フィリップ島ペンギンパレード | メルボルンの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す

フィリップ島ペンギンパレード

4.47
オーストラリア南東沖に位置する野生動物の楽園・フィリップ島。その島が世界的に注目を集めるきっかけとなった「ペンギンパレード」はメルボルンでしか見られない観光名物のひとつです。体長約30cmほどの世界最小サイズの野生ペンギンたちが、数百~数千羽の列になってよちよちと並んで歩く姿はまさに愛らしいの一言に尽きます。パレード鑑賞には予約が必須となっており、屋外一般席以外にペンギンとの距離が近い特別席でその姿を見守ることができます。行進は陽が落ちて辺りが暗くなる夕方頃から始まるため、開始時間までフィリップ島ならではのツアーに参加して、島の自然に触れたり生態系に関する知識を深めるのもおすすめです。

メルボルン人気アクティビティランキング

フィリップ島ペンギンパレードの新着体験談

フィリップ島ペンギンパレード&ワイルドライフパーク観光ツアー★インスタ映えスポット立ち寄り<日本語音声ガイドアプリあり>

盛りだくさんのツアー!一日で思い出いっぱい

2023/09/24 カップル・夫婦 あっぴ〜

短時間で多くの見所をまわる、盛りだくさんのツアーです。少しせわしなくなるので、お子さんやお年寄りには大変かもしれません。
ガイド兼ドライバーさんは親切で、ツアーで巡る土地や施設の歴史を説明してくれたり、道中で野生のワラビーを見つけたらゆっ... 続きを読む

閉じる
フィリップ島ペンギンパレード&ワイルドライフパーク観光ツアー<午後発/日本語ガイド>by Mr John Tours

ペンギンパレード

2023/09/17 家族 TKS

ペンギンを間近でみられて子供も大人も楽しめました。日没後、寒いので上着が必要です。途中で寄ったビーチと動物園もとても良かったです。

フィリップ島ペンギンパレード&ワイルドライフパーク観光ツアー★インスタ映えスポット立ち寄り<日本語音声ガイドアプリあり>

英語が苦手だとちょっと大変かも…

2023/09/10 ひとりで mari

わかってはいたことですが英語ツアーのため、苦手だとちょっと難しい部分もありました。。ただ、バスへの集合時間などは必ずホワイトボードに書いて案内してくれるので大事なことは必ずわかるようになっています。
コアラやカンガルー、ワラビーなどすごく... 続きを読む

閉じる
フィリップ島ペンギンパレード&ワイルドライフパーク観光ツアー<午後発/日本語ガイド>by Mr John Tours

冬のフィリップ島ペンギンパレード

2023/09/10 家族 えいじ

家族3人で参加しました。大満足ツアーでした!

自力でペンギンパレードを見に行くこともできると思いますが、チケットは取れても移動手段を考えるとレンタカーやUBERではツアーに比べて割高になります。

それに、パレードを楽しむための最... 続きを読む

閉じる
フィリップ島ペンギンパレード&ワイルドライフパーク観光ツアー<午後発/日本語ガイド>by Mr John Tours

最高でした!

2023/09/05 家族 onasu11

最初は自力で行ってもいいかなと考えていましたが、このツアーに参加して本当に良かったと思いました!ガイドのリュウさんが素晴らしいサービスをしてくれました。日本から来た母親と姉と参加しました。3人で海外を観光することは一生に一度あるかないかの特... 続きを読む

閉じる
フィリップ島ペンギンパレード&ワイルドライフパーク観光ツアー<午後発/日本語ガイド>by Mr John Tours

8月下旬の冬の終わり頃のペンギンツアー

2023/08/28 カップル・夫婦 Ryo

2023年の8月、日本が猛暑の中で冬の終わりから春に向かうメルボルンに滞在し、ペンギンツアーに参加しました。
待ち合わせは近くのホテル前でピックアップして頂いて、ツアー参加者乗り合いで向かいました。コアラ、カンガルー、ウォンバットなどなど... 続きを読む

閉じる
オーストラリアの渡航安全情報
フィリップ島ペンギンパレード | メルボルンの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
オーストラリア南東沖に位置する野生動物の楽園・フィリップ島。その島が世界的に注目を集めるきっかけとなった「ペンギンパレード」はメルボルンでしか見られない観光名物のひとつです。体長約30cmほどの世界最小サイズの野生ペンギンたちが、数百~数千羽の列になってよちよちと並んで歩く姿はまさに愛らしいの一言に尽きます。パレード鑑賞には予約が必須となっており、屋外一般席以外にペンギンとの距離が近い特別席でその姿を見守ることができます。行進は陽が落ちて辺りが暗くなる夕方頃から始まるため、開始時間までフィリップ島ならではのツアーに参加して、島の自然に触れたり生態系に関する知識を深めるのもおすすめです。