ワイナリー (観光ツアー) | ニュージーランドの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
ヘッダーのバナーを閉じる
観光ツアー

ワイナリー

4.61
世界中のワインを楽しみながら旅してみませんか。ワインの銘醸地であるフランスのボルドーやブルゴーニュ、メルボルンやナパをはじめ、日本ワインの名産地である山梨県の勝沼や東京や関西圏発の国内ワイナリーなど、海外や日本の世界各国のおすすめワイナリーツアーをご用意しました!
バスツアーで現地の観光とあわせてワイナリー訪問を楽しんだり、貸切チャーターで気になるワイナリーをセレクトしたツアーなど、お好みのツアーをお選びいただけます。ワインツアーのご予約はベルトラで!

【ここがオススメ!】
・日帰りツアーから宿泊ツアーまで豊富な品揃え
・有名どころから家族経営まで多種多様なワイナリーを見学できる
・海外ワイナリーだと言葉が不安…そんなときは日本語ツアーが安心♪

■オンラインで巡るワインツアー「オンライン・アカデミー」は こちら

■ご自宅に届く「世界のワイン」販売は こちら

■ワインを学ぶ記事コンテンツ「YOKKA」は こちら

ニュージーランド人気アクティビティランキング

ワイナリーの新着体験談

ワイヘキ島でワイナリーと観光巡り!マッドブリック・ワイナリーなどを巡る訪問ツアー <1軒試飲付/日本語ガイド/ワイヘキ島発着>

効率良く楽しめました!

2025/05/09 家族 あっこ

私達家族だけの参加でしたので、マッドブリック、オリーブオイルの試飲、タンタラスエステート(昼食は併設レストラン)、ケネディーポイント、とリクエストしたワイナリー、レストランを全て案内していただけました。
余った時間は島の中心地で買い物、散策... 続きを読む

閉じる
セントラルオタゴ ワイナリーツアー 3つの対照的な産地から4軒のワイナリーを訪問!<午前発/試飲付/昼食付/英語ガイド/クイーンズタウン発>

最高でした

2025/05/05 友達・同僚 マカロン

お天気も良く、ドライバーさんも親切でとても楽しいツアーでした。
ワインに興味がある方は是非参加されたら良いと思います。

ワイヘキ島でワイナリーと観光巡り!マッドブリック・ワイナリーなどを巡る訪問ツアー <1軒試飲付/日本語ガイド/ワイヘキ島発着>

ワイヘケ島を堪能

2025/04/13 ひとりで TAK

あまり大きな島ではないので、観光で良さそうな場所を日本人の方にお話いただいて案内してもらえて良かった!

ワイヘキ島でワイナリーと観光巡り!マッドブリック・ワイナリーなどを巡る訪問ツアー <1軒試飲付/日本語ガイド/ワイヘキ島発着>

ワイヘキ島を満喫

2025/03/28 カップル・夫婦 匿名希望

いいお天気に恵まれてワイヘキ島を満喫できました。当日は平日ということもあり、ツアー参加者は私たちだけでしたのでワイナリー1軒と後2か所は好きに選べると言うことでオリーブオイルのテイスティングと景色のよい所と町の散策をお願いしました。初めにオ... 続きを読む

閉じる
ワイヘキ島でワイナリーと観光巡り!マッドブリック・ワイナリーなどを巡る訪問ツアー <1軒試飲付/日本語ガイド/ワイヘキ島発着>

最高の旅

2025/03/24 その他 あーさん

まずは天気が凄くよくて写真映えしました。ガイドのかたが車で案内してくださり、ワインも試飲できとても満足です。

ワイヘキ島でワイナリーと観光巡り!マッドブリック・ワイナリーなどを巡る訪問ツアー <1軒試飲付/日本語ガイド/ワイヘキ島発着>

ワイン好きには嬉しい

2025/03/18 カップル・夫婦 yukimama

ワイヘキ島のフェリー乗り場で現地在住の方がお迎えしてくれてすぐに出発。
まずはオリーブオイルの試食へ。
品質の良い島のオリーブオイルはどれも美味しかったです。
ワイナリーでは収穫前の葡萄が見れて試食もできました。

ニュージーランドの渡航安全情報
ワイナリー (観光ツアー) | ニュージーランドの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
世界中のワインを楽しみながら旅してみませんか。ワインの銘醸地であるフランスのボルドーやブルゴーニュ、メルボルンやナパをはじめ、日本ワインの名産地である山梨県の勝沼や東京や関西圏発の国内ワイナリーなど、海外や日本の世界各国のおすすめワイナリーツアーをご用意しました! バスツアーで現地の観光とあわせてワイナリー訪問を楽しんだり、貸切チャーターで気になるワイナリーをセレクトしたツアーなど、お好みのツアーをお選びいただけます。ワインツアーのご予約はベルトラで! 【ここがオススメ!】 ・日帰りツアーから宿泊ツアーまで豊富な品揃え ・有名どころから家族経営まで多種多様なワイナリーを見学できる ・海外ワイナリーだと言葉が不安…そんなときは日本語ツアーが安心♪