とても楽しかった!
投稿者: ぴょんたん, 2023/08/27日本人20歳女性1人で参加しました。
英語もほとんど喋れないので不安な気持ちいっぱいで参加したのですが、とても楽しむことができました。
今後参加を迷われている方のために、なるべく細かく口コミを書こうと思います。
まず、指定されてる集合場所で待ってると、中くらいのサイズのツアーバスが来てくれます。
座席は、1人席と2人席で左右に分かれていたため、1人でも参加しやすかったです。
バスの中でWi-Fiも問題なく使えました。
充電を差すところなどはないので、モバイルバッテリーは持って行った方がいいかなと思います。
そこから目的地を回っていきます。
目的地についてからは、みんなで一緒に回るという感じではなく、基本的に集合時間を決められて、その時間に戻ってくれば自由という感じでした。ご飯は、動物園のカフェで動物見た後でも見る前でもいいから好きに食べてねって感じでした。
参加者はいろんな国籍の人がいて、中には日本人もいましたが、ほとんどは別の国の方でした。ガイドの人も現地の人で、英語でガイドされます。とても明るくて優しいガイドさんでした。集合時間は、運転席にあるホワイトボードに書いてくれたので英語が聞き取れなくても集合時間を把握することができました。その他のガイド内容はGoogle翻訳のアプリで音声翻訳して確認していましたが、歴史などを話していました。
ペンギンパレードはとても寒いのでこれでもかというぐらい厚着して行った方がいいと思います。
私は、寒いのが苦手なのでペンギンアラウンドビューの席にグレードアップしてペンギンを見ました。少し値段は高くなりますが冷たい風が来ないのでかなり快適にペンギンを見ることができました。
全体を通じてとてもいいツアーだったと思います。本当に参加してよかったです。
ツアーに参加しないとなかなか行くことができない場所だと思うので、機会があれば参加してみてください。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/08/26 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
圧巻のペンギン達
投稿者: Penguin Lover, 2023/08/03赤い帽子のガイドさん(Chris H)がノリノリで盛り上げてくれました。バスの中でかかっていた音楽も良かったです。カンガルーとワラビーのエサやりで癒されたら、いざ、ペンギンへ!どのくらい見られるのかと思っていましたが、心配無用。ワラワラと集団で走ってくるペンギンたちにすっかりやられました。また行きたいです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/08/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ペンギン、可愛すぎる〜!
投稿者: 旅がらす, 2023/08/03ペンギン、可愛すぎる〜!室内だったので、寒さなかったし、ガラスの前までくるペンギンもいて、とっても可愛くて、感動しました。フィリップ島の景観も素晴らしく、本当に参加して良かったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2023/08/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
可愛い動物をたくさんみることができて、最高でした。
投稿者: Miho, 2023/06/03ガイドのAaronはとても親切でフレンドリーでした。その日が彼のガイドとしての最終日だと言っていたので今後彼のツアーに参加できる機会はありませんが、仕事に対して高い誇りを持っていて、参加者を楽しませるための努力を一寸も惜しまない姿勢を感じました。
まず集合に関して今後参加される方へ、私たちは10:10集合と伝えられていましたが、バスが到着したのが10:20過ぎ頃でした。5-10分前には来てね、と事前のメールには書いてありますが、時間通り行けば問題ないと思います。
ツアーでは、まずブライトンビーチに行きました。本ページの旅程表に記載はなかったので必ず寄るスポットではないのかもしれませんが、行ってみたいと思いながらも行く予定をしていなかった場所だったのでラッキーでした。
その後、Moonlit Sanctuary Wildlife Conservation Parkに到着。ワラビーやカンガルーと触れ合えたり、みてみたいと思っていたウォンバット、タスマニアンデビルも見ることができて大満足でした。追加料金を支払えばコアラと触れ合うこともできます。ここではランチにハンバーガーを食べました。
そしてNobbiesに立ち寄りました。景色が素晴らしく、幸運なことにペンギンの巣を見つけて中でごそごそ動くペンギンたちを見ることができました。
そして最後に、Penguin Parade。アンダーグラウンドのオプションにしましたが、これは大正解だったと思います。暖房などの設備はないですが風を防げるので、冬に参加される方には特におすすめです。間近でペンギンたちの可愛い姿をたくさんみることができました。施設内はペンギンたちが上陸した後は一律で撮影禁止とされていますので、アンダーグランドの中でも撮影はできません。その光景を、とにかく目に焼き付けて帰路につきました。
夕食は食べようと思えばPenguin Paradeの施設内でとることができます。私たちはランチでそれなりにお腹がいっぱいだったので、ここではドリンクのみ注文しました。
メルボルンに訪れる機会がある方には、ぜひお勧めしたいツアーです。丸一日、とても充実した時間を過ごせると思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2023/06/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
絶対おすすめです!!
投稿者: Pgh Penguins, 2023/05/06フィリップ島のペンギンパレードツアーは、予想以上に素晴らしかったです。お腹いっぱいになった可愛いペンギンが集団でよちよち海から上がって巣に戻る姿は、一生忘れられません。ガイドのKevinは、最高の場所でペンギンを楽しめるよう、みんなを誘導してくれました。彼のペンギン愛がよく伝わってきました。
フィリップ島の前に立ち寄ったMoonlite sanctuary では、ワラビーやカンガルーがあちこちにいて触り放題、コアラencounterは$25でしたが、ふわふわの毛に触ることができ大満足でした。Kevinはいろんな知識があり、素晴らしいガイドでした。メルボルンに行かれたら、絶対おすすめです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2023/05/02 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ボリューム満点
投稿者: なまず, 2020/02/10ペンギンパレードを見るのがメインで、その他の訪問先はあまり期待していませんでしたが、結果的に全部楽しかったです!
運転手兼ツアーガイドのクリスはとてもフレンドリーで、オーストラリアの歴史や動物の知識も豊富で移動中も楽しませてくれます。
食事は軽い昼食のみですが、おやつとしてパウンドケーキとコーヒー紅茶も用意してくれますし、夜頃にはレストランやスーパーのある街で自由時間があるのでお腹が空くことはありませんでした。ペンギンをはじめて、ワラビーやコアラなどオーストラリアの動物に出会えるとても楽しいツアーです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2020/02/08 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ペンギンのパレードは想像以上のかわいさ!
投稿者: ともみ, 2020/01/11フィリップ島のペンギンパレードは自然のものなので、期待通りに観れるのかなと不安でしたが…大満足!一生懸命に歩くペンギンたちを自分たちと同じ目線で見れてとても感動的でした。
ワイルドライフパークでコアラと写真を撮るのも楽しみにしていましたが、ガイドさんがワイルドライフパークに着くと先にランチを食べてからコアラとの触れ合いプランの予約をしてくださいと仰ったので、従ったらランチを食べている間にチケットは売り切れ…ランチの前にガイドさんの指示に従わずにチケットを購入していた方はチケットを購入できて触れ合えていました。その点は残念でしたが、あとはとってもよかったです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2020/01/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
最高のツアーガイドさんでした!
投稿者: きりたんぽ, 2020/01/04集合場所になかなかピックアップの車が現れず、電話してももうすぐ到着するとのことで結局40分以上待たされました。少し腹がたったのですが、ガイドのSallyが真摯に謝ってくれ、またその後の彼女のすばらしいガイドぶりで待たされたことも忘れてしまいました。とにかくペンギンが可愛かったのと、チャーチル島の雰囲気が素晴らしかったのが印象に残っています。Sallyは明るく、元気なガイドさんで、雰囲気作りも上手く、素晴らしかった!また彼女に会いたいです!
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2020/01/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
初めての経験だらけ、大満喫日帰りツアー
投稿者: chan R, 2019/11/20Moonlit Sanctuartがすごくいいです!
ここでお昼を食べましたが、滞在時間が短いので早々に切り上げないと動物たちとの触れ合い時間が短くなります。
お金をケチらずに使うことで倍以上楽しめます!
カンガルー、ワラビーの餌は$3で、餌がなくても触れ合うことはできますが、餌をあげるという経験が貴重です。なにより自分の手から餌を食べるという姿がかわいいです!
コアラと写真撮影は$14、触ることもできるし5分ほど戯れることが出来ます。
DINGOとの写真も楽しそうでした(私はやっていないため金額不明)
南風が冷たく寒いのでダウンは必須でした。
またフィリップ島のペンギンパレードは45分前後、ペンギンがやってくるまでただ待っている時間が続き、非常に寒いです。ダウンはマスト、ブランケットやマフラー、手袋などの防寒具をオススメします。
それかアンダーグラウンド席だと屋内なので上記は不要かもしれません。
帰りは遅くなりましたが、大満足の日帰りツアーでした。
ちなみに私は一人参加でしたが、十分楽しめました。
英語もあまりわかりませんが、出発時間をしっかり聞いていればなんの問題もありません。日本語案内アプリがあるので、情報もある程度わかります。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/10/11 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/11/03 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
動物づくしの1日でした!
投稿者: ゆんゆん, 2019/10/22動物づくしの1日でした。
動物が好きな人には本当にオススメです。
1ヶ所目のムーンリットサンクチュアリでは、ツアー料金に込みの軽いランチをしてから園内を散策しました。合計1.5時間ほど。
コアラは多少距離があるものの数が多く、食事中で動いているコアラを見られました。
A $3で買ったエサでワラビーやカンガルーともふれあえました。200円ちょいなので入口で買っておくのがオススメです。
2ヶ所目のチャーチル島は、島内全体が小さな牧場になっているようなところで、牧羊犬ショーや羊の毛刈りを見ることができ、そのあと芝生の上で少しティータイムでした。1時間ほど滞在。のんびりできました。
3ヶ所目のノビーズ岬は、オットセイが見られるシールロックがあるところですが、季節が悪かったのか見られませんでした。
ボードウォークの下に1匹だけペンギンを見つけることができました。1時間弱滞在。
次の場所への移動中にはバス内から野生のワラビーを1匹見ることもできました。
その後カウズへ行き、1時間ほどの自由行動となりました。食べ物屋さんが並んでいる地区で、自分で店を選んでディナーをします。そのためランチと違い自費になります。
ディナーが終わってからメインイベントのペンギンパレードです。
ペンギンの上陸開始の1時間ほど前に到着し、上陸開始後1時間後が帰りの集合時間でした。おみやげは開始前の時間に買わないと帰りの集合時間がギリギリになります。
ペンギンパレードはアンダーグラウンドから見ましたが、たくさんのペンギンが目の前を通っていくのが見れてとても感動しました。
アンダーグラウンドのチケットがあれば、ペンギンプラスの場所にも入れるので、そちらに移動したり戻ったりを繰り返しながら40分ほど楽しみました。雨が降っていたので、アンダーグラウンドにしてよかったなと思います。
帰りのボードウォークでもペンギンが巣へと歩いて行くところを見られます。
フィリップ島を21時頃に出発し、メルボルンには22時半頃に到着し、順番にホテルへの送迎があり解散は23時頃となりました。
とても満足いく1日でした。
ツアー料金の半分くらいは入場料で必要な金額であり、電車などの他の交通手段がない中で往復5時間ほどのバス移動を数千円で手配してもらえると考えれば、ツアー料金は安いなと思います。
車内はwifiも快適速度で飛んでいて動画も割とサクサクと送れました。ただ、多分エンジンがかかっていないときはwifiは飛んでいないので注意です。
英語はあまりわかりませんでしたが、集合時間と場所さえ聞き取れればなんとかなります。
日本人はその日は自分1人のみでしたがなんとかなりました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/10/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ペンギン満喫、傘は使えません
投稿者: うなぎ, 2019/08/22以前カンガルー島でもペンギンを見たことはあったが、今回のほうが沢山見られてよかったです(その分、混雑もひどかったが。)アンダーグランド席を希望したが申し込みが遅く満席。でもペンギンプラスでも大満足です。普通席だとほとんどペンギンは見ることはできないでしょう。それでお金払うのは気の毒。絶体ペンギンプラス以上にするべきです。雨が降っても傘はさせないので、レインコートを持つとよいでしょう。ペンギンプラスは前の座席から早い者勝ちで埋まっていくけど、海からペンギンが上陸してくる場面を見るのは後ろで立っていたほうがよく見える。最後は座っていた人がどんどん席をたっていくので、遅れて着いても最初は立ち見で十分です。
このツアー会社、小規模なせいか、広範囲のホテルを一台で全部ピックアップして回ります。私のホテルは最初に寄って貰ったが、全部ピックアップし終わるのに1時間半くらいかかり、それがストレス。1時間くらい寄り道したあと、もう一度私のホテルの前を通って、直ぐ近くのホテル前に停車。「これなら私のホテルもそのときに寄ってくれればいいのに、、、」と思いました。これが減点ポイントで星4つ。大きなツアー会社なら手分けしてホテルピックアップしてくれますね。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/08/15 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ペンギンは2~3羽しか見れませんでした。また、日本語ガイドも使用できませんでした。
投稿者: Hiro, 2019/08/20悪天候なので仕方ないかも知れませんが、ペンギンパレードとは程遠い状態でした。諦めて帰り途中で、かろうじて上陸したペンギンを2~3羽見ることができ、ペンギンが居ることを確認することができました。
日本語ガイドのアンドロイドアプリにアクセスしようとしましたが、アプリがありませんと表示され、使えませんでした。また、ツアーガイドの英語は早口で英語中級の私でも半分程しか理解できませでした。
お昼はバーベキューランチと案内されていたので期待したのですが、ソーセージ2本プラス野菜・パンで、どこがバーベキューランチかと思いました。加えて、案内にあった夕食を購入する機会も無く、ランチ(13時)から帰着(20時)まで、おやつのパウンドケーキ(これは美味しかった)を除いて、食べるものは提供されず、お腹が空きました。
正直がっかりで、二度と使わないと思います。
追伸、ガイド兼ドライバーは、10時間以上の仕事をしており、立派だと思います。その視点からすると、ツアー会社とベクトラは及第点にも至らないと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/08/10 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
かっかり
投稿者: たろう, 2019/04/30「ペンギンパレード」とは誇大広告。暗く遠くて小さいので、 ペンギンはほとんど見えない。粒が見えるだけ。ほとんどの人はあきらめて帰って行った。農園もつまらなかった。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2019/04/28 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
大満足
投稿者: マイク003, 2019/03/17英語ツアーにしましたが、ドライバー兼ガイドさんが大当たりで最高でした。あちこち訪問して丸一日楽しめました。特にサンクチュアリーのコアラやフィリップ島でのペンギンは可愛いらしく本当に良い想い出になりました。ありがとうございました!
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/03/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ペンギン達と同じ目線!
投稿者: nonno, 2019/03/03ペンギンアンダーグラウンドで予約しました。ペンギン達と同じ目線で、あんなに間近に見る事は初めてでした。
海から上がってきて一生懸命歩く姿はとっても可愛いです。途中でペンギンプラスに上がって見る事もできました。
上から見るのとではまた違った様子が見られてとても良かったです。
ガイドは全て英語なので、聞き取りは大変でしたが必要な事は2度言ってくれたりするので大丈夫でした。ジョークもたくさん交えていたようで、車内は盛り上がってました。
残念だったのは事前にダウンロードしたアプリがうまく動かなかった事。なので星4つです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2019/03/01 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
貴重な経験
投稿者: りょうこ, 2019/02/161日でたくさんの動物と触れ合いができました。盛りだくさんのため、コアラの抱っこで並んでいたらカンガルーのエアを買ったのに、時間がなく途中で時間切れ。保護施設では、コアラを見つける楽しみや、リラックスし過ぎのコアラを見てほのぼのとした気持ちになりました。ペンギンパレードは待ち時間が長く、マナの悪い方が割り込んだりしましたが、ヨチヨチ歩いてる姿を見て癒されました。
英語がほとんど話せないですが、楽しめもした。ただ、残念な事は、中国人と英語圏の方ばかりで私だけが日本人でした。それは問題なかったのですが、ガイドさんが英語を話せる方ばかりに話しかけていて、疎外感を感じました。また、日本語の説明のため、ダウンロードを指示通りしましたが、バスにwifiがない為意味がなく、日本語の説明書もなかったです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2019/02/07 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
可愛いペンギンがすぐそこに!!
投稿者: Mikimaru, 2019/01/21なんて小さなペンギンたちで可愛いことか!
アンダーグランドを申し込んだので待つのに寒さは全く感じませんでした。
ペンギンは21:10頃帰ってきたので現地を出るのは22:00過ぎになります
とてもフレンドリーなガイドさんで日本人は私たちだけで世界各地からの旅行者のツアーになりそれは楽しかったです
ただ、帰りは真夜中12時過ぎでした
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2019/01/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ペンギンパレード
投稿者: コアラ, 2019/01/0812月下旬で、最初のペンギンが上陸すのるが9:10頃。それまでがかなり長い。ワイルドパーク、チャーチル島は初めてオーストラリアを訪問した人には良いが、再訪の場合魅力は薄い。
ペンギンパレードのアンダーグランドは海風を受けることなく比較的快適。ただ席が独立しているわけでなく、ガラス越に立ち見。よって場所とりしてから実際に見るまで立っていないといけない。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/12/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ペンギンだけでなく、すべてよかった!
投稿者: とだっち, 2019/01/05フィリップ島ペンギンパレード&ワイルドライフパーク観光ツアーに参加しました。
ワイルドライフサンクチュアリー(ムーンリットサンクチュアリー)では、ガイドのクリスさんが、気さくにガイドをしてくださいました。近くに来てエサを食べる動物もいました。ランチのソーセージも美味しかったです。
チャーチルアイランドでは、馬にエサを与え、顔をなでて可愛がりました。羊の毛刈りでは、おじさんが毛刈りの歴史や内容を冗談を交えながら話、実践しました。
ウーラマイ岬では、気持ちのよい海岸、波とサーファーの景色もよかったです。
ペンギンパレード鑑賞、いよいよです。早く行ってよい場所がとるのがよいでしょう。ペンギンが来ないなら写真撮影ができたので、ペンギン住まい、その環境もよくわかりました。
帰りのバスの駐車場所の記憶があいまいで迷い、5分ほどみなさんを待たせてしまいました。同じようなバスがたくさんとまるので、バスの駐車場所とバスの特徴を事前に確認、写真にとるなどして、確実にした方がよいかと思いました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/12/24 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
絶体行くべき!最高の1日を味わえます!
投稿者: アラナ, 2018/12/15羊の毛刈りショーがどうしても見たくてカンガルーもコアラもペンギンパレードもある盛りだくさんのこのツアーに参加しました。お一人様参加の多いことにビックリしました。世界各国からといった感じ。カンガルーへの餌やりでポリポリ音立てながら食べるカンガルーは超可愛かった!大きいのもまだ小さいコも餌あげれます。入り口で売ってます。羊の毛刈りショーは開始時間があるので注意してください。最初にチェックしたほうがよいです。テレビで見たあの光景が生で見れて大満足でした。刈った毛も触らせてもらえます。ペンギンパレードは外は寒いと口コミにあったのでせっかくなのでアンダーグラウンド席にしました。日暮れと共に何百匹もトコトコ歩いてきます、可愛いー!窓越しにペンギンと同じ高さで超間近に見れます。みんな早い時間から慌てて窓際を陣取ってますが、慌てなくて大丈夫、ペンギンは暗くなってからしか海から戻ってこないし、たくさん帰ってくるので1時間近く見れるので途中で帰るお客さんもいっぱいいるのでどんどん空いてきて途中から色んなとこから余裕で見れます。駐車場に戻る歩道にペンギン様が入ってくると人間は完全通行止めになります。20分以上私も待ちました。バスに置いていかれないか心配でしたが、みんなそこで足止めくらってるようで大丈夫でした。アンダーグラウンド席じゃない人はやっぱり寒いと言っていたので絶体アンダーグラウンド席をお勧めします。超満喫だったのですが唯一☆4つの理由が、日本語アプリが付いているツアーをを選んだのにアプリ製造元自体でアプリが壊れていてインストール出来ず使えなかったことです。ベルトラさんは何度か催行ツアー会社とやり取りして頂けましたが、当方英語が出来ないのでやっぱり色んな説明を多少なりとも聞きたかったです。日本人は私だけで集合時間とか注意点とかも聞き取れなかったので、同じお一人様のインドの女のコに片言で一緒に行動していい?って聞いて同行させてもらいました。優しいコで本当ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/11/30 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
動物ふれあいツアー!
投稿者: カンガルーR, 2018/12/02英語ツアーなのでツアーの説明などは全て英語になります。
ただ、色々な場所でコアラやカンガルー、ペンギンなどの動物を見るだけなので、集合場所&時間さえ間違えなければ誰でも楽しめる内容でした。
夜のペンギンツアーは寒かったので、少し厚着くらいの方が良さそうです。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/11/23 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
koalaを触ることができました。
投稿者: marumaru, 2018/11/21Moonlit Sanctuaryではkoalaのだっこはできませんでしたが、触って写真撮影ができました。ただし、koalaとの触れ合いは別料金($20)なので注意してください。フィリップ島のペンギンパレードはアンダーグラウンドを選択したのですが、確かにペンギン目線で見られてよかったです。なお写真やビデオ撮影は室内外にかかわらず禁止されてるので気を付けてください。ガイドさんはいい人だったのですが、しゃべりが早すぎてなかなか聞き取れず、一緒に参加していた日本人のカップルは集合時間を間違えていました。集合場所や時間などあいまいな点はしっかり確認しておいた方がよいでしょう。ちゃんと親切に教えてくれますよ。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/11/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
間近で触れ合えて最高
投稿者: ノエル, 2018/09/23ワイルドライフサンクチュアリではコアラに触って写真を撮り、カンガルー、ワラビーにエサやりをし、触ることができました。
日本では出来ない体験でとてもよかったです。
ペンギンパレードは特別屋外観覧席からみましたが、歩いて巣に帰る姿はちゃんと見れました。間近で見たいなら、やはり屋内観覧席がいいと思います。雨の日でも雨や寒さを凌げます。
評価: | |
---|---|
利用形態: | ひとりで |
参加日: | 2018/09/18 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ツアーコース、ガイドさんはVery Good! しかし。。。。。
投稿者: Hiroko, 2018/09/23タイトルのようにコースといい、ガイドさんといい素晴らしいんです。
けれど、バスの座席が小さくて狭いのに、定員いっぱいでした。
それでも、二人掛けのところはまだいいかもしれません。
最終乗降地となるツアーオフィスの前からバスに乗りこんだとき、ふたりで座れるところは最後尾の座席しか空いていなかったので、最後尾に座りましたところ、横並びの5席に、体の大きな大人で満席になりました。
皆、座席から体がはみ出していました。
体の小さい日本人の私でさえまっすぐに座ることができず、そして視界もなく、バスに乗っている間は大変苦痛でした。座席の変更も叶いませんでした。
決して短い時間の移動ではないので、バスが不快ですと、どんなにいいツアーでもガイドさんでも、残念ながら良い思い出にはなりません。
27人乗りのバスに、せめて26人の予約にとどめていただくことを強く提案します。
改善されないかぎり、私は今後けっしてBuyip tourの企画に参加したいと思えませんので、お勧めすることはできません。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/09/19 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
とにかく楽しかった!
投稿者: ひとみ, 2018/09/19コアラと触れ合いながら写真を撮ったり、ワラビーやカンガルーに餌をあげたりすることができて、とても充実していた!
英語がわからなくても、重要なことは何度も言ってくれるので非常にわかりやすかった。
ペンギンは、ペンギンプラスにしなかったのでたくさんのペンギンは見れなかったが、6〜7匹のペンギンが海から戻ってくるのを2回見ることができたので満足できた。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/09/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
かわいいペンギンはぜひ、アンダーグラウンドで!
投稿者: すぷりん, 2018/09/01ペンギンパレード以外にもいろいろ楽しみたいと思って、出発時間の早いこのツアーを選びました。
たくさんの動物を見ることができ、「かわいい!」連発のツアーでした。
特にメインのペンギンさんは想像よりも小さく(30~40cmくらい)、一生懸命おうちに向かう姿が本当にかわいかったです。
【ムーンリットサンクチュアリー】
1時間の滞在+ここで昼食が用意されました。
地方の高校のグラウンドくらいの広さながら、エミュー、タスマニアンデビル、ウォンバット等、オーストラリア固有の動物が勢揃いでした。ワラビーとカンガルーは放し飼いで、餌付け(餌は入口で購入)ができます。$20ほどでコアラとのふれあい&記念撮影もでき、大満足でした。
1時間では足りなかったほど…
【チャーチル島】
海の色が美しい島です。鳥や羊、牛などが放し飼いにされており、昔の牧場が再現されている施設があります。
ここでも1時間の自由時間がありましたが、正直持て余してしまいました。
景色が美しく、のんびりできます。
【コアラ保護センター】
中に入る前に、ガイドさんが用意してくれたお菓子とお茶でティータイム。
センターの中はコアラの生態の紹介があり、実際にコアラもいました。自然の中に放されていますが、コアラのいる付近には人だかりができているので結構わかりやすかったです。
【ペンギンツアー】
日没の1時間程前にペンギンパレードの場所に到着です。
私たちはアンダーグラウンド席を予約しており、ガイドさんによると、最初にペンギンが巣に帰る様子をじっくり見た後ペンギンプラス席に上って、海から上がってくるペンギンを見るといいと勧められたので、その通りにしました。
アンダーグラウンドに直行するとすでに10人ほど人がおり、窓際にスタンバイしていたので、日没40分前には場所を確保して待ちました。
あとからどんどん人が増えて、日没間際に来た方は2列目以降になってしまっていたので、早めに待っていて正解でした。
日没から10分ほどで次々とペンギンが登場し、小さい体で一生懸命歩く姿がたまらなくかわいくて感動しました!
40分ほど楽しんだ後ペンギンプラスに上がりましたが、風がものすごく冷たくて驚きました…海からアンダーグラウンドの場所までにも結構距離があり、ペンギンが頑張って歩いていることがよくわかりました。
アンダーグラウンドはペンギンと同じ目線で楽しむことができ(目が合うことも!)、寒さもしのげるので、折角行くならアンダーグラウンドを強くおすすめします。
ペンギンプラスなら早めに行って、最前列に座れば結構楽しめるかも知れません。ただし、防寒対策は厳重に。
一般席は…ペンギンが上がってくる様子がほとんど見えないと思います。
オペラグラスがあっても厳しいのでは…?というくらいかなり遠い位置にありました。
ペンギンに集中しすぎてお土産を買う暇がほぼなかったことだけが残念。しかし、現地に行かないと味わえない体験ができたのでよかったです!
ガイドさんもとても親切で、道中フィリップ島やチャーチル島、動物にまつわる話をたくさんしてくれました。
動物好きにはたまらないツアーでした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/08/14 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
内容は盛りだくさんだけれど
投稿者: 大吉くん, 2018/08/128月の参加ということで現地は冬、寒さで動物たちも活動が低下し野外のアクティビティーは見る側もキツイのではないかと心配しましたが、今年は暖冬で風は強かったものの日中15度まで上がり問題はありませんでした。
ワイルドライフ(野生動物)パークではコアラやワラビーを間近で見ることができ日本の動物園では体験できない魅力があります。昼食はソーセージと野菜のサンドイッチバイキングでまずまずというところ。
牧場での羊の毛の刈取りショーも初めての体験でした。
メインのペンギンですが、屋根のあるアンダーグラウンド席を予約していて折からの雨をしのげた点は正解、ペンギンも4度のグループに分かれて正に目の前をヨチヨチ歩く様はその可愛さに感激、ついつい土産のぬいぐるみをたくさん買ってしまいました。ただし、アンダーグラウンドは目の前の10メートルくらいしか視界に入らないため、海から上陸する様などは屋内テレビでの鑑賞となります。その点は天気が良ければアンダーでない方が広く見渡せて良いかもしれません。私の場合は最終グループが過ぎた後部屋を出てルート沿いに追っかけて行きました。
最後に、このツアーのピックアップはホテルの前ということでしたが、迎えに来たバスにはそれらしい表示もなく戸惑いました。また、ガイドの英語は早口で英語に慣れない方には理解するのが容易でなく、日本語ガイド付きを選択された方が良いと思います。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 家族 |
参加日: | 2018/08/06 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
ペンギン以外にもオーストラリアの動物を満喫できました!
投稿者: HIRO, 2018/06/22メルボルンは、市内観光はトラムで充分でしたが、郊外への公共交通機関での移動は難しいためツアーに参加しました。
最初、ツアー金額が少し高いかなと思いましたが、ツアーで寄る施設の入場料、ホテル送迎込み(市街から少し離れていてもOK)であることを考えたら充分満足のいくものでした。
参加者の国籍は様々でしたが、出発の時間などのガイドさんからの連絡を聞き取れる英語力があれば参加は問題ないと思います。
コアラ、カンガルー、ワラビーと写真も撮れ、羊の毛刈りが見られるなどオーストラリアを満喫できました。
ペンギンパレードはVIP席が満席のため、真ん中のランクの屋外特別観覧席で見ましたが結果として大満足でした(VIP席:屋内のためペンギンを追いかけての移動ができない、一般席:ペンギンが上陸するところより遠すぎて見えづらそうだなというのが感想です)。
ただ、行ったのが6月の冬だったので防寒対策は必須でした。
評価: | |
---|---|
利用形態: | カップル・夫婦 |
参加日: | 2018/06/16 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
フィリップ島1日観光ツアー
投稿者: あいうえお, 2018/06/19フィリップ島に行く前にいろいろな場所に連れていっていただきました。
ワラビーやカンガルーに餌をあげたり(2ドル)、間近にコアラを見ることが出来たりで、フィリップ島に行く前の段階で満足してしまうくらいでした!!
あとノービス岬という場所がとにかく迫力満点ですごく良かったです。
フィリップ島はとても寒く、ヒートテック上下にマフラー帽子を被っても足りないくらいでした。。なので防寒はしっかり!!
ちなみに私は6月に行きました。
英語ガイドだったので少し不安でしたが当日のガイドさんがすごく優しくて親切にいろいろ教えてくださいました。
評価: | |
---|---|
利用形態: | 友達・同僚 |
参加日: | 2018/06/17 |
この体験談は参考になりましたか?
[はい]
|
We’re sorry to hear that you had problems using our App. We really don’t understand why this would be, as the App is easy to download from the Google Play store and we have not had any other reports of guests having issues at all. As our touring vehicles are all fitted with Wi-Fi, the guest can download the App during the journey if they wish.
Your description of the BBQ lunch is accurate. The lunch provided is BBQ’d sausages with salad and bread. We generally receive quite positive feedback regarding this lunch inclusion.
There is plenty of opportunity for guests to purchase dinner at the Penguin Parade. The new visitor Centre has two separate areas from which guests can purchase meals.
As regards the number of penguins arriving, it is quite possible that the guest attended on an evening when penguin numbers were relatively poor. However, according to the Penguin Parade’s data, the total number of penguins crossing the beach on this night was 350.
Bunyip Tours