【キャンプでも大活躍】おうちで簡単!燻製の作り方 image

【キャンプでも大活躍】おうちで簡単!燻製の作り方

大変そうに見える燻製作り。実は思いのほか簡単にできてしまうんです。今回は、そんな燻製をお手軽に自宅でできる方法をご紹介します。

実際に、自宅でも作ってみたので、参考にして燻製つくりを楽しんでくださいね!

「燻製は大変そう」というイメージはありませんか?実は 自宅でも簡単に作れます !今回は、燻製を実際に自宅で作ってみました。あまり費用をかけずにお手軽に作れる燻製が、出来上がるまでの方法をご紹介します。ぜひ、参考にしてチャレンジしてみてくださいね。

燻製に必要な道具

  • 燻製器
  • スモークチップorスモークウッド
  • 網や吊り下げるフック
  • 耐熱皿
  • ガスバーナーや着火ライター
  • 食材

燻製を作るには、実際これだけのものを用意しなくてはなりません。「ちょっと集めるの大変そう・・・」と思った人には、食材と着火ライター以外 全てセットになっている物を用意すると便利 です。

今回は、カインズホームで購入した「 かんたんスモーク工房 」を使用して燻製作りにチャレンジしてみました。燻製器はもちろん、網や食材を引っ掛けるフック、スモークチップなど必要な道具が全てセットになっています。ネット通販などでも購入可能です。

かんたんスモーク工房のセット内容は?

  • 燻製器本体となる段ボール
  • 網やフックをかけるための棒×2本
  • フック
  • 耐熱アルミ皿
  • 皿を置くための段ボール
  • スモークウッド(サクラ)

以上がセット内容です。燻製作りに必要なほとんど全てのものがセットになっているので、今回別で用意したのは、食材だけでした。スモークウッドへの着火は自宅のコンロで行いました。なので、 ガスコンロがあれば着火ライターなども用意する必要はありません

カワセ バンドック BUNDOK かんたんスモーク工房 BD-425 燻製作りセット
Photo by 楽天
カワセ バンドック BUNDOK かんたんスモーク工房 BD-425 燻製作りセット

燻製を始めてみたいあなたに!
手軽に燻製ができるオールインワンセット

燻製した材料

  • チーズ
  • ベーコン
  • たくあん

燻製器に入れられる量には限りがあるので、今回は3種類を選んで燻製しました。 どれも下処理のいらない食材 なので、 初めて燻製する場合にはオススメの食材 です。チーズはアーモンド入りやモッツァレラ、カマンベールチーズなど種類も豊富なので、4種類くらいを用意して燻製しました。

燻製の準備

燻製器の組み立て

まずは、 段ボール製の燻製器を組み立てます 。説明書があり、その通りに組み立てれば大変なこともなく、すぐに完成しました。次に網を置くための、棒を差し込みます。棒を差し込む部分に印があるので、迷うことなく取り付け可能です。網を使用する場合は、下の印に、フックで吊り下げて使用する場合は上の印に棒を取り付けます。最後に網を入れたら、燻製器の作成は完了です。

食材の準備

次に食材の準備をします。 今回使用した食材は下処理不要のものばかりなので、袋から取り出すことがメインの準備でした。 ベーコンだけはブロックの物を購入してきたので、自分の好みの厚さで切り分けます。今回は、スペースが限られているので1枚でも満足できるように、少し厚めに切りました。食材が準備できたら、網の上に並べて食材の準備はOKです。

火を付ける

最後に付属していたスモークウッドに火を付けます。今回、サクラのスモークウッドが付属していたので、それをそのまま使用しましたが、 好みによって別売りの物を使用してもOK です。温燻法ではなく、熱燻法で短時間で燻製を作りたい場合はスモークチップを使用するのも良いですし、お好みの香りがあるのならば、りんごやナラなどのスモークウッドに変更してみるのも良いと思います。ぜひ、ここは アレンジ して楽しんでみてくださいね。

燻製を作る工程の中で、意外と難しいのがスモークウッドに火をつけることです。この火付けがうまく行っていないと、最初は燻煙が出るのですが、途中で火が消えてしまって、煙が出ないということも。私自身、過去にそういった失敗をしてしまった経験もあります。火をつける時は、 スモークウッドの一部分に火を付けるのではなく、全体的に火を付ける ようにしましょう。火を付ける時は ガスバーナーやコンロなどの火力の強いもの を使用して火をつけると、全体的に火が付きやすいのでオススメです。

燻製が出来上がるまでの時間

後は待つだけで燻製が出来上がります。燻製が出来上がるまでの時間は、1〜2時間です。火がついているので、危なく無いように配慮は必要ですが、 安全さえ確保しておけば、この時間は何をしていてもOK 。最初に燻製を仕込んでおいてバーベキューを楽しんだり、庭で遊んだりなんでもできちゃいますね。

準備さえすれば後は待つだけ!気軽に燻製にチャレンジしよう

今回は、実際に自宅で燻製を作る方法をご紹介しました。 かかる費用も抑えられて、手も掛からない燻製の方法なので、ぜひ試してみてくださいね!

ちなみに、今回紹介した「かんたんスモーク工房」ですが、使い捨てでは無いでの、段ボールが悪くならない限り何度でも使用可能です。ただし、スモークウッドだけは消耗品なので、買い足しが必要です。これを機に、ちゃんとした燻製器が欲しいと思ったらステンレス製などのちゃんとした燻製器を購入してみるのも良いですね。また、自宅内でも燻製を作れる製品も販売されていたりするので、 自分のライフスタイルなどに合うタイプの燻製器 の購入も検討してみてください。我が家は、この段ボール製の燻製器がかなり気に入ったので、しばらくはお世話になろうと思います。

それぞれのスタイルで燻製作りを楽しんでみてくださいね!

やってみよっか?

ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります



余暇のアイデア人気ランキング

特集連載

あなたにおすすめ

「いいね」すればするほど、あなたの好みに合った余暇プランがピックアップされます
ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります