ハンターバレーワイナリー☆オーストラリア最古のワイン名産地で3軒のワイナリーを巡るツアー<日本語ガイド/ワイン試飲付> by ジャックさんの楽しい日本語ツアーの参加体験談 | シドニーの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ハンターバレーワイナリー☆オーストラリア最古のワイン名産地で3軒のワイナリーを巡るツアー<日本語ガイド/ワイン試飲付> by ジャックさんの楽しい日本語ツアー

参加者の評価

4.31 4.31 / 5

体験談数

132
体験談を投稿する

たくさんのワインを楽しめます

投稿者: rinn, 2023/11/02

3軒のワイナリーをまわりました。
1軒のワイナリーで6~7種類のワインを試飲できます。
ワインのことを全然知らなくても、ガイドがあるので楽しめます。
途中で野生のカンガルーにも出会えました。

  • 白も赤も楽しめます

  • 3軒とも雰囲気が違うワイナリーでした

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/09/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

3軒のワイナリー巡りは結構酔います。

投稿者: duce, 2023/10/06

朝から3軒のワイナリー巡り。
テイスティングは少ないのですが、3軒×6杯も味わうと結構酔います。

買いたいワインにも会えると思いますので、日本に直行で帰られる方は、このツアーでワインを買って帰ってもいいと思います。経由地がある方は荷物になるし、関税も考えないといけないのでちょっと考えモノです。

ガイドさんは日本語が達者ですのでツアー自体楽しいです。
運がよければ野生のカンガルーが見られます。

  • ツアーバス

  • ワイナリー

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/09/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ハンターバレーワイナリー マシューさん楽しかった

投稿者: Yucco, 2023/10/02

たくさんの種類のワインを楽しめました。そのなかでも美味しかったワインを2本購入してかえりました。
道中のマシューさんのガイドは、参加者を楽しませようというホスピタリティにあふれていて、とっても楽しかったです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/09/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ハンターバレーのワイナリー巡り

投稿者: マーシー, 2023/09/30

このツアーはジャックさんの楽しい日本語バスツアーとありますが、実はジャックさんは社長さんで、クリスさんの楽しい日本語バスツアーでした!

クリスさんはサービス精神旺盛でワイナリーにとても詳しく、楽しみながら3件のワイナリー巡りがあっという間でした!

とてもたくさんの貴重なワインティスティングもさせていただき、とても楽しい一日を過ごすことができました。
また機会があれば是非参加したいと思います!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/09/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ハンターバレーワイナリーツアー

投稿者: ぐっさん, 2023/09/12

ワイナリー4箇所を訪問しました。
ジャックさんの人柄も最高で、安心してツアーを楽しめました!
最高の景色の中で飲むワインは抜群でした。
また、シドニーを訪れた際には行きたいと思います。
ちなみに野生のカンガルーも見れました。
ジャックさん、ありがとうございます!

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/09/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ハンターバレーワイン試飲ツアー

投稿者: カリメロ, 2023/09/09

試飲付きのワイナリーツアーということでしたが、試飲ツアーでした。3軒のワイナリーで、合計24種のワインが試飲できて、ワイン好きには大満足のツアーでした。途中のブドウ農園では野生のカンガルーとも遭遇して満足感も倍増でした。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/09/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

英語が話せる日本人でもあえておすすめしたい!

投稿者: koemu, 2023/09/03

ジャックさんのツアーは、単にワイナリーを巡り、そこで解説をしてくださることにとどまりません。
日本の文化に造詣の深いジャックさんの、楽しくて「日本人の心をくすぐる」ツアーは、少なくとも僕自身の期待値を超えて、学びさえあるものでした。
また、少人数だったこともあり、同行した方とも仲良く過ごすことができ、その思い出はさらに深いものになりました。なお、みなさん英語も話せる方であったのにも関わらず、あえてジャックさんのツアーを選ばれているのも、その評判を物語る事実の一つかと考えています。
3軒回るとありますが、僕の時は3.5軒(ランチを食べた 4 Pints at the valley でもテイスティングができたのが0.5軒)でした。これは状況により違う可能性がありますので留意ください。あと、カンガルーとも会えました!
一つ注意いただきたいのは、1軒 8杯前後くらい飲みますので、それなりにお酒が飲めたほうが楽しめます。途中でウコンの力が飲みたくなったのはここだけの話です(笑)。

  • 角打ちのように飲めるワイナリーもありました

  • たくさん飲めます

  • チーズとともに楽しめるワイナリーもありました

  • カンガルーとも会えました

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/08/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

充実のツアーでした。

投稿者: peatan, 2023/08/22

4軒のワイナリーを巡る事ができました。それぞれ特色のあるワイナリーでいい景色を見ながら、テイスティングできました。
車中もジャックさんのガイドで楽しませてもらいました。途中、エンジン音などで少し声が聞きづらかったのが残念でした。
また、ジャックさんのツアーに参加したいです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/08/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ハンターバレーを代表する品種セミヨンのワインが美味しかったです

投稿者: parico, 2023/07/19

オーストラリアではぜひワイナリーツアーに行きたいと思い
シドニー滞在時にこちらのツアーに参加しました。

本当は、昼食付きで価格もこちらより安い英語ガイドのツアーにしようと思っていたのですが、ローシーズンで参加者が少ないためか開催予定がないようで、こちらにしたのですが結果的には良かったと思いました。

ジャックさんではありませんでしたが、当日担当してくださったマシューさんもとても日本語がお上手で親切な方でした。

野性のカンガルーがいるか探してみましょうと、ワイナリーから次のワイナリーに移動する途中でぶどう畑の中を車で探してくれて、野性のカンガルーの親子を見て写真を撮ることもできました。この時に見られなかったら、オーストラリア滞在中に見るチャンスはありませんでした。
また、ユーカリの葉の匂いも嗅がせてくれたり、葉の毒を消化するためにコアラはよく寝るんですよと教えてくれたりもしました。

昼食を食べたところも、実はあまり期待していなかったのですが、ピザが思いのほか美味しかったです。後日レストランで食べたピザよりも、こちらのピザの方が美味しかったです。英語ガイドツアーでついている簡単なランチよりきっとこちらで料金を払って食べた食事の方が満足度が高かったと思います。

ワイナリーツアーで購入したセミヨンのワインは帰国後に思い出と共に美味しくいただきました。またオーストラリアに行く機会があったら、ワイナリーツアーはぜひ参加したいと思いました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/05/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ハンターヴァレーのワイナリー巡り

投稿者: キャリー, 2023/05/27

とても楽しいツアーでした。ハンターヴァレーのワインをたくさん試飲できました。シドニーから片道170キロ離れているので個人で行くには難しいと思います。オススメです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2023/05/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

野生のカンガルーに遭遇!

投稿者: みきみき, 2023/05/09

4軒のワイナリーを周り、各所でジャックさんの詳しい説明を聞きながらワインを試飲しました。景色の良いワイナリーや、食事を食べられるワイナリーなどそれぞれ特徴があり、ワインの好きな方はとても楽しめると思います。
同じツアーの中にはたくさん買っている方もいました!
途中のブドウ畑では野生のカンガルーをたくさん見ることが出来てラッキーでした。

評価:
利用形態:家族
参加日:2023/05/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ジャックさんじゃなくても良いけど、日本語が出来るだけではなくてしっかり説明のできる方をアサインして欲しいです。

投稿者: たけちゃん, 2023/05/07

GWを利用して初めてオーストラリアに行きました。ワイン好きが嵩じて、海外の国を訪問の際は、ワイナリー巡りをしています。
多少英語もわかるので、英語のツアーでも良かったのですが、細かいところのフォローがあると思い、わざわざこのツアーに申し込みました。
集合場所に行くとジャックさんがいて、名前の確認をしてくれたのですが、どのリストにも名前がなく、よく話してみるとブルーマウンテンズの集団でワイナリーツアーは少し離れたところで別の人が迎えにくるとのことでした。
ジャックさん他、数名のおじさま達がいたのですが、みんな明るく、日本語も堪能で楽しそうな方々達でした。別の方も日本語上手いよとジャックさんが言っていたので楽しみにしていたのですが、若い方で日本語が出来るものの、必要最低限の話しかせず、海外の方にありがちな陽気さや余計な話もせず、ちょっと寂しいツアーの始まりとなりました。
ワイナリーは3件まわり、どこも泡の他、白、赤を2〜3杯、デーザートワインと十分な量のテイスティングが出来、大満足でした。
一方で残念だったのは、ワイナリーの方がワインの特性や作り方のこだわり、安いワインと高いワインの違い等を丁寧に説明頂いていたのですが、それを全然訳すことなく、自分の知っているちょっとした解説を付け加えるだけで、ほぼ説明がありませんでした。私は醸造方法や英語も少しわかるので、言っていることがある程度理解できましたが、せっかく日本語のツアーに参加しているのですから、醸造方法の難しい専門用語は別として最低限日本語に訳して欲しいと思いました。出来れば話していないプチ情報も期待していただけに本当に残念でした。
ガイドしてくれた方も親しみやすく本当に優しくして頂きましたが、もう少しガイドとしての最低限のスキルをジャックさんが指導すべきだと思います。さらにワインの勉強を少しして頂ければ素敵なツアーになると思います。
それでも野生のカンガルーを見に行こうと、ワイン畑に行ったのですが、たくさんの野生のカンガルー見れたのは最高でした。他の国ではない良い経験になりました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ジャックさんの話が楽しい

投稿者: フィナンシェ好き, 2023/03/31

ハンターバレーまで遠いので3か所のワイナリーを巡り、たくさん試飲できて、ジャックさんにオーストラリアのいろいろな話を聞きながら楽しくまわれて良かったです。カンガルーも見られました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/02/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

雰囲気も良くて楽しく回ることができました

投稿者: やぎのじん, 2023/03/22

クリスさんのアテンドで3カ所の、それぞれ特徴のあるワイナリーを巡りました。さらに、私たちのリクエストでスパークリングワインのテイスティングにも立ち寄って頂きました(追加分のテイスティングは別料金)。
参加者がこぢんまりとしていることと、クリスさんのフレンドリーなコミュニケートで、他の皆さんとも会話も弾み、テイスティングも楽しくワイワイ賑やかにすることができました。
だいたい、約20種類くらいのワインとテイスティングして、全部飲み切ればワイングラス5〜6杯分はあったかと思います。もちろん、好みに合わなかったり、酔い過ぎが怖ければバケツに飲みかけを捨てることも可能です。
お土産で買っても、割れても漏れないようにパッキングできるキットも用意されていて、お気に入りのワインがあれば、1〜2本持ち帰るのも良いと思います。
クリスさん、ありがとうございました!

  • 1件目、オーソドックスなワイナリー

  • 2件目、ビールの醸造もしているワイナリー。ランチもここで。

  • 3件目、トラディショナルなワイナリー、結構混み合ってました

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2023/03/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ワイナリー3箇所共素敵な所でした

投稿者: yukimama, 2023/02/20

2022年秋に探した時にはなかったツアーが2023年になってチェックしたら再開されていたので申し込みました。
ジャックさんは楽しい方でワイナリーの方達とも懇意にしているようで良いサービスが受けられました。
4人だけのツアーだったのでアットホームな雰囲気で楽しめました。
ラッキーな事に収穫前の葡萄畑を見ることが出来、また野生のカンガルーが葡萄畑にいてビックリ!

  • ロゼのスパークリングワイン

  • 葡萄畑

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/02/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オーストラリアワインを堪能

投稿者: サンカイ, 2023/02/15

ツアーでは3件のワイナリーを訪問
どのワイナリーでも複数のワインのテイスティングをします。
現地でしか購入できないワインも飲めます!
1件目から酔ってしまって、帰りの車では爆睡です。
ジャックさんも色々と情報をくれますので、勉強になりました。

  • こちらは2件目にいったワイナリーでテイスティングしたワイン一覧です。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2023/02/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ジャックさんと周るワイナリーツアー

投稿者: ひらりん, 2023/01/02

ハンターバレーのおしゃれなワイナリーで、たくさん試飲させてもらえました。ワイン初心者だったので、ワインの飲み方から教えてもらいました。ジャックさんが日本語で楽しく案内してくれるので、ワインに詳しくなくても、十分に楽しめます。いろいろ試飲して、美味しい!と思ったワインをお土産に買いました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2022/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ワイン好きにはたまりません!!

投稿者: Kei, 2022/12/29

素敵なワイナリーに連れてってくださいました!!!
2軒目のVerdelhoという品種のワインが最高に美味しかったです。
もっと買ってくればよかった

最後の赤のスパークリングワインも美味しかったので、お土産にたくさん買いました!!

ジャックさんのギャグ、ガイドも面白く、とても楽しめました!!

1点だけ言うとすると4件じゃなく、3件でしたよね??

  • 一軒目、チーズも最高に美味しい!!

  • 2軒目!こんなに飲ませてくれました!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2022/12/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

1日楽しめるツアー

投稿者: うるふ, 2020/03/15

日本語が上手で、とても楽しめました。最初に行ったワイナリーが一番安い雰囲気もあり楽しかった。次回もまた参加したいと思いました。

  • ワイン畑

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2020/02/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ワインツーリズムは楽しかった

投稿者: さくら, 2020/02/25

各国のワイナリーを訪ねるのが旅の目的のひとつであり趣味でもあります。 念願だったハンターバレー。山火事の影響が懸念でしたが無事催行とのことで楽しみに参加しました。 当日は4ヶ所のワイナリー訪問とビアレストランでのランチでした。 各所とも豊富なテイスティングがあり充実した内容でした。 ハンターバレーと言えばセミヨンとシラーズですが、自分的はピノノワールが思いのほか美味で即買いしてしまいました。 ワインに少々飽きた頃にビアレストランでのランチがあり、中休みでビールが丁度よかったです。 最後に寄った泡専門のピーターソンハウスは可愛らしいグッズもあり、つい衝動買いしてしまいました。 ツアー自体はとても満足しましたが、帰国後に残念な事がありました。 巡ったワイナリーのひとつ、ランブロック社でワインをクレカで購入したのですが頂いたレシートとクレカの請求額(AUD)に相違がありました。 レシートを貰っている以上、当方に落ち度はないと自負しています。 ベルトラさんに問い合わせ先を伺った所、すぐに現地の催行会社に連絡をして頂き、ランブロック社への問い合わせURLをご教示下さいました。 日にちやカード名義、購入品名など 詳細な内容を問い合わせましたが返信頂けず。 めげずに再度問い合わせるも一向に返信来ずで、数千円程度の相違額のためにわざわざ国際電話するのも何だか面倒で、結局泣き寝入りする顛末になりました。 ツアー客を受け入れることで多少なりとも潤ってるはずなのに、無下にするような対応に悪印象を抱きました。 現地では楽しく過ごしただけに。 誤解なきよう特筆したいのは、ベルトラさんの迅速な現地催行会社への問い合わせと親切な対応には感謝しております。

評価:
利用形態:家族
参加日:2020/01/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ハンターバレーワイナリーツアー

投稿者: マリリン, 2020/02/24

参加して良かった
クリスさんのガイド最高❣️

珍しい赤のスパークリングを買って、ホテルのお部屋で楽しみました。

とっても楽しい1日になりました

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2020/02/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

旅程通りじゃない

投稿者: しおり, 2020/02/03

ワインはどこも美味しかったですが、旅程が全く予定と異なったものでがっかりでした。朝から4件ぶっ続けでワイナリー巡りで、ランチの頃にはかなり酔っていました。早朝からなので、もちろん朝ごはんもそんな食べていないし、旅程では途中ランチだったはずなのに最後にランチだったので、車内の暑さもあり具合が悪かったです。試飲もペースが早く、もうちょっとゆっくり楽しみたかったです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2020/02/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ワインの知識がなくても楽しめるツアー。

投稿者: ハノイ・ロックス, 2020/02/02

シドニー発の観光ツアーで定番というワイナリー・ツアーに参加しました。日本語ツアーなので日本人しか参加していません。ワインの試飲をします。酒は酔っぱらえればなんでもいい私としてはいっぱい色々飲めて幸せでした。バスに乗っている時もオーストラリアの自然を眺めながら色々説明があり当時の山火事のことも話してくれて良かったです。

  • 楽しい試飲の様子です。

  • 美しいワインボトルのティスプレイ。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2020/01/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ワイナリー巡り

投稿者: GAME009, 2020/02/01

小さめのワイナリーで小売りでは出していない美味しいワインです。沢山の種類の味が楽しめました。値段も手頃でした。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2020/01/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

三箇所のワイナリーへ

投稿者: シドニー, 2020/01/18

年末のツアーに参加しました。今回担当してくれたガイドさんは長年ワイン業界にいらしたというワインのエクスパート、ツアー中色々な小話を聞かせてくれました。訪問したワイナリーは全部で三箇所、スパークリングワインのPeterson House、セミヨンのTulloch Wines、もう1つは名前を忘れましたがシードルも造っているようでした。現在オーストラリア在住で何度かハンターバレーには来てますが、満足度の高いツアーでした。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しい一日❗️

投稿者: Keiko, 2019/12/19

今回のツアーには1人で参加しました。
始めは少し気遅れしましたが、参加された方達がwine好きで楽しい方達ばかりでしたので、とても楽しめました。
wineもどれもが美味しかったです。
ドライバーのKaiくん始めワイナリーの方達の対応もとても素晴らしかったです。
ありがとうございました。
又機会がありましたら、参加したいです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/12/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ハンターバレーワイナリーツアー最高です!

投稿者: mtkhs326, 2019/12/11

他で予約していたブルーマウンテンのツアーが山火事の影響で中止となり、急遽、酒飲み夫婦二人で参加しました。ジャックさんの案内ではありませんでしたが、日本語の流暢な外国人のロイさんのユーモアたっぷりのガイドで楽しく過ごせました。4軒のワイナリーを巡りましたが、どのワイナリーでもたっぷりワインを試飲させてもらえたし、丁寧な説明も受けることが出来たので、ワイン好きにはとてもお得でお勧めのコースだと思います。個人的には、色鮮やかな赤のシャンパンを初めて飲むことも出来ましたのでとても満足しています。楽しみにしていたブルーマウンテンのツアーが中止となってガッカリしていましたが、このハンターバレーのワイナリーでの体験が私のシドニーの旅に色鮮やかな思い出を残してくれました。大変満足しています。本当にありがとうございました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/12/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

すっかり酔わせて貰いました

投稿者: ゆきちゃん, 2019/12/01

参加者は私達三名と、香港在住の日本人夫婦の五名、ゆったり参加出来ました。運転手さんは日本生まれ、ワインに詳しく、大変良かったです。ワイナリーは三ヶ所よりましたが、いずれのワイナリーも試飲が5〜6種類、しっかりいただきました。美味しかったです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/11/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とてもとても楽しかった!

投稿者: nihcru, 2019/11/30

ガイドはカイさんでした。
とても一生懸命にワインの説明をしてくださって、
そのおかげで何本かワインを買ってみたくなりました。
それ以外もお昼を一緒して頂いたり、
母はすっかりカイさんのファンになったようです。

すいすいと歩けない母と一緒に参加したのですが、
ガイドのカイさんと他の参加者の皆様のおかげで
母はとても楽しそうでした。

有難うございました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/11/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

美味しいワインをたっぷり試飲させていただきました。

投稿者: あんちゃん, 2019/11/28

ガイドのライアンさんはワインに詳しく、適度に面白い話をしていただけたのでとても楽しかった。
3軒のワイナリーとチーズのお店を案内していただきましたが、ワイナリーごとにロケーション、雰囲気、ワインが全く違うので、一日で色々回れてとても便利で楽しい。
英語が苦手な私にとっては、ワインについての説明をたっぷり聞くことができたのはとても良かった。
訪問したワイナリーでは十分すぎる種類を試飲することができ、コストパフォーマンスもとても良い。
おかげで購入したワインもとても評判が良かった。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/11/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ハンターバレーワイナリー☆オーストラリア最古のワイン名産地で3軒のワイナリーを巡るツアー<日本語ガイド/ワイン試飲付> by ジャックさんの楽しい日本語ツアーの参加体験談 | シドニーの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ハンターバレーワイナリー☆オーストラリア最古のワイン名産地で3軒のワイナリーを巡るツアー<日本語ガイド/ワイン試飲付> by ジャックさんの楽しい日本語ツアーの参加体験談 | オーストラリア最古のワインの名産地、ハンターバレーでワイナリーををめぐるツアーです。100以上のワイナリーやセラードアが点在するこの地域の中で、厳選したワイナリー3軒をめぐり、本場オーストラリアワインのテイスティングをお楽しみ下さい。ご予約はこちら。