[写真付きのみ] フィリップ島ペンギンパレード観光ツアー<午後発/英語/10月~4月>の参加体験談 | メルボルンの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

フィリップ島ペンギンパレード観光ツアー<午後発/英語/10月~4月>

参加者の評価

4.54 4.54 / 5

体験談数

28
体験談を投稿する

可愛い!感動!

投稿者: さゆり, 2018/02/11

2月6日に参加しました。
ツアー当日の1時間ほど前に、英語で電話がかかってきました。英語はあまり得意でないのですが、「ペンギンツアー」「traffic」そして「時間」を言ってるのがわかったので、渋滞で時間が変更になるのだとわかりました。
よく聞いてるとピックアップの場所も変更になったようで、その場所はツアー会社のオフィスでした。 

それでもバスは待ち合わせの時間より40分程遅れてきて、途中でどこも立ち寄らず、まっすぐペンギンパレードの場所へ向かいました。途中で可愛いワラビーにたくさん会えました。

バスが遅れたことで場所とりが心配でしたが、着いたのは日没50分前。夕食は後回しにして、場所とりに向かいました。
特別席でしたが、すでに良い席はとられていましたが、割と良い席が確保出来ました。
日没するとすぐに、ペンギン達がグループ毎に次から次へと巣に向かって帰っていきます。ペンギンが海から帰ってくる場所は、特別席と普通席の中間地点。進行方向は特別席のほうへ向かって歩きます。普通席からでは、海からあがるところしか見れないと思います。
おすすめの場所は、普通席、特別席どちらも前列の右側です。
最初に良い場所がとれなくても、ペンギンはもう飽きてくる程に数がいますし、ツアーの時間もあってか途中で何人か帰っていくので、そのすきに良い席へ移動すれば大丈夫です。また、帰り道には帰っていくペンギン達のすぐ隣を歩くので、とても近くで見ることが出来ます。

写真撮影は、警備員が厳重にチェックしており、日没以降はカメラはカバンにしまうように何度も言われます。

心配してた気温ですが、日によって気温の差が激しいようで、その日は薄手のカーディガンのみで平気でした。
夏でも念の為、薄めの羽織りはあったほうがよさそうです。

  • 野生のワラビー

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2018/02/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

かわいいペンギンたちの行進

投稿者: assscho, 2017/02/20

2月中旬に参加しました。当日の9時半にメルボルンに到着し、少し観光してからの参加でした。ホテルでピックアップしてくれるので、とても助かりました。

フィリップ島までの道のりは長いですが、道中運転手さんが色んなことを英語でしゃべってくれます。また、動画でフィリップ島のペンギンの説明?もしてくれます。

フィリップ島に行く途中では、ワラビーやエミュー?をすごく至近距離で見ることができました。
運転手さんも、ワラビーやエミューを見つけると停車してくれ、写真が撮りやすいように配慮してくれていました。

施設に着いてからは、1時間ほど、お土産をみたり、ごはんを食べたりして過ごしました。
その後、ペンギンプラスの観覧席に行って、少し待った頃にちょうどペンギンがやってき始めました。
海が見える席には座れませんでしたが、右側の席に座っていたところ、ペンギンたちの群れが目の前を歩いていくところ見ることができました。
はじめに海側の席を取れなくても、ペンギンたちは予想以上の数歩いて来るので、しばらく経って空いてきてからでも、ペンギンが海から群れで歩いて来るところを見ることができます。
しかし、夏といえど寒いので、薄手のダウンくらいはあってもいいかもしれません。売店でも、ペンギンの刺繍が入っているブランケットなど防寒グッズが売られていました。

一般の観覧席がペンギンプラスの席から見えるのですが、あの場所では全然見ることはできないと思います…
ペンギンプラスの席は、ペンギンが目の前を歩くように一本道になっているので、必ずペンギンの行進を見ることができると思います。

また、バスに無料wifiがついていて、wifiを持って行かなかったので、個人的にはとても助かりました。

とても良いツアーだったので、おすすめです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/02/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

愛くるしいペンギンたち

投稿者: りっく, 2017/02/20

2月12日参加です。夏のため8時過ぎてもまだ明るくパレードは8時45分頃とのことでした。先に展望レストハウスで軽食を取ります。外に出ると、強風と荒波が水平線先のタスマニア、そのずっと先の南極を感じさせられます。そこからさらにバスで丘陵地を徐々に海岸に向けて降りていきます。さあ、パレードの始まりです。ペンギンプラスの席の最前列に座ることができ、間近でみられます。30㎝ほどのペンギン達が、ご近所さん同士グループになるようによちよちと帰ってきます。丘陵地の丘のけもの道を列になり登っていくもの、その先自分の住処に分かれていきます。また、目の前をおなか一杯にした子がつまづきそうになりながら歩くさまは、よくあの大海原を帰ってきたなといとおしくなります。このペンギンたちがいつまでも自然で生きられることを祈らずにはいられませんでした。本当に愛くるしい、いとおしいペンギンさん、感動をありがとう!!とても素晴らしい体験でした。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/02/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

かわいいペンギン大行進!!

投稿者: ぞうさん, 2017/02/05

今回私はケガのため松葉杖で参加しました。
当日(1月下旬)、ホテルのドアマンがGray Lineは10分遅れると教えてくれていたのでピックアップ時間(15:25)を過ぎても不安になる事はありませんでした。
大きなバスは乗降時、車体が低くなるタイプだったのに加え、運転手兼ガイドさんが優しく誘導してくださったので松葉杖でも無事に乗ることができました。
バスの後ろに御手洗いがついているため、トイレ休憩はありませんでした。
他のホテルから外国人のご高齢の団体が乗ってきてバスは満席近かったですが、日本人は私たち夫婦だけでした。

melborne day centerで出席をとり、16:30には出発しました。
道中は真っ直ぐな道で、馬・牛・羊等の動物を沢山見る事ができました。さらに、フィリップ島のサーキット場の隣でカンガルーをバスから降りて見る事もできました。
18:40にビジネスセンターに到着し、19:30の集合まで簡単な食事をとりました。大きな窓からは夕日を見る事もできました。
再びバスに乗り、ペンギンパレードの駐車場まで移動しました。道中、ペンギンの巣の穴やワラビーがいたのでバスを止めて写真を撮らせてくれました。
20:00にペンギンパレードの駐車場に着きました。バスの中でチケットを配布され最初のチケットチェックまで5分くらい歩き、更にウッドデッキを降りると2回目のチケットチェックがあります。
私は松葉杖使用の為、安全で見やすい場所に係の方が案内してくれました。
ペンギンPlus席はペンギンを間近で見る事ができます。が、あまり遅く行くと立ち見になっていました。
また、メルボルンは37℃と暑かったのですが、ここでは薄手のダウンを着ていても寒い程でした。
この日はペンギンの上陸が遅く、待っている間に係員が説明を色々してくれました。
21:10頃からペンギンがどんどん上陸し、目の前で海から砂浜を歩く可愛い姿を長い時間見る事ができました。
22:00の集合に間に合うように席を離れると、側で一緒にペンギンも行進しており、とってもかわいらしかったです。
集合5分前に私たちはバスに戻りましたが、全員が戻ってきたのは22:20頃でした。
ホテルには最初に降ろされた事もあり、24:20頃に到着しました。


このツアーは車椅子での参加も可能なツアーであったため、松葉杖の私でもとっても楽しむ事ができました。
かわいいペンギンたちと優しいガイドさんに会いにまたこのツアーに参加したいと思いました。

  • ペンギンPLUS席。ペンギン上陸まではこの日は写真OKでした

  • バスから見たペンギンPLUS席。手前。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/01/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

特等席(PenguinPlus)最高でした。

投稿者: taka, 2017/01/09

1月3日に参加しました。ホテルのピックアップは15時30分でした。季節によって変わるようです。バウチャーに書いてあります。GLAYLINEという現地でも大きい会社でしたので、観光バスも大きかったです。ハイエースぐらいの大きさのミニバスで行くものだと思っていたので驚きでした。また、時間通り正確に来ました。他の旅行者を順に乗せながら、フィリップ島についたのは18時半ぐらいだったと思います。

フィリップ島では、周囲の絶景を見た後にペンギンセンターに到着します。バスに戻ってくる時間はバスの運転席近くに飾られている時間です。私たちの場合は22時05分でした。

その後、食事や買い物をしたりしながら時間を過ごし、特等席についたのは20時くらいです、この時点でもかなり人は多かったのでもう少し早くてもよかった気がします。特等席の中でペンギンを見る場所としておすすめの席は海を見る形で右斜め前方付近です。左側にはペンギンは来ないので可能な限り右側にいた方がいいと思います。21時くらいまでこの季節のオーストラリアは明るいです。

ペンギンが海から上がってきたのは20時58分でした。それはそれはとても可愛かったです。生で野生のペンギンを見ることができて感動しました。

ホテル到着時刻は夜0時を超えていました。なんとなく、そんな気がしていたのですが、次の日の予定が早い場合には注意が必要です。

前日にグレートオーシャンロードに行ったときはレンタカーを利用しましたが、今回は遅い時間になることもあり、フィリップ島に行く際にツアーを利用した良かったです。また、実は15年ほど前、まだ学生の頃、一度フィリップ島を家族でレンタカーを借りて訪れ一般席でペンギンを今回のように見れた記憶はないため、絶対に特等席(PenguinPlus)の方がおすすめです。

これらの理由からフィリップ島に行く際には、このツアーに参加することをおすすめします。

  • 一般席

  • 特等席

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/01/03
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

素晴らしい体験

投稿者: カピゴン, 2016/10/17

ペンギンパレードの施設に行く前にフィリップ島の海岸線をドライブして夕日やワラビーを見ることができました。

ドライブに時間がかかり過ぎたのか、ペンギンパレードに着いた時にはパレードが始まる10分くらい前になっていたので夕食を食べる時間はありませんでした。

ペンギンプラスからの鑑賞でしたが海からペンギンが戻ってくる方角は人が多くて立ち見でした。
海からペンギンが上がってきたのを見るだけで感動!
本当に小さいペンギンでした。
しばらくしてから海は見えなくても近くでペンギンを見られるポイントに移動してしばし見とれていました。
大人でも充分楽しめます。

夏で16時以降の出発だったためトラムカーレストランのランチを食べ終わってから参加しました。薄いダウンジャケットなど羽織るものがあったほうがいいとおもいます。

  • フィリップ島の丘

  • ワラビー

  • フィリップ島の夕日

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/10/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

可愛い!

投稿者: 匿名希望, 2015/04/08

人気のペンギンパレード!!写真撮影はできないということで、お友達からも話を聞くことしかできないのでこれは自分の目で確かめなくては!と、参加しました。半日ツアーと1日ツアー迷いましたが、ツアーまでの時間がのんびり使えるので半日ツアーにして良かったと思いました。フィリップアイランドは思ったよりも遠く感じましたが、バスは大型で無料Wi-Fiも使えるため、とても有意義な時間をすごすことができました。行く途中雨が沢山降っていましたが、雨上がりにとっても綺麗な虹を観ることができました(^^)当日はシティは日中とても暑く、夜も暑い日が続いていたのですが、自分が寒がりなこと、体験談にも寒いと書いてあったことから、厚手の裏起毛のパーカーとさらに羽織るものを持って行きましたが、それでも鑑賞中はまだ寒かったです。私が参加した3月は軽めのダウンやコートがひつようだと思います。施設には毎日ペンギンが海から帰ってくる予測の自分が表示されるので、それより早めに行って場所を確保しておくと良いかもしれません。やはり、前の方がよく見えます!(^^)私は特別鑑賞席で観ることができたので本当に間近でとっても可愛らしいペンギンを観ることができました。一生懸命歩く姿が本当に可愛くて笑顔になります!鑑賞が終わってからは売店のホットドッグなどは売り切れていて購入できないので、鑑賞前に食べておくか、軽食を用意しておくと良いでしょう(^^)運転手さんも英語をゆっくり繰り返し話してくれたので安心して楽しめました!

  • 看板

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2015/03/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

フィリップ島ペンギンパレード♡

投稿者: MAMI, 2015/03/16

3月のはじめに友達とメルボルン旅行に行くことになり、フィリップ島のペンギンパレードのツアーをいろいろ探していたところ、半日で行けてしかもモニター価格で行けるということでこれだ!!と思い(笑)参加しました!!

フィリップ島に行くまで少し遠かったですが、すごく綺麗な風景が観れたり、野生のカンガルーの群れを見れ、さらにバスの近くまでカンガルーが寄ってきて至近距離で写真も撮れたりしたので、飽きずに過ごせました:)オーストラリアに住んでいてカンガルーを見ることはあっても、あんなに近くで群れが見られることはなかなかないのでよかったです:)

そしていよいよメインのフィリップ島のペンギンパレードです!!スタッフの方がたまたま話しかけてくれて、『今日はたくさん観れるラッキーデイだよ!!』と教えてくれて、しかもすぐそばで見れる場所に連れて行ってくれたおかげで、羽化途中のペンギンたちとたくさんのかわいいペンギンたちのパレードを近くで見ることができました♡建物内にはペンギンについて学習するスペースがあり、のぞき窓からペンギンを見れるスペースもありました!!売店では、ペンギングッズはもちろんオーストラリアのお土産等も売っていました!!ステッカーを集めているので、フィリップ島のステッカーを買えたのが個人的に嬉しかったです:)

ドライバーさんも優しくて、写真を撮るために停車してくれたり、わかりやすく説明してくれたりしたので、さらに楽しめました!!1日のツアーよりも、半日に楽しさが凝縮されていて充実したツアーだったと思います:)大満足のツアーでした:)

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2015/03/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

自然の凄さを目の当たりにしました!

投稿者: Tcboy, 2015/03/04

深夜にメルボルンに到着したその翌日ということもあり、午後から参加できるペンギンパレードツアーに参加しました。

宿泊するホテルから徒歩5分くらいの別ホテルが集合場所になりましたが、ピックアップ時間ちょうどにバスが来て安心しました。冷房が効いていて快適な大型バスで、無料のWi-Fiもあります。ツアーは、インド人や中国人が多かったです。全員ピックアップするのに30分程度かかります。車内では、白人の紳士風な運転手さんが英語で解説をしてくれ、移動中はとても快適でした。

島についてからは、まず休憩を取ります。ここで食事をしたい人は食事を取ります。我々は、フィッシュ&チップスとシーフードフライ、ビールをいただきました。あまり時間はないので、食事を取る方はまっすぐ店内に向かった方が良いです。その後バスでペンギンスポットへの移動中に、野生のワラビーがたくさん見れます。

このツアーでは、特別鑑賞席に行けるチケットをもらえるので、一般の方とは違う席に案内されます。フリードリンクも付いていました。席は先着なので、早く行くと最前列でペンギンが見れますよ。とにかく信じられないくらいかわいいペンギンが大量にヨチヨチ歩いてきて驚きました。正直そこまで期待はしていなかったのですが、本当に参加して良かったです。迷われているならぜひおすすめします。かなり寒くなるので、防寒対策は必須です。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2015/02/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ペンギンがとってもかわいいです。

投稿者: maa, 2015/01/19

12月30日に参加しました。ホテルでピックアップしてもらいフィリップ島へ!運転手さんがフィリップ島に着くまでずっと英語で説明をしてくれます。フィリップ島では、初め景色のよい海沿いの道を歩けるお土産屋やカフェなどが併設された場所へ行きました。海沿いなので、とにかく風が強いです。私はスカートをはいて行きましたが、スカートは絶対おすすめしません。この場所には海鳥がたくさんいます。以前、冬の時期に訪れた時は産卵期だったので、鳥が巣を作る姿や交尾する姿が見られました。また、ここにもペンギンの巣があり、小さなかわいいペンギンを見ることができました。そして、目的地のペンギンパレードが見られる場所へ。ここにもお土産屋やレストランがありました。フリードリンクの券もツアーについているので、ここのレストランでカフェオレやホットチョコレート、水などを1つ無料で頼むことができました。パレードの観覧席までの道にも、野生のうさぎやワラビーなどを見ることができました。ペンギンパレードは時期によって始まる時間が異なりますが、私達が訪れた時は9時少し前から開始でした。パレードが始まる1時間前には席は確保したほうがいいです。ペンギンがパレードする側からどんどん埋まっていってしまうので、早めの席の確保をおすすめします。あと、夏でも海沿いで夜も遅いので本当に寒いです。現地の人もダウンジャケットを着ていました。なので、防寒対策をしたほうがいいです。ペンギンがパレードする前にも、ワラビーなどが何匹も近くまで来て待ち時間を楽しませてくれました。そして、ペンギンパレードはペンギンたちが子ども達が待つ巣に一生懸命よちよち歩く姿は本当にかわいいし癒されました。パレードを見終わって、市内のホテルに帰ったら12時過ぎていました。なかなか夜が遅くなるので、次の日に早いツアーの予定は入れない方がいいと思いました。ツアーは本当に満足できるツアーでした。ありがとうございました。

評価:
利用形態:友達・同僚
この体験談は参考になりましたか? [はい]

我が子のために!ヨチヨチ親ペンギンに感動

投稿者: 梅田 麻実, 2015/01/18

現地の季節では夏にあたる12月に行ってきた。私たちの宿泊先のホテルまで15:40ピックアップ予定時間15分ほど下回りツアーバスがお迎えに。他のツアー客を拾うため、ホテルを周りながら目的地であるペンギンを見られる施設には19:30頃に到着。
 道中、海岸沿いにあるデッキのスポットで30分程休憩を取ったが、そこにもリトルペンギンと呼ばれるペンギンや、うさぎなどの動物たちがちらほら見ることができた。また、デッキから一望できる海はなかなかの絶景た。風が強くて、肌寒かったので、もう少し暖かい恰好をすれば良かったとそこで少し後悔。
 ペンギン施設に到着すると、バス運転手さんからワンドリンクフリーになる特別回覧席チケットをもらえた。ペンギンが岸に上がってパレードお披露目予定の9時まで時間があるので、施設内を見物。そこでは、なんとペンギンの巣を覗ける展示コーナーがあり、かわいい赤ちゃんペンギンを見ることができた。施設には、リトルペンギンについての展示コーナーのほかに、お土産売り場、記念写真を撮るコーナー、カフェテリアがある。フリーのワンドリンクは、そこのカフェテリアでもらえる。
 混むことを予想し、外に出て早めに特別観覧席へ向かう。私のイメージとしては砂浜でペンギンたちを出待ちするのだと思っていたが、実際には、岸を目の前に建てられたバルコニーの段々になっている席に腰掛けて回覧するスタイルであった。ペンギンたちのパレードを邪魔させないように、下に降りるのは禁止されている。また、写真を撮るのも禁止。厳しく施設の職員が監視している。それでも、特別観覧席とあって、ペンギンたちがを至近距離で見ることができる。一番前に座れたら、彼らが岸に上がる瞬間も見えそうな感じ。
 観覧席が満席になったころ、職員の方からリトルペンギンの生態とそこの施設の説明、観覧にあたっての注意事項を受け、又、観覧客からのクエスチョンタイムを設けてくれる。
親ペンギンたちが巣に戻る時間が夜なのは、天敵に襲われない時間を選んでいるからだそうだ。しばらくすると、パレードを予感させるように、ちらほらと赤ちゃんペンギンが巣から出ているのが見え始め、ワラビ―の赤ちゃんが草むらを駆け回っていたりと、寒くて長い待ち時間も楽しむことができた。
 期待に胸をはずませ待ち続けること1時間。予定の9時を少し過ぎたころ、かわいいかわいい親ペンギンたちが岸からぞくぞくと登場。ピーピー鳴く赤ちゃんペンギンたちに呼応しながら巣へ向かってゆっくりヨチヨチと歩いて行くのをしばらく席で観覧した後は、彼らについていくように私たちも施設へ向かって歩きながらの観賞。世界最小の種類といわれるリトルペンギン。あんな小さな体で海を何十キロも泳いだ後に、体に鞭打ってまたさらに巣まで歩く姿には感慨深い物があった。親としての強さに脱帽する。
 10時に施設を後にし、12時頃にホテルに到着。とても満足することができた。夏といえども、防寒具は必須なのでお忘れなく。
 

  • 休憩ポイント

  • 休憩ポイント

  • 休憩ポイント

  • 休憩ポイント

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2014/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

メルボルン テーマから探す

フィリップ島ペンギンパレード観光ツアー<午後発/英語/10月~4月>の参加体験談 | メルボルンの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

[写真付きのみ] フィリップ島ペンギンパレード観光ツアー<午後発/英語/10月~4月>の参加体験談 | メルボルンの定番アクティビティ!オーストラリア最大級のペンギンポイント・フィリップ島で、「ペンギン・パレード」を見学しよう!海から帰ってきた親ペンギンたちが子供にえさをあげるために大行進!ヨチヨチ歩く姿がとにかくキュートですよ♪