迎えは時間通りに来てくれました。
ガイドの方は日本人もそうでない方もいるみたいですが皆さん完璧に日本語をしゃべれます。(私が当日お会いした皆さんはそうでした。)
列車編
席の窓側が交代制になるかも。という記述がありますがシート1列... 続きを読むに4人掛けみたいな席なので何人で参加するかによると思います。我々が参加した日はそもそもすいていたのでそんな心配はなかったです。
天候は曇り時々雨、という感じでしたが雨もほとんど降らなかったので快適に観光できました。
途中の滝を眺望する駅では停車時間が約10分で出発の合図(汽笛)を聞き逃すと置いて行かれるという感じ。我々はガイドさんが何度も説明してくれたのでわかっていましたが気を付けましょう。
見どころは滝、ということですが残念ながら乾季の終わり(10月末)のため思っていたよりチョロチョロでした。私としては海から渓谷を通って吹き上げてくるシーブリーズが自然の不思議を感じれてよかったです。
キュランダ編
このツアーはキュランダ村での滞在時間が短いのが悩みどころでした。確かにご飯食べてバタフライサンクチュアリ見て村を一周したら時間切れという感じだったのでガッツリキュランダ村を散策したい人向けではないかもしれません。物価高、円安のあおりで特に必要以上に買うものもなかったのでうちの家族的には雰囲気も楽しめてちょうどいい感じでした。15時前に迎えが来ますがキュランダ村自体が15時半で終わってしまうので村を楽しみたい方はスカイレールで行くとか朝一番の列車で行くべきかと思います。
なお、バタフライサンクチュアリ等のチケットは私は事前にこちらのサイトで買っていきましたが、現地で買ったほうが安いしそんなに難しくないので事前の準備は不要に感じました。
どきどきツアー編
最高でした。ほかの参加予定の方が飛行機の都合でキャンセルとなり、うちの家族だけでの独占ツアーになってしまったのでいろいろと融通してくださり、より一層満喫できたと思います。
貸してもらえる双眼鏡がイマイチなので自分の双眼鏡を持っている方は持って行ったほうがいいかもしれません。
運要素しかないので見たい動物に会えない時は全部会えない可能性もありますが我々は全部会えました。カモノハシも3匹くらい出てきてくれましたし野生のエリマキトカゲも発見しました。思っていたよりも大きいトカゲが普通に気にへばりついている姿は中々の衝撃を受けました。(ガイドさんも数年ぶりに発見したと言っていたので超レア?)
サファリというよりは本気で野生の動物を探しに行く感じです。ドライブしながら車窓から見える動物を探してガイドさんが教えてくれるという流れ。ガイドさんはそれぞれの動物がよくいるスポットを熟知しているのでそこを探し回って目的地のカモノハシのエリアに向かっていく感じ。
ワラビーの餌やり体験は100%できるのでそれ目的の方にはお勧めです。ちなみに我々は子供が楽しみにしていたのでこれが一番の目的でした。
カモノハシを見たら近所のBBQ場で食事して星空を見てホテルまで送ってもらえます。あいにく天気はくもり、月は満月だったので星空はそんなに見えませんでしたがその日は木星がよく見えてよかったです。
BBQ
ツアーに付属の食事なのでそれほど期待していませんでしたが普通に美味しかったです。ワニの肉もカンガルーの肉も量が少ないのがアレですが臭みもなく楽しめました。BBQ場に設置されている餌台にポッサムを呼んでくれるので一緒にご飯を食べることができます。うちの家族だけだったのでこれだけはちょっと寂しく感じました。
とにかくガイドの方が素晴らしかった。文化体験に重きを置いたツアーとのことで色々と教えてもらいました。日本人専用のツアーなので安心して参加できると思います。
閉じる