アウターリーフは、砂浜がない代わりにいきなりサンゴですので、魚もサンゴもたくさん見る事ができます。自然環境の違うサンゴの島とアウターリーフのポンツーンからのグレートバリアリーフを楽しんで頂けて良かったです。また機会がございましたら、是非、ウミガメリベンジを兼ねてグレートバリアリーフへお越しください。重ねまして、この度はグレートアドベンチャーズのご乗船ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/12/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
グリーン島とアウターリーフという一粒で二度おいしいツアーが堪能できました。
グリーン島では森やビーチの散策と海水浴、アウターリーフでは半潜水艇で魚の群れを眺め、シュノーケリングで魚と追い駆けっこ、これぞグレートバリアリーフ!という体験をさせていただきました。
グリーン島2時間、アウターリーフ3時間という時間配分のバランスも絶妙です。
ポンツーンのカレーライスの米の食感がもっと日本の米に近ければ…と思いましたが、それは贅沢な願いですかね。
こいちろ様、この度はグレートアドベンチャーズのグリーン島&アウターリーフにご乗船ありがとうございました。また、5つ星のg評価を頂き、誠にありがとうございました。このツアーは、ケアンズ唯一のグレートバリアリーフの島とアウターリーフのポンツーンを1日で両方訪れるツアーです。ポンツーンでのランチメニューにあるカレー用のご飯の炊き加減が微妙だった事お詫び申し上げます。弊社のランチは市内にある5つ星ホテルの仕出しを利用しております。ご飯の炊き加減については意見を出しておりますが、オージーにとっての焚き加減が微妙に日本人とは違い、また、焚き方も炊飯器ではなく、大きな金属トレイにお米を水を入れて火にかけ、保温器に入れてポンツーンに着いた頃にちょうど良くなるように調理されています。また、使用されているお米もオーストラリア産のお米ですので、お米自体も含まれる水分などがまちまちです。カレーとご飯が無いよりマシと言うほどではないので、ご勘弁ください。今後もホテルへは意見を出し続けてまいります。重ねましてこの度はグレートアドベンチャーズのグリーン島&アウターリーフにご乗船ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/11/12 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ツアーは大満足です。移動の際、濡れたままで船内が寒かったです。また日差しが強く、顔や腕や日焼け止めを塗ったから良かったものの、シュノ-ケリングを長い時間やっていたためか、首の後ろが焼けるので行く方は気をつけてください。
たけちゃんさま、この度はグレートアドベンチャーズにご乗船、そしてグリーン島へお越し頂きましてありがとうございました。また、5つ星の評価を頂きましてありがとうございます。船内の冷房は23~24度に設定しており、肌寒い思いをさせてしまい失礼いたしました。この少し寒い温度が船酔い対策として弊社の経験上、適温となっておりますので、お客様に行き帰りの船の中少し寒い思いをして頂いております。ケアンズは、日本に比べ紫外線も7~8倍と強いので、日焼け対策はしっかり取って頂くと良いですね。意外に耳の裏や首の後ろ、足の裏は日焼け止めクリームを塗り忘れてしまうスポットです。重ねまして、この度はグレートバリアリーフにお越し頂き誠にありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/11/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
催行会社からのコメント
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
グリーン島+アウターリーフ (グリーン島/世界遺産グレートバリアリーフ) | ケアンズの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
グリーン島とアウターリーフ。グレートバリアリーフの2大スポットを1度に楽しみたい方にはこちら。緑の宝石と呼ばれる熱帯雨林の島、グリーン島での滞在を楽しんだ後は、アウターリーフへ移動。シュノーケリングや半潜水艇などをお楽しみいただけます。ナポレオンフィッシュ、ウミガメ、カクレクマノミ、また運が良ければクジラを見れることも!ダイビング付きプランや片道をヘリコプターでラクラク移動しながら上空からグレートバリアリーフを一望できるプランもご用意しています。
こまち様、この度は、グレートアドベンチャーズのグリーン島&アウターリーフクルーズにご乗船頂きまして誠にありがとうございました。また4つ星の評価を頂きありがとうございました。今年は例年よりも海水温の上昇が遅く、こまち様がお越しになられた時でも、まだ23度前後だったと思います。このお返事を打っている10月10日現在ではやっと海水温も上がり出し、現在26度です。また機会がございましたら、暖かな時期にグレートバリアリーフをご再訪ください。クルー一同お待ちしております。