11月の沖縄旅行事情│気候や服装、イベント情報などご紹介! image

11月の沖縄旅行事情│気候や服装、イベント情報などご紹介!

夏のバケーション地としてイメージが強い沖縄ですが、冬に近づく11月にも魅力がたくさんあります。11月に沖縄旅行をするときは気候や服装、そして冬ならではのイベントなどもチェックしておきたいですよね。この記事では航空券情報からおすすめ観光スポットやアクティビティ、各地域のリゾートホテルまで紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

※2022年11月1日に公開済みの記事を更新しました

紹介内容の選定・アフィリエイトプログラムについて

本サイトには、アフィリエイトプログラムを利用し施設や商品、サービスサイト等から送客手数料を受け取るコンテンツが含まれます。なおご紹介する内容は、皆さまの役に立つものとなるようYOKKAにて独自に選定しています。

11月の沖縄の気候、服装、航空券情報

旅行をする際で一番気になるのが気候、そして旅費ではないでしょうか。心配しすぎて無駄に荷物を増やしてしまうと重くて大変、かといって何も気にせず行くと現地で困ることもあるかもしれません。まずは旅行を計画する前に必要な基本情報を確認しましょう。

飛行機の料金

当然ハイシーズンである大型連休や、夏休みや春休みなどは値段が高くなることも多くなります。11月の沖縄旅行にかかる費用は オフシーズンなので、比較的安い のが特徴です。飛行機代平均は往復3万円前後、格安航空会社だと1万5,000円ほどで行けてしまいます。

しかしながら、 11月の連休も人気の時期 なので値段も上がります。また、 修学旅行で利用する学生 が多くいることもあるので、航空券は早めに予約しておくことをおすすめします。

天気

沖縄県は亜熱帯地域といえども冬はしっかりあります。 平均気温は約22℃で過ごしやすい気候 で、年間で最適な時期ともいわれています。 日中と朝晩で寒暖差があるので注意が必要 です。

離島へ行く人は気温だけでなく、風や雨も常にチェック が大事になります。特に波照間島へのフェリーは、もともと雨風の影響を受けやすいですが、11月は 秋から冬にかけて吹く北風 があるため欠航率が上がります。

■台風

沖縄は台風の通り道になることも多く心配されるかと思います。 6月~10月に主に発生し、上陸するのは7月~9月に最も多い といわれているため11月はあまり心配はいりません。といっても、台風が来るリスクはまだあるので 定期的に天気予報を確認 しておきましょう。

■降水量

夏は強い日差しがありますが降水量が多いのは意外と知られていません。 11月の平均降水量は比較的少なく 、夏の時期よりも晴れの確率が高くなります。

服装

晴れていると日中は汗ばむ季節なので、 ベースは半袖をおすすめ します。持ち物として薄手のカーディガンなどの上着は必要になってきます。あまり寒さを感じない人なら半袖、そして足元もサンダルで過ごせるかもしれませんが、 11月後半 ともなるとしっかり冬の寒さを感じるので油断せず 長袖や防寒着を用意 しましょう。

11月の沖縄でおすすめ観光スポット&アクティビティ

11月だからこそおすすめできる観光スポット、アクティビティを紹介します。繁忙期より参加者も少なく、よりゆっくり満喫できる利点があります。

中城城跡(花畑)

日本100名城、そして世界遺産にも登録されている中城城跡 は、美しい石造建設が残されていることで有名です。 太平洋を見渡すことのできる景勝地 としても人気の場所です。

11月下旬からは黄色い花のツワブキ が咲き始めます。1月中旬ごろまでが見頃となっていて、立派な城壁跡前には花畑のように一面に広がっています。この時期にだけ見れる光景なのでぜひ見に行ってみてください。

首里城

夏や冬に観光すると、繁忙期と重なってゆっくり見学できないことも。11月なら気温も高すぎず過ごしやすいので、人気スポットの首里城を訪れるのがおすすめ。 琉球王国のシンボル で、今もなお現地の人に愛され続ける首里城は2000年に 世界遺産に登録 されています。沖縄の歴史を物語る貴重なお城です。2019年10月には5回目の焼失が発生しましたが、再建を進め、観覧エリアも広がっています。

最新の観覧エリアやイベントの詳細情報は公式サイトで確認しましょう。

首里城の基本情報はこちらの記事もご参照ください。

石垣島

離島である石垣島も夏は特に混み合う大人気観光スポットです。冬だからこそ 観光客も少なめ で、より深く石垣島を楽しめるでしょう。また、 海の透明度も高く、夜空もより澄んでいる のでダイビングや星空鑑賞を一層満喫できます。 繁忙期よりもツアーやアクティビティの予約が取りやすい のも冬だからこそ。ぜひチャンスを逃さないようにしてください。

沖縄美ら海水族館

屋内の観光施設なので、天候を気にせず楽しめるのが魅力的。沖縄美ら海水族館は 沖縄で外せない大人気スポット で、メインの巨大水槽前には常に人がたくさん集まっています。11月なら 夏よりも落ち着いて周ることができる のでおすすめです。

ダイビング

11月でも海に入れるのか心配な人も多いかと思います。水着着用の海水浴は適していませんが、ダイビングだと 水温が20℃を下回ることがあまりないので快適 です。寒いのが苦手な人もウェットスーツを着用すれば問題ありません。 水温が低くなった海にはプランクトンが少なくなり、透明度も高く なります。混雑しやすい青の洞窟も11月なら夏ほど長蛇の列になることもありません。

体験ダイビングはライセンスを持っていなくても気軽に参加でき、オフシーズンだとインストラクターやガイドの目もより行き届くので冬のダイビングは 初心者にもおすすめ です。

カヤック

カヤックの参加も冬がおすすめです。クリアカヤックでは底が透明になっているので魚たちがよく見えます。カヤックは 自分でパドルを漕ぐので夏は暑くて大変なことも 。防水対策としてウェットスーツやレインコートを着用することもありますが、防寒対策としても役割を果たしてくれます。

沖縄で11月に行われるおすすめイベント

11月に沖縄観光するならこの時期だけのイベントに参加するのもおすすめです!スケジュールに組み込みたいイベント、そしてこの時期おすすめのイベントを紹介します。

フェス

■波の上フェス

波の上うみそら公園で開催される野外フェス です。沖縄のストリートカルチャーを間近で感じることができ、ダンスやラップのスキルを競い合うステージやBMXライダーの集まる場所もあり活気に満ちています。さまざまな 音楽を楽しめるステージもあり、飲食店も多数 。一日中飽きないフェスになっています。

■おきなわ芸能フェスティバル

沖縄こどもの国で開催 されるフェスティバルです。琉球王国であった歴史から本州とは異なる伝統芸能が沖縄で生まれています。沖縄市内の 獅子舞やエイサー、琉球舞踊のステージ を一気に見ることのできる貴重な機会です。体験ワークショップなどもあるので 子供連れの家族にもおすすめ です。

ハーフマラソン

11月には数多くのマラソン大会が開催されますが、ハーフマラソンはより参加しやすいのでおすすめです。 尚巴志ハーフマラソン では11km地点で人気の絶景スポットである ニライ橋、カナイ橋を走れることでも有名 です。

石垣島まつり

毎年11月最初の土日に新栄公園で開催 される石垣島最大のイベントです。 市民による芸能ステージイベント をメインに、屋台や特産品ブースでの野菜販売などが行われます。 冬の花火大会 としても楽しめるようになっていて、最後にダイナミックな打ち上げ花火があがります。

ハネムーン

沖縄でリゾート結婚式を挙げたい人も多いと思います。沖縄での結婚式の特徴はそのままハネムーン旅行も含めてできるところです。特に結婚式で予算を使ってしまっても、 夏場よりはリーズナブルに旅行できる ので、より贅沢な選択も可能になりおすすめです。ハネムーンに行くなら11月の沖縄はいかがでしょうか。

沖縄で地域ごとにおすすめのリゾートホテル

普段はなかなか泊まれない豪華なリゾートホテルも、 11月ならハイシーズンより少し安めに泊まれる場所も あります。そこで各地域の人気リゾートホテルを紹介します。

北部

■ルネッサンスリゾート オキナワ

全ての客室がバルコニー付きのオーシャンビュー になっているホテルです。恩納村の南端に位置し、 「快水浴場100選」の特選にもなったエメラルドグリーンのプライベートビーチ が目の前に広がっています。子供向けサービスも充実しているので家族旅行にも安心です。

ルネッサンスリゾート オキナワ
Photo by 楽天トラベル
ルネッサンスリゾート オキナワ

東シナ海を望む恩納村の南端に位置し、エントランスから一歩足を踏み入れればオアシスを思わせるリゾートです。

他のサイトで見る

■ホテル オリオン モトブ リゾート&スパ

約2億万年以上前の地層から湧き出ている 天然温泉が併設 されているホテルで、温泉からは伊江島を望むことができます。 沖縄美ら海水族館近くに位置 しておりロケーション抜群。 タラソ(海水)を利用としたスパでサウナやエステ、ジェットバスなども 利用でき女性にとても嬉しいサービスになっています。

ホテルオリオンモトブリゾート&スパ
Photo by 楽天トラベル
ホテルオリオンモトブリゾート&スパ

2014年開業のリゾートホテル
美ら海水族館、エメラルドビーチ、備瀬のフクギ並木に囲まれたホテルオリオンモトブリゾート&スパは全室オーシャンビューの広いお部屋が特徴です。

他のサイトで見る

中部

■ハレクラニ

ハワイで100年以上の歴史を重ね、「天国にふさわしい館」とも呼ばれるハレクラニが初めての海外進出として選んだのが沖縄です。 沖縄海岸国定公園内に立地し、沖縄最高峰のリゾート として非日常空間を満喫できます。 プライベートプールと天然温泉が備わったヴィラ もあり、ハネムーンにもぴったりのホテルです。

ハレクラニ沖縄
Photo by 楽天トラベル
ハレクラニ沖縄

天国の名にもっともふさわしい楽園へ
2019年夏、ハレクラニ沖縄は国定公園として守られてきた沖縄・恩納村の美しい海岸線に、ラグジュアリーの新時代を担うホテルとして開業しました。

他のサイトで見る

■ベッセルホテルカンパーナ沖縄

サンセットビーチを目の前に立地 しているホテルで、 美浜アメリカンビレッジに隣接 しています。宿泊カードキーの提示で利用できる、対象店舗でお得な特典サービスも。 別館の最上階12階の屋上プール では東シナ海を見渡せる絶景が広がっています。

ベッセルホテルカンパーナ沖縄
Photo by 楽天トラベル
ベッセルホテルカンパーナ沖縄

シーサイドリゾートタウン「アメリカンビレッジ」の一角に位置するベッセルホテルカンパーナ沖縄。
行き届いたサービスと上質な設えで、居心地の良い滞在をお届けします。

他のサイトで見る

南部

■サザンビーチホテル&リゾート沖縄

那覇空港から車で約20分 と近く好立地です。ホテルの目の前で気軽に マリンアクティビティ に参加できます。 インドアプールも設置 されているので天気関係なく楽しめるのも嬉しい特典です。プレミアムクラブフロアに宿泊すると専任コンシェルジュが常駐し、時間帯にあった食事を提供してくれます。

サザンビーチホテル&リゾート沖縄
Photo by 楽天トラベル
サザンビーチホテル&リゾート沖縄

沖縄本島最南端にある糸満市。
母なる美ら海に抱かれ、昔から“海人のまち”として知られる地の港の先に、まるで豪華客船のように悠然とサザンビーチホテル&リゾート沖縄は現れます。

他のサイトで見る

■琉球温泉 瀬長島ホテル

那覇空港より車で約15分の離島・瀬長島 にあるホテルです。人気観光施設である 瀬長島ウミカジテラスに隣接 し、渋滞など気にせずに楽しめるのが魅力。「子宝の湯」とも呼ばれる 天然温泉も併設 されています。空港に近いので、滑走路に着陸する航空機と綺麗な海を一緒に眺められるビューが特徴です。

琉球温泉 瀬長島ホテル
Photo by 楽天トラベル
琉球温泉 瀬長島ホテル

琉球テイストちりばめた海側と空港側のお部屋、最大5名様まで宿泊可能なお部屋などご用意。
沖縄トップクラスの天然温泉や地元沖縄食材を活かした「和流創作料理」が好評です。
「癒し」と「感動」のリゾートステイをお楽しみください。

他のサイトで見る

離島

■フサキビーチリゾート ホテル & ヴィラズ

琉球伝統の赤瓦を使用したコテージやオーシャンビューの客室 など、用途に合わせて選択できます。南国の雰囲気たっぷりの空間で、まさに憧れのリゾートステイを実現してくれます。 ファミリー向けの客室やサービスも整っている ので子供連れ旅行にもおすすめです。レストランでは、毎日港で選ぶこだわりの食材を使った島料理を提供。ぜひ利用してみてください。

フサキビーチリゾート ホテル & ヴィラズ <石垣島>
Photo by 楽天トラベル
フサキビーチリゾート ホテル & ヴィラズ <石垣島>

雄大な自然や文化、居心地のよいモダンな空間、そしてそのなかで過ごす人が、ひとつになれる場所。
それが、フサキビーチリゾートです。

他のサイトで見る

■はいむるぶし

石垣島から高速船で約25分の場所にある 小浜島のホテル です。ゆとりのある広いゲストルームで滞在できます。 ヨガプログラムも開催 していて、モーニングヨガやファミリーヨガ、SUPヨガなどさまざまなプログラムに参加できます。 ピクニックブレックファスト というサービスでは、ビーチテラスやガジュマルの樹の下など敷地内の好きな場所で朝食ができます。開放感の溢れるホテルでゆったりと過ごしてください。

はいむるぶし 小浜島
Photo by 楽天トラベル
はいむるぶし 小浜島

石垣島より高速船で30分。
珊瑚礁に囲まれた小浜島にあり40万平米の広大な敷地を誇る南国リゾートです。

他のサイトで見る

11月に沖縄旅行するならツアー参加がおすすめ!

繁忙期には混雑し、満席になってしまうことも多い沖縄のツアーも、オフシーズンなら予約しやすいので安心。ベルトラでは沖縄の現地オプショナルツアーを多数紹介しています。ツアーやアクティビティ参加に迷っている場合は体験談と合わせてチェック!ぜひ沖縄旅行の参考にしてみてください。

※交通機関や施設の料金、時間等は予告なく変更になる場合があります。最新情報は公式サイトも合わせてご確認ください。

※首里城の最新情報・復興状況は 公式ウェブサイト をご確認ください。

沖縄のプレミアムホテル人気ランキング
Photo by Shutterstock
沖縄のプレミアムホテル人気ランキング

沖縄に行くなら要チェック!
沖縄の人気・売れ筋のホテルランキング

他のサイトで見る

やってみよっか?

ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります



余暇のアイデア人気ランキング

特集連載

あなたにおすすめ

「いいね」すればするほど、あなたの好みに合った余暇プランがピックアップされます
ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります