インナーケアにおすすめ!簡単に取り入れられるスーパーフードはコレ image

インナーケアにおすすめ!簡単に取り入れられるスーパーフードはコレ

「ヨガを始めてから食生活を改めた」「インナーケアに興味がある」という方必見!

実は簡単に取り入れられるスーパーフードを始めてみませんか?

今回は、オートミール・キヌア・ココナッツを紹介します。

スーパーフードってなに?

ヨガを始めてから、「健康を意識し食生活を見直した」という方は多いですよね。

また、お肌のケアだけでなく、食事や睡眠、運動と身体の内側からアプローチをする「インナーケア」も浸透してきています。

今回は、「食事を見直したい」「インナーケアに興味がある」という方におすすめのスーパーフードを紹介します。

スーパーフードとは、 栄養価が非常に高い食品 のこと。

「美味しくなさそう」「高そう」と思われがちですが…実はとても美味しくて、かつ簡単に取り入れることができるんです。

食べ方とあわせてスーパーフードを紹介!

  • チアシード
  • キヌア
  • アマニ
  • ビーツ
  • モリンガ

などなど、たくさんの種類があるスーパーフード。

今回は、私が実際に食生活に取り入れてみて「美味しい」「使いやすい」と感じたものを紹介します。

「お子様の食の細さに悩んでいる」「卒乳後の鉄分不足が心配」という方も、参考にしてくださると嬉しいです。

オートミール|色んなアレンジが楽しめる

インスタントオートミール1kg
インスタントオートミール1kg

クエーカー社の定番「オールドファッションオートミール」に比べ、オーツ麦をさらに薄く延ばしカットすることで、お湯やホットミルクを加えるだけで食べられるようにしたインスタントタイプのオートミールです。お好みでハチミツなどを加え召し上がり下さい。世界NO.1ブランドの「クエーカー」インスタントオートミールの、繊細で滑らかな食感をお楽しみください。アメリカで生まれ140年以上経った今日、クエーカーオートミールは世界中の人々に親しまれています。

食物繊維やカルシウム、鉄分を始め、栄養が豊富なオートミール。

細胞の酸化を防ぐビタミンEも多く含まれているので、 老化防止にも効果的 です。

さまざまな調理方法ができるので、個人的に「スーパーフードの中で1番使いやすい!」と感じました。

煮込んでから使うものや堅いので加熱しないと食べにくいものなど、オートミールにはさまざまな種類がありますが、すぐに使えるインスタントオーツか、パウダータイプがおすすめです。

オーガニック オートミール パウダー 微粉末 400g×1袋 粉 有機 JAS認証
Photo by 楽天市場
オーガニック オートミール パウダー 微粉末 400g×1袋 粉 有機 JAS認証

アメリカの希少なオーガニック栽培のオートミールを 国内の先進技術で微粉末化。
無農薬無化学肥料の安心、有機JAS認証済。
お菓子づくりに、離乳食に。
滑らかで使いやすい微粉末だから仕上がりが一味違います。

パウダータイプは特に使いやすく、卒乳したお子様の幼児食にもぴったり!

では、実際にどのように取り入れるのか見ていきましょう!

食べ方①ヨーグルトやグラノーラと混ぜて食べる

いつもの朝食にさっと加えて食べることができます。

時間のない朝には、さっと混ぜるだけで食べられるインスタントオーツがおすすめです。

食べ方②ミルク粥

オートミールを牛乳で煮て柔らかくしたミルク粥、スウェーデンでは冬の定番です。

「魔女の宅急便」で風邪を引いたキキに、おソノさんが振舞っていたのはこのミルク粥なんだとか。

体質的に牛乳が合わない方は、豆乳で作るのもおすすめです。

(ハチミツなどで甘さをプラスすると美味しいですが、日本人にはあまり馴染みのない味と食感なので好みが分かれるかも知れません…。)

食べ方③パンケーキ粉と混ぜて

パウダータイプのオートミールを、いつものパンケーキ粉に混ぜるだけでOK!

量を調節しないと、生地が緩くなりすぎるので注意が必要ですが、もちっとして美味しくなります。

食べ方④キャベツと混ぜてお好み焼き風に

こちらもパウダータイプを使うのをおすすめします。

お好み焼き粉に混ぜても美味しいですが、千切りキャベツに

  • オートミールの粉末
  • 片栗粉
  • 出汁粉

を加えれば、ヘルシーなお好み焼き風に!

掴み食べを始める頃にぴったりなので、娘の幼児食としてもよく作っていました。

他にも、オートミールクッキーを焼いたり、コーンやほうれん草を混ぜておやきにしたり…さまざまな使い方ができます。

キヌア|いつものご飯に混ぜるだけでOK

シェフズチョイス オーガニック 3mixキヌア 500g 有機ミックスキヌア
Photo by 楽天市場
シェフズチョイス オーガニック 3mixキヌア 500g 有機ミックスキヌア

・オーストラリアブランドChef's choice
・ボリビア産有機キヌア
・保存料なし
・食物繊維豊富で低GI
簡単にお鍋で炊けます。
サラダに入れればダイエットの強い見方に。 キヌアは完全栄養食に最も近い穀物と言われ、その栄養価は穀物の中でも随一です。
また味も美味しくお米に混ぜて炊けば普段から豊富な栄養を摂取できます。

NASAが理想的な宇宙食として認めるほどのスーパーフード!

雑穀の一種なので味は無く、プチプチとした食感で使いやすいスーパーフードです。

鉄分・カルシウム、食物繊維が多く含まれているので、 貧血の方や便秘にお悩みの方におすすめしたい食品

キヌアは生のままでは食べることができないので、蒸したり、茹でたり加熱する必要があります。

3色の蒸しキヌア 60g×3袋
3色の蒸しキヌア 60g×3袋

☆やわらかく蒸し上げていますので、このままお召し上がりいただけます。
☆スープや煮物は仕上がりの直前に加えると煮崩れしにくく、キヌアの風味がいっそう引き立ちます。
☆サラダにそのまま加えたり、スープに加えて温めるだけでかんたんにお召し上がりいただけます。

すぐに食べることができる「蒸しキヌア」も販売されているので、まずはどんなものか試してみたいという方や手軽に摂りたいという方にはおすすめです。

食べ方①白米に混ぜる

お米を炊くときに、生のキヌアを加えるだけでOK!

お米1合に対して、キヌアは大さじ1〜2程度でも十分な栄養が摂れます。

始めてキヌアを食べるという方や、手軽にスーパーフードを取り入れたいという方におすすめです。

食べ方②スープに入れる

穀物特有の匂いが苦手という方は、スープに入れて食べるのをおすすめします。

他の野菜と同じように、キヌアを乾燥したまま入れて煮ればOK。

スープに混ぜると、匂いも味も気にならないので、食が細いお子様にもおすすめです。

食べ方③サラダにかける

加熱したキヌアをサラダにかけるだけ!

プチプチとした食感がアクセントになり、いつものサラダの美味しさも栄養価もグッと上がります。

蒸したキヌアを小分けにし、冷凍庫にストックしておくと便利ですよ。

ココナッツ|バターの代わりに

ブラウンシュガーファースト <天然MCTオイル 61%含有>有機JASエクストラバージンココナッツオイル(425g瓶)
ブラウンシュガーファースト <天然MCTオイル 61%含有>有機JASエクストラバージンココナッツオイル(425g瓶)

●オーガニックMCTオイルを【およそ61%含有】化学的な精製をしていないナチュラル品質
●美しい自然に囲まれた【オーガニック農園(契約農園)】で栽培
●実って10か月程度の【完熟なヤシの実の胚乳のみ】を使用しています
●収穫したてのヤシの実を工場に直送!原料は【新鮮なココナッツ100%】
●ココナッツミルクを抽出した後、搾油しています【非加熱、遠心分離製法】
●有機エキストラバージン品質【無漂白、無精製、砂糖・香料などの無添加物】

脂肪燃焼を促し、免疫力もUP、お肌も綺麗に…と嬉しい効果だらけのココナッツ!

実はココナッツもスーパーフードの一種です。

ココナッツミルク、ココナッツウォーターなど、さまざまな種類で購入することができますが、使いやすくおすすめなのは ココナッツオイルとココナッツパウダー です。

特に、ココナッツオイルはバターの代わりに使うだけでOK!

購入したけど、使い方がマンネリ化してしまったという方もぜひ参考にしてくださると嬉しいです。

食べ方①焼きバナナに

バターの代わりにココナッツオイルを使い、焼きバナナで食べるのがおすすめです。

甘い香りとトロっと加熱したバナナの相性は抜群!

罪悪感なく食べることができるので、ダイエット中の方や、トーストに塗るのが飽きてしまった方におすすめです。

食べ方②コーヒーにプラス

いつものコーヒーにスプーン1杯分加えるだけで、 肌荒れや冷え性の改善に繋がります

ココナッツオイルには甘さがないので、ブラック派の方にもおすすめです。

フレーバーコーヒーが好きな方だと続けやすいと思うので、ぜひ試してみてくださいね。

食べ方③大学芋に

いつもの油をココナッツオイルに変えるだけ!

さつまいもに、

  • ココナッツオイル
  • 砂糖
  • 醤油
  • (白だしを少量加えると◎)

を加えて蓋をし、揚げずに作ることができます。

おやつや、お弁当のおかずにもおすすめですよ。

まとめ

おすすめのスーパーフードと、食べ方を紹介しました。

とても栄養価が高いスーパーフードですが、あまり貴重に扱いすぎず、普段の食材と同じように調理することが続けるコツかな?と私は思っています。

惹かれて買ったものの、うまく使えず気づけば奥にしまっていた私ですが…使い方が増えれば増えるほど、その食材の魅力に気づき、いつもの食事に定着してくるはずです。

今回、気になったスーパーフードが見つかったり、食生活を見直そうかなと思ったりして頂けたら幸いです。無理なく、楽しく栄養を摂っていきましょう!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

やってみよっか?

ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります



余暇のアイデア人気ランキング

特集連載

あなたにおすすめ

「いいね」すればするほど、あなたの好みに合った余暇プランがピックアップされます
ログインなしで「いいね!」
あなたに合った情報が探しやすくなります